説明

Fターム[2H044AD01]の内容

レンズ鏡筒 (26,183) | 防湿、防塵、迷光除去 (651) | 迷光除去 (338)

Fターム[2H044AD01]に分類される特許

101 - 120 / 338


【課題】 高い摺動性を有しつつ、遮光性、艶消し性等の遮光膜の物性を保持するとともに、耐熱性にも優れた光学機器用遮光部材を提供する。
【解決手段】 光学機器用遮光部材1は、フィルム基材2と、この基材の少なくとも片面に形成された遮光膜3とを有する。遮光膜3は、バインダー樹脂、カーボンブラック31、フッ素樹脂粒子32及び微粒子33を含有する。バインダー樹脂及びフッ素樹脂粒子32の含有率は、それぞれ65重量%以上、5〜15重量%である。フッ素樹脂粒子32と微粒子33の重量比率は、フッ素樹脂粒子32/微粒子33で、5以下である。 (もっと読む)


【課題】遮光性が高く、反射光に起因するゴーストやフレアを防止できるウェハレベルレンズを、製造コストの増加を抑えつつ製造することができるウェハレベルレンズの製造方法、ウェハレベルレンズ及び撮像ユニットを提供する。
【解決手段】基板と、基板に形成された複数のレンズとを有するレンズモジュールを少なくとも1つ有するウェハレベルレンズの製造方法であって、基板にレンズを成形し、レンズのレンズ面及び基板の表面に黒色レジスト層を塗布し、黒色レジスト層をレンズの光軸と交差する部分が開口するパターンで形成することにより、遮光性が高く、反射光に起因するゴーストやフレアを防止できるウェハレベルレンズを、製造コストの増加を抑えつつ製造することができる。 (もっと読む)


【課題】十分な遮光性を得られるとともに、反射光に起因するゴーストやフレア等の不具合が生じることを防止できるとともに製造コストの増加を抑えることができるウェハレベルレンズ及び撮像ユニットを提供する。
【解決手段】基板と、基板に形成された複数のレンズとを有するレンズモジュールを少なくとも1つ有し、レンズモジュールのうち光入射側最外郭の表面の少なくとも一部の領域に形成された遮光層と、光入射側最外郭の表面以外の、レンズモジュールの表面、又は基板の表面において、レンズの光軸と交差する部分が開口するパターンで形成された低反射遮光層と、を備え、遮光層が低反射遮光層よりも可視光に対する光透過率が低く且つ反射率が高いウェハレベルレンズにより、十分な遮光性を得られる。さらに、反射光に起因するゴーストやフレア等の不具合が生じることを防止できるとともに製造コストの増加を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】遮光性が高く、反射光に起因するゴーストやフレアを防止できるウェハレベルレンズを、製造コストの増加を抑えつつ製造することができるウェハレベルレンズの製造方法、ウェハレベルレンズ及び撮像ユニットを提供する。
【解決手段】基板と、基板に形成された複数のレンズとを有するレンズモジュールを少なくとも1つ有するウェハレベルレンズの製造方法であって、基板にレンズを形成する前に、該基板の表面に黒色レジスト層を塗布し、塗布された黒色レジスト層を、レンズの光軸と交差する部分が開口するパターンで形成し、その後、基板にレンズを一体に成形することにより、遮光性が高く、反射光に起因するゴーストやフレアを防止できるウェハレベルレンズを、製造コストの増加を抑えつつ製造することができる。 (もっと読む)


【課題】ゴースト・フレアの発生を抑えられるようにする。
【解決手段】鏡筒装置2は、第一レンズ群枠40と、第一レンズ群枠40の内側に配置される第二レンズ群枠50と、第一レンズ群枠40の外側に配置され、第一レンズ群枠40及び第二レンズ群枠50の回転を規制するキー環30と、キー環30の外側に配置され、キー環30に対して周方向に回転することによって、第二レンズ群枠50が第一レンズ群枠40内に入り込んだ状態と第一レンズ群枠40が第二レンズ群枠50から被写体側に繰り出た状態とに第一レンズ群枠40及び第二レンズ群枠50を移動させるカム筒20と、第一レンズ群枠40に内挿され、第一レンズ群枠40に対して光軸方向に摺動可能に設けられ、第二レンズ群枠50に外装され、第二レンズ群枠50に対して光軸方向に摺動可能に設けられた遮光筒70と、を備える。 (もっと読む)


【課題】内部に入射する軸外光の反射率を下げることができ、その結果、所謂フレアやゴーストなどの発生を抑え、画像品質を向上させることができる光学系部品を提供することを目的とする。
【解決手段】内部に光学素子2,3を収容するための光学系部品1において、光学系部品の内壁面10に、複数の微粒子17を含む皮膜形成用樹脂16からなる黒色塗装膜15が被膜されており、複数の微粒子は、複数の種類の形状からなる光学系部品1とした。 (もっと読む)


【課題】表面反射を抑制した光吸収構造体を提供する。
【解決手段】所定の波長以上の光反射を抑制する光吸収構造体の製造方法であって、溶媒に不溶の有機樹脂材料中に溶媒に可溶性を有するナノサイズの無機材料微粒子を分散させて複合材料を形成するステップ(S104、S105)と、複合材料を溶媒に浸漬して無機材料微粒子を溶解除去し、所定の光の波長以下のピッチを有する複数の微小凹部を形成するステップ(S107)とを備える。 (もっと読む)


【課題】従来のレンズ鏡筒においては、遮光部材の先端部で光線が透過しやすく、フレア等の光学的問題を発生するという課題を有していた。
【解決手段】レンズ鏡筒は、レンズと、当該レンズの近傍に設けられ、レンズに入射しようとする光線の一部を遮る遮光部材であって、熱可塑性エラストマー樹脂を主材料とする遮光部材とを備えている。 (もっと読む)


【課題】鏡筒の絞り開口部およびその中心に対するレンズ光軸Cのずれや傾きを防止して光学特性を良好にする。
【解決手段】上側の第1レンズ406と下側の第2レンズ407が遮光ホルダ402内に収容され、上側の第1レンズ406のスペーサ部406Dと下側の第2レンズ407のスペーサ部407Dの少なくとも各平坦面の間に金属製の遮光板410が介在されており、この金属製の遮光板410は、光学素子の光学面に対応する位置に開口部411aが形成されていると共に、遮光板410の外周縁の一部が切り欠かれた切り欠き部411eを有している。このように、遮光板410が金属製であるのでより薄く構成することができるので、レンズ相互の間隔のばらつきをより抑制して光学特性を良好にすると共に、遮光板410の外周縁の一部が切り欠かれた切り欠き部411eを有しているので切断面積が少なくなって、一括切断時に、より良好に切断する。 (もっと読む)


【課題】従来のレンズ鏡筒においては、遮光部材の先端部で光線が透過しやすく、フレア等の光学的問題を発生するという課題を有していた。
【解決手段】レンズ鏡筒は、レンズと、当該レンズの近傍に設けられ、当該レンズに入射する光線の一部を遮る遮光部材であって、ポリマーアロイ樹脂を主材料とする遮光部材とを備えている。 (もっと読む)


【課題】鏡筒の絞り開口部およびその中心に対するレンズ光軸Cのずれや傾きを防止して光学特性を良好にする。
【解決手段】第1レンズ406の環状の傾斜面406Bと、遮光ホルダ402内側の環状の傾斜面402Cとが互いに案内されて、突出した環状の傾斜面が凹んだ環状の傾斜面に嵌合するため、第1レンズ406と第2レンズ407からなるレンズモジュール408を遮光ホルダ402の嵌合部に沿わせて高精度に位置決めする。これによって、鏡筒の絞り開口部およびその中心に対するレンズ光軸Cのずれや傾きを防止して光学特性を良好にすることができる。 (もっと読む)


【課題】入射した余分な光の乱反射をより確実に防止できる撮影レンズを提供する。
【解決手段】他方のレンズ部を含む他方のレンズ3と、一方のレンズ部、一方のレンズ部の外周部に設けられて他方のレンズ3に対向する面を有するフランジ7及びフランジ7から光軸の方向に延びて他方のレンズ3に対向する内側面を有する筒状部8を含む一方のレンズ2とを備え、他方のレンズ3の外周面は一方のレンズ2の筒状部8の内側面に当接して筒状部8内に嵌め込まれており、一方のレンズ2の筒状部8は、光軸の方向に突出する複数の突出部と、この複数の突出部の間にそれぞれ設けられて、前記複数の突出部より光軸の方向の高さが低い複数の谷部とを有し、遮光シート14が一方のレンズ2のフランジ7表面上及び筒状部8の複数の谷部上に設けられており、遮光シート14は光軸に沿って前記複数の突起の高さまで延びていないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光学面の転写不良を防止しつつ、従来と比較して有害光を低減する。
【解決手段】透光性のガラス基板10上に樹脂製のレンズ部13,14が複数形成されたウエハレンズ1,3において、レンズ部13,14は、光学面130,140の外周にフランジ部131,141を有しており、このフランジ部131,141の側周面131a,141aは平均粗さRaが0.7μm以上である。 (もっと読む)


【課題】レンズ枠の熱カシメされる端部側に、精度よく遮光用マスクを取り付けることができ、良好にフレアやゴースト等の発生を防止することができるレンズ装置を提供する。
【解決手段】前マスターレンズ34が固定されるプラスチック製のレンズ枠35には、遮光用マスク37が取り付けられる第1の外周面(取付面)35B、この第1の外周面よりも径の小さい第2の外周面35C、及び熱カシメにより変形させられるテーパー面35D等が形成されている。遮光用マスク37は、レンズ枠35の第1の外周面35Bに、その筒体部37Aが被さるようにして装着され、筒体部37Aの一端から内径側に延びる所定の開口を有する遮光部37Bにより不要光を遮るように構成されている。前記レンズ枠35と遮光用マスク37とは、熱カシメ部との干渉を回避するための空間が生じるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】遮光性に優れた撮像装置を提供する。
【解決手段】沈胴式のレンズ鏡筒ユニット2は、1群レンズ11を保持する1群筒12が挿入される開口と、1群筒12と係合して1群レンズ11の光軸方向への移動を制御するカム溝33と、を有するカム筒30と、カム筒30に挿入及び係合してカム筒30と共に光軸方向に移動する直進筒40と、を有し、1群筒12は、カム筒30の先端における開口の径よりも大きな径で形成された環状段差部17を有し、撮影状態では、環状段差部17の最も被写体側にある面17aは直進筒40の最も被写体側にある面よりも被写体側に位置する。 (もっと読む)


【課題】小型化を実現することができるカメラモジュールの製造方法を提供すること。
【解決手段】センサ基板13上にレンズホルダ14が固定されたカメラモジュール本体11を、カメラモジュール本体11より大きいサイズの金型22内に、カメラモジュール本体11と金型22の側面とが接しないように配置する工程と、金型22の上部を蓋24で覆うことにより金型22内部を密閉したのち、金型22内に遮光性の樹脂25を充填する工程と、遮光性の樹脂25を硬化する工程と、金型22からカメラモジュール本体11およびこのカメラモジュール本体11の周囲に密着形成された樹脂25を取り出す工程と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】反射率を低減させて、フレアやゴーストを防ぐことのできる光学部品、光学部品の製造方法、レンズ集合体及びレンズ集合体の製造方法を提供する。
【解決手段】表面と裏面とを有する基板10と、基板10の表裏面のいずれか少なくとも一方の面に形成された絞り20,30と、基板10の表裏面のいずれか少なくとも一方の面に形成された硬化性樹脂からなるレンズ部42,52と、を有するウエハレンズ1であって、絞り20,30の表面には可視光領域の波長より短いピッチの凹凸20a,30aが形成されている。 (もっと読む)


【課題】様々な光線の入射角度に対して光線の反射が少なく、フレア等の光学的問題の発生しにくい、光線反射防止用シボの形成方法を提供する。
【解決手段】成形に用いられる金型の表面に光線反射防止用のシボを形成する方法を提供する。シボの形成方法は、前記金型の表面に第1のシボを形成する第1の工程と、前記第1のシボが形成された前記金型の表面に、前記第1のシボよりも細かい第2のシボをさらに形成する第2の工程とを包含する。 (もっと読む)


【課題】 NDフィルタを湾曲させた場合に、湾曲のカール方向によって反射光が結像する条件が発生することを防止する。
【解決手段】 NDフィルタ23は像面側の光軸に直交する面上に、全方位に対し同じ曲率を有する凸球面23aを有し、点線で示すように像面側に配置された光学素子で反射された反射光が、NDフィルタ23の像面側の面で更に反射した後に、像面で結像することなく発散するようにされている。
NDフィルタ23は球面の外周部にフランジ部23bを有しており、フランジ部23bをフィルタ保持枠21の開口部に接着剤31により接着固定することにより、NDフィルタ23の歪みによるゴーストの発生が防止されている。 (もっと読む)


【課題】レンズ鏡筒の内面で反射する不要光によって生ずるゴーストやフレアを低減する。
【解決手段】レンズ鏡筒の内面に形成された反射防止部1〜3について、物体側の面のレンズ光軸に対する角度θを、反射防止部で反射した光線が物体側のレンズ面と像側のレンズ面に対して小さな角度で入射しないように設定する。 (もっと読む)


101 - 120 / 338