説明

Fターム[2H090HB07]の内容

液晶−基板、絶縁膜及び配向部材 (35,882) | 絶縁膜及び配向部材の材料 (3,803) | 母材 (3,632) | 有機材料 (2,778)

Fターム[2H090HB07]の下位に属するFターム

Fターム[2H090HB07]に分類される特許

121 - 140 / 659


【課題】液晶が紫外線を吸収して高温に発熱するのを抑えて液晶分子の配向の安定化を図ると共に、大面積の基板に対しても紫外線を均一に照射可能にする。
【解決手段】液晶表示用基板の各画素に電界を印加した状態で、紫外線を照射して液晶の分子を所定方向に配向させるもので、液晶表示用基板の一面に接触して冷却する冷却媒体を貯留する凹陥部を中央に形成し、液晶表示用基板を吸着保持するステージと、液晶表示用基板の少なくとも表示領域に対応した大きさの開口17aを有するリフレクタ17の内部に紫外線を発光する複数のフラッシュランプ28を設けると共に、開口17aに所定波長の紫外線を選択的に透過する方形状の複数のフィルタ47を縦横に並べて設けた光源装置3とを備え、光源装置3は、フィルタ47の配列ピッチの整数倍の距離を縦横に所定のステップで移動しながら、1ステップ移動する毎に複数のフラッシュランプ28を点灯させるものである。 (もっと読む)


【課題】 画素内に2以上のドメインが形成される液晶表示装置において、基板を分割して配向処理を行った場合でも、表示画面上に継ぎ目が発生するのを抑制し、歩留まりを向上することができる液晶表示装置の製造方法及び液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 一対の対向する基板と、上記基板間に設けられた液晶層と、少なくとも一方の基板の液晶層側の表面に設けられた配向膜とを備え、かつ画素内に配向方位が異なる2以上の領域を有する液晶表示装置の製造方法であって、上記製造方法は、基板面内を2以上の露光領域に分割し、露光領域毎にフォトマスクを介して配向膜の露光を行う露光工程を含み、上記露光工程は、隣り合う露光領域の一部が重複するように露光するものであり、上記フォトマスクは、重複する露光領域に対応したハーフトーン部を有する液晶表示装置の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】遮光層の形成が容易で、製造性、信頼性が高い液晶表示装置を得る。
【解決手段】アレイ基板10と対向基板20の一対の基板を有し、一対の基板は外周に沿ってシール材50で封止され一対の基板間に形成されるセルギャップ内に液晶層30を挟持し、かつ着色層で形成されたバンク42,43が画像表示領域100外周を囲むように二重に配置され、これらのバンク間に遮光層41が設けられている液晶表示装置において、遮光層41はバンク間の面を平坦化する平坦化層44上に積層されている。 (もっと読む)


【課題】透明性に優れ、アクティブマトリクス基板の絶縁膜としても使用できる高度の耐熱性、高熱履歴後の耐薬品性を有する永久レジストを提供できるポジ型感光性組成物並びに該ポジ型感光性組成物を用いた永久レジスト及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ポジ型感光性組成物は、(A)下記一般式(1)で表される基を、1分子中に少なくとも2個有するシリコーン樹脂、(B)グリシジル基を有するシロキサン化合物、(C)ジアゾナフトキノン類及び(D)有機溶剤を含有する。永久レジストは、上記ポジ型感光性組成物を基材上に塗布し、塗布物を露光し、アルカリ現像した後に、120〜350℃の温度でポストベークして製造される。
(もっと読む)


【課題】液晶ディスプレイを提供する。
【解決手段】本発明は、特に、液晶(liquid−crystal:LC)媒体およびLCディスプレイにおける、特に、PS(polymer stabilised:ポリマー安定化)またはPSA(polymer sustained alignment:ポリマー維持配向)型のLCディスプレイにおける、光学的、電気光学的および電子的な目的のための重合性化合物と、それを製造するための方法および中間体生成物と、それらの使用とに関する。 (もっと読む)


【課題】発塵や静電気の発生がなく、確実に液晶の配向を行うことができる。
【解決手段】液晶表示装置用基板の製造方法は、基板1上に、光照射により液晶配向性を発現する配向膜材料2を成膜する工程A1と、成膜した配向膜材料2に液晶配向性を与えるための溝3をインプリントにより形成する工程A2と、溝3が形成された配向膜材料2に光照射4により液晶配向性を与える配向処理を行う工程A3と、を有する。また、液晶表示装置用基板の製造方法は、基板101上に、液晶配向性を与えるための溝を形成するための材料102を成膜する工程B1と、成膜した溝を形成するための材料102に液晶配向性を与えるための溝103をインプリントにより形成する工程B2と、溝103を形成した膜の上面に光照射により液晶配向性を発現する配向膜材料104を成膜する工程B3と、成膜された配向膜材料104に光照射105により液晶配向性を与える配向処理を行う工程B4と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 シール材のしみだし、注入不良による気泡、ラビング筋、ギャップむ
らの発生をおさえ、表示品質の良い狭ギャップパネルを作製する。
【解決手段】 アクティブマトリクスパネルにおいて、層間絶縁膜158、16
0を2層にわけて形成し一層を除去することで、シール材168の直下に段差を
設け、シール材のしみだしをおさえる。段差を必要最低限におさえた構成にする
ため、柱状スペーサー162塗布によりシール材168直下の段差を平坦化でき
、均一なセルギャップを得る。また、ラビングの上流側をさけて段差を形成する
ことで、段差によるラビング筋をさけることができる。 (もっと読む)


【課題】アーチ形状の液晶配向用突起と、柱状のフォトスペーサとを同時に形成可能なネガ型レジストを提供する。
【解決手段】液晶配向用突起とスペーサとを同時に形成可能なネガ型レジストであって、アルカリ可溶性樹脂、重合性単量体、光重合開始剤、及び、紫外線吸収剤を含有し、前記紫外線吸収剤の含有量が前記重合性単量体の0.1〜10重量%であるネガ型レジスト。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置の液晶配向を制御するための突起を形成することができ、製造した液晶表示装置に液晶焼きつき現象が生じることを防止できる液晶配向用突起形成用ネガ型レジストを提供する。
【解決手段】アルカリ可溶性樹脂、重合性単量体及び光重合開始剤を含有する、MVA方式の液晶表示装置の液晶配向用の突起の形成に用いるネガ型レジストであって、前記重合性単量体は、重量平均分子量が600〜2000のノボラックエポキシ(メタ)アクリレートを含有する液晶配向突起形成用ネガ型レジスト。 (もっと読む)


【課題】表示画像の焼きつきが起こり易い横電界方式において、配向膜への異物付着によ
る不良の発生を低減させた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】第1基板10および第2基板20を有し、第1基板10に設けられた第1電
極11と第2電極17との間に生じる電界により液晶分子を駆動する液晶表示装置100
であって、第1基板10の液晶層側表面に形成された複合配向膜28は、ポリアミック酸
由来の低抵抗性成分と、可溶性ポリイミド由来の液晶配向性成分とからなる。 (もっと読む)


【課題】この発明の目的は、広い視野角特性を有しつつ、透過表示及び反射表示の両方について、表示品位に優れた半透過型の液晶表示装置を提供することにある。
【解決手段】画素のそれぞれに反射表示部PR及び透過表示部PTを有する液晶表示装置であって、
各画素の反射表示部及び透過表示部に画素電極EPを備えたアレイ基板ARと、
アレイ基板に対向配置され、複数の画素に共通の対向電極ETを備えた対向基板CTと、
アレイ基板と対向基板との間に保持され、画素電極と対向電極との間に電界が形成されていない状態では基板主面に対して略垂直に配向する誘電率異方性が負の液晶分子40を含む液晶層LQと、
各画素の反射表示部及び透過表示部の境界Bに沿って延出し、画素電極と対向電極との間に電界が形成された状態で液晶分子の配向を制御する配向制御手段ALCと、
を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】さらなる液晶表示装置の基板の反りの抑制を図ることが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】この液晶表示装置100は、表示部1において、液晶層22を挟んで互いに対向するように配置されたガラス基板6およびガラス基板18と、ガラス基板6上に各々の画素2毎に設けられるとともに、平面的に見てスリットまたは開口部を有しないように形成された画素電極14と、画素電極14上に有機膜からなる有機層間膜15を介して形成され、複数のスリット16aを有する共通電極16とを備える。 (もっと読む)


【課題】位相差層が所望の位相差値を具備するように、カラーフィルタ層が有する段差を解消し、あるいはブラックマトリック層の開口部分を埋設してブラックマトリック全体を平坦化する平坦化層として、1層で配向性、透明性、平坦化性を全て満たすものを提供することを課題とした。
【解決手段】ガラス基板上に、ブラックマトリクス層、カラーフィルタ層、平坦化層、位相差補償層がこの順に、あるいはブラックマトリクス層、平坦化層、位相差補償層、カラーフィルタ層の順で積層されており、該平坦化層が透明微粒子を含み、該透明微粒子の平均粒子径が200nm以下であることを特徴とする位相差補償層つきカラーフィルタ基板である。 (もっと読む)


【課題】反射型の液晶モバイルディスプレイにおいて、コントラストアップを目的とした位相差膜のインセル化が考案されている。位相差膜は重合性の液晶からなり、液晶を架橋硬化させるため、下地の配向膜とのハジキが発生しやすい。反射エリアでハジキが発生すると、その部分の偏光制御がきかなくなり、大きな不良となる。
【解決手段】本発明では、配向膜のオーブン焼成後にエキシマUVを照射し、その後にラビング処理を実施することによって、ハジキを回避する方法を提供する。本方法を用いることによって、ハジキを回避すると同時に、ラビング時の基板の帯電も低減することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】形成する平坦化層の表面に、下地層に形成された凹凸形状にほぼ倣った凹凸形状が存在するという課題がある。また、形成された平坦化層の表面に存在する凹凸形状を、凹凸形状に合わせて山の部分を切り崩すべく詳細に露光量を異ならせて露光処理を行うことが必要であるため、露光に関する処理負荷が大きくなってしまうという課題がある。
【解決手段】凹凸形状に応じて感光性材料を配置する配置工程(ステップS101)、および所定のマスクを用いて感光性材料を所定光量で露光する工程(ステップS102)と、感光性材料を現像する工程(ステップS103)と、によって行う感光性材料の除去工程と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】
液晶ポリマーの配向基材としての優れた機能を有し、且つフィルム表面に離型層を設けなくても優れた離型性を有する液晶配向膜形成用フィルムを提供すること。
【解決手段】
上記課題は、高分子を用いてなるフィルムであって、ソニックシートテスターで測定される音速楕円体の最大値Vmaxが2.15km/s以上2.8km/s以下、最小値Vminが1.6km/s以上2.15km/s以下、およびVmax-Vminが0.55km/s以上1.00km/s以下であり、かつ、X線回折法での[100]面に垂直方向の結晶サイズが6.2 nm以下である液晶配向膜形成用フィルムによって解決することができる。 (もっと読む)


【課題】IPS方式の液晶表示装置において、DC残像の少ない光配向膜を可能とする。
【解決手段】配向膜113を光配向が可能な光配向膜1131と光配向膜よりも抵抗率が小さい低抵抗配向膜1132の2層構造とする。光配向膜1131はポリアミド酸アルキルエステルを前駆体とするポリイミドで形成し、数分子量が大きく、光配向による配向安定性が優れる。低抵抗配向膜1132はポリアミド酸を前駆体とするポリイミドで形成し、数分子量は小さく、抵抗率が小さい。配向膜を2層構造とすることによって優れた光配向特性を維持しつつ、配向膜全体としては抵抗率を小さくできるので、DC残像を抑えることが出来る。 (もっと読む)


【課題】 シール材のしみだし、注入不良による気泡、ラビング筋、ギャップむ
らの発生をおさえ、表示品質の良い狭ギャップパネルを作製する。
【解決手段】 アクティブマトリクスパネルにおいて、層間絶縁膜158、16
0を2層にわけて形成し一層を除去することで、シール材168の直下に段差を
設け、シール材のしみだしをおさえる。段差を必要最低限におさえた構成にする
ため、柱状スペーサー162塗布によりシール材168直下の段差を平坦化でき
、均一なセルギャップを得る。また、ラビングの上流側をさけて段差を形成する
ことで、段差によるラビング筋をさけることができる。 (もっと読む)


【課題】良好な動画表示を得つつ、表示むらを抑制した液晶パネルを提供する。
【解決手段】アレイ基板12の液晶層14側の最表面に、液晶材料14aのダイレクタLCのチルト角を制御する重合性化合物層45を形成する。シール部17の液晶層14側の位置に沿って構造体43をアレイ基板12から突出させる。重合性化合物層45によって画素全体に亘ってダイレクタLCにチルト角を付与でき、良好な動画表示を得ることができる。製造時にシール部17が液晶層14へと溶出することを抑制し、シール部17の近傍のダイレクタLCが設計と異なるチルト角となることを抑制でき、表示むらを抑制できる。 (もっと読む)


【課題】画素欠陥が発生するのを防止して、信頼性を向上することのできる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置1には、第1のガラス基板10と第2のガラス基板35とが設けられ、第1のガラス基板10と第2のガラス基板35との間隔を保つスペーサ31が配置されている。第1のガラス基板10と第2のガラス基板35との間には、液晶層36が設けられている。第1のガラス基板10側には、画素絶縁膜26を挟み込むように形成された画素電極膜29と共通電極膜23とが設けられている。画素電極膜29および共通電極膜23のうち少なくともいずれか、ならびに画素絶縁膜26は、スペーサ31に対向する領域が除去されている。このため、スペーサ31への押圧に伴う軟材料からなる層間絶縁膜22の変形によって膜構造が破損し画素電極膜29と共通電極膜23とが短絡することが回避される。 (もっと読む)


121 - 140 / 659