説明

Fターム[2G061CA11]の内容

機械的応力負荷による材料の強さの調査 (10,712) | 試験片、材料 (1,033) | 有機材料 (224) | 動、植物繊維からなるもの (30)

Fターム[2G061CA11]に分類される特許

21 - 30 / 30


【課題】正確に浮皮の識別を行うことが可能な青果類の浮皮識別装置および青果類の浮皮測定方法を提供する。
【解決手段】 感度軸をそろえて配置した第1センサーと第2センサーとを有し、被測定青果類に当接させて使用されるセンサー部材と、センサー部材を、第1センサーと前記第2センサーの感度方向から、被測定青果類に対して当接させることにより得られた第1センサーによる第1センサー出力と、第2センサーによる第2センサー出力とによって、被測定青果類の浮皮を識別する浮皮識別制御部と、を備える浮皮識別装置であって、浮皮識別制御部が、第1センサー出力と前記第2センサー出力とをそれぞれX−YグラフのX軸またはY軸にそれぞれ対応させてプロットすることによりプロットデータを得て、さらにプロットデータの所望区間における傾きを得て、この傾きにより被測定青果類の浮皮を識別する。 (もっと読む)


【課題】 紙葉類の剛性(腰の強さ)検知信号を取得し、取得した剛性検知信号から剛性2次元分布を作製し、作製した剛性2次元分布から真偽判別を行う方法及び装置に関する。
【解決手段】 柔軟性を有したローラに紙葉類を巻き付けて駆動ローラを回転させ、検知ローラが駆動ローラの上を移動することによって駆動ローラに巻き付けた紙葉類の上を走査する。走査することで検知ローラに取り付けられている剛性検知装置で剛性検知信号を取得すると同時に位置検知信号を取得し、取得した剛性検知信号と位置検知信号を適合させることで剛性2次元分布を作製し、剛性2次元分布から紙葉類の真偽判別を行う。 (もっと読む)


【課題】 硬組織についてより精密な評価を行なうことを可能とする配向性の分析方法を提供することにある。
【解決手段】 本発明の硬組織の配向性の分析方法は、Bragg角度がa軸、c軸の配向性を判断できるようにX線の入射方向と硬組織の試料表面との角度を設定し、かつ、前記c軸の配向性の場合に、前記角度を2θ=26°前後に設定するとともに、試料揺動を行う条件下で、X線で硬組織における結晶の配向性の評価を、前記a軸、c軸、及びそれ以外の方向に対する回折強度を比較することにより行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 衝撃印加手段の衝撃印加に応じて受けた力がずれたとしても信号出力部の所定部位に作用させる識別装置を提供する。
【解決手段】 識別装置は、例えばシート材等の被識別体に衝撃を印加する衝撃印加部と、衝撃印加部の衝撃印加に応じて信号出力する例えば圧電素子等の信号出力部25と、信号出力部25からの信号に基づき被識別体の識別を行う制御部とを備えている。衝撃印加部が印加した衝撃力を受圧する受圧部27aと、受圧部27aよりも小さな面積で形成され、該受圧部27aに受けた力を信号出力部25の所定部位に作用させる作用部27bとを有する受圧位置補正部材27を、例えば信号出力部25と衝撃印加部との間に介在するように備える。 (もっと読む)


【課題】エアバッグモジュール構成物中に使われているエアバッグ組立品に対する安全係数を決定する方法を提供する。
【解決手段】安全係数決定方法は、(a)モジュール内に収められているエアバッグの適切な展開を保証する為にエアバッグモジュールを試験する工程、(b)強度初期値を決定する為にエアバッグの形成に使われている布地に相当する第1エアバッグ布地を試験する工程、(c)布地の経年変化を模擬する為にエアバッグに使われて布地に相当する第2エアバッグ布地を所定継続時間の間、所定温度に加熱する工程、(d)強度最終値を決定する為に第2エアバッグ布地を試験する工程、および(e)強度初期値および最終値に基づいてエアバッグモジュールが適切に動作することができる安全係数を決定する工程を含む。 (もっと読む)


【課題】 小型で高速な複写機、プリンタ等のプリント用紙搬送路において、高い精度でプリント用紙に関する情報を検知し、シート材の種類を判別することが可能とする。
【解決手段】 シート材Sにその外部から衝撃を加える衝撃印加部10、及びそのシート材Sを介した衝撃により信号を出力する検知部22を有することを特徴とするシート材の種類判別装置において、衝撃印加部10は、衝撃部材13に衝撃力を付勢させるための付勢部材15と、該衝撃部材13を移動させる移動部材14と、該移動部材14を作動させる駆動源12とを有し、該衝撃部材13が該移動部材14によって所定の位置に移動し、所定の時間その位置に維持された後、該移動部材14から該衝撃部材13が開放されて衝撃を印加することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 予めシート材に数字コード等の情報が付されていない場合に、シート材に関する情報を取得する。
【解決手段】 シート材に衝撃印加部材を衝突させ、シート材の衝撃レベルを感知する第1及び第2の感知手段を有し、前記第1の感知手段は、前記シート材を撓ませることによって得られる衝撃レベルを感知し、前記第2の感知手段は、シート材の厚み方向に圧縮することによって得られる衝撃レベルを感知することを特徴とするシート材に関する信号出力装置。 (もっと読む)


【課題】 材料試料、特に脊椎などの生体試料に対し6軸の試験力を負荷し、その機械的強度などを精度よく測定することのできる6軸材料試験機を提供する。
【解決手段】 試料に対し最大で6軸の試験力を負荷し機械的特性を試験する6軸材料試験機であって、並列に配置された6個の駆動源をそれぞれ独立に駆動させ、該駆動源とリンクを介して連結されたエンドエフェクタ部の運動を制御する6軸並列機構と、エンドエフェクタ部に付設される6軸力センサおよび試料の一端部を把持する試料上部把持具と、静止状態で試料の他端部を把持する試料下部把持具とを備えてなり、上記6軸並列機構により、試料上部把持具と試料下部把持具とにより固定把持された試料に対し力または変位等を与えたときに、6軸力センサおよび駆動源に付属するエンコーダにより、試料に発生する力または変位などを計測することで試料の機械的特性を試験することを特徴とする。 (もっと読む)


固定された主要本体;主要本体に対して移動する、主要本体と関連する台車;固定された主要本体に結合されて、材料片を係止する第1のデバイス;台車に結合されて台車と共に移動し、かつ材料片を係止する第2のデバイス;固定された主要本体及び台車に結合されて、台車及び第2のデバイスの移動を主要本体に対して移動させて、それにより材料片に引張荷重を印加する、少なくとも一つのモータ装置;少なくとも一つの力センサを含み、第2のデバイスの移動中に材料片に印加される引張荷重を感知するセンサ装置;及び駆動コントローラ、を含むシミュレーション装置が提供される。コントローラはモータ装置に結合されて、別個の時間間隔に対応する所定の台車位置にしたがって、かつ少なくとも一つの力センサを含むセンサ装置からのフィードバックに応答して、モータ装置の動作を制御し、時間の関数としての台車位置の制御を改善する。
(もっと読む)


搬送路において相前後して搬送される送付物に対する装置は、支承個所(3または8,11)と、搬送路において該搬送路に対して近似的に垂直に移動可能である、送付物(4)を撓ませるための変位装置(5)と、送付物(4)の変位の大きさを求めるための測定手段(6)および/または変位力の大きさを求めるための測定手段と、送付物(4)の厚さを求めるための測定装置を有している。変位力が一定に定められている場合には送付物(4)の変位の大きさがまたは変位装置(5)の変位が連続的に同じである場合には変位力の大きさが曲げ強さに対する尺度として用いられる。それぞれの測定の開始の前に変位装置(5)または支承個所(3,8,11)が、搬送方向に対して垂直である距離がそれぞれの送付物厚さに近似的に相応しているように移動される。
(もっと読む)


21 - 30 / 30