説明

Fターム[2H027FA11]の内容

電子写真における制御、保安 (219,240) | 複写モードの選択/誤選択時の処理 (7,820) | 両面複写モードの選択 (894)

Fターム[2H027FA11]の下位に属するFターム

Fターム[2H027FA11]に分類される特許

1 - 20 / 183


【課題】搬送される記録材に接触して回転する回転体の回転から記録材の長さを測定する技術に係り、回転軸と揺動軸とを結ぶ線と、搬送面とが平行でない場合に比較して、回転軸の記録材の面に垂直な方向における位置の変化による測定誤差の影響を低減する。
【解決手段】測長ロール101を揺動可能な状態で支持する揺動アーム103を用紙112の搬送面に平行とし、測長ロール101の軸位置の上下動に起因する用紙112の搬送方向における長さの測定誤差を低減する。 (もっと読む)


【課題】コストの増大を招くことなく、装置の種別を精度良く特定する画像形成装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】本実施形態に係る画像形成装置は、組立工程において、システム制御部とエンジン制御部とが接続されると、自装置の機種を特定するための連続画像形成のテストを実行する。さらに、本画像形成装置は、当該連続画像形成において、エンジン制御部が同期信号を出力してからシステム制御部が次の印刷開始要求を出力するまでの期間を測定し、測定した期間に従って自装置の機種を特定する。 (もっと読む)


【課題】コンタクトガラスの清掃時間を短縮することのできる画像読取装置、原稿搬送読取装置および複写機を提供する。
【解決手段】原稿の後端が、読取位置を通過したら、清掃部材160を原稿搬送方向と同一方向へ移動させ、第1コンタクトガラス154を原稿搬送方向と逆方向へ清掃部材160の移動速度と同速度で移動させる。第1コンタクトガラス154および清掃部材160がそれぞれ距離A移動したら、清掃部材160を原稿搬送方向と逆方向へ移動させ、第1コンタクトガラス154を原稿搬送方向と同方向へ移動させる。そして、清掃部材160が、上流側ガイド部材157の下方へ到達したら、次の原稿を読取位置へ搬送させる。 (もっと読む)


【課題】モノクロプリントをこれに対応した像担持体ユニット(ブラックステーション)のみで行う利点を活かしながら、その副作用となる異常画像を抑制することができ、ユーザーの使用自由度の拡大に寄与できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】モノクロのジョブを受付後、これまでに出力した平均フルカラー比率yと平均画像面積率xを計算し、式y−(5−x)=Aに代入する。この時A>0であれば、問題発生領域外であるため、カラーの感光体ドラムと中間転写ベルトを離間させた通常のモノクロ制御で出力し、A≦0であれば問題発生領域内であるためモノクロ画像をフルカラーで出力する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークに接続された複数の画像形成装置において、ユーザの所望する出力項目を備えた画像形成装置を簡便かつ容易に検索することが可能な複合機を提供する。
【解決手段】出力処理が開始される前に、出力項目を検索項目としてユーザに選択可能に表示し、選択された検索項目をユーザから受け付ける検索項目受付手段と、上記検索項目受付手段が受け付けた検索項目の内容のうち、自装置が記憶する出力項目の内容に重複しない出力項目の内容を記憶する画像形成装置の識別情報を、サーバから検索する検索手段と、上記検索手段が検索した画像形成装置の識別情報に関連付けられた出力項目の内容を新出力項目としてユーザに選択可能に表示し、選択された新出力項目からなる新出力条件をユーザから受け付ける新出力条件受付手段とを備えることを特徴とする複合機100を提供する。 (もっと読む)


【課題】 用紙に対するトナー像の位置を正確にする。用紙に対するトナー画像の拡がり不足やはみ出しを正確に調整。
【解決手段】 トナー画像をレジストローラから送り出した用紙に転写する作像手段および画像情報を作像に適合する画像データに変換して出力する画像処理手段34を備える画像形成装置において、感光体に、用紙の先端該当位置から所定距離2mm前方を始端とするトナー画像を形成し、直接に又は中間転写体を介して間接に、レジストローラから送り出した用紙にトナー画像を転写し、転写後の感光体又は中間転写体の、所定距離2mm前方を始端とするトナー画像の残像の、用紙送り方向の幅Yを検出し、検出幅Yと所定距離2mmから求まる画像ずれdTpの分、画像処理手段34が作像手段に出力する画像データの切出量および又は変倍比もしくはレジストローラ駆動タイミングを補正する。 (もっと読む)


【課題】加熱されると無色化する塗料を用いて描画された原稿に対する描画部分の加熱消去処理を原稿の読み取り機能に付随して設けた加熱器と画像形成用の定着器を用いて行うことができる場合にそれらを効率良く使い分けることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】加熱されると無色化する塗料を用いて描画された原稿を加熱消去する消去モードが選択された場合に(S101;Yes)、画像形成装置のADF(自動原稿搬送装置)に設けられた加熱器と、画像形成装置内の定着器のうち、加熱消去処理を早く開始できる方を、両機器の温度(S103/S106)や、定着器によって定着処理が行われるジョブの実行状況(S107)に基づいて判断する。該処理を早く開始できると判断した方で該処理を行うため、ADFまたは画像形成装置の手差しトレイに原稿をセットする指示画面に表示して(S104/S108)、ユーザに報知する。 (もっと読む)


【課題】画面上でページ編集操作を行なって自動的に白画像が追加された際に、ユーザの意図しない出力結果となるのを防止することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】表示部401と、ページ単位のページ画像を用紙に形成するプリンタ部500と、を備える画像形成装置1において、ページ画像を表示部401にサムネイル表示する制御部101と、サムネイル表示されたページ画像へのページ編集の指示を受け付ける操作部403と、を備え、制御部101は、ジョブが両面モードであって、且つ操作部403によるページ編集の結果、裏面に画像形成されないページがあるか否か判断し、裏面に画像形成されないページがあると判断した場合、当該画像形成されないページを白画像として表示部401に表示するとともに、白画像に更に所定のページ編集を行う場合、当該所定のページ編集に応じて通常の画像とは異なる所定の禁則条件を適用する。 (もっと読む)


【課題】高精度で紙皺予兆を検知することができる。
【解決手段】印刷記録媒体の搬送路中に配置された印刷記録媒体の搬送のタイミングを検出する少なくとも1つのタイミング検出手段102と、タイミング検出手段102によって検出された印刷記録媒体の搬送タイミングに基づいて印刷記録媒体の搬送時の紙皺発生の予兆を検出し、予兆を出力する予兆出力手段120と、を備える紙皺予兆監視装置とする。 (もっと読む)


【課題】定着不良の発生を防止して、良質な画像を形成可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 両面印刷可能な画像形成装置に、記録部材の第1面にトナー像を転写する転写部と、トナー像を記録部材に定着させるための定着部材と、定着部材に押圧される加圧部材と、定着部材の表面温度を第1の制御温度に保持する温度制御部と、第1面にトナー像が転写された記録部材を、転写部から定着部材及び加圧部材間へ搬送する搬送部と、第1面にトナー像が定着された記録部材を反転させて、転写部へ再送する反転再送部とを設け、転写部は、更に再送された記録部材の第2面にトナー像を転写し、搬送部は、更に第2面にトナー像が転写された記録部材を、転写部から定着部材及び加圧部材間へ再送し、温度制御部は、更に記録部材の再送後、所定のタイミングで、発熱体への通電を制御して、定着部材の表面温度を、第1の制御温度から第2の制御温度に上昇させて保持する。 (もっと読む)


【課題】入力操作を容易にすることができる画像形成装置およびその入力操作装置を提供する。
【解決手段】ユニバーサルモード切換えキーが押下されたのが機能選択キーが押下されてから予め定めた時間以内であった場合には、当該機能についてユニバーサルモードに固定する。したがって、いったんユニバーサルモードでサポートされていない機能に移行したあとも、再度ユニバーサルモード切換えキーを押下することなく、ユニバーサルモードを利用することができ、入力操作を容易にすることができる。 (もっと読む)


【課題】入力操作を容易にすることができる画像形成装置およびその入力操作装置を提供する。
【解決手段】ユニバーサルモード切換えキーが長押しされた場合には、当該機能についてユニバーサルモードに固定する。したがって、いったんユニバーサルモードでサポートされていない機能に移行したあとも、再度ユニバーサルモード切換えキーを押下することなく、ユニバーサルモードを利用することができ、入力操作を容易にすることができる。 (もっと読む)


【課題】周囲環境の温度および湿度による転写バイアスの最適条件を適切に選択して良好な画像形成を実現する。
【解決手段】像担持体(感光体ドラム53)と、像担持体に対向して設けられ転写バイアスが印加される転写部材(転写ローラ74)と、像担持体と転写部材との所定区間の抵抗値を測定する第1のセンサ(電流計12,電圧計13)と、第1のセンサの測定値に基づいて転写部材に転写バイアスを印加する転写バイアス制御手段とを備える画像形成装置である。転写バイアス制御手段は、像担持体と転写部材との間に記録シートが入り込む前に第1のセンサにより測定された第1の抵抗値と、像担持体と転写部材との間に記録シートが入り込んでいるときに第1のセンサにより測定された第2の抵抗値とに基づいて、予め用意された制御関数を選択し、選択した制御関数と、第1のセンサで測定した抵抗値とを用いて転写バイアス目標値を決定する。 (もっと読む)


【課題】再搬送部を小型化することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】多重搬送パス5により画像が形成されたシートを引き込んだ後、シートを反転させ、多重搬送パス5から分岐した両面反転パス6に引き込み、両面反転パス6に引き込まれた反転シートを再給送パス7から画像形成部101に搬送する。そして、多重搬送パス5のシート引き込み方向下流側端と再給送パス7とを合流させ、シート上のトナー画像にトナー画像を重ねて形成する際には、シートを反転させることなく再給送パス7に搬送するようにする。 (もっと読む)


【課題】設定項目に関連する複数の設定値のなかで、少なくとも二つの設定値のうちの一つを、一つの押釦の操作によって設定候補とすることができる仕組みを提供する。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、画像処理機能に関する設定項目又は当該設定項目に関連する少なくとも二つの設定値を、RAM4へのデータ登録により、UI14の操作パネルに設けられた一つのワンタッチ入力キーに割り当てる処理と、設定項目又は設定値が割り当てられたワンタッチ入力キーが連続して押下された場合に、当該押下回数に応じて設定値の設定候補を切り替える処理とを行なう主制御部2を有する操作装置を備える。 (もっと読む)


【課題】印刷された用紙を搬送するとき、搬送方向を切り換えるゲートにトナーが付着することを確実に防止する。
【解決手段】送風の向きを切り換え可能なファン50がゲート20に対向して設けられる。送風の向きは、ゲート20に向かう正方向と、ゲート20とは反対に向かう逆方向とされる。両面印刷された用紙がゲート20を通過するとき、ファン50が駆動される。送風の向きは正方向とされる。風が用紙に当たり、用紙はゲート20の一面から離れる。ゲート20にトナーが付着しない。 (もっと読む)


【課題】画像処理履歴管理装置(ログ収集サーバー)が、画像処理装置の処理履歴情報の集計結果に誤差が含まれるか否かを判定できるようにする。
【解決手段】画像処理装置100は、電源遮断指示を受けた場合、ログ蓄積部122内にログ収集サーバー200に未送信のログ情報レコードがあるか否かを判定し、その判定結果(収集状態)を含んだ電源OFF通知をログ収集サーバー200に送る。ログ収集サーバー200は、その通知内容を記憶する。ログ収集サーバー200は、ログ集計が指示されると、画像処理装置100に対してログ収集指示を行い、未収集のログ情報レコード(もしあれば)を収集する。そして、その指示に対して応答がない画像処理装置100については、記憶した収集状態の値が未送信ログ情報レコード有りを示すものであれば、集計結果を、誤差を含む旨を示すメッセージとともに提示する。 (もっと読む)


【課題】表裏面で整合性のある光沢度を持った画像を形成する画像形成装置を提供する。
【解決手段】表裏面に画像が形成され定着処理された後に、さらに定着装置に記録材を供給する付加処理用給紙部を有する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】より適切な時期にトナー回収容器を交換する。
【解決手段】
トナー回収容器内で廃棄トナーが所定量に達した状態を検知するニアフル状態検知部176と、該検知部176が検知した情報を、操作部45の画面上に表示させるとともに、電子メールで該サーバ500に通知するニアフル状態通知部181と、トナー回収容器の満杯状態を検知するフル状態検知部177と、該検知部178が検知した情報を、該画面上に表示させるとともに、電子メールで該サーバ500に通知するフル状態通知部182と、を備えた画像形成装置10、及び、該メールをサービスマンの携帯電話700に転送する転送制御部542を備えたサーバ500、を有する。 (もっと読む)


【課題】濃度差により生じる画像欠陥を低減させること。
【解決手段】像保持体(PRy,PRm,PRc,PRk)と、媒体(S)に記録される画像に基づいて、像保持体(PRy,PRm,PRc,PRk)に潜像を形成する潜像形成装置(LHy,LHm,LHc,LHk)と、前記像保持体(PRy,PRm,PRc,PRk)の潜像を可視像に現像する現像装置(Gy,Gm,Gc,Gk)と、画像濃度が設定された判別濃度に比べて高いか否かを判別する高画像濃度判別手段(C7)と、高画像濃度判別手段により高画像濃度であると判別された場合に、画像が形成される画像形成領域(3)の外側に、画像形成領域(3)と画像形成領域外(4)との濃度差を低減する濃度差低減用画像(TB)を形成させる濃度差低減用画像作成指示手段(C8)と、を備えたことを特徴とする画像形成装置(U)。 (もっと読む)


1 - 20 / 183