説明

Fターム[2H044AE07]の内容

レンズ鏡筒 (26,183) | 鏡筒の細部、付加物 (1,219) | 鏡筒の細部 (1,051) | ボディーとの情報の接続 (243)

Fターム[2H044AE07]に分類される特許

1 - 20 / 243



【課題】 三脚座の搭載有無にかかわりなく、装着する一眼カメラの形状や一眼カメラ用外部アクセサリの形状が無線信号の受信感度に影響を及ぼしにくい、小型の受信センサ搭載交換レンズおよび小型の受信センサ搭載交換レンズアクセサリの構成を提示することを目的とする。
【解決手段】 カメラ本体に着脱可能な交換レンズ、もしくは交換レンズ用アクセサリであって、前記カメラ本体と通信可能な通信手段と、前記通信手段と電気的に接続された、無線によって電気信号を受信可能な電子部品とを有し、前記電子部品が、前記交換レンズ、もしくは前記交換レンズ用アクセサリの筐体内に、最上面よりも下方に一つ以上配置され、かつ、前記電子部品が、前記交換レンズ、もしくは前記交換レンズ用アクセサリの筐体内の、光軸中心よりも上方に一つ以上配置されている交換レンズ、もしくは交換レンズ用アクセサリ。 (もっと読む)


【課題】鏡筒に設けられた操作部材を、任意の機能に本体側から関連付けを行うことを可能とした撮影システムおよび撮影システムの制御方法を提供する。
【解決手段】鏡筒部に設けられた操作部に関する情報を入力する入力ステップ(S41)と、操作部に関する情報と、カメラ本体及び/又はレンズユニットの機能に関する情報を表示する表示ステップ(S43、S45)と、操作部に関する情報と、機能に関する情報の関連付けがなされたか否かを判定する判定ステップ(S49、S51)と、判定の結果に応じて、関連付けを行う関連付けステップ(S53)と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】良好に電力供給および通信を行うことができるレンズ鏡筒およびカメラシステムを提供する。
【解決手段】本発明のレンズ鏡筒100は、カメラ筐体11に設けられた複数のカメラ側電気接点21それぞれに接続可能な複数のレンズ側電気接点110を有し、カメラ筐体11に装着させた場合に、複数のカメラ側電気接点21のそれぞれと複数のレンズ側電気接点110のそれぞれとの間で電力と情報との伝達が行われる、カメラ筐体11に着脱可能なレンズ鏡筒100であって、電圧レギュレータ104と、電圧レギュレータ104のレンズ側電気接点110側に設けられる入力側コンデンサ105と、入力側コンデンサ105とレンズ側電気接点110のロジック系電源用電気接点110Aとの間に設けられ、該ロジック系電源用電気接点110Aへの電流の逆流を防止するダイオード107と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】取り付けられたレンズ鏡筒に備えられている駆動部に応じた電力を供給することのできる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置は、永久磁石を有するレンズ鏡筒が取り付けられるマウントに配置され、検出した磁気に応じたレベルの信号を出力する磁気センサと、前記マウントに取り付けられた前記レンズ鏡筒に電力を供給する電源部と、前記磁気センサから出力される信号のレベルに基づいて前記マウントに取り付けられた前記レンズ鏡筒に対して前記電源部から電力を供給させる制御部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換式のカメラシステムにおいて、様々な種類の光学系を適切に機能させることができるアダプターを提供する。
【解決手段】アダプターは、焦点検出を行う焦点検出部を備えたカメラボディを着脱可能な第1マウント部と、焦点調節を行う焦点調節機構を備えた交換レンズを着脱可能な第2マウント部と、前記第1マウント部に装着された前記カメラボディと通信可能であり、且つ前記第2マウント部に装着された前記交換レンズと通信可能なアダプター制御部と、を有し、前記アダプター制御部は、前記焦点検出部の検出結果に応じた第1制御量を含む第1の制御指令を、前記カメラボディから受信し、前記第1の制御指令に応じて、前記第1制御量よりも制御量の少ない第2制御量を生成するとともに、前記第2制御量を含む第2の制御指令に変換し、前記第2の制御指令を、前記第2マウント部に装着されている前記交換レンズに対して送信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換式のカメラシステムにおいて、様々な種類の光学系を適切に機能させることができるアダプターを提供する。
【解決手段】アダプターは、焦点検出を行う焦点検出部を備えたカメラボディを着脱可能な第1マウント部と、前記第1マウント部とは別に設けられており、焦点調節を行うフォーカスレンズを含む焦点調節機構を備えた交換レンズを着脱可能な第2マウント部と、前記第1マウント部に装着された前記カメラボディと第1の通信規格に基づいて通信可能であり、且つ前記第2マウント部に装着された前記交換レンズと第2の通信規格に基づいて通信可能なアダプター制御部と、を有し、前記アダプター制御部は、前記フォーカスレンズの位置に応じて値が変化しない情報を前記フォーカスレンズの位置を示す情報として前記カメラボディに送信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換式のカメラシステムにおいて、様々な種類の光学系を適切に機能させることができるアダプターを提供する。
【解決手段】焦点検出を行う焦点検出部を備えたカメラボディを着脱可能な第1マウント部と、前記第1マウント部とは別に設けられており、焦点調節を行うフォーカスレンズの移動状態に応じたパルス信号と、前記フォーカスレンズの位置が所定の基準位置であるか否かを示す基準情報とを出力する交換レンズを着脱可能な第2マウント部と、前記交換レンズから取得した前記パルス信号と前記基準情報とに基づいて生成した前記フォーカスレンズの位置を示す情報を前記カメラボディに出力するアダプター制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換式のカメラシステムにおいて、様々な種類の光学系を適切に機能させることができるアダプターを提供する。
【解決手段】アダプターは、カメラボディを着脱可能な第1マウント部と第1マウント部とは別に設けられ、交換レンズを着脱可能な第2マウント部と、第1マウント部に装着されたカメラボディ、および第2マウント部に装着された交換レンズとの間で通信可能なアダプター制御部と、を備え、アダプター制御部は、交換レンズ内の所定の被駆動部を初期化させるための第1制御指令、および所定の被駆動部の駆動制御を終了させるための第2制御指令、のそれぞれをカメラボディから受信するとともに、第1制御指令および第2制御指令のうちの何れか一方の制御指令のみを、交換レンズに対して送信する第3制御指令に変換する。 (もっと読む)


【課題】光学系の焦点状態の検出に要する時間を短縮することができるレンズ鏡筒を提供すること。
【解決手段】焦点調節光学系32を有する光学系と、焦点調節光学系32を光軸方向に駆動させる駆動部36と、所定のスキャン開始位置を目標停止位置として焦点調節光学系32を駆動させる初期駆動、光学系の焦点状態の検出を実行しながら、焦点調節光学系32の駆動を行なうスキャン駆動、および合焦位置を目標停止位置として焦点調節光学系32を駆動させる合焦駆動のうちいずれかの駆動方式による駆動を、焦点調節光学系に実行させるための駆動信号を、カメラボディから受信する受信部と、駆動信号に基づいて、駆動部による焦点調節光学系32の駆動を制御する制御部37と、を備え、制御部37は、初期駆動おける焦点調節光学系32の停止制御と、合焦駆動における焦点調節光学系32の停止制御とを異ならせることを特徴とするレンズ鏡筒。 (もっと読む)


【課題】カメラの使用者にとって使い勝手の良いズーム倍率設定が可能な交換レンズ及びその交換レンズを装着可能なカメラボディを提供する。
【解決手段】交換レンズは、カメラボディに装着可能であって、被写体像の画角を調整可能なズームレンズと、ズームレンズを光軸方向に移動可能な駆動部と、使用者の操作に応じて、駆動部を駆動するための操作信号を発生する複数の操作部材と、カメラボディから、複数の操作部材のうちの少なくとも1つの操作部材の有効/無効を設定するための設定情報を受信する通信部と、駆動部を制御する制御部と、を備え、制御部は、通信部を介して受信した設定情報により有効に設定された操作部材からの操作信号に基づき駆動部を駆動し、受信した設定情報により無効に設定された操作部材からの操作信号に基づいては駆動部を駆動しない。 (もっと読む)


【課題】カメラボディ100に取り付けられた交換レンズがマニュアルフォーカスレンズであるか否かの検出を容易にする。
【解決手段】マニュアルフォーカスレンズである交換レンズ800では、オートフォーカスレンズであればフォーカスレンズの位置の情報の通信に係る信号線HANSについて、信号レベルが常にLになるように構成されている。カメラボディ100に交換レンズ800またはオートフォーカスレンズである交換レンズ200が取り付けられたことが検出されると、ボディCPU103が、ボディ側第2通信回路113で検出される信号線HANSの信号レベルを判断する。信号線HANSの信号レベルがLであれば、ボディCPU103は、カメラボディ100に交換レンズ800が取り付けられたものと判断する。 (もっと読む)


【課題】撮影画像の品質低下を有効に防止することのできるレンズ鏡筒を提供すること。
【解決手段】可動レンズ32,33を光軸方向に駆動するレンズ駆動部321,331と、前記可動レンズの光軸方向における位置ごとに、前記可動レンズの光軸方向における単位移動量と、前記光学系による像の倍率変動との関係を示す倍率変動率の情報を記憶する記憶部37と、前記可動レンズの光軸方向における位置に対応する前記倍率変動率の情報をカメラボディに送信する倍率変動情報送信部36と、を備えることを特徴とするとするレンズ鏡筒。 (もっと読む)


【課題】アクセサリのファームウェアをアップグレードしているとき、アクセサリが正常にアップロードされていることをカメラボディへ通知する。
【解決手段】カメラシステム1は、カメラボディ100と、カメラボディ100に着脱可能に装着されるアクセサリの一つである交換レンズ200とを備える。ボディ側接点からレンズ側接点へアップグレード用データが送信される。交換レンズ200は、フラッシュメモリ215にファームウェアを記憶しており、アップグレード用データに基づいてファームウェアをアップグレードする。アップグレード中、交換レンズ200の動作状況に関するステータスデータがレンズ側接点からボディ側接点へ送信される。カメラボディ100は、交換レンズ200の動作状況に関するステータスデータに基づいて、交換レンズ200が正常動作しているか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】初期化処理が失敗した場合に適切に対処できるアクセサリーおよびカメラボディを提供する。
【解決手段】カメラボディ100が着脱可能に取り付けられる取付手段201と、カメラボディ100から所定の初期化処理の実行命令を受信する受信手段203と、受信手段203が実行命令を受信すると、初期化処理を実行する初期化手段203と、初期化処理が失敗した際、所定の条件を満たす場合には、初期化処理のリトライが必要であることを示すデータをカメラボディ100に送信し、所定の条件を満たさない場合には、初期化処理のリトライが不要であることを示すデータをカメラボディ100に送信する送信手段203と、を備えることを特徴とするアクセサリー200。 (もっと読む)


【課題】カメラ本体が静音となる駆動速度を直接指定する必要なく好適にフォーカシングレンズを駆動することが可能なレンズ鏡筒を提供する。
【解決手段】複数の制御モードを有し、設定されている制御モードに応じた駆動制御を駆動部に対して行う制御部と、フォーカシングレンズを所定の駆動速度で駆動するように指令する駆動信号と、制御部に複数の制御モードのいずれかを設定する制御モード設定信号とを受信する受信部と、駆動速度が上限速度を超えるか否かを判定する上限判定部と、制御部に上下限制御モードが設定されている場合に駆動速度が下限速度を下回るか否かを判定する下限判定部とを備え、制御部は、駆動速度が上限速度を超えると判定された場合には、上限速度以下の第1駆動速度で駆動されるように駆動部を制御し、駆動速度が下限速度を下回ると判定された場合には、下限速度以上の第2駆動速度で駆動されるように駆動部を制御するレンズ鏡筒。 (もっと読む)


【課題】機械的な操作音や撮影画面の揺れ等を生じることなく、撮影時における各種カメラ機能操作の操作性を向上させる。
【解決手段】カメラ本体101に交換レンズ201を装着可能なカメラシステム100において、交換レンズ201の鏡胴201aの外周部に、情報の表示および撮影者の指の接触位置の検出が可能なタッチパネル206と、このタッチパネル206の近傍に配置され、当該タッチパネル206における接触位置を触覚によって認識させるための指標207を配置し、タッチパネル206に対する接触操作によって、撮影操作の操作モードや操作パラメータの設定、選択、決定、表示を可能にした。 (もっと読む)


【課題】変倍レンズが手動で変倍動作中にAF動作が指示された場合に、変倍動作に応じた合焦状態が維持できるようにするレンズユニットおよび撮像装置を提供する。
【解決手段】変倍レンズL102とメカ機構で接続する変倍操作部L109が変倍レンズを操作している最中に、補正レンズL105の合焦位置の検出が指示された場合に、レンズマイコンL106が、カメラマイコンC106が検出した合焦位置を取得し、その時の変倍レンズL102の位置と、補正レンズL105の位置と、レンズ固有データ記憶部L1061内の合焦カム軌跡とに基づいて、新たな合焦カム軌跡を生成する。レンズマイコンL106が、新たな合焦カム軌跡に基づいて、補正レンズL105の目標位置を決定し、決定した目標位置に補正レンズを駆動する。 (もっと読む)


【課題】画像を良好に撮影することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】焦点調節光学系32を含む光学系と、光学系を通過する光束を制限する絞り34と、光学系の焦点状態に基づいて、焦点調節光学系32を光軸方向に駆動させる駆動部36と、光学系の焦点状態を検出する際に、光学系の絞り値を、画像を撮影する際の撮影絞り値から変化させることができる量である可変量を、撮影絞り値に応じて記憶している記憶部39と、可変量を、カメラボディ2に送信する送信部37と、を備えることを特徴とするレンズ鏡筒。 (もっと読む)


【課題】レンズ鏡筒の初期化が必要である場合に、初期化動作が実施されるレンズ鏡筒を提供すること。
【解決手段】本発明に係るレンズ鏡筒3は、初期化動作が実施されるレンズ鏡筒3であって、レンズ鏡筒3の電源がON状態の間、レンズ鏡筒3の初期化が必要であるかが継続的に監視される出力部331を備え、出力部331が監視されることによりレンズ鏡筒3の初期化が必要であると判断された場合に、レンズ鏡筒3の初期化動作が実施されること、を特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 243