説明

Fターム[2H090KA04]の内容

液晶−基板、絶縁膜及び配向部材 (35,882) | 液晶の動作原理 (2,103) | 電界効果型 (2,077) | 誘電異方性型 (1,927)

Fターム[2H090KA04]の下位に属するFターム

Fターム[2H090KA04]に分類される特許

81 - 100 / 491


【課題】コスト及び消費電力の増大を招くことなく、透過率を向上することが可能な液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 アレイ基板ARと対向基板CTとの間に液晶層LQを保持した構成の液晶表示パネルLPNを備え、
アレイ基板ARは、第1電極E1と、第1電極と絶縁層ILを介して対向するように配置され第1電極と対向するスリットSLが形成された第2電極E2と、第2電極を覆うとともに液晶層に接する第1配向膜AL1と、を備え、
対向基板CTは、第1配向膜より厚い膜厚を有し且つ液晶層に接する第2配向膜AL2を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】視野角特性を改善する。
【解決手段】傾斜角において暗状態の光漏れを最小化させることにより、正面と傾斜角で高いコントラスト特性を有する垂直配向液晶表示装置を提供する。吸収軸が相互垂直である第1偏光板と第2偏光板との間に負の誘電率異方性を有する液晶を満たす液晶セルを備えている垂直配向液晶表示装置において、一枚の+Aプレートと一枚の−Cプレートとを第1偏光板と液晶セルとの間に含み、第2偏光板と液晶セルとの間に+Aプレートをもう一枚さらに含み、第1偏光板に隣接した+Aプレートの光軸は第1偏光板の吸収軸に垂直であり、第2偏光板に隣接した+Aプレートの光軸は第2偏光板の吸収軸に平行である垂直配向液晶表示装置を提供する。また、二軸性位相差フィルムを第1偏光板と液晶セルとの間に含み、一枚の+Aプレートを第2偏光板と液晶セルとの間に含み、+Aプレートの光軸が第2偏光板の吸収軸と平行である垂直配向液晶表示装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 本発明によれば、さまざまなピッチの画素に対して表示品位の低下を抑制した液晶表示装置を提供する。
【解決手段】本発明による液晶表示装置(100)において、画素電極(124)は、第1方向(F1)に延びるエッジ(124s1、124s2)を有する第1部分電極(124a)と、第1方向(F1)と直交する第2方向(F2)に延びるエッジ(124s3、124s4)を有する第2部分電極(124b)とを備えている。行方向と第1方向(F1)とのなす角度(θ)は、行方向と第2方向(F2)とのなす角度(90°−θ)とは異なり、画素の行方向のピッチ(P)を第2方向(F2)に投影した成分の長さ(pa)は画素の行方向のピッチ(P)を第1方向(F1)に投影した成分の長さ(pb)とは異なる。 (もっと読む)


【課題】金属性のブラックマトリクスを用いた横電界駆動方式を採用する液晶装置において、表示品位の低下を抑制する。
【解決手段】液晶装置(100)は、複数の画素部(70)を備え、各画素部は、第1基板(10)と第2基板(20)との間に挟持されると共に印加される電界によって駆動される液晶分子(50a)を含む液晶層(50)と、第1基板に形成される第1電極(9a)と、第1基板に形成され且つ第1電極との間に絶縁層(12)を挟持する第2電極(11)とを備えると共に、各画素部内に、反射表示を行う反射表示領域(72)と、透過表示を行う透過表示領域(71)とが設けられており、液晶分子は、負の誘電率異方性を有する。 (もっと読む)


【課題】量産性に優れ、可変焦点レンズとして波面収差の小さい良好な結像性能を得ることが可能となる液晶レンズの製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の液晶レンズの製造方法は、ラビング処理が施された配向膜を内側に有する一対の透明基板で液晶を挟持してなり、一対の透明基板のうち、少なくとも一方の透明基板の液晶側の基板表面に、凹部又は凸部が形成された液晶レンズの製造方法において、一対の透明基板の基板表面の少なくとも一方に、凹部又は凸部を形成する工程と、凹部又は凸部の表面に、配向膜を塗布する工程と、その配向膜の表面に、第1のラビング方向にラビングロールを移動させる第1のラビング処理工程と、第1のラビング処理における第1のラビング方向とは、180度逆方向となる第2のラビング方向にラビングロールを移動させる第2のラビング処理工程と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光漏れが防止されたコントラストの高い表示が可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】本発明による液晶表示装置は、マトリクス状に配置された複数の画素30にそれぞれ配置されたトランジスタ40および画素電極50、ゲートバスライン32、ならびにデータバスライン34を有する第1基板60と、第1基板60の面に垂直な第1方向から見た場合、画素電極50、ゲートバスライン32、およびソースバスライン34を覆う対向電極76を有する第2基板70と、第1基板60と第2基板70との間に配置された液晶層80とを備え、第1基板60が、第1方向から見た場合ゲートバスライン32またはソースバスライン34を覆うように形成された導電層36であって、対向電極76と実質的に同じ電位が与えられた導電層36を備える。 (もっと読む)


【課題】スプレイ−ベンド配向転移を容易に発現し、かつ転移後のベンド配向維持が容易であり、表示品質の優れた液晶装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】正の誘電異方性を有するネマティック液晶からなる液晶層と、該液晶層を挟持して対向する、少なくとも一方の基板が光を透過する一対の基板とを含み構成される、液晶層に印加する電圧により液晶層のリタデーション制御を行う液晶装置であって、前記基板のうち一方の基板上に、複数の画素電極が配置された表示領域部と、該表示領域部以外の非表示領域部が配置され、もう一方の基板上には透明電極から成る対向電極が配置され、前記一対の基板の液晶層側に無機配向膜が設置されており、少なくとも一方の基板上に設置された前記無機配向膜は、表示領域部と非表示領域部における無機配向膜の膜密度が異なる液晶装置。 (もっと読む)


【課題】視角特性の優れた、ディスクリネーションのない液晶表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の液晶表示装置は、一対の基板12・14と、該一対の基板12・14の間に封入されている液晶16と、一方の基板14に形成された1画素当り複数のストライプ状の電極22a・22bと、他方の基板12に該他方の基板14を実質的に全面的に覆うように形成された透明電極18とを備え、誘電体層36が透明電極18と液晶層16との間に設けられ、上記誘電体層36は、カラーフィルター層38からなる。 (もっと読む)


【課題】インクジェット方式を用いた塗布により配向膜を作成した場合にも、配向膜の剥離が防止できる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る液晶表示装置は、複数の第1の突起112が形成された面を備えるとともに、該面を覆う第1の配向膜113が形成された第1の基板110と、複数の前記第1の突起112より低い第2の突起121が形成された面を備えるとともに、該面を覆う第2の配向膜122が形成された第2の基板120と、を有し、前記第1の突起112の頂部114と前記第2の突起121の頂部123が接触するように前記第1の基板110と前記第2の基板120が対向配置され、前記第1の配向膜113は、前記第2の配向膜122よりも薄い。 (もっと読む)


【課題】透過率の向上が可能な液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 アレイ基板ARと対向基板CTとの間に液晶層LQを保持した構成の液晶表示装置であって、アレイ基板ARは、絶縁基板30と、絶縁基板30上において、各画素PXに配置された共通電極ETと、共通電極ET上に配置された層間絶縁膜ILと、層間絶縁膜IL上において、共通電極ETと対向するように配置され、複数のスリットSLを有する画素電極とEP、を備え、画素電極EPのエッジは、少なくとも一部が鋸歯形状EP1に形成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】視野角特性が良好で色付きの少ないFFSモードの液晶表示パネルを提供するこ
と。
【解決手段】液晶層を挟持して対向配置された一対の基板を有し、前記一対の基板の一方
側には、下電極と、前記下電極の表面に絶縁層を介して形成され、サブ画素毎に複数のス
リット17aが形成された上電極18aと、前記上電極18aと絶縁層の表面を被覆すよ
うに形成された配向膜と、を備えた液晶表示パネル10Aであって、複数の前記スリット
17aは、前記長さ方向の両端部で幅が相違していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ハーフトーン型フォトマスクを用いプロキシミティー露光方式によりフォトスペーサと線幅の異なる部分を有する配向制御用突起とをカラーフィルタ基板上に一括形成にて形成する場合、前記配向制御用突起部分に付加される別の突起であって線幅が11μm程度以下の突起部位が溶出してしまい、ほとんど解像できないという問題があった。
【解決手段】ハーフトーンフォトマスクのフォトスペーサに対応する部位が光透過性について遮光、配向制御用突起に対応する部位が光透過性について半遮光であって、前記半遮光の部位が遮光の部位を含むことを特徴とするハーフトーンフォトマスクであり、このフォトマスクを用いて露光・現像して製造したフォトスペーサ及び配向制御用突起を備えたカラーフィルタ基板である。 (もっと読む)


【課題】液晶配向性、耐ラビング性および耐熱性に優れる液晶配向膜を与える液晶配向剤を提供すること。
【解決手段】上記液晶配向剤は、テトラカルボン酸二無水物と、下記式(A−2)


で表される化合物に代表される特定の化合物を含有するジアミンとを反応させて得られるポリアミック酸および該ポリアミック酸を脱水閉環してなるイミド化重合体よりなる群から選択される少なくとも1種の重合体を含有する。 (もっと読む)


【課題】良好な液晶配向性能および焼き付き特性を有する液晶配向膜を与えることができ、しかも高度の塗布性を有する液晶配向剤を提供すること。
【解決手段】上記液晶配向剤は、テトラカルボン酸二無水物と、1,3−ビス(4−アミノフェノキシ)ベンゼン、1,3−ビス(3−アミノフェノキシ)ベンゼン、1,4−ビス(4−アミノフェノキシ)ベンゼン、ビス[4−(4−アミノフェノキシ)フェニル]エーテルおよび4,4’−ビス(4−アミノフェノキシ)ビフェニルよりなる群から選ばれる少なくとも一種を全ジアミンに対して3〜30モル%含むジアミンとを反応させて得られるポリアミック酸を脱水閉環してなるイミド化重合体を含有する。 (もっと読む)


【課題】高い電圧保持性能、ストレス解放直後の焼き付きが抑制され、しかも焼き付き緩和性に優れる液晶配向膜を与える液晶配向剤を提供すること。
【解決手段】上記液晶配向剤は、(A)1,2,3,4−シクロブタンテトラカルボン酸二無水物を含むテトラカルボン酸二無水物と、下記式(1)


(式(1)中、RおよびRIIは、それぞれ、水素原子または炭素数1〜4のアルキル基である。)
で表される化合物を含むジアミンとを反応させて得られるポリアミック酸および(B)テトラカルボン酸二無水物とジアミンとを反応させて得られるポリアミック酸のイミド化重合体を含有し、そして(A)ポリアミック酸および(B)イミド化重合体の平均イミド化率が10〜50%である。 (もっと読む)


【課題】コストパフォーマンスを考慮した偏光サングラス対応が施された液晶表示装置、電子機器を提供すること。
【解決手段】本適用例の液晶表示装置は、一対の基板と、一対の基板により挟持された液晶層と、一対の基板のうち一方の基板に設けられた画素電極9および共通電極19と、画素電極9および共通電極19がそれぞれに設けられた複数の画素と、一対の基板に設けられた偏光素子とを備え、液晶層における液晶分子の初期配向方向が、画素の行方向(X軸方向)に対して右上がり15度で設定され、偏光素子の透過軸が初期配向方向と同一方向であり、画素電極9は、初期配向方向に対して所定の角度(5度)をなして交差する複数のスリット29を有する。液晶層は画素電極9と共通電極19との間で生ずる電界により駆動される。 (もっと読む)


【課題】凹凸のある基板上に形成される配向膜に対して配向規制力を好適に与える。
【解決手段】配向処理方法は、基板(10、20)上に形成された配向膜(13)に対して、基板の面に対して第1の角度(θ1)を形成する仰角方向から入射するようにビーム(L)を照射する第1照射工程と、基板上に形成された配向膜に対して、基板の面に対して第1の角度より小さい第2の角度(θ2)を形成する仰角方向から入射するようにビームを照射する第2照射工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】広い波長域において一様の偏光変換が可能な光学フィルムを与える新しい化合物を提供する。
【解決手段】次式で表される化合物(XA−1)。


得られた化合物(XA−1)の相転移温度を偏光顕微鏡によるテクスチャー観察によって行うと、昇温時において、101℃から133℃までスメクチック相を呈し、133℃から146℃までネマチック相を呈する。 (もっと読む)


【課題】配向規制力が異なる配向膜を効率よく形成する。
【解決手段】本発明の液晶装置1は、複数の有効画素領域Pと複数の有効画素領域Pの間に配置された非有効画素領域Dとを有する。有効画素領域Pに配置された第1電極11を有する第1基板10と、第2電極21を有する第2基板20と、これら基板間に挟持された液晶層30と、有効画素領域Pにおいて第1電極11と液晶層30との間に形成された第1配向膜14と、非有効画素領域Dにおいて第1配向膜14の間に形成された第2配向膜15と、を備えている。第1配向14膜、第2配向膜15のうちの一方のガラス転移温度が他方よりも高くなっている。一方と他方とが一括してラビング処理された後に他方のガラス転移温度以上一方のガラス転移温度未満の温度で熱処理されたことにより、他方は液晶層30の液晶分子を配向させる配向規制力が一方よりも弱くなっている。 (もっと読む)


【課題】製造工程の簡素化を図るとともに、良好なコントラスト特性でディスクリネーション等の表示不良が防止された液晶装置と、その製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の液晶装置は、第1基板および第2基板間に液晶層を挟持してなる液晶装置であって、第1基板上に、複数の画素領域が配列形成され、複数の画素領域を区画する非画素領域内に形成された水平配向膜42と、水平配向膜42が形成された領域以外の少なくとも画素領域に対応して形成された垂直配向膜41と、からなる第1の配向膜11を有し、水平配向膜42が短鎖アルキル鎖28Bを主体とし、垂直配向膜41が長鎖アルキル鎖28Aを主体とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 491