説明

Fターム[2H090LA06]の内容

液晶−基板、絶縁膜及び配向部材 (35,882) | 他の構成要素との関連 (6,253) | 光学要素 (2,731) | 位相板 (402)

Fターム[2H090LA06]の下位に属するFターム

Fターム[2H090LA06]に分類される特許

41 - 60 / 303


【課題】配向不良に起因する輝点欠陥と塵埃に起因する輝点欠陥の両方を同時に解決することのできるラビング方法及び装置並びに光学補償フィルムの製造方法を提供する。
【解決手段】ラビング用布材1が巻回されると共に回転するラビングローラ70A,70Bに、連続走行するウエブ16を巻き掛けて、ラビング用布材1でウエブに形成された配向膜形成層19をラビングして配向膜を形成するラビング方法において、ラビング用布材1は、地布組織の経糸2及び緯糸3から成る基布5にパイル糸4が織り込まれて形成されると共に、パイル糸4のラビング時の撓み度を、ラビングする前のパイル糸4の全長Aと、パイル糸4に対してラビング加重が付与されたラビング中の基布5面から配向膜形成層19面までの長さBとの比率(B/A)×100で表したときに、該比率を60〜90%の範囲に設定した状態でラビングする。 (もっと読む)


【課題】透過型の液晶パネルを備え表示むらのさらなる抑制が可能な電気光学表示装置を
提供すること。
【解決手段】駆動基板73、対向基板72、射出側防塵基板74b、及び入射側防塵基板
74a等を含んで構成される複数の要素基板の熱膨張係数の値のうち、いずれか1つが負
であり、いずれか1つが正である。この結果、負の熱膨張係数の要素基板内に温度分布等
に起因して発生した歪みによって通過光に与えられる位相差と、正の熱膨張係数の要素基
板内に温度分布等に起因して発生した歪みによって通過光に与えられる位相差とが互いに
相殺するように作用する。これにより、個々の要素基板73,72,74b,74aの歪
み低減によって達成される位相差低減の効果よりも複数の要素基板73,72,74b,
74a全体によって達成される位相差低減の効果を大きくすることができ、液晶ユニット
26a,26b,26cの表示むらをより抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】反射型の液晶パネルを備え表示むらのさらなる抑制が可能な電気光学表示装置を提供すること。
【解決手段】対向基板72、透光性基板74a等を含んで構成される複数の光透過性を有する要素基板の熱膨張係数の値のうち、いずれか1つ以上が負であり、いずれか1つ以上が正であるので、負の熱膨張係数の要素基板内に温度分布等に起因して発生した歪みによって通過光に与えられる位相差と、正の熱膨張係数の要素基板内に温度分布等に起因して発生した歪みによって通過光に与えられる位相差とが互いに相殺するように作用する。これにより、個々の光透過性を有する要素基板72,74aの歪み低減によって達成される位相差低減の効果よりも、複数の光透過性を有する要素基板72,74a全体によって達成される位相差低減の効果を大きくすることができ、液晶ユニット26a,26b,26cの表示むらをより抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】絶縁膜に剥がれやクラックが発生することがなく、配向膜を安定的に維持できる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】透過領域および反射領域を有する液晶表示装置であって、一対の透明基板1、2と、一対の透明基板1、2の間に介在される液晶層10と、一対の透明基板1、2のうち一方の透明基板1上に設けられており、かつ反射領域に位置する反射膜3と、反射膜3を覆うように一方の透明基板1上に設けられている透明電極4、5と、透明電極4、5を覆うように一方の透明基板1上に設けられている絶縁膜6とを備え、透明電極4、5は、反射膜3の端部よりも外方に延在する部位が、透過領域に位置し、延在する部位が、反射膜3の厚みより小さく設定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】透明支持体と、前記透明支持体面に対して配向した液晶性化合物からなる光学異方性層を少なくとも一層有する光学補償シートが適用された液晶表示装置の諧調反転を悪化させることなく、コントラストを高めることを目的とする。
【解決手段】液晶性化合物の配向方向を均一にする。配向は、光配向膜や斜方蒸着による無機配向膜によるか、乾燥段階での風向制御、温度制御などの組合せにより配向規制力を付与することで、均一に液晶性化合物を配向させる。 (もっと読む)


【課題】 正確で、かつ、簡便な手段により薄膜である配向膜のチルト角を測定する方法、量産性に適した優れた感度、及び、高温下に晒されても液晶配向能が低下しない、すなわち、耐熱性の優れた光配向膜を得ること。
【課題を解決するための手段】
配向膜材料の基材に対するチルト角を偏光赤外多角入射分解分光法により測定する方法を提供する。また、少なくとも1種類以上の配向材料、1種類以上の溶剤を含む配向膜用組成物を基材に塗布乾燥した後、配向処理を行うことで配向膜であって、配向処理により配向膜の基材に対するチルト角が減じることを特徴とする配向膜を提供する。 (もっと読む)


【課題】MVAモード液晶表示装置において、画素開口率の低下にともなう光透過率の低下を改善し、かつ視野角低下も補償した液晶パネルを提供する。
【解決手段】二枚の直線偏光板(H−1)、(H−2)に挟まれたMVA−LCを有する液晶パネルにおいて、液晶セルと直線偏光板(H−1)との間に、1/4波長板(R−1)、位相差フィルムAプレート(A−1)、位相差フィルムCプレート(C−1)を配置し、液晶セルと直線偏光板(H−2)との間に、位相差フィルムCプレート(C−3)、1/4波長板(R−2)、位相差フィルムAプレート(A−2)、位相差フィルムCプレート(C−2)を配置した構成とする。 (もっと読む)


【課題】垂直配向型液晶表示素子において表示均一性を実現する。
【解決手段】所定の間隔で対向して配置された一対の透明基板と、透明基板の一方の対向面側に形成された複数本の第1の透明電極34と、透明基板の他方の対向面側に第1の透明電極と直交するように形成された複数本の第2の透明電極24と、透明基板のそれぞれの対向面側に形成され第2の透明電極の長手方向と平行に配向処理を行ったモノドメイン垂直配向膜と、一対の基板に挟持されプレチルト角を有する垂直配向モードの液晶層と、一対の基板を挟んで配置される一対の偏光板とを有し、第1及び第2の透明電極の各交差部分で各一画素を形成し、液晶層中央分子の配向方向が第2の透明電極の長手方向と平行であり、配向方向と第1の透明電極のエッジ部分の斜め電界による液晶分子が傾斜する方向とが反転する画素の1辺を構成する第1の透明電極のエッジ部分7に三角形状の切り込み6が入れられる。 (もっと読む)


【課題】表面性状が良好であるとともに、液晶材料に対する配向制御力も良好である配向膜、及び表面性状が良好な膜を形成可能な、親水性溶媒を含む塗布組成物の提供。
【解決手段】少なくとも1種の下記一般式(1)で表されるフルオロ脂肪族基含有ポリマーを含有する配向膜、及び塗布組成物である。式中、i、j、及びkはそれぞれ1以上の整数を表し、各繰り返し単位がそれぞれi、j、及びk種類含まれることを意味し;Mはエチレン性不飽和モノマーより誘導され、且つl(lは1以上の整数)種類含まれる繰り返し単位であり;a、b、c及びdは重合比を表す質量百分率である。
(もっと読む)


【課題】粒子ビーム配向を使用する異方性多重層の調製方法を提供する。
【解決手段】本発明は、粒子ビームエッチング技術を使用して、異なる光軸の2つ以上の異方性層を含む多重層を調製する方法と、前記方法によって得られる多重層と、そのような多重層の光学的および電気光学的装置における光学的コンペンセータまたはリターダーとしての使用と、そのような多重層を含む装置とに関する。
(もっと読む)


【課題】部品点数を減らすことができ、薄型化にも有利となる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、第1ガラス基板1と、同基板1上に形成された下部電極層2と、同層2上に形成された下部誘電体層3と、同層3上に形成されたEL層4と、同層4上に形成された上部誘電体層5と、同層5上に形成された上部電極層6と、上部電極層6より上側に形成され、平坦な上面を有する平坦化絶縁層7と、その上側に配置された第1偏光層8と、その上に形成された薄膜トランジスタ9と、その上側を覆うように形成された層間絶縁膜10と、その上側に設けられた液晶層11と、その上側に配置されたカラーフィルタ層12と、その上側に配置された第2ガラス基板13と、液晶層11より上側で第2ガラス基板13の上側または下側に配置された第2偏光層14とを備える。 (もっと読む)


【課題】画素内に2以上のドメインが形成される液晶表示装置において、基板を分割して配向処理を行った場合でも、表示画面上に継ぎ目が発生するのを抑制し、歩留まりを向上することができる液晶表示装置の製造方法及び液晶表示装置を提供する。
【解決手段】一対の対向する基板と、上記基板間に設けられた液晶層と、少なくとも一方の基板の液晶層側の表面に設けられた配向膜とを備え、かつ画素内に配向方位が異なる2以上の領域を有する液晶表示装置の製造方法であって、上記製造方法は、基板面内を2以上の露光領域に分割し、露光領域毎にフォトマスクを介して配向膜の露光を行う露光工程を含み、上記露光工程は、隣り合う露光領域の一部が重複するように露光するものであり、上記フォトマスクは、重複する露光領域に対応したハーフトーン部を有する液晶表示装置の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】広視野角を有する新しい方式の液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、互いに向い合っている第1基板10および第2基板20と、第1および第2基板の間に注入されており、初期に垂直配向されている液晶物質層70と、液晶物質層の分子の長軸方向を変化させる手段とを含み、液晶物質層は、液晶分子が互いに異なる方向に配列される少なくとも二つの隣接した領域を有しており、隣接領域のうちのいずれかの一つの領域に属する分子は二つの領域の間の境界面に対し対称に配列されており、液晶物質層を通過した光が最大透過率になるときと最小透過率になるときの駆動電圧の差が30V以下である。 (もっと読む)


【課題】電圧印加時の白い領域の垂直配向液晶層の中に黒い低透過率領域(影状領域)として視認される動的配向不安定(DMA)現象を抑止できなかった。
【解決手段】セグメント電極及びコモン電極の重複パターンにより構成される表示パターンに対してガラス基板間の液晶中に格子状壁層Wを設け、DMA現象の伝播を阻止する。 (もっと読む)


【課題】キャラクタ型垂直配向液晶表示装置において、電圧印加時の白い領域の垂直配向液晶層の中に黒い低透過率領域(影状領域)として視認される動的配向不安定(DMA)現象を抑止できなかった。
【解決手段】セグメント電極及びコモン電極の重複パターンにより構成される表示パターンPに対してガラス基板間の液晶中に表示パターンの周囲形状と同一形状の壁層Wを設け、DMA現象の発生及び伝播を阻止する。 (もっと読む)


【課題】サファイア基板を半導体薄膜基板として用いる液晶表示素子を正面以外から観察した場合、サファイア基板の複屈折により予期せぬ光漏れや色着きを生じ、表示品位が損なわれる事がある。
【解決手段】光の出射側及び入射側の少なくともいずれか一方の透明基板にサファイア基板を用いて液晶層を保持する液晶表示素子であって、該液晶表示素子の前後に配置される偏光板と液晶層との間のいずれかに光学補償板を配置する液晶表示素子。 (もっと読む)


【課題】 生産性に優れ、かつ、基材に対する塗布性、特にプラスチック基板に対する塗布性に優れた光配向膜用組成物、及び、均一な光配向膜、そして、光学異方体を提供することにある。また、光学異方体製造時に使用する重合性液晶組成物溶液や配向膜溶液等に使用する有機溶剤に侵されることのない光配向膜用組成物、光配向膜、及び、該光配向膜を使用した、有機溶剤等に侵されることのない光学異方体を提供する。
【解決手段】 有機材料からなる基材に接触させて使用する光配向膜用組成物であって、配向材料及びアルコール系溶剤を含有し、かつ、アルコール系溶剤の少なくとも1種類は含フッ素アルコール系溶剤であることを特徴とする光配向膜用組成物、当該光配向膜用組成物を用いた光学異方体、液晶表示素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】垂直配向分割モードの液晶表示素子において、実効的開口率を低下させることなく、広視野角を実現する。
【解決手段】画素電極1が形成されている駆動基板2と、それに対向する対向電極3が形成されている対向基板4と、駆動基板2と対向基板4の間に挟まれた液晶からなる液晶表示素子の製造方法であって、画素電極1を矩形状とし、画素電極1の短辺と平行に切れ込み8形成し、切れ込み8と画素電極1の辺により区分された画素電極1の矩形状の各領域に対応して、対向基板4に突起物6をける(もっと読む)


【課題】位相差層が所望の位相差値を具備するように、カラーフィルタ層が有する段差を解消し、あるいはブラックマトリック層の開口部分を埋設してブラックマトリック全体を平坦化する平坦化層として、1層で配向性、透明性、平坦化性を全て満たすものを提供することを課題とした。
【解決手段】ガラス基板上に、ブラックマトリクス層、カラーフィルタ層、平坦化層、位相差補償層がこの順に、あるいはブラックマトリクス層、平坦化層、位相差補償層、カラーフィルタ層の順で積層されており、該平坦化層が透明微粒子を含み、該透明微粒子の平均粒子径が200nm以下であることを特徴とする位相差補償層つきカラーフィルタ基板である。 (もっと読む)


【課題】反射型の液晶モバイルディスプレイにおいて、コントラストアップを目的とした位相差膜のインセル化が考案されている。位相差膜は重合性の液晶からなり、液晶を架橋硬化させるため、下地の配向膜とのハジキが発生しやすい。反射エリアでハジキが発生すると、その部分の偏光制御がきかなくなり、大きな不良となる。
【解決手段】本発明では、配向膜のオーブン焼成後にエキシマUVを照射し、その後にラビング処理を実施することによって、ハジキを回避する方法を提供する。本方法を用いることによって、ハジキを回避すると同時に、ラビング時の基板の帯電も低減することが可能となる。 (もっと読む)


41 - 60 / 303