説明

Fターム[2H077FA13]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | 各部材の材料、材質及び作成方法 (9,545) | 被覆層の形成に関するもの(多層) (3,816) | 表面層の形成 (2,127) | 樹脂層の形成(コート) (1,312)

Fターム[2H077FA13]に分類される特許

361 - 380 / 1,312


【課題】弾性層からの低分子量物質ブリードが抑制され、トナー離型性に優れ、多様な環境の下での弾性層の伸縮によく追従し、剥離や割れが生じにくく、十分な可撓性を有する表面層(被覆層)を有する現像ローラを提供する。
【解決手段】上記の現像ローラは、軸芯体、弾性層及び表面層としての被覆層を有する現像ローラである。該被覆層は、ケイ素原子と化学結合している炭素原子を含む酸化ケイ素膜を含む。該酸化ケイ素膜は、高周波グロー放電発光表面分析法により検出される、ケイ素原子、酸素原子、炭素原子及び水素原子の存在元素数の合計の全検出元素数に対する比率が90%以上、ケイ素原子と化学結合している酸素原子の、ケイ素原子に対する存在比(O/Si)が0.65以上1.95以下、ケイ素原子と化学結合している炭素原子の、ケイ素原子に対する存在比(C/Si)が0.05以上1.65以下、かつ、該存在比(C/Si)の該被覆層の厚み方向での最大値と最小値の比が1.5乃至33.0である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ブレード裏シールと層厚規制ブレードとの間に隙間が形成される場合であっても、トナー漏れを抑えることができる現像装置を提供することを目的とする。
【解決手段】現像装置は、現像剤担持体と摺接して現像剤担持体上の現像剤の厚さを規制する層厚規制ブレード32と、層厚規制ブレード32と現像器筐体との間に配設されるブレード裏シール64とを備える。そして、ブレード裏シール64は、層厚規制ブレード32の長手方向の長さよりも長く形成されて、層厚規制ブレード32の長手方向両端部から突出している。 (もっと読む)


【課題】極性ゴム材料を使用し,液状ゴム,フタル酸エステルやアジピン酸エステルなどの可塑剤をいずれも使用することなく,押出加工性,生産性が良好であると共にゴム肌も良好であり,しかも発泡やエアホールの不良のない半導電性ローラー並びにその製造方法を提供する。
【解決手段】シャフトと半導電性ゴムからなる弾性層を備え,半導電性ゴムは極性ゴム材料及び可塑剤として植物油を含有する半導電性ローラーとする。極性ゴム材料はエピクロルヒドリンゴムとニトリルゴム(NBR)からなり,エピクロルヒドリンゴム/NBRの配合比率は40/60〜95/5(重量比)であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】弾性層からの低分子量成分の染み出しを有効に抑制でき、負帯電性トナーへ効率よくかつ高い電荷を付与することができ、トナー離型性に優れた表面層を有する現像ローラに関する。
【解決手段】当該現像ローラ1は、軸芯体11と、該軸芯体上に設けられている少なくとも1層の弾性層12と、該弾性層上に設けられている表面層13とを有し、トナーを担持搬送し、対向する感光体の静電潜像をトナーで現像するための現像ローラであって、該表面層は、Si、N、C及びHを含むケイ素化合物膜からなり、該表面層は、X線光電子分光法および弾性反跳粒子検出法により測定したSi、N、C、Hの存在元素数の合計の、全元素に対する比率が90.00%以上であり、かつ、SiとNの存在比N/Siが0.20以上1.00以下、SiとCの存在比C/Siが0.30以上1.50以下、およびSiとHの存在比H/Siが0.15以上0.35以下である。 (もっと読む)


【課題】 進行波電界によるトナー搬送をより良好に行うことで、良好な画像形成動作を行い得る、画像形成装置及びトナー供給装置を提供する。
【解決手段】 トナー供給装置(6)は、トナー搬送部材(62)、トナー供給源(61b、65)、除電剤供給源(61c、66)、及び搬送状態検出部(69)を備えている。トナー搬送部材は、トナー搬送経路(TTP)に沿って配列された複数の搬送電極と、これらを覆う絶縁性の被覆層と、を備えている。トナー供給源は、トナー搬送経路にトナーを供給する。除電剤供給源は、トナー供給源とは独立に設けられ、被覆層の表面を除電するための除電剤(N)をトナー搬送経路に供給する。搬送状態検出部は、トナー搬送経路にて搬送されているトナーと除電剤との存在比率に応じた出力を生じる。トナー供給源及び除電剤供給源は搬送状態検出部の出力に応じて駆動される。 (もっと読む)


【課題】現像性、転写性、定着性の向上に加え、高温高湿及び低温低湿環境におけるゴースト画像を防止する。
【解決手段】(1)のトナーと(2)の現像部材とトナー規制部材とを少なくとも有する現像装置:
(a)結着樹脂、ワックス及び着色剤を含有するトナー粒子を有し、該トナー粒子のガラス転移温度(TgA)40〜60℃、示差走査熱量計により測定した最大吸熱ピークのピーク温度(P1)70〜120℃、フローテスター昇温法における粘度(100℃)5000〜30000Pa・sであり、THF可溶分中のCHX不溶分はガラス転移温度(TgB)80〜120℃、酸価5〜40mgKOH/g、トナー粒子中のCHX不溶分3〜30質量%であり、(TgB−TgA)25〜70℃であるトナー;
(b)軸体とポリオレフィン骨格を有する樹脂を含有する表面層とを有している現像部材。 (もっと読む)


【課題】微細トナー等の微細な粉粒体のモレを防止すると共に、可動体に接触する毛羽の繊維の保持性が良好で抜け落ち難く、かつ切断した際のほつれによる繊維の脱落を防止し得るシール用部材およびシール材を提供する。
【解決手段】織編物またはそれを含む積層体からなり、前記織編物が少なくとも表側の面を構成し、当該表側の面において前記織編物の繊維が立毛を形成し、裏側の面において繊維が水流交絡処理により絡合してなることを特徴とする微細粉粒体シール用部材。 (もっと読む)


【課題】低温・低湿環境下において、安定したクリーニング性能を発揮し、かつ、高温・高湿下での過酷な環境において使用されても耐久性を維持するクリーニングブレード又は現像ブレードを提供する。
【解決手段】 エッジ部分とバックアップ層を形成するポリウレタンの組成が異なるポリウレタン製弾性部材を金属製支持部材に接着したクリーニングブレード又は現像ブレードであって、エッジ部分を形成するポリウレタンは、次の測定条件によるtanδピーク温度が−3℃以上15℃以下であり、バックアップ層を形成するポリウレタンは、次の測定条件によるtanδピーク温度が−15℃以上−5℃以下であることを特徴とするクリーニングブレード又は現像ブレード。 (もっと読む)


【課題】現像装置またはプロセスユニット内にトナー残量を機械的に検知する検知装置を設け、現像装置またはプロセスユニット外にセンサを設けてトナー残量を検出することにより、トナー残量を低コストで精度良く検知するトナーエンド検出装置、現像剤残量検出装置、現像装置、プロセスユニットおよび画像形成装置を提供することである。
【解決手段】潜像を担持し着脱可能な像担持体3と、前記像担持体3上の潜像にトナーを供給して現像する現像装置20とを備えた画像形成装置1のトナーエンド検出装置において、回動する検知部材27と、この検知部材27と同軸で現像装置外に設けられたアーム28を備え、アーム28の回動によって、画像形成装置本体にある回動部材29を回動させて、現像装置20が収納するトナーのトナーエンドを検知するセンサ30を備える。 (もっと読む)


【課題】現像剤担持体による現像剤連れまわりを防止して、均一な濃度の画像を得ることができる現像剤担持体、現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】剤切れ極P4と汲み上げ極P6とを含む複数の磁極を備えた磁界発生手段25と、磁界発生手段25を収容するとともに軸心を中心に回転される円筒状の中空体と、を有する現像剤担持体において、剤切れ極P4と汲み上げ極P5とのうち少なくとも一方の磁極の両端部における磁束密度の半値幅が、該磁極の中央部における磁束密度の半値幅と同じ、又は、該磁極の中央部における磁束密度の半値幅より狭く形成されている。 (もっと読む)


【課題】現像槽内の現像剤を効率的にかつ確実にほぐし、現像剤の凝集を防止するとともに、現像剤を安定的に現像部に移動させることが可能な現像装置を提供する。
【解決手段】この現像装置は、現像剤を収容する現像槽と、ゴムローラからなる現像ローラと、スポンジ状の供給ローラと、その上部に攪拌連動部材を有し、前記攪拌連動部材を前記現像槽内で回転させて、現像剤を攪拌しつつ、現像剤を現像槽から現像部へと供給する現像装置であって、前記現像槽には、前記攪拌連動部材の上部で現像剤の補給口の下方の長手方向両端に固定した、端部側とセンター側でコイル構造が異なる螺旋構造のコイルスプリングを備え、前記コイルスプリングは、前記攪拌連動部材が回転して接触するときに、当該コイルスプリングに堆積した現像剤を落下させるものである。 (もっと読む)


【課題】一成分現像方式で、トナーに与えるストレスを抑制しつつ安定してトナーを帯電させることにより、経時のトナー劣化を抑制し、経時でも高品位の画像を得る。
【解決手段】現像領域までトナーを搬送するトナー担持スリーブ3に対してトナーを押付けることなく供給し、かつ、現像領域よりも上流でトナー担持スリーブ上のトナー層表面に対して間隙を持って配置されるトナー帯電部材としてのチャージャ8を放電させてトナーを帯電する。 (もっと読む)


【課題】ベルト状の像担持体を用いる画像形成装置において、レイアウトの自由度を維持しつつ、現像チリに起因する画像劣化を抑制する。
【解決手段】複数の支持ローラ3,4,5に張架されて表面移動する感光体ベルト2と、感光体ベルト表面と対向配置される現像装置(6a、7a、8a、9a)と、現像装置の現像ローラ(6e、7e、8e、9e)に対向する位置の感光体ベルト裏面に接触して感光体ベルトの張架の一部を担う現像対向ローラ(6d、7d、8d、9d)とを備え、感光体ベルト裏面が現像対向ローラに接触する表面移動方向接触幅のうち半分より上流側の位置となる感光体ベルト表面に、現像ローラが最近接するように現像装置を配置する。 (もっと読む)


【課題】塗布液を収納する塗布液槽の内側に配置された筒型形状をなすマスキング部材に挿入した現像ローラ芯金を移動させ、現像ローラ芯金の前記マスキング部材の端部から順次露呈する部分に、前記塗布液槽に収納した塗布液を接触させて塗布する現像ローラの塗布液塗布方法において、形成した塗布層にスジ故障やムラの発生させない現像ローラ塗布液塗布方法、および、前記現像ローラ塗布液塗布方法を実施可能な塗布装置を提供すること。
【解決手段】マスキング部材の内壁を、前記現像ローラ芯金の外周の全周にわたり接触させる。 (もっと読む)


【課題】現像ローラに熱が蓄積するのを抑制する現像装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置2は、感光体11にトナーを供給する現像ローラ20を備え、現像ローラ20は磁極部材20bと現像スリーブ20cを有する。現像スリーブ20cは現像スリーブ20c表面側から順に第1層20dと第2層20eを有し、第1層20dの熱伝導率は第2層20eの熱伝導率より小さい。 (もっと読む)


【課題】トナー供給性能,トナー掻き取り性能,トナー劣化防止性能および長寿命化を全て満たすトナー供給ロールおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】軸体の外周面にスポンジ弾性層2が形成され、このスポンジ弾性層2の表面にスキン層2aが形成され、スポンジ弾性層2の表面に軸方向に延びる複数の凸条Tが周方向に所定のピッチで形成されており、凸条Tにおける角部および隣り合う凸条T間の凹溝Mにおける角部が曲面21,22に形成され、スポンジ弾性層2が軟質フォーム用ウレタン発泡材料からなっていて、スキン層2aが軟質に形成され、スポンジ弾性層2の表面には、スポンジ弾性層2を構成するセルにより形成されるセル開口が分布しており、上記スキン層2aの表面には、セル開口に由来する開口が開口率10%以下の割合で分布している。 (もっと読む)


【課題】帯電されやすいトナー、具体的には、球形化度の高いトナーや小粒径トナー等のチャージアップを抑制し、適正な摩擦電荷を付与することができ、かつ、製造工程上の課題に起因する画像不良の発生を抑制した現像剤担持体を提供する。
【解決手段】基体と、該基体の表面に形成された導電性樹脂被覆層とを有する現像剤担持体において、該導電性樹脂被覆層は、構造中に−NH2基、=NH基及び−NH−結合のいずれかを有するフェノール樹脂と、第4級ホスホニウム塩と、導電性微粒子とを含有する樹脂組成物を用いて形成されてなり、該樹脂組成物は、該第4級ホスホニウム塩を、該フェノール樹脂100質量部に対して1質量部以上60質量部以下含有する。 (もっと読む)


【課題】トナー搬送装置において、トナー漏れの抑制とシャッター部材の円滑移動とを両立させたトナー搬送装置及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーカートリッジ20から供給されるトナーを導入するトナー導入口105bと、供給されたトナーを現像装置102側に排出するトナー排出口105cと、現像装置102に当接して動作するレバー105eと、レバー105eに連動してトナー排出口105cを開閉するシャッター部材105dと、シャッター部材105dを案内する案内部材106とを有するトナー搬送装置105において、シャッター部材105dを、可撓性を有するシート部材で構成し、移動方向に沿って少なくともトナー排出口105cよりも広い範囲で厚さの厚い肉厚部105d1と厚さの薄い肉薄部105d2とを有することを特徴とするものとする。 (もっと読む)


【課題】レイアウトの自由度を維持しつつ、現像チリに起因する画像劣化を抑制することができるカラー画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ベルト2の表面に対向配置され、ブラック用の現像装置と、ブラックとは異なる色のトナーを用いるカラー用の現像装置とを含む複数の現像装置(6a〜9a)を備えるカラー画像形成装置であるプリンタ100で、複数の現像部のうち、現像ローラとの最近接位置に対して表面移動方向下流側での感光体ベルト2の張架面が、最近接位置における現像対向ローラの接線よりも現像対向ローラ側となる下流側ベルト対向ローラ側現像部となる第四作像部9の第四現像装置9aに、他の色に比べて現像チリに起因する画像劣化が生じ易いブラック用の現像装置を配置する。 (もっと読む)


【課題】現像性が良好で、高画質、耐久においても安定して用いられ、ブロッチ発生を抑制できる現像装置及び現像方法を提供する。
【解決手段】現像装置の現像剤担持体510が有する導電性樹脂層507は、構造中に−NH2基、=NH基及び−NH−結合のいずれかを有する樹脂(A)と、所定の第四級ホスホニウム塩と、導電性微粒子を含む樹脂組成物を用いて形成されてなるものであって、かつ、ポリメチルメタクリレート樹脂が被覆されたフェライト粒子との摩擦帯電極性が負極性であり、現像剤は、負帯電性の一成分磁性現像剤であって、磁場795.8kA/mにおける飽和磁化量が20.0Am2/kg以上40.0Am2/kg以下であり、該現像剤が有する磁性酸化鉄粒子は、Fe元素溶解率が10質量%となるまでに溶解された総Fe量に占めるFe(2+)の割合Xが34%以上50%以下である。 (もっと読む)


361 - 380 / 1,312