説明

Fターム[2G035AD24]の内容

電流・電圧の測定 (10,207) | 構成素子、構成回路 (6,063) | 論理素子 (960)

Fターム[2G035AD24]の下位に属するFターム

Fターム[2G035AD24]に分類される特許

1 - 20 / 35


【課題】 信頼性の高い監視回路、組電池モジュールおよび車両を安価に実現する。
【解決手段】 複数の第1入力端子T1と、複数の第2入力端子T2と、複数の第1入力端子T1から入力された電圧から選択した電圧の差分値を出力する電圧監視部と、2つの第2入力端子T2間の電気的接続を切替える複数のスイッチSWと、電圧監視部から出力された電圧値を外部へ出力するとともに、外部から電圧検出部および複数のスイッチSWの制御信号を受信するインタフェース回路139と、を備えたことを特徴とする監視回路。 (もっと読む)


【課題】単相三線式の2系統の電圧を簡単に測定することのできる電圧測定装置と、この電圧測定装置を使用した電力監視システムを提供する。
【解決手段】単相三線の二系統の交流電圧を測定する電圧測定装置410であって、前記二系統のうちの一方の系統の主幹に流れる電流を検出する電流検出器40aと、他方の系統の主幹に流れる電流を検出する電流検出器40bと、一方の系統の分岐幹の電圧を検出する交流電圧検出回路440と、この交流電圧検出回路440が検出する電圧と、電流検出器40aが検出する電流と、電流検出器40bが検出する電流とに基づいて他方の系統の分岐幹の電圧を求める交流電圧算出回路450とを有する。 (もっと読む)


【課題】遅延時間の短縮を行なうことなく、電圧検出測定時間の短縮が可能な半導体装置の検出電圧測定方法及び検出電圧測定装置を提供する。
【解決手段】半導体装置の検出電圧測定方法及び検出電圧測定装置は、被検出電圧V1が所定の電圧になったことを検出し、検出したときに所定の信号を出力する電圧検出回路10と、該電圧検出回路10から前記所定の信号が入力され、入力から所定時間経過したときに検出信号を出力する遅延回路20とを備えた半導体装置において前記電圧検出回路が前記所定の信号を出力する所定の電圧の実際値である検出電圧を測定する。段階的または連続的に変化する被検出電圧V1を発生させ、電圧発生装置VMの電圧を変化させたときにおける半導体装置100の消費電流Iinを測定し、電流測定装置IMにより測定された消費電流Iinが遅延回路20の消費電流分増加したか否かを判定し、増加したと判定されているときに電圧発生装置VMで発生している被検出電圧V1を半導体装置100の検出電圧とする。 (もっと読む)


【課題】交流電流の計測精度を向上させる。
【解決手段】交流電流信号を整流する整流部12と、整流部12によって整流された信号に対応するアナログ信号をデジタル信号に変換するA/D変換部13と、A/D変換部13によって変換されたデジタル信号のうち、サンプリング期間の交流電流信号に対応するデジタル信号を加算する加算部14と、加算部14によって加算された加算値を電流値変換関数を用いて電流値に変換する電流値変換部15と、を備える電流計測装置1。上記サンプリング期間は、電流値の計測対象となる50Hzおよび60Hzの交流電流信号の各周期の公倍数であり、上記電流値変換関数は、加算値と電流値とを1対1で対応付ける関数であって、当該電流値変換関数に含まれる係数および定数が、50Hzおよび60Hzの交流電流信号に共通の係数および定数となる。 (もっと読む)


【課題】 迷走電流の影響を排除して、管内電流を高精度で測定できる方法を提供する。
【解決手段】 上記課題は、直流電源の一方を測定対象の鋼管に接続するとともに他方を接地し、その通電ラインにはM系列符号パターンでオン/オフするインタラプタを設け、該鋼管の測定区間の両端にターミナルを接続してその間の電圧を測定する電圧計を設け、得られた電位差を相互相関処理することを特徴とする管内電流の計測方法によって解決される。 (もっと読む)


【課題】閾値を変更可能な電流制御装置を提供する。
【解決手段】電源からの供給電流を制御する制御信号を生成する電流制御装置であって、前記電流制御装置の外部からの指示に従って閾値を設定するインターフェイス回路と、前記閾値を格納して出力する閾値設定回路と、検出素子の電流又は温度を検出し、検出された電流又は温度が前記閾値超える場合には、前記供給電流を遮断すべきことを示す信号を前記制御信号として出力する検出回路とを有する。 (もっと読む)


【課題】対象電圧の極性を正確に判別する。
【解決手段】電圧極性判別回路(1)は、積分回路(10)と、スイッチ(SW0)と、時間計測回路(12)とを備える。積分回路(10)は、積分回路(10)の入力電圧(Vin)の最大値より大きい,または,最小値より小さい入力オフセット電圧(Vosa)を有する演算増幅回路(100)を用いて構成されている。スイッチ(SW0)は、積分回路(10)への入力電圧(Vin)を、極性判別対象の電圧(Rinの両端電圧),または,第1の基準電圧(GND)に切り替える。時間計測回路(12)は、積分回路(10)の出力電圧(V10)が設定電圧に到達するまでの時間を計測し、この計測結果に基づいて積分回路(10)への入力電圧(Vin)の極性を判別する。 (もっと読む)


【目的】別のバッテリや正電圧から負電圧を発生させる電源回路を設けることなく、正電圧を発生させる電源回路のみを設けて、低損失で正確に充電・放電電流を検出できる双方向スイッチの電流検出回路を提供することである。
【解決手段】双方向ミラースイッチ2、3とセンス抵抗Rs1、Rs2およびオペアンプOp11、Op12で構成される充電電流検出回路2aおよび放電電流検出回路2bを双方向主スイッチ1に設けることで、オペアンプOp11、Op12の電源VDDとして正電圧を発生させる回路のみで、双方向主スイッチ1介して流れるバッテリEからの充放電電流Im1,Im2を低損失で正確に検出できる双方向スイッチの電流検出回路とすることができる。 (もっと読む)


【課題】複数の電池セルに対する一連の電圧測定に要する時間を短縮する。
【解決手段】電圧測定方法は、電池セルユニット2において、電池セルCLにコンデンサCを並列に接続する接続工程と、電池セルCLでコンデンサCを充電する充電工程と、コンデンサCの電圧を測定する測定工程と、測定工程で測定した電圧値を記憶する記憶工程とを含む。第1スイッチ回路41は、電池セルCLの正極側をコンデンサCの一端子に接続させる一方、電池セルCLの負極側をコンデンサCの他端子に接続させる。接続工程は、一の電池セルCLの電圧を測定した後、次の電池セルCLの電圧を測定するときに、コンデンサCを、放電させることなく、次の電池セルCLに対して接続する。接続工程は、測定シリーズを終えた後に、次回の測定シリーズにおける電池セルCL,CL,…の測定順序を、今回測定された電圧値の大きさの順に並べ替える並べ替え工程とをさらに含む。 (もっと読む)


【課題】短い判定時間を実現して高速化を図り、また高感度化も同時に実現する。
【解決手段】ノードN1,N2の間に2個のインバータを逆並列接続した正帰還部1と、正帰還部1への電源供給を行う電源用トランジスタMP3,MN3と、ノードN1,N2を正電源端子VDDに個々に接続するリセット用トランジスタMP4,MP5と、入力電圧に比例して内部抵抗を減少させる入力用トランジスタMN6,MN7と、入力用トランジスタMN6,MN7をノードN1,N2と接地GNDとの間に個々に接続する判定用トランジスタMN4,MN5と、ノードN1,N2に入力側がそれぞれ接続されたインバータINV1,INV2とを備える。 (もっと読む)


【課題】電流計測のオフセットずれを補正し、二次電池に流れる電流の検出精度を向上することができる検出電流補正回路、及びこれを用いた電池パックを提供する。
【解決手段】二次電池B11からの動作用電源電流で動作する制御部105と、電流センサ104を経由する第1電流経路L1と、第1電流経路L1を開閉する第1スイッチング素子Q13と、電流センサ104を経由しない第2電流経路L2と、第2電流経路L2を開閉する第2スイッチング素子Q14とを備え、制御部105は、第1スイッチング素子Q13をオフ、第2スイッチング素子Q14をオンさせたときに電流センサ104で検出されるオフセット電流値を取得するオフセット電流取得部110と、二次電池B11に流れる電流を検出するとき、第1スイッチング素子Q13をオン、第2スイッチング素子Q14をオフさせるようにした。 (もっと読む)


【課題】電流制御用MOSトランジスタに流れる電流をカレントミラー方式で検出して制御する充電制御用ICにおいて、トランジスタのサイズ比がばらついても電流検出精度を向上させることができるようにする。
【解決手段】カレントミラー方式の電流検出回路(13)に、バイアス状態制御用トランジスタ(Q3)と、電流制御用トランジスタ(Q1)と電流検出用トランジスタのドレイン電圧を入力とする演算増幅回路(AMP1)とを設け、該演算増幅回路の出力に基づいて電流検出用MOSトランジスタのバイアス状態が、電流制御用MOSトランジスタのバイアス状態と同一になるように構成するとともに、電流制御用トランジスタと電流検出用トランジスタの各ドレイン電極から演算増幅回路の対応する入力点までの配線の寄生抵抗による電圧降下が同一となるように、電流検出用トランジスタのドレイン配線の長さを調整するようにした。 (もっと読む)


【課題】電池セルの電圧を測定するにあたり、測定誤差と測定時の放電量をより小さくする装置を提供する。
【解決手段】直列接続された複数の電池セルから構成される電池セルユニットの前記電池セルの電圧を測定する電圧測定装置において、連続する複数の前記電池セルから構成される電池セルグループ毎に設けられ、前記電池セルグループの中から測定対象とする前記電池セルに並列接続されて充電されるコンデンサと、前記コンデンサと前記電池セルとの接続を切り替えるスイッチ回路と、測定対象とする前記電池セルにより充電され、前記電池セルから切り離された前記コンデンサの電圧を測定する電圧測定手段と、を備え、前記電池セルユニットの中性点電位からの電位差が相対的に大きい前記電池セルグループに対応する前記コンデンサの容量を、前記電位差が相対的に小さい前記電池セルグループに対応する前記コンデンサの容量よりも大きくする。 (もっと読む)


【課題】測定時間の短時間化を図りつつ、各電池セルに適した誤差を補正するフライングキャパシタ方式電池セル電圧測定装置を提供する。
【解決手段】複数の電池セルから構成される電池セルユニットの電池セルの電圧を測定する電圧測定装置において、測定対象の前記電池セルに並列接続されて充電される容量が可変のコンデンサ部と、前記コンデンサ部と前記電池セルとの接続を切り替えるスイッチ回路と、前記電池セルにより充電され、前記電池セルから切り離された前記コンデンサ部の電圧を測定する電圧測定手段と、前記コンデンサ部の容量を第1の容量と前記第1の容量よりも小さい第2の容量とで変更する変更手段と、前記第1の容量の場合の電圧測定手段の測定結果と、前記第2の容量の場合の前記電圧測定手段の測定結果と、補正条件を設定する設定手段と、前記第2の容量の場合の測定結果を、前記補正条件で補正する補正手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】電池電圧検出装置において、リセット回路などの故障診断用の回路を用いることなく、適切に故障診断を行う方法を提供すること。
【解決手段】 キャパシタを有するサンプルホールド回路と、組電池を構成する複数の電池に接続されたマルチプレクサとを有する電池電圧検出装置において、
前記組電池を構成する複数の電池のうち、少なくとも2以上の電池の電圧が実質的に同じ値であると判断された場合に、電圧が実質的に同じ値であると判断された2以上の電池のうちの一部である第一電池と、残部である第二電池とについて、互いに異なる容量調整条件で容量調整を行い、容量調整後の前記第一電池および前記第二電池の電圧を測定し、該電圧測定の結果に基づき、前記電池電圧検出装置の異常の有無を判定する電池電圧検出装置の故障診断方法。 (もっと読む)


【課題】カレントミラー回路の検査を容易かつ確実に素早く行う。
【解決手段】出力された基準電流I1を複製して定電流I7、I8を出力するカレントミラー回路3を備えた定電流回路3を検査する定電流回路検査装置であって、定電流I3を複製して検査用定電流I7、I8を出力する電流複製部Q17、Q18と、基準電流I2の電流値と異なる電流値を有する電流である比較電流I50、I51を流す検査用カレントミラー回路4と、比較電流I7、I8に基づく各電圧を検出し、その各電圧を利用して定電流回路3の良不良を判定する判定回路5とを有する。 (もっと読む)


【課題】簡単な回路構成としながら、電流検出線の断線による故障を検出する。電流が流れる状態においても差動アンプのオフセットを補正し、しかも電流を検出しながらオフセット補正をして、オフセットによる誤差を極減して、常に高精度に電流を検出する。
【解決手段】電流検出回路は、互いに直列に接続してなる第1の電流検出抵抗1A及び第2の電流検出抵抗1Bと、第1の電流検出抵抗1Aの電圧を増幅する第1の差動アンプ2Aと、この第1の差動アンプ2Aと逆位相で第2の電流検出抵抗1Bの電圧を増幅する第2の差動アンプ2Bと、第1の差動アンプ2Aの出力電圧と第2の差動アンプ2Bの出力電圧の加算回路4と、第1の差動アンプ2A及び第2の差動アンプ2Bの出力電圧と加算回路4の出力電圧から電池20の電流を検出する検出回路3とを備える。 (もっと読む)


【課題】ブロックを構成する電池セルBi1〜Bimの両端とフライングキャパシタ14とを接続する検出ラインCLi〜CL(i+1)に接続されるコネクタC及び電池セルBi1,Bim間の接続経路の断線の有無を、フライングキャパシタ14の電圧によっては診断できないこと。
【解決手段】電池セルBi1〜Bimの両端の電圧を検出すべくこれをフライングキャパシタ14と接続するようにスイッチング素子SWi,SW(i+1)をオン操作した際、監視ユニットUiによって電池セルBi1〜Bimの電圧の異常を監視する。そして、一時的に異常が生じた場合には、上記接続経路が断線していると判断する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、基準電流からミラー電流を生成するカレントミラー回路における温度、電源電圧の変動に伴うトランジスタの動作のずれを修正して最適な動作点を維持する。
【解決手段】温度検知回路31を有し、カレントミラー回路を構成する第1、第2のMOSトランジスタ回路32、33のトランジスタのディメンジョンサイズを温度検知回路31で発生される制御信号に応じて変更する。 (もっと読む)


【課題】車両に搭載する単位セルが直列接続されたバッテリの電圧を検出する電圧検出装置において、コストアップなど無く、搭載する車両に最適な高圧バッテリの単位セル数に対応した最適な設計を行うことができる電圧検出装置および電圧検出システムを提供する。
【解決手段】電圧検出装置1において、検出セル数設定入力端子SEL1,SEL2,SEL3の設定に応じてロジック回路5が単位セルが接続されているスイッチ回路2内のスイッチのみを動作させて単位セルの両端電圧を検出する。 (もっと読む)


1 - 20 / 35