説明

Fターム[2H089HA21]の内容

液晶−構造一般、スペーサ、注入口及び封止部材 (35,970) | 構造一般 (3,874) | セル積層構造 (719)

Fターム[2H089HA21]の下位に属するFターム

Fターム[2H089HA21]に分類される特許

1 - 20 / 205


【課題】機械的な駆動部を用いずにスペックルノイズを効果的に低減させ、高品質な画像を表示することが可能なプロジェクタを提供すること。
【解決手段】コヒーレント光を射出する光源部である各色光用光源装置11R、11G、11Bと、光源部から射出したコヒーレント光を画像信号に応じて変調する空間光変調部である各色光用空間光変調装置14R、14G、14Bと、光の偏光状態を変化させる複数の変調領域を備え、空間光変調部から射出した光の偏光状態を複数の変調領域により時間的及び空間的に変化させる偏光変調部である偏光変調用液晶素子20と、を有する。 (もっと読む)


【課題】射出瞳を移動させることが可能な画像表示装置であって射出瞳の移動に起因した画像品質の劣化を抑制する機能を有するものを提供する。
【解決手段】画像表示装置10に、光源部12と、その光源部12から出射する光を、観察者に表示すべき画像を表す画像光に変換することにより、その画像光を形成する画像光形成部14と、当該画像表示装置の射出瞳の位置を制御する射出瞳制御部18とを設ける。その射出瞳制御部18は、液晶光学デバイス70と、その液晶光学デバイス70を制御することにより、射出瞳の位置を制御する射出瞳制御手段とを含んでいる。画像光形成部14は、液晶光学デバイス70の制御に起因する、観察者によって認識される画像の幾何学的特性の変化が打ち消されるように、液晶光学デバイス70の制御量に基づき、画像光形成部14が光源部12からの出射光を画像光に変換する変換特性を補正する。 (もっと読む)


【課題】通常の液晶表示画面時の輝度を向上させ、表示特性を改善した液晶表示装置を提供する。
【解決手段】バックライトを構成する下フレーム4の背面側開口端に複数の穿孔7a及び光反射面7bを形成した光反射板7を配設することにより、光源6から放射された光9aが光反射面7bにより液晶シート5に向かって反射され、その反射光9bが液晶表示パネル1の背面に照射されることになる。これによって液晶表示パネル1の表示画面全面の輝度を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】長期間使用しても表示品位が低下しにくい信頼性の高い表示装置を提供する。
【解決手段】矩形である表示パネルと、該表示パネルの長辺の少なくとも一部を覆うようにして貼り付けられた接続基板と、該表示パネルの長辺と対向する辺の少なくとも一部が該接続基板に覆われるようにして貼り付けられたプリント配線基板とを備える表示装置であって、上記表示パネルの長辺側は、厚み方向に湾曲しており、(1)上記表示装置は、2以上の表示パネルを有する、及び/又は、(2)上記接続基板は、表示パネルの表示面と直交する方向に折れ曲がった折り曲げ部を有し、上記折り曲げ部は、表示パネルの湾曲面に沿った円弧形状を有する表示装置である。 (もっと読む)


【課題】単一方向から照射される光によって、表面及び裏面に画像を形成することができる記録媒体、画像書込装置及び画像書込プログラムを得る。
【解決手段】電子ペーパー20を、電極52A,52Bの間に光導電層54及び表示層56を積層し、光導電層54側から画像書込用の光が照射され画像を表示する表側表示部40と、電極72A,72Bの間に光導電層74及び表示層76を積層し、光導電層74と光導電層54とが近接する向きに表側表示部40と接合し、表示層76側から画像書込用の光が照射され画像を表示する裏側表示部42とで構成する。そして、光書き込み制御部30の制御によって、スイッチ部26で所定電圧の印加先を電極52B、又は電極72Bに切り替え、光画像入力部22から画像書き込み用の光を照射させ、表側表示部40と裏側表示部42とに画像を表示させる。 (もっと読む)


【課題】2枚の液晶表示パネルを用いて3次元表示する表示装置における、2枚の液晶表示パネルの干渉によるモアレを防止する。
【解決手段】上液晶表示パネル1と下液晶表示パネル2に位置情報を与えることによって3次元画像を表示する。下液晶表示パネル2の上に蠅の目レンズアレイ3を設置することにより、上液晶表示装置1と下液晶表示パネル2の干渉によって生ずるモアレを防止する。この構成によれば、輝度、コントラストを低下させることなくモアレを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 焦点距離のピントが広い範囲で合う液晶レンズを提供する。
【解決手段】 液晶レンズの液晶にカイラル材を添加して液晶分子をツイスト配向させ、前記液晶層の厚みdと前記カイラル材の添加によって調整される液晶のねじれピッチpの比d/pを、一対の配向膜の配向処理交差角をθとすると、(θ/360°−0.22)<d/p<(θ/360°+0.17)で表される範囲に設定する。ねじれのあるツイスト配向させることで屈折率に等方性が得られ、光路長に偏差が小さくなり焦点距離のピントが合うようになる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、第1のパネルと第2のパネルとの位置合わせを容易に行うことができ、第1および第2のパネルを積層する際の作業性を向上できる電子機器を得ることにある。
【解決手段】電子機器は、開口部(16)を有する筐体(8)と、筐体(8)内に収容された第1のパネル(20)と、第1のパネル(20)に積層されて、開口部(16)から筐体(8)の外に露出された第2のパネル(21)と、第2のパネル(21)の外周部に固定された板金製の保持部材(40)とを備えている。保持部材(40)は、第2のパネル(21)を第1のパネル(20)に積層した時に、第1のパネル(20)の外周部に係合することで、第1のパネル(20)と第2のパネル(21)との相対的な位置合わせを実行する。 (もっと読む)


【課題】積層された複数の液晶パネル供えた液晶表示装置において、合成画像に一層の奥行き感や立体感を持たせ得るようにする。
【解決手段】後側の液晶パネル24には、偏光板226、233の表面に視野角拡大フィルム227、232が貼られている。これにより、液晶パネル24の視野角が拡大され、液晶パネル24上の表示画像を大きな角度範囲で見ることができる。その結果、前後の液晶パネル11、24による合成画像は、観察者において、奥側が大きく広がっているように感じられるようになり、合成画像に奥行き感や立体感が発揮される。 (もっと読む)


【課題】コンパクトな構成で、かつ、2画面を切り替えて表示、あるいは、2画面同時に表示することのできる表示装置を提供する。
【解決手段】板状で、片面が表示面である第1パネル部材2と、この第1パネル部材2と略同一形状の第2パネル部材3と、第2パネル部材3を、第1パネル部材2の表示面を覆う被覆位置と、第1パネル部材2の表示面を露出させるように、第1パネル部材2の背後に位置させる退避位置とに移動可能とする位置切替部材6、7、11、12とを備える。 (もっと読む)


【課題】輝度の低下を防ぐことのできる照明装置を提供する。
【解決手段】少なくとも一つの光源6を備え、光源6から出射される光を導光して発光面から照射する照明装置3であって、光源6から出射された光を導光する液晶層73を備えるとともに、液晶層73に印加される電圧値の大きさに応じて、液晶層73を透過する光の透過率を変化させる液晶調整部4が、前記発光面に設けられている。 (もっと読む)


【課題】低コストで3次元立体画像を表示することができる表示装置を提供する。
【解決手段】複数の表示パネルを多層配置して3次元立体画像を表示する表示装置において、表示パネル30及び70に対してそれぞれ駆動信号を出力するソース基板90A及び90Bを備え、ソース基板90A及び90Bを、共に表示パネル30及び70の上側部に配置することで、下パネル30と上パネル70とで同じパネル仕様とすることができ、異なる仕様の表示パネルを複数使用する場合と比較してコストを削減することができる。 (もっと読む)


【課題】低コストで3次元立体画像を表示することができる表示装置を提供する。
【解決手段】2枚の表示パネル30及び70に対する駆動信号を出力する1枚のソース基板90と、表示パネル30,70にそれぞれ接続され、ソース基板90から出力される駆動信号を表示パネル30,70に伝送するFPC32,72とを備える。FPCが接続される表示パネルの入力端子部の配置パターンは、各表示パネル30,70で同一であり、FPC72,32が接続されるソース基板90の出力端子部90a,90bは、ソース基板90上で平面的にずらして形成されている。 (もっと読む)


【課題】強い光源を必要とすることなく、所望の表示輝度で3次元立体画像を表示する表示装置を提供する。
【解決手段】2枚の表示パネル30及び70を多層配置した表示装置において、上パネル70の背面に下偏光板75を配置すると共に上偏光板76を配置し、下パネル30の背面に下偏光板35を配置する。このとき、下パネル30の前面には偏光板を配置しない。これにより、モジュール全体の透過率を上げることができると共に、上下パネルの上下面にそれぞれ偏光板を配置する場合と比較して、偏光板1枚分のコストを削減することができる。 (もっと読む)


【課題】低コストで3次元立体画像を表示することができる表示装置を提供する。
【解決手段】2枚の表示パネル30及び70に対する駆動信号を出力する1枚のソース基板90と、表示パネル30,70にそれぞれ接続され、ソース基板90から出力される駆動信号を表示パネル30,70に伝送するFPC32,72とを備える。下パネル30と上パネル70とで、FPCの圧着位置が異なると共に、FPC72,32が接続されるソース基板90の出力端子部90a,90bが、ソース基板90上で平面的にずらして形成されている。 (もっと読む)


【課題】バインダ分散型の表示層上に対向する基板を貼り合せる際の界面の気泡の残留をなくし、表示のざらつき等の表示品位の低下を防止した表示媒体及びその製造方法、並びに、その製造装置を提供することである。
【解決手段】1対の基板11a、11bと、1対の基板上に対向配置された一対の電極12a、12bと、1対の電極間に挟まれ接着層16を介して積層された機能層15及び表示層13と有し、表示層13が、高分子を壁材として液晶を封入したマイクロカプセルをバインダ中に分散して構成され、積層面と垂直方向の断面における少なくとも前記表示層の接着層側の界面形状が波状の曲線であり、最高凸部と最低凹部との距離を0.5μm以上2μm以下にする。 (もっと読む)


【課題】液晶層にコレステリック液晶を用い、基板を樹脂基板とした場合でも、良好な反射特性を有する反射型液晶表示媒体を提供することである。
【解決手段】一対の樹脂基板間に液晶層を有する光反射パネルを複数積層して構成され、前記液晶層がコレステリック液晶を含み、少なくとも反射波長域が隣り合う液晶層ごとに液晶の螺旋ねじれ方向が異なり、前記樹脂基板のうち、少なくとも積層後に積層方向の両端面となる樹脂基板以外のすべてが、ポリエーテルスルホン、ポリカーボネート、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン及び環状ポリオレフィンから選択される1種以上により構成される反射型液晶表示媒体である。 (もっと読む)


【課題】液晶層ごとに所望の光学特性を得るとともに、液晶層の広い領域を利用できる積層型液晶光学素子とその製造方法を提供する。
【解決手段】積層型液晶光学素子1は、3枚の透明基板3が枠状のシール6を介して貼り合わされ、各シール6の内側領域に液晶層7が保持された構成を有する。各シール6は、一部を開口して設けられた注入口4を有する。各シール6の注入口4は中間に位置する透明基板3aを介して、互いに重なる位置に設けられている。各注入口4には、注入口4を封止する封止材8が充填されている。各シール6の間に位置する透明基板3aは、各シール6の注入口4と重なる箇所で、各注入口4どうしを連通して設けられた連通部5を有する。これにより、封止材8を充填する工程における第1液晶層7aと第2液晶層7bとの形状変化の差を抑え、第1液晶層7aと第2液晶層7bとで所望の光学特性を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】バリア部と光透過部とを電子制御により発生させると共に、発生したバリア部と光透過部との形状(数、幅、間隔)や、位置(位相)、濃度等を自由に可変制御できるようにした表示素子を提供する。
【解決手段】表示素子2は、電気泳動素子を用いてバリア部12と光透過部14とを電子制御により発生させる調光部18と、バリア部12の発生位置から所定距離Xを隔てて表示画面20が配置され、第1画素32と、第2画素34と、が少なくとも一方向に交互に配列されており、第1画素32が表示する第1画像と第2画素34が表示する第2画像とを表示画面20に出力表示可能な表示部16と、を含む。 (もっと読む)


【課題】より低消費電力でカラー表示を行うこと。
【解決手段】表示制御装置は、コレステリック液晶とは異なる素材を用いて所定波長の色
を表示する記憶性表示素子を有する第1の表示体に対し、前記第1の表示体の表示の制御
に用いられ、所定の制御タイミングで電圧値が切り替わる第1の信号を出力する第1の制
御手段と、前記第1の表示体の上に配置され、コレステリック液晶分子を有し、前記コレ
ステリック液晶分子が所定の配向状態にあるときに前記所定波長と異なる波長の光を反射
する液晶層を有する第2の表示体に対し、前記制御タイミングに基づいて定められるタイ
ミングで、前記コレステリック液晶分子の配向状態を変化させる電圧値を有する第2の信
号を出力する第2の制御手段とを有する。 (もっと読む)


1 - 20 / 205