説明

Fターム[2H027HA02]の内容

電子写真における制御、保安 (219,240) | 故障、異常の点検・検査/自己診断 (3,182) | 故障、異常の点検・検査 (1,434) | 点検・検査のための構成 (840)

Fターム[2H027HA02]に分類される特許

121 - 140 / 840


【課題】実際の動作の前に、電源設備の異常により動作時に電圧降下が発生することを報知する。
【解決手段】定着器208に第1の値の電力P1が印加されるように、電流値A1の電流を流し、そのとき検知される第1電圧値V1を記憶する。第2の値の電力P2が、定着器208に印加されるように、電流値A2の電流を流し、そのとき検知される第2電圧値V2を記憶する。次に、電流値A1及び第1電圧値V1と、電流値A2及び第2電圧値V2とから、電圧変化度合(ΔV/ΔI)を算出し、これらから、最大電流値である15Aにおける予測電圧値Vcalを算出する。そして、予測電圧値Vcalと動作保証電圧値Vminとを比較し、Vcal<Vminである場合は、表示部207aにメッセージを表示することで、第1の報知を行う。 (もっと読む)


【課題】定着後の画像濃度を検知することで濃度調整が可能な画像形成装置において、濃度センサに汚れがあったり画像に異常があった場合に、濃度補正を行わないことが可能な画像形成装置の提供を目的とする。
【解決手段】像担持体1に所定の基準画像のトナー像を形成する画像形成手段と、前記基準画像のトナー像を読み取る濃度センサ11と、記録媒体上に転写される前記トナー像を加熱定着させる定着手段8と、前記定着手段により定着された記録媒体上の基準画像を読み取る濃度センサ9を備えた画像形成装置において、前記トナー像を読み取る濃度センサと前記定着された記録媒体上の基準画像を読み取る濃度センサの出力値から、濃度補正の実施の可否を判断することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ベルト部材の速度検出用マークや該マークの検出センサを安価かつ適切に清掃する画像形成装置、クリーニング制御方法、クリーニング制御プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】画像形成装置1は、複数の感光体43Y、43C、43M、43Kからトナー画像の転写される中間転写ベルト44を駆動ローラ45で搬送させ、該中間転写ベルト44の蛇行をステアリングローラ46の傾きを変更することで調整するとともに、ベルト速度センサ41を清掃するセンサ清掃部材51と、速度検出用マーク44Mを清掃するマーク清掃部材52と、を備え、所定タイミングに、ステアリングローラ46の傾きを変更することによって中間転写ベルト44が所定の蛇行方向に強制的に蛇行移動させて、センサ清掃部材51及びマーク清掃部材52で、ベルト速度センサ41と速度検出用マーク44Mを清掃する。 (もっと読む)


【課題】感光ドラムを帯電した際に発生する電位ムラのうち、画像形成位置だけでなく、画像形成されない位置の電位ムラを高速に補正する画像形成装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】本画像形成装置は、帯電させた感光ドラムを露光した状態の電位ムラと、露光していない状態の電位ムラを解消するように、露光装置の露光量を補正する。また、露光した状態の電位ムラと、露光していない状態の電位ムラとを、感光ドラムの表面を複数の領域に分割した分割領域において測定する。 (もっと読む)


【課題】エンコーダに異常が生じた場合でも、適切に中間転写ベルトの搬送速度を制御できる搬送体制御装置、画像形成装置および駆動制御方法を提供する。
【解決手段】エンコーダ1と、搬送体を駆動するモータMと、中間転写ベルト2の搬送速度とモータMの回転速度の目標値に基いて搬送速度をフィードバック制御するエンコーダ制御部420と、検出したモータMの回転速度とその目標値とに基いて回転速度をフィードバック制御するFG制御部430と、エンコーダ制御部420によるフィードバック制御を実行中に、エンコーダ1に異常があるか否かを判定する比較判定部340と、エンコーダ1に異常があると判定された場合に、エンコーダ制御部420によるフィードバック制御からFG制御部430によるフィードバック制御に切替える切替部330とを備える。 (もっと読む)


【課題】保存期間に応じてトナーカートリッジに対する処理を異ならせ、トナーカートリッジの交換時に可能な限り画質の低下を回避して早期に印刷動作が可能となる画像形成装置及びトナーカートリッジを提供する。
【解決手段】属性情報を記憶する無線タグを貼付したトナーカートリッジと、前記属性情報を通信する無線タグインタフェースと、装置全体を統括管理する制御部を備えた画像形成装置であって、無線タグに属性情報としてトナーカートリッジの製造時期、製造後の経過時間閾値、及び経過時間閾値を超えた場合の処理情報が記憶され、制御部はトナーカートリッジが新規に装着されたときに、製造時期に基づいてトナーカートリッジの製造後の経過時間を算出し、算出した経過時間が経過時間閾値を超える場合に処理情報に基づいて初期化処理を実行するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 トナーコンテナの交換を自動化して、トナーコンテナの交換におけるユーザの手間を軽減するとともに、ユーザの設置ミスなどのヒューマンエラーを防止する。
【解決手段】 トレー部に新しいトナーコンテナ20がセットされ、セット完了の指示入力を受け付けた制御部1は、受け取った新しいトナーコンテナ20の識別情報を情報取得部9によりRFIDを利用して情報提供部21から取得し、取得した識別情報に基づいて、トナーコンテナ搬送部8を動作させて、上記トレー部80にセットされたトナーコンテナ20が収納されるべき所定位置まで搬送して、古いブラックのトナーコンテナと交換して所定位置に収納設置し、さらに、上記トナーコンテナ搬送部8を動作させて、交換した古いトナーコンテナをトナー交換口まで搬送して送り出す制御を行う。 (もっと読む)


【課題】帯電器の交換によるコストを削減する。
【解決手段】画像形成装置は、感光体と、感光体を帯電させるための給電部材及びグリッドを含む帯電器とを含む。とりわけ、画像形成装置は、グリッドのバイアス電圧及び給電部材の給電電圧の少なくとも一方に基づいてトラッキングの発生を検知する検知部と、検知部がトラッキングの発生を検知すると帯電器を交換すべきことを通知する通知部とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】標準装備とされたオプション品についても、その装着状態を適切に管理すること
ができる画像形成装置およびその制御方法を提供すること。
【解決手段】プリンタ1は、標準装備の初期構成に含まれるオプション品24について、
オプション品24の種類に対応するエラー通知の設定を規定する設定情報を予め記憶する
不揮発性メモリ14と、装着部21に装着されたオプション品24を検出するメカコント
ローラ23と、印刷を制御するコントローラ10とを備える。コントローラ10は、メカ
コントローラ23による検出結果に基づき、初期構成に含まれるオプション品の装着状態
を判定し、初期構成に含まれるオプション品が装着されていないと判定した場合、設定情
報に基づき、そのオプション品の種類に応じた設定に従うエラー通知を行う。 (もっと読む)


【課題】トナーボトルが交換されたかどうかの判断を行う時間を短縮することで、誤操作等によるリカバリー時間を短縮することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】本画像形成装置は、トナーボトル30を回転させるトナーボトルモータ301と、トナーボトルモータ301の回転速度を検知する回転速度検知部503と、トナーホッパー部302のトナーの有無を検知するトナーセンサ304と、ドアセンサ504とを有する。そして、トナーセンサ304がトナー無しを検知し、さらにドアセンサ504がドアの開閉を検知したことに応じて、回転速度検知部503で検知したトナーボトルモータ301の回転速度からトナーボトル30の交換が行われたか否かの判断を行う。を備えることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】トナーの小粒径化、像担持体の高速化が進展しても、吐き出しトナー像のクリーニングブレードすり抜けを抑制して、吐き出し制御後に速やかに吐き出しトナー像を清掃できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーカートリッジ7aに取り付けられたメモリタグ30aからトナーの製造年月日を読み取る。製造年月日からの経過日数が多いトナーカートリッジ7aが接続された画像形成部Paを用いて吐き出し制御を行う。製造年月日が古いトナーほど帯電性能が低下して中間転写ベルト11への静電的吸着力が低下しているので、吐き出しトナー像の形成により多く用いて、帯電量が少なくてクリーニングブレードのすり抜けを起こしにくい吐き出しトナー像を形成させる。 (もっと読む)


【課題】環状の帯状部材の破断の発生を高精度かつ低コストで検出することのできる画像形成装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】中間転写ベルト16に貼り付けられているシールがシールセンサ60により検出されず、かつ一次転写ローラ48及び二次転写ローラ36Aによる転写抵抗値が全て正常値になっていると判定された場合に上記シールに異常が生じていることを示す第1の情報を表示し、上記シールがシールセンサ60により検出されず、かつ一次転写ローラ48及び二次転写ローラ36Aによる転写抵抗値の少なくとも1つが正常値になっていないと判定された場合に中間転写ベルト16が破断したことを示す第2の情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】カートリッジの交換時期が到来した場合に、交換すべきカートリッジの特定を容易に行うことが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の画像形成部を組合せて使用して作像処理を実行する画像形成装置であって、装置筐体が複数の壁体を組合せた構造とされ、そのうちの一の壁体が他の壁体から分離して外方へ開閉自在とされ、各画像形成部は装置筐体内に設けられ、現像ユニットを含む着脱自在なカートリッジを有し、各カートリッジと開閉自在な一の壁体との間には、壁体の開閉動作に連動して各カートリッジに対してその脱着方向に移動付勢する個別付勢部117Y〜117Kが設けられ、一方、装置筐体内部には、各カートリッジの交換の要否を判定する判定部121が設けられていて、その判定結果にしたがって、対応する個別付勢部が選択的に入り切りされ、交換の必要なカートリッジが装置筐体外部へ取り出されるようにしてある。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の露光部について、水平同期信号を出力する光検出部に光が入射されない設定とされている光源であっても、当該光源について故障の有無を正確に検出する。
【解決手段】画像形成機構を備えた画像形成装置であって、中間転写体に転写されたトナー画像の濃度を検出するトナー濃度検出センサ23及びトナー濃度検出部101と、濃度検出部によって検出される濃度値が予め定められた条件を満たさない場合に、トナー画像形成の濃度補正処理を行う濃度補正部103と、トナー蓄積部のトナー残量を検出するトナー残量検出センサ150と、濃度補正部103による濃度補正処理を終了した後にトナー濃度検出部101で検出される濃度値が予め定められた条件を満たさず、かつ、トナー残量検出センサ150によって検出されたトナー残量が予め定められた残量よりも多い場合に、露光部を故障と判定をするレーザ故障判定部102とを備える。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、画像形成装置本体と交換ユニットとの通信を2つ以上の異なる通信方式で行い、交換ユニットが内蔵する記憶手段の情報の読み書きをより正確に行うことが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】
画像形成手段を有する画像形成装置本体と、画像形成装置本体に着脱自在に装着された少なくとも1つ以上の交換ユニットとを具備し、少なくとも1つ以上の交換ユニットは、情報を記憶する記憶手段をそれぞれ有し、画像形成装置本体は、各交換ユニットそれぞれの記憶手段に対してそれぞれ2つ以上の異なる通信方式により情報を送受信する通信手段と、各交換ユニットそれぞれの記憶手段に対して情報を通信手段を介して読み書きする読書手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】補給トラブルによる異常な画像を出力させずに最小限の被害で食い止めることができるトナー補給装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーを収納する交換可能なトナーボトル11と、トナーボトル11に収納されたトナーを搬送するサブホッパ13へ搬送する搬送ポンプと、サブホッパ13に一時的に貯蔵されたトナーの有無を検知するセンサ15と、サブホッパ13内のトナーを現像装置4に補給するスクリュー14と、トナーボトル11から現像装置4までのトナー補給状況を、トナーボトル11内のトナー残量を推定し、その推定トナー残量、センサ15の検知信号及びサブホッパ13から現像装置4へのトナー補給の有無によりトナー補給トラブルを監視する。 (もっと読む)


【課題】 画像処理装置のファームウエアを自動更新する場合に、設定データのクリアが発生し、設定値が失われるという問題があった。さらにクリアされた項目の再設定に手間がかかるという問題があった。
【解決手段】 画像処理装置はファームウエア更新前に、影響を受ける設定値をレポートプリント出力する。さらに該レポートプリントはスキャナで設定値を読み取り自動で設定値復元できるようにして、データ喪失と再設定の手間を解消した。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で交換可能なベルトユニットの遷移を検知可能画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー像を形成する複数の感光ドラムと、複数の感光ドラムに対して当接、離間可能なベルト部材を有し、装置本体に対して着脱可能なベルトユニットと、を具備し、ベルト部材を全ての感光ドラムに当接させる第1モードと、ベルト部材を複数の感光ドラムのうち所定の感光ドラムに当接させるとともに、他の感光ドラムからは離間させる第2モードと、を有し、モードの切り替えによるベルトユニットの遷移に連動して移動する新品検知部材502と、新品検知部材502の移動を検知する検知センサ504とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で読取手段にゴミや汚れ等が付着しているのか、基準白色部材にゴミや汚れ等が付着しているのかを的確に判断して検出することができる自動原稿搬送装置およびこの自動原稿搬送装置を備えた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】第2読取部101(カバーガラス101a)と白色ガイド板70との相対的な位置が原稿の搬送方向と直交する方向となるように第2読取部101(カバーガラス101a)および白色ガイド板70の少なくとも一方を前記直交方向に移動させながら、白色ガイド板70を第2読取部101により複数回読み取ることによって、白色ガイド板70の汚れと第2読取部101(カバーガラス101a)の汚れとを区別して検出する構成となっている。 (もっと読む)


【課題】ハードディスク装置の劣化時にもその劣化状況に応じてジョブを実行することのできる画像処理装置および画像処理システムを提供する。
【解決手段】自己診断機能を使用してハードディスク装置の劣化状況を示す情報を取得し、劣化している場合は、劣化していない場合と異なる制御でジョブを実行する。たとえば、非劣化時はHDD使用モードでコピージョブを実行し、劣化時はHDD不使用モード(画像メモリ22を使用)でコピージョブを実行する。また、ジョブ実行中にハードディスク装置15への書き込みエラーが発生した場合の代替セクタによるリトライ回数などを劣化状況に応じて変更する。 (もっと読む)


121 - 140 / 840