説明

Fターム[2H011CA21]の内容

焦点調節 (10,117) | レンズ等の駆動及び制御 (1,311) | 制御方法及び装置 (954)

Fターム[2H011CA21]の下位に属するFターム

Fターム[2H011CA21]に分類される特許

421 - 433 / 433


【課題】オートフォーカス補助手段による作用効果を確実に得るオートフォーカス電子カメラを提供する。
【解決手段】制御装置1はCPUなどによって構成され、カメラの各種演算やシーケンス制御を行う。制御装置1にはズームレンズ駆動装置3、ズームレンズ位置検出装置4、フォーカスレンズ駆動装置5、フォーカスレンズ位置検出装置6、撮像装置7、測光装置8、測距装置10、補助光装置11、レリーズスイッチ12、撮影モード選択スイッチ13、電源スイッチ14が接続される。撮影レンズ2は電子カメラの撮影光学系に相当し、フォーカスレンズ21およびズームレンズ22を含む。補助光装置11は、撮影画面におけるフォーカスエリアf(図2)に対応する範囲にAF補助光を照射する。制御装置1は、AF補助光が点灯される場合にフォーカスエリアf(図2)に対応する画像信号からコントラスト情報を取得してフォーカス調節を行う。
(もっと読む)


【課題】
低コストで、かつ簡略化された構成で撮影系のゴミを除去することが可能な撮像装置を実現する。
【解決手段】
被写体像を光電変換する撮像素子を含む撮像ユニットと、該撮像ユニットを所定方向に移動可能に保持する保持手段と、該撮像ユニットを所定方向に駆動する駆動手段と、第1の信号の入力に応じて撮影準備動作を開始する制御手段とを有し、制御手段は、第1の信号の未入力状態において、駆動手段を介して撮像ユニットを駆動する。 (もっと読む)


【課題】カメラ本体と交換レンズの組み合わせにおいてキャリブレーションを行い、カメラ側が交換レンズの個体を識別しキャリブレーション時に記憶した最適な補正を行うことで、従来よりも高精度な露出制御機能を実現するカメラシステムが提案されている。しかし、このようなカメラシステムにおいて、ユーザーの所有するカメラとレンズの台数が少ない場合はどの組み合わせでキャリブレーション実施済みか否かはユーザーは容易に判断できるが、カメラとレンズの所有台数が増加すると、どの組み合わせでキャリブレーション実施済みなのか分かりにくくなってしまう。どの組み合わせでキャリブレーションが実施済みなのかを、レンズをカメラに装着する前に確実に判断できるようにする。
【解決手段】 交換レンズ200に固体識別情報を記憶したICタグを215備え、カメラ100に装着されるとカメラ側のキャリブレイション実施済み情報(ICタグ110)と比較する。 (もっと読む)


【課題】
コントラスト特性の異なる様々な被写体に対して容易に合焦動作を行うことができる自動合焦装置、これを用いた撮像装置及び合焦位置検出方法を提供すること。
【解決手段】
本発明にかかる自動合焦装置は、撮像の結像位置を調整するための合焦用レンズ101aを含む光学レンズ101と、合焦用レンズ101aを移動させるレンズ駆動手段109と、光学レンズ101によって結像される撮像を光電変換して画像信号を出力する撮像素子102とを有する。また、本発明にかかる自動合焦装置は、合焦用レンズ101aを移動させながら、複数のレンズ位置で得た画像信号から高周波成分を検出し、さらに、先に検出した高周波成分の大きさを反映した重み付けによって前記光学レンズ位置の加重平均を求め、得られたレンズ位置を合焦点とする。 (もっと読む)


【課題】 オートフォーカススキャン時間を短縮することができる撮像装置及び撮像方法を提供する。
【解決手段】 撮像装置100は、撮像素子101が取得した画像データから被写体の顔の情報を検出する顔情報検出回路102と、検出された被写体の顔の情報に基づいて被写体距離を推定する被写体距離推定部104と、被写体距離推定部104により推定された被写体距離に基づいて、オートフォーカスを制御するオートフォーカス(AF)制御部111とを備える。 (もっと読む)


【課題】 被写体を撮影するタイミングの決定方法を多様化すること。
【解決手段】 間欠的にカメラ1のレンズの位置を制御して、被写体の像焦点を感光面に合わせるオートフォーカス部32と、第1時刻に合った第1位置とオートフォーカス部32が第1時刻の次に像焦点を合わせる第2時刻に合った第2位置とを比較する焦点比較部34と、第1位置と第2位置とが一致するときに、カメラ1を用いて被写体の画像を撮影する撮影部37とを備えている。このとき、カメラ1は、移動する途中の被写体を撮影しないで、静止した被写体をより確実に撮影することができ、好ましい。
(もっと読む)


【課題】 製造誤差や調整誤差のばらつきにもかかわらず、撮影に関するパラメータ(ピントや露出値等)を自動的に調整できるようにした撮像装置を提供する。
【解決手段】 被写体像を光電変換する撮像素子210と、撮像素子を用いて画像の撮影処理を行う撮影処理手段220と、撮影に関するパラメータを、基準値を含むように順次変更し、パラメータが異なる複数の画像の撮影を撮影処理手段に行わせるパラメータ変更手段223と、複数の画像から特定画像を選択する選択手段と、選択された画像に対応するパラメータに関する情報を記憶手段に記憶させる記憶制御手段223と、記憶手段に記憶された情報に基づいて、撮影に関するパラメータを決定するパラメータ決定手段223とを有する。 (もっと読む)


【課題】無駄なフォーカスレンズの駆動を防止すると共にフォーカスレンズの駆動の安定性及び応答性を向上させて高速化することができる撮像装置及びその制御方法、並びにプログラム及び記憶媒体を提供する。
【解決手段】撮像装置100は、第1固定レンズ群101と、変倍レンズ群102と、絞り103と、第2固定レンズ群104と、フォーカスコンペレンズ105と、CCD106と、ズーム駆動源110と、フォーカシング駆動源111と、AGC107と、カメラ信号処理回路108と、モニタ装置115と、AFゲート112と、AF信号処理回路113と、カメラAFマイコン114とを備える。算出された単位時間当たりのズレ量が第1の所定値より小さく、AF評価値変動量が第2の所定値より小さいときは、合焦状態であると判断し、再起動は行わず、フォーカスコンペレンズ105を停止する。 (もっと読む)


【課題】 手ブレなどによるオートフォーカスデータの変動を検出した場合であっても、正しい合焦位置ではない位置で誤って合焦と判断したり、フォーカスレンズの移動速度を高速にしてしまうなど、オートフォーカス制御の動作安定性に欠けることがある。
【解決手段】 信号比較による撮影状況判断演算部14は、オートフォーカスブロック5からのオートフォーカスデータAと、手ブレ周波数帯除去フィルタ16からのオートフォーカスデータBとを垂直同期信号に同期して入力として受け、それらの差分値(AーB)を垂直同期信号に同期して演算して、差分値の大きさ、差分値の符号及び同じ符号の差分値が連続する時間の計3つのパラメータを計測する。レンズ移動方向/速度演算部15は、それらの計測値に基づき手ブレの可能性があるときには、山登り演算部13の演算結果によるオートフォーカス制御の動作を制限するオートフォーカス制御信号を生成する。 (もっと読む)


従来、カメラのオートフォーカス機能に関しては「山登り制御」とも呼ばれるコントラスト検出方式と言うものがある。しかし、最もコントラストデータの値が高い画像が焦点の合っている画像であるとは限らない。例えば、カメラレンズの被写界深度の性質により、フォーカスしたい被写体とともに関係のない被写体までフォーカスされる、という課題がある。 課題を解決する手段として、本発明では映像信号取得部と、コントラスト情報取得部と、第一撮影フォーカスレンズ位置決定部と、有する撮影レンズ位置制御装置を提供し、この第一撮影フォーカスレンズ位置決定部は、コントラスト情報で示されるコントラストの値が所定の閾値以上となるコントラスト情報と関連付けられているフォーカスレンズ位置情報のうち、フォーカス位置が最も手前となるフォーカス位置情報に基づいて撮影フォーカスレンズ位置を決定する。 (もっと読む)


【課題】焦点位置を変えながら複数の画像を連続撮影した場合に、撮影された複数の画像から合焦状態が良好な画像を選択して記録する。
【解決手段】自動選択モード設定時は、フォーカスブラケット撮影によりフォーカス位置を変えながら連続撮影された複数の画像の各々について、合焦評価値を算出し(ステップ102)、合焦評価値の最も高い画像、すなわちピントの合った最良の画像を記録画像として自動選択し(ステップ106)、記録メディアに記録する(ステップ134)。また、ユーザ選択モード設定時は、各画像の合焦評価値を示す合焦評価値グラフを選択画像と共に表示することで(ステップ110)、ユーザが定量的に各画像の合焦状態を把握可能とし、ユーザからの指示に応じて選択画像を変更し(ステップ130、132)、記録指示がなされたときの選択画像を記録メディアに記録する(ステップ134)。 (もっと読む)


【課題】 従来の電子カメラでは、動きを伴う被写体光撮影の際に、前記瞳分割して得た画像信号の被写体にズレが生じ、合焦調整制御に誤差が生じる課題があった。
【解決手段】 フォーカスレンズを含む撮影光学手段と、撮影した被写体光を電気信号に変換する固体撮像素子と、固体撮像素子に入射される撮影光束を機械的に遮蔽するシャッタ手段と、固体撮像素子で変換された電気信号を基に画像信号を生成する画像信号生成手段と、撮影光学手段の撮影光束を第1と第2の領域に時系列的に分割する瞳分割手段と、合焦位置制御信号を生成する合焦検出手段と、合焦検出手段で生成された合焦位置制御信号の基でフォーカスレンズの位置制御を行うフォーカス駆動制御手段と、瞳分割手段と固体撮像素子の駆動制御を行う基準信号を有する基準信号生成手段とからなる。 (もっと読む)


【課題】 例えばデジタルカメラ等の電子スチルカメラに設けられる自動焦点調節装置において、蛍光灯等の周期的雑音の影響による合焦点の誤検出を防止して、高精度にかつ高速に合焦点を検出する
【解決手段】 フォーカスレンズをサンプリング距離Ds毎に移送させ、検出された画像信号の高域周波数成分の積算値であるサンプルデータをサンプリング周期毎に取得する。現在取得されたサンプルデータP3 と、画像信号に重畳する雑音信号の周期とサンプリング周期とに基づいて算出された公倍サンプル数分だけ過去に取得されたサンプルデータP0 とを比較することによりフォーカスレンズの合焦点が高精度にかつ高速に検出される。 (もっと読む)


421 - 433 / 433