説明

Fターム[2H005AB09]の内容

電子写真における現像剤 (54,148) | トナーの製造 (5,053) | トナー粉の製造 (4,832) | トナー粉形成後の処理 (207)

Fターム[2H005AB09]に分類される特許

1 - 20 / 207


【課題】フィルタープレス方式の粒子の洗浄における洗浄液の使用量が削減される粒子の洗浄システムを提供する。
【解決手段】複数のフィルタープレス方式の濾過装置に用いる複数の濾過室と、前記複数の濾過室を連結して前記濾過室の一つから排出される濾液を他の濾過室に送液する送液機構と、を備える粒子の洗浄システムである。 (もっと読む)


【課題】経時での画像濃度安定性に優れる静電荷像現像トナーを提供すること。
【解決手段】着色剤及び結着樹脂を含む着色粒子を有し、前記着色粒子の表面に、二種以上の無機粒子が外添されており、前記二種以上の無機粒子が、チタン系粒子及びシリカ系粒子を含み、前記着色粒子表面の露出率が、25%以下であり、前記着色粒子と接触している前記チタン系粒子の割合が、15個数%以下であることを特徴とする静電荷像現像トナー。着色剤及び結着樹脂を含む着色粒子を作製する工程、水系媒体中において前記着色粒子にシリカ系粒子を湿式外添してシリカ系粒子付着着色粒子を得るシリカ系粒子付着工程、及び、チタン系粒子を乾式外添するチタン系粒子付着工程を含む、静電荷像現像トナーの製造方法。 (もっと読む)


【課題】球形化度の異なる樹脂粒子を連続的に製造する場合においても、樹脂粒子の融着を軽減し、条件変更時間を短縮化することができる樹脂粒子の熱処理装置を提供する。
【解決手段】熱処理装置において、円筒形状の処理室102の中心軸上に設けられた規制手段(センターコーン)103が、装置外部駆動108によって、その高さが調整可能であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】転写性とクリーニング性が両立する球形化トナーを大量に安定生産可能な粉体粒子の熱処理装置を提供する。
【解決手段】粉体粒子の熱処理が行われる円筒形状の処理室と;円筒形状の一方の端部から該処理室内に粉体粒子を供給する原料供給手段30と;該原料供給手段からの粉体粒子を処理室内へ拡散する拡散手段400と;該原料供給手段と同端部側から該処理室内に熱風を供給する熱風供給手段100と;該処理室内に、供給された粉体粒子の流れを規制するための手段と;該熱処理された粉体粒子を冷却する冷却手段200と;円筒形状の他方の端部側から熱処理された粉体粒子を回収する手段300とを有し、
該粉体粒子拡散手段は回転体を有し、該熱風供給手段は前記拡散手段の外周側から熱風を螺旋状に流れるように処理室内に供給するものであり、
粉体粒子が、該拡散手段を経て処理室内を螺旋状に流れるように供給され、排出されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】トナー粒子の表面からの無機微粒子の遊離を抑え、部材汚染による画像欠陥が少なく、現像性、転写性、定着性に優れ、その耐久性、環境安定性にも優れるトナーを提供する。
【解決手段】少なくとも結着樹脂、ワックス及び無機微粒子Aを含有するトナー粒子を含有するトナーにおいて、該トナー粒子の表面には、少なくとも該無機微粒子Aが熱風による表面処理により固着されており、該無機微粒子Aは、個数平均粒径(D1)が0.060μm以上、0.300μm以下、BET比表面積(BET1)が10.0m/g以上、50.0m/g以下であり、個数平均粒径(D1)とBET比表面積(BET1)が下記式(1)の関係であることを特徴とするトナー。
0.85≦ BET1(m/g)/(6/(D1(μm)×無機微粒子Aの真密度(g/cm)) ≦ 2.00 ・・・・式(1) (もっと読む)


【課題】樹脂粒子の熱処理装置において、樹脂粒子回収部に熱が集中するのを防止し、樹脂粒子の排出性を向上させることによって、回収部壁面への樹脂粒子の融着や、回収部における樹脂粒子の合一化を防止することができる樹脂粒子の熱処理装置を提供する。
【解決手段】熱処理装置において、円筒形状の処理室102の中心軸上に設けられた樹脂粒子の流れを規制する手段(センターコーン103)が、先端部よりも根元部が太くなっており、樹脂粒子回収手段111、側端部で最も太くなっていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画質や転写効率など電子写真性能と、コスト性能、環境性能を高いレベルで並立できるトナーを提供する。
【解決手段】結着樹脂および着色剤を少なくとも含有するトナー粒子を有するトナーであり、該結着樹脂は、示差走査熱量計により測定されるDSC曲線において、温度55℃以上75℃以下に第1の吸熱ピークを有し、温度80℃以上120℃以下に第2の吸熱ピークを有し、該トナー粒子が、少なくとも熱風による表面改質工程を経て製造されたものであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】樹脂粒子が、本体の表面に、体積平均粒径が100nm以上500nm以下、粒度分布指標が1.40以上1.80以下、かつ、平均円形度が0.5以上0.85以下である一次粒子が、円形度と体積平均粒径(nm)とについて、式(1)で表される回帰直線を有するシリカ粒子を付着していない場合に比べ、流動性を維持する樹脂粒子を提供する。
【解決手段】樹脂粒子本体と、前記樹脂粒子本体の表面に付着したシリカ粒子であって、体積平均粒径が100nm以上500nm以下、粒度分布指標が1.40以上1.80以下、かつ、平均円形度が0.5以上0.85以下である一次粒子が、円形度と体積平均粒径(nm)とについて、下記式(1)で表される回帰直線を有するシリカ粒子と、を含む樹脂粒子。
円形度=α×体積平均粒径/1000+β (1)
(−2.5≦α≦−0.9、0.8≦β≦1.2)。 (もっと読む)


【課題】通常の製造方法を用いながらもさらなる製造方法を改良して、均一にしかも強固に外添剤をトナー母体に付着させた、トナー(たとえば一成分トナー)の提供。
【解決手段】結着樹脂と着色剤と離型剤を含むトナー材料を用いて得られたトナー母体粒子と、外添剤とを混合する混合工程後に、前記混合工程により得られた混合物を洗浄する洗浄工程を有することを特徴とするトナーの製造方法、それにより得られたトナーおよび現像剤。 (もっと読む)


【課題】低温定着性を達成しつつ、高湿環境における画像濃度の安定性、画像のグロスの均一性、耐久安定性を確保したトナー及び二成分系現像剤を提供すること。
【解決手段】少なくともポリエステル樹脂、着色剤、層状複水酸化物塩及びワックスを含有するトナー粒子を有するトナーにおいて、トナーの深さ方向に対してのワックス偏在度合いが制御されていることを特徴とするトナー。 (もっと読む)


【課題】長期間にわたって高い転写性や高い現像性を維持できる耐久安定性を有し、優れた折り曲げ耐性を持つ画像を出力できるトナーを提供することにある。
【解決手段】少なくとも結着樹脂、着色剤及びワックスを含有するトナー粒子とシリカ粒子を有するトナーにおいて、該シリカ粒子の個数平均粒径(D1)が0.06μm以上0.20μm以下であり、圧縮度Csが15.0%以上40.0%以下であり、トナーの深さ方向に対してのワックス偏在度合いが特定範囲に制御されていることを特徴とするトナー。 (もっと読む)


【課題】 低温部から高温部において広い定着可能域を有し、トナーの耐熱保存性が高く、高品位な画像が得られる溶解懸濁トナーを提供すること。
【解決手段】 溶解懸濁法によるトナーの製造方法であって、有機溶媒を除去した後、Tp’−15.0≦t≦Tp’−5.0を満たす加熱温度t(℃)にて0.5時間以上の加熱処理を行う工程を有する。
トナーに含有される結着樹脂は、結晶構造を有するブロックポリマーを主成分として含有し、前記結着樹脂中の結晶構造をとりうる部位の割合が50質量%以上85質量%以下であり、前記トナーの示差走査熱量計(DSC)による吸熱量測定において、結着樹脂に由来する最大吸熱ピークのピーク温度Tpが50℃以上80℃以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】泡状定着液の付着量を低減しつつもオフセットを防止できる定着方法、該定着方法を用いた画像形成方法、及び画像形成装置の提供。
【解決手段】水を含む希釈剤と、起泡剤と、トナーの少なくとも一部を軟化乃至膨潤させる可塑剤とを含有する定着液を、少なくとも結着樹脂及び着色剤を含有するトナー母体粒子に対し、前記定着液と接触して気体を発生する気体発生剤と、無機微粒子とを同時に添加するか、又は前記無機微粒子を添加した後に前記気体発生剤を添加して得られるトナーにより形成されるトナー層に付与し、前記トナーにおける前記気体発生剤から気体を発生させつつ、前記トナーを記録媒体に定着する定着方法である。 (もっと読む)


【課題】フィルミングがなく、安定した低温定着性及び耐高温オフセット性、耐熱保存性を有する静電荷像現像用トナー及びこの静電荷像現像用トナーを有する現像剤を提供する。
【解決手段】少なくとも結着樹脂、着色剤、及びワックスを含んで構成される静電荷像現像用トナーであって、前記結着樹脂成分としては、主成分である非結晶性ポリエステル樹脂と結晶性ポリエステル樹脂とを含んで構成され、前記結晶性ポリエステル樹脂は、前記結着樹脂100質量部に対して1質量部以上15質量部以下で含有され、かつ、前記結晶性ポリエステル樹脂の融点Aと貯蔵弾性率G’が20000Paになる温度Bとが下記式(1)B−A<20を満たし、かつ、80℃以上の正接損失が1以下である。 (もっと読む)


【課題】高温高湿(例えば、30℃%RH)のプリント環境においても帯電量を安定に維持でき、高温高湿環境で多数枚プリントしても画像濃度の変動が少なく、高濃度のプリント物が得られ、プリント画像に画像荒れが無く、機内へトナーが飛散して機内を汚染することもないトナーの製造方法の提供。
【解決手段】少なくとも親水性極性基を有する結着樹脂、着色剤及び離型剤を含有するトナー母体粒子を作製する工程、前記トナー母体粒子を洗浄する洗浄工程を有する静電潜像現像用トナーの製造方法において、前記洗浄工程の最後に、トナー母体粒子にアルカリ性水溶液を添加してアルカリ性に調整した後、1価の金属塩を溶解した水溶液を添加することを特徴とする静電潜像現像用トナーの製造方法。 (もっと読む)


【課題】トナーの飛散を防止することができるトナーブロックの製造方法を提供すること。
【解決手段】
球体トナーが水に分散されたトナー懸濁液をダイラタント流体となるように調製し、トナー懸濁液中の水を吸水体に吸収させて球体トナーの集合体を調製し、集合体を乾燥させることによって、球体トナーが集合されたトナーブロックを得る。 (もっと読む)


【課題】トナーの飛散を防止することができるトナーブロックを提供すること。
【解決手段】
水分量が32.5〜37質量%となるように、球体トナーが水に分散されたトナー懸濁液を調製し、トナー懸濁液中の水を、0.2mlの水を3分以内に吸収する吸水体に吸収させて、32.3質量%以下の水を含有する、球体トナーの集合体を調製し、集合体を乾燥させることによって、球体トナーが集合されることにより形成され、嵩密度が0.3〜0.8g/mlであるトナーブロックを得る。 (もっと読む)


【課題】トナーの飛散を防止することができるトナーブロックの製造方法を提供すること。
【解決手段】
球体トナーが32.5〜37質量%の水に分散されたトナー懸濁液を調製し、トナー懸濁液中の水を、0.2mlの水を3分以内に吸収する吸水体に吸収させて、32.3質量%以下の水を含有する、球体トナーの集合体を調製し、集合体を乾燥させることによって、球体トナーが集合されたトナーブロックを得る。 (もっと読む)


【課題】トナーの飛散を防止することができるトナーブロックを提供すること。
【解決手段】
水分量が32.5〜37質量%となるように、球体トナーが水に分散されたトナー懸濁液を調製し、トナー懸濁液中の水を、0.2mlの水を3分以内に吸収する吸水体に吸収させて、32.3質量%以下の水を含有する、球体トナーの集合体を調製し、集合体を乾燥させることによって、球体トナーが集合されることにより形成され、崩壊されるときの最大圧縮応力が80000〜550000N/mであるトナーブロックを得る。 (もっと読む)


【課題】トナー像の転写効率に優れ、残存トナーのクリーニング性を一層向上した静電荷像現像用トナーを提供すること。
【解決手段】中心粒子の表面に別の粒子が付着したトナー母粒子について、周囲長さ(PM)/円相当径(D)の比Xの数平均値が3.6以上5.0以下である静電荷像現像用トナー、好ましくは、トナー母粒子の表面に付着された粒子を有し、前記付着された粒子(付着粒子)の粒子径が、100〜500nmである静電荷像現像用トナー。 (もっと読む)


1 - 20 / 207