説明

Fターム[2H033BB01]の内容

Fターム[2H033BB01]の下位に属するFターム

Fターム[2H033BB01]に分類される特許

1,981 - 2,000 / 2,084


【課題】商用電源からの電力と蓄電池の電力とを併用する画像形成装置であって、蓄電池の電力を有効に使用することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置本体を制御するメインコントローラ20を備え、商用電源と、前記商用電源により充電される蓄電池86からの電源とを併用して定着補助ヒータ88に供給する画像形成装置であって、前記蓄電池86の充電および/または放電動作を、前記画像形成装置本体とは独立して制御する蓄電池制御コントローラ80を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 用紙の状況に応じて上カールおよび下カールの双方に確実に対応することを可能にする。
【解決手段】 定着ローラ22と加圧ローラ23との間のニップ部24の直下流側に先下がり姿勢S1と、先上がり姿勢S2との間で姿勢変更可能な切換板42を備えた用紙搬送先切換部材40が設けられ、用紙搬送先切換部材40の下流側には、搬送ローラ51と、上部ニップローラ52と、下部ニップローラ53とが設けられ、搬送ローラ51は、切換板42の設定姿勢に応じて用紙Pを排出するべく回転方向が切り換え可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】 像加熱装置の加熱ニップの長手方向での左右両端部の温度ムラを解消し、定着ムラやこれにともなう定着不良、高温オフセットを発生させないとともに、温度ムラによって定着フィルムが一方的に片側に寄って破損することを防止する。
【解決手段】 給電電極が長手方向の片側に集中して設けられた加熱体を用いた像加熱装置において、発熱体の発熱量を左右両端部で異ならせ、給電電極側端部よりも非給電電極側端部の発熱量を多くする。 (もっと読む)


【課題】 紙しわの発生や、画像ずれ、画像汚れ等といった画像不良の発生を抑えて高品質な定着画像を形成する。
【解決手段】 記録材に担持されたトナー像を定着する定着装置において、ベルト部材を圧力部材によって回動部材に圧接させて記録材が通過するニップ部を形成するように構成し、ベルト部材の厚さが、幅方向において中央よりも両端部で厚く形成されている。
(もっと読む)


【課題】 離型性を向上させるためのワックスを内包するトナーを用いてトナー画像を形成するものとし、画像の光沢ムラを低減して高光沢の良好な画像を得る。
【解決手段】 トナーは、樹脂バインダーと、色材と、離型性を向上させるワックスとを含むものを用いる。このトナーによるトナー像を記録シート上に転写し、定着装置15で加熱・加圧して定着する。トナー像定着後の記録シートがハウジング18から排出されるシート排出口20に隣接して冷却ロール16を設ける。冷却ロールは、トナー像の全面に接触し、ワックスの融点以上の温度から融点以下にまで急冷する。これによって、トナー像の全面が均等に高光沢となり、光沢ムラの発生が抑制される。冷却ロールからは、シート排出口を介して熱が放出される。冷却ロールは、中空の部材として、回転時に軸線方向の空気流を中空部に誘導する翼体を設けてもよい。これにより冷却ロールの温度上昇を抑える。 (もっと読む)


【課題】 発熱抵抗体を覆うオーバーコート層の表面を、より平滑化させたセラミックヒータを実現する。
【解決手段】 基板11に貼着された発熱抵抗体121〜124が形成された発熱抵抗体上と発熱抵抗体121〜124が形成されていない基板11上でオーバーコート層18に発生する気泡の大きさの関係を、(発熱抵抗体上)<(基板上)とし、基板11上のオーバーコート層18に位置する部分を盛り上げ、オーバーコート層18表面にできる凸凹を小さくすることができる。 (もっと読む)


【課題】 高速、小型、高画質で且つ省エネルギー化や操作性にも配慮すると共に、定着時の記録材上の搬送方向における定着温度差を小さくし、記録材上の画質差(特にグロス差)を低減した画像形成装置を提供する。
【解決手段】 トナー像を形成し且つ転写部位にて記録材Sにトナー像を転写する作像エンジン1と、この作像エンジン1の上方に配設されて記録材Sが供給可能に収容される上部供給トレイ2と、前記作像エンジン1と上部供給トレイ2との間に配設され且つ前記作像エンジン1の転写部位にて記録材Sに転写されたトナー像を定着する接触型熱定着部3aを有する定着装置3と、前記上部供給トレイ2に収容された記録材Sのうち記録材S送出方向側端部以外(領域Bに相当)を予備加熱する予備加熱手段4とを備える。 (もっと読む)


【課題】 加圧ローラ端部のトナー汚れを防止する。
【解決手段】 加熱定着装置に具備された加熱ヒータが複数の通電発熱抵抗層を有し、少なくとも1本の通電発熱抵抗層の端部発熱量が中央部より大きく、小サイズ記録材のプリント枚数またはプリント割合が所定以上の場合は、クリーニングシーケンス時の発熱抵抗層への通電を端部発熱量の大きい発熱抵抗層に優先的に通電する。 (もっと読む)


【課題】 シート状の記録媒体に形成された未定着画像を加熱して定着させる定着装置の加熱用主電源の補助電源をケーシングに収めてユニット化した補助電源装置であって、補助電源装置の設置、運搬に伴う作業性を向上すること。
【解決手段】 前記ケーシング30の側面部に取っ手35を設けた。取っ手は、切り起こしにより形成することができる。切り起こしにより取っ手を形成したときは切り起こし伴って形成される開口34を、取っ手を掴む際に手を入れる開口として利用することができる。 (もっと読む)


【課題】 画像が形成された記録材にしわが発生する兆候をより早くより確実に検知することにある。
【解決手段】 画像形成装置100は、不可視トナーを用いて規則的な線分の不可視画像を用紙に形成する。定着処理後にセンサ45によって用紙上の線分の不可視画像を読み取り、その規則性に乱れがあるか否かを判断する。乱れがあると判断された場合には、用紙におけるしわの発生に関連した情報を出力する。よって、画質に重大な影響を及ぼすようなしわが発生する前に、しわ発生に関連する情報をユーザに伝えることができる。 (もっと読む)


【課題】 定着装置における発火等を確実に防止すること。
【解決手段】 ヒータ(h)を有し、記録用紙上のトナー像を定着する定着装置(F)と、前記ヒータ(h)と、前記ヒータ(h)に直列に接続されたヒータオンオフ制御スイッチ(7)及び通電遮断スイッチ(6)とを有するヒータ加熱回路(4)と、前記ヒータオンオフ制御スイッチ(7)のオン、オフを制御して、前記ヒータ(h)の温度を制御するヒータオンオフ制御スイッチ制御手段(C4)と、画像形成動作が不可能な状態であるか否かを検知する画像形成不可能検知手段(SN0)と、を備え、画像形成動作が不可能な状態の場合に前記通電遮断スイッチ(6)がオフになり前記ヒータ(h)への通電が遮断されることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】間接乾式電子写真方式のフルカラー複写機やプリンターにより、小径トナーを用いて普通紙等の転写紙に画像を形成しても、画像の濃度ムラや、光沢ムラ、発色不良の発生を抑制し、且つ、細線再現性にも優れる画像形成方法を提供すること。
【解決手段】表面近傍に空隙を有し、1以上の層から構成される転写紙の表面に形成された未定着トナー像を、加熱加圧することにより定着し、画像を形成する定着工程を少なくとも含む画像形成方法において、前記未定着トナー像の形成に用いられるトナーの体積平均粒径が5μm以下であり、前記転写紙の前記未定着トナー像が定着される画像形成面を構成する層の見かけ密度が0.80g/m3以上および地合指数が25以上であり、前記画像形成面の十点平均表面粗さRzが15μm以下であることを特徴とする画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】品質を損なうことなく高速に立ち上げることができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置の設置環境を検知する環境温度検知手段と、第1の発熱体を有する定着器と、前記発熱体への電力の供給を調整する発熱電力調整手段と、前記第1の発熱体によって加熱された前記定着器の内部に構成される定着ローラの表面温度を検知する定着温度検知手段と、前記第1の発熱体へ通電するための電源スイッチと、前記定着器に構成された第1の発熱体以外の1つ又は複数の第2の発熱体と、を有する画像形成装置であって、前記の電源スイッチが投入されたときの前記環境温度検知手段の値と、前記定着温度検知手段の値により、前記第2の発熱体への通電を制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 定着ベルトに生じた不均一な温度分布を迅速に均一化するようにした画像形成装置。
【解決手段】 無端状の定着ベルトを二つのローラに張架し、前記定着ベルトを介して一方のローラを加圧する加圧ローラを有し、所定の加熱手段によって加熱された前記定着ベルトと前記加圧ローラとの間に形成されたニップ部で転写材上のトナー像を定着する定着装置を備えた画像形成装置において、前記定着ベルトの表面に所定の円弧で圧着する第1のヒートパイプと、前記定着ベルトの裏面に所定の円弧で圧着する第2のヒートパイプと、を設けたこと。 (もっと読む)


【課題】 画像が形成された記録材にしわが発生する兆候をより早くより確実に検知することにある。
【解決手段】 画像形成装置100は、不可視トナーを用いて規則的な線分の不可視画像を用紙に形成する。定着処理後にセンサ45によって用紙上の線分の不可視画像を読み取り、その規則性に乱れがあるか否かを判断する。乱れがあると判断された場合には、用紙におけるしわの発生に関連した情報を出力する。よって、画質に重大な影響を及ぼすようなしわが発生する前に、しわ発生に関連する情報をユーザに伝えることができる。 (もっと読む)


【課題】 装置の稼動により加熱装置の温度状態が変化して、加圧ローラの回転速度に変動を生じた場合でも、記録材の引っ張り現象やたるみ形成現象による弊害を、装置全体を大型化することなく解消できる加熱定着装置、及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 本発明の加熱定着装置は、記録材に形成された画像を加熱し、定着させるための加熱定着装置であって、画像形成定着動作を複数段階に分割し、各段階における動作時間を計測するタイマと、各段階毎に単位時間当りの制御係数が用意され、タイマによって計測された各段階における動作時間と各段階毎の制御係数をそれぞれ乗算し、積算して積算値を取得する積算値演算部と、積算値に基づいて、加熱定着装置の所定動作を制御する動作制御部と、を備える。特に、動作制御部は、積算値に基づいて加熱定着装置の駆動速度を変更制御又は、積算値に基づいて加熱定着装置の加熱温度を変更制御する。 (もっと読む)


【課題】画像の乱れおよび高温高湿時における紙シワの発生を抑制・防止することができる画像形成方法を提供すること。
【解決手段】加熱手段を内蔵した回転可能な円筒状の加熱ロールと、加圧部材とを少なくとも備え、前記加熱ロールと前記加圧部材とが、前記加熱ロールの回転軸方向に平行且つ連続する圧接部を形成するように配置され、未定着トナー像がその表面に形成された記録媒体を、前記圧接部に挿通させて加熱加圧することにより、前記未定着トナー像を前記記録媒体表面に定着する定着装置を用いた画像形成方法において、下式(1)で表される前記圧接部のニップ形状指数Cが0.6〜0.9の範囲内であり、前記未定着トナー像を形成するトナーの嵩密度が0.5g/cm3以下であることを特徴とする画像形成方法。
・式(1) C=a/b
〔式(1)中、aは前記圧接部の前記回転軸方向中央部における前記回転軸と直交する方向の長さ(中央部ニップ幅)を表し、bは前記圧接部の前記回転軸方向端部における前記回転軸と直交する方向の長さ(端部ニップ幅)を表す。〕 (もっと読む)


【課題】 定着ローラ長手方向表面での温度差による紙シワや光沢ムラ等の発生のない定着装置を有する画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 定着ローラと、当該定着ローラに対して圧接して配置される加圧ローラと、前記定着ローラを加熱する加熱源と、前記定着ローラの清掃用のクリーニングウェブを前記定着ローラに押付ける押圧ローラとを有し、前記定着ローラと前記加圧ローラとで形成されるニップ部に転写材を通過させ定着処理を行う定着装置を有する画像形成装置において、前記押圧ローラがヒートパイプ部材で構成されていることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 優れた耐剥離性,導電性,及び耐熱性を併せ持つ転がり軸受を提供する。
【解決手段】 転がり軸受は、内輪1と、外輪2と、内輪1及び外輪2の間に転動自在に配置された複数の玉3と、内輪1及び外輪2の間に介在され、内輪1の外周面と外輪2の内周面との間の開口部分をほぼ覆うシール5,5と、を備えている。この転がり軸受は保持器を有しておらず、内輪1及び外輪2により玉3を保持する総玉軸受である。
また、内輪1及び外輪2の間に形成され玉3が配置された軸受内部空間には、グリース組成物6が配されており、シール5,5により転がり軸受内部に密封されている。このグリース組成物6は、フッ素油を基油として含有し、カーボンブラックを増ちょう剤として含有している。 (もっと読む)


【課題】 局所押圧部材と回動部材との間の圧接力に関して、長手方向に亘る均一性を向上させる。
【解決手段】 定着ロール61に接触しながら回動可能なエンドレスベルト62の内側から、定着ロール61の表面を定着ロール61の軸方向に亘って局所的に押圧する剥離ニップ部材64bが、弾性体部材85と支持フレーム65とで構成される弾性支持部材によって弾性支持されている。
(もっと読む)


1,981 - 2,000 / 2,084