説明

Fターム[2H087MA03]の内容

レンズ系 (153,160) | フォーカシング (2,999) | 動き (2,904) | 固定焦点レンズ又は多焦点レンズ (751)

Fターム[2H087MA03]の下位に属するFターム

Fターム[2H087MA03]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】近接〜遠距離の広い範囲の撮影において、要求された仕様を満足する程度に良好な解像力を得ることができ、かつ、簡単な構造の撮像モジュールを提供する。
【解決手段】撮像モジュール10は、結像レンズ11および撮像素子12が設けられた回転対称な結像光学系と、結像光学系により生成された画像信号S1に対し画像処理を行う画像処理部13とを備え、結像レンズ11は、サジタル像面の最良像面の位置と、タンジェンシャル像面の最良像面の位置とが、予め定められた基準解像度を得ることが可能な被写体撮影可能範囲に応じたズレ量で、光軸方向にずれるように構成され、画像処理部13は、撮像素子12により変換された画像信号S1に対し、サジタル方向の解像度およびタンジェンシャル方向の解像度のうち一方が基準解像度以上のときに他方を基準解像度以上とする画像処理を行う。 (もっと読む)


【課題】近い被写体の撮影と、遠い被写体の撮影と、の両方において、要求された仕様を満足する程度に良好な解像力を有し、かつ、簡単な構造の撮像モジュール等を実現する。
【解決手段】撮像モジュール1は、被写界深度が拡げられたと共に、像面湾曲が小さくされた結像レンズ10と、ひまわり5からの白色光に対する、結像レンズ10の最良像面の位置3から、木6からの白色光に対する、結像レンズ10の最良像面の位置4まで、の間に設けられたセンサ11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】歪曲を補正することができる単レンズ光学系を提供する。
【解決手段】単レンズ光学系であって、物体側から順に配された絞りSTとレンズ10とを含み、前記レンズ10及び前記絞りSTが適切に設定された条件を満足する。前記レンズ10は、近軸像面にデフォーカスして結像させるように構成されている。また、前記レンズは、EFLを前記単レンズ10の有効焦点距離とすると、前記近軸像面に1/20EFL以上の距離でデフォーカスして結像させるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】撮像レンズにおいて、レンズ性能を低下させたり製作コストを増大させることなく耐環境性を高める。
【解決手段】物体側から順に、負のパワーを持つ前群G1、絞りSt、正のパワーを持つ後群G2を備え、前群G1を、物体側から順に、像側に凹面を向けたメニスカス形状をなす負の第1レンズL1、物体側の方が像側よりもレンズ面の曲率半径の絶対値が大きい負の第2レンズL2、正の第3レンズL3を備えたものとし、後群を、物体側から順に、正の第4レンズL4、物体側に凹面を向けたメニスカス形状をなす負の第5レンズL5、正の第6レンズL6を備えたものとする。第1レンズL1、第2レンズL2、第4レンズL4、および第6レンズL6のd線に対するアッベ数をいずれも40以上、第3レンズL3および第5レンズL5のd線に対するアッベ数をいずれも40以下とし、前群G1および後群G2を構成するレンズをいずれも単レンズとする。 (もっと読む)


本発明は、レーザビームをポインティングするためのシステムにおいて、
−処理レーザビーム(FS1、FS2)をターゲット(C1)に向けて放射するための少なくとも1つの処理レーザ光源(S1)であって、前記処理ビーム(FS1)が、第1のミラー(M1)の非反射性ゾーン(z1)を通って伝達され、前記ミラー(M1)は、ターゲットから反射した照明ビーム(FR2)を受光するように画像化システム(CA)に戻すことを可能にし、第1のミラー(M1)の前記低反射係数ゾーン(z1)は、画像化システム(CA)に向かってシャドウゾーン(ZA)を誘起する、処理レーザ光源(S1);
−前記処理ビームを受光し、かつ前記処理ビームをターゲットに向けて反射させるための第2のミラー(M2);
−照明ビーム(FE1)を用いて前記ターゲットを照明するための照明光源(E1)、
−ターゲットに向けて前記ポインティングシステムの向きを制御するための第1の制御回路(CC)、
−定められた角度だけ処理ビーム(FS1)を変位させる第2の制御回路(CT)であって、画像化システムによって取得した像に基づいてターゲットのゾーン(P1)の位置と処理ビームのスポットの位置との間の距離(D2)を測定し、次いで、前記測定した距離(D2)に対応する角度だけ照明ビームを反対側に変位させ、処理ビームの角度的な変位が、ターゲットの位置の測定がシャドウゾーンによって乱されないような振幅を有する、第2の制御回路(CT)
を含むことを特徴とするシステムに関する。
用途:レーザ画像化システム (もっと読む)


【課題】光学系を簡単化でき、コスト低減を図ることができ、適切な画質の、ノイズの影響が小さい復元画像を得ることが可能な撮像装置、および画像処理方法を提供する。
【解決手段】1次画像を形成する光学系110および撮像素子120と、1次画像を高精細な最終画像に形成する画像処理装置140とを含み、光学系110は、焦点距離の異なる第1レンズ1111と第2レンズ1112が接合されて形成され、第1のエリア111aにより所望の距離にある第1の被写体OBJ1を撮像し、第2のエリア111bにより第1の被写体OBJ1とは距離の異なる第2の被写体OBJ2を撮像する。そして、たとえば第1の被写体OBJ1と比べて第2被写体OBJ2を近距離側に配置する構成に対応する場合、第1レンズ1111は、物体側曲率半径が接合面の曲率半径より小さく形成される。 (もっと読む)


【課題】非軸光学系の特長を十分に活かしながらフォーカシングにおいて品質の高い像を得ることのできるフォーカシング方法を提供する。
【解決手段】撮像光学系TLは、複数の光学面と絞りSTを有し、複数の光学面のうちの少なくとも1面として偏芯した反射面S11を有する。偏芯した反射面S11を有する第3プリズムP3をフォーカシング群として、そのフォーカシング群の平行移動と回転移動により、異なる共役距離に対し、軸上の結像位置と軸上主光線の像面S13への入射角度とをほぼ一定に保ちながら、像面S13全体の位置をほぼ一定にするためのフォーカシングを行う。 (もっと読む)


本発明は、小型で軽量な焦点距離を調節可能な光学系に関する。本発明は、その光学系で観察されるターゲットの像が形成される像面(202、302)と、調節可能な焦点距離を有する第1の光学要素(204、304)と、第1の光学要素(204、304)について調節された焦点距離と一致するように調節可能な光路を有するプリズム(201、301)を有する方法及び光学系に関する。本発明による光学系を用いて、第1の光学要素(204、304)の焦点距離に配置された観察下にあるターゲットの像を像面(203、303)上に形成する。その際、第1の光学要素(204、304)、プリズム(201、301)及び像面(203、303)が互いの関係において所定位置で不変である。
(もっと読む)


【課題】本発明は、相互に屈折率が異なる、相互に不混和な、それぞれが光透過性を有する、絶縁性液体および導電性の水溶液が内部に収容された光学素子、レンズユニット、および、このような光学素子が組み込まれた撮影光学系を経由して入射した被写体光を捉えることにより撮影を行う撮像装置に関し、重力の影響を受けても界面部分の形状が維持される光学素子、レンズユニット、および、このような光学素子が組み込まれた撮影光学系を経由して入射した被写体光を捉えることにより撮影を行う撮像装置を提供することを目的とする。
【解決手段】水の比重との差が「0.1」以下の化合物のうち1つ以上の化合物を主成分とする絶縁性液体が適用される。 (もっと読む)


【課題】 開口を光軸と略垂直方向に移動させることにより光学素子の任意の部分を選択的に利用する簡単な構成で、焦点距離の調整等を可能とする。
【解決手段】 少なくとも2つの光学素子31、32から構成され、物体側に配置されて1次像を形成する第1群31、1次像を像面に投影する第2群32から構成され、1次像近傍に光路を選択する偏向ミラー4を配置し、第1群又は第2群は少なくとも2つの連続な回転非対称面を有する焦点距離可変光学素子からなる光学系。 (もっと読む)


1 - 10 / 10