説明

Fターム[2H091FA32]の内容

液晶−光学部材との組合せ (126,122) | 光学要素 (40,613) | 散乱要素 (3,192) | 散乱シート (1,890)

Fターム[2H091FA32]に分類される特許

141 - 160 / 1,890


【課題】薄い構造であっても、良好に液晶パネルを照明するバックライト装置を備え、帯状のムラが発生しない液晶表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】バックライト装置103の光学シート134を構成する拡散板103bの大きさを拡散領域Dの照射口Doより小さくし、照射口Doの端部近傍には拡散板103bが備わらない構成とする。このようにして、照射口Doの端部近傍と中央部側とで、反射特性が異なるように構成し、バックライト装置103の端部近傍の輝度を高くすることで、液晶表示装置の端部に発生する帯状のムラを抑制する。 (もっと読む)


【課題】薄型及び/又は大画面であっても輝度むらの少ない液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】液晶表示装置(10)において、像を表示面(22a)に表示する液晶パネル(22)と、並列配置され表示面(22a)の反対側から発光し液晶パネル(22)を照射する複数の線状光源(43)と、線状光源(43)の両端のうち少なくとも一方を支持するとともにこの線状光源(43)の線軸方向に弾性的な伸縮をする支持部材(50)とを、備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】大画面であっても輝度むらの少ない液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】液晶表示装置(10)において、長手方向(X)が横行となり短手方向(Y)が縦行となるように配置され像を表示面(22a)に表示する液晶パネル(22)と、長手方向(X)に線軸を揃え短手方向(Y)に並列配置し表示面(22a)の反対側から液晶パネル(22)にバックライトを照射する複数の蛍光管(43)と、これら蛍光管(43)の線軸に沿う複数の帯状溝(42a)が設けられ液晶パネル(22)に対向配置される反射シート(42)と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】導光板と光学シートの間に形成される空気の層の厚みを薄くできるバックライト装置、液晶表示装置、及びバックライト装置の製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】導光板121の光出射面121bに複数のスペーサ135を形成する。そして、光学シート134はスペーサ135を介して導光板121に固着して、光学シート134と導光板121の間に空気の層gを形成する。スペーサ135は、導光板121の屈折率以下の屈折率を有する透明の素材で形成され、導光板121とスペーサ135が接触する領域は、1mm角以下に形成する。 (もっと読む)


【課題】LEDを搭載した光源用FPCが表示装置の側部で屈曲して背面側に固定される構造において、光源用FPCの浮き上がりに連動して生じるLEDの位置ずれにより、輝度のばらつきが発生する。
【解決手段】表示パネル1のバックライト側の偏光板1aの外側かつ少なくとも表示パネル1のガラス基板1bの端部を跨ぐ領域に、偏光板1aと略等しい厚さのスペーサ5を配置し、スペーサ5及び偏光板1aと光源用FPC2とを遮光性を有する両面テープ6を用いて接着すると共に、光源用FPC2とバックライトのシャーシ4とを両面テープ14を用いて接着する。そして、この接着構造を有した部分で、光源用FPC2を屈曲させてバックライトの背面に固定した場合に生じる光源用FPC2の応力を抑制することによって、光源用FPC2を固定している両面テープ14がシャーシ4から剥がれることを防止する。 (もっと読む)


【課題】輝度の均一性に優れ、液晶の表示性能を向上できる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】支持部材と、この支持部材に設けられた放熱部材と、液晶パネルの背面に設けられた導光板121と、導光板121の長さ方向の一方または両方の側面に形成される入射面121aに対峙するように放熱部材に熱的に固定され、入射面121aに向けて光線を出射する光源を有した光源モジュール124と、を備え、光源モジュール124は光源がレンズ124cで覆われたものにおいて、光源モジュール124の非駆動時におけるレンズ124cと入射面121aとの間隙Dが一定の範囲にあるようにした。 (もっと読む)


【課題】大画面であっても輝度むらの少ない液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】像を表示面(22a)に表示する液晶パネル(22)と、表示面(22a)の反対側からバックライトを液晶パネル(22)に照射する複数の蛍光管(43)と、これら蛍光管(43)及び液晶パネル(22)の間に配置され通過するバックライトを拡散させる光拡散手段(30)と、複数の蛍光管(43)を挟んで光拡散手段(30)に対向配置される反射シート(42)とを有し、光拡散手段(30)は反射シート(42)に先端が当接する複数の第1当接部材(33)が垂下する光拡散板(32)を、備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡単に製造可能な電子部品セット等を提供することにある。
【解決手段】LED1を実装したLED基板2と、そのLED基板2に形成される第1開孔21に嵌るボス31を、底面3b上から突起させているバックライトシャーシ3とでは、ボス31には、LED基板2に対して圧を加えることで、ボス31の延び方向でのLED基板2の移動を制止する制止片3が含まれている。 (もっと読む)


【課題】照明装置を薄型化しても、輝度ムラを抑制した良好な画像を表示できる液晶表示装置を提供す
【解決手段】反射シート5と拡散シート11との距離Dを、7〜13mmとし、隣接し合う蛍光管2同士の距離p(mm)と、距離D(mm)とは、p≦1.34×D+9の関係式を満たすと共に、反射シート5の上部端面5aと傾斜面5bとの境界から最も近い蛍光管2までの距離e(mm)と、距離D(mm)とは、13.7e≦1.6×D+4の関係式を満たし、拡散シート11は、液晶パネル3側の面が凹凸形状であるパターン付き拡散シートであり、パターン付き拡散シートの正面に配置される光学シート12は、少なくとも2枚の拡散シートと1枚の集光フィルムを含み、反射シート5は端部において傾斜面5bを有し、反射シート5と蛍光管2の中心軸との距離は2.8mm以下である(もっと読む)


【課題】ディスプレイ用バックライトユニットに適用した際に、所望の光学特性を奏するようにする上で、光源からの光が入射する箇所には、空気層などの低屈折率層を介在させて、他の光学部材との接触を避け、前記箇所とその周囲には明確な段差(高低差)を設け、且つ、サイドローブが発生しない構成の輝度制御部材を提供する。
【解決手段】出射面側に、多数並べて配列された単位レンズもしくはプリズムと、入射面側に突出した凸部と凹部とが多数順番に並べられた凹凸形状とを備え、入射面側の凹部は、出射面側の単位レンズもしくはプリズムから入射された平行光の集光形状に対応した位置に配置され、前記凸部の全表面に光反射層が形成されていることを特徴とする光学シートを用いる。 (もっと読む)


【課題】しわ、たわみ、そりの発生を防止し、かつ、薄型化することの可能な光学包装体を提供する。
【解決手段】拡散板11、拡散シート12、レンズフィルム13および反射型偏光シート14を重ね合わせてなる積層体10と、積層体10を覆う包装フィルム20とを備える。包装フィルム20は、熱収縮性および伸縮性の少なくとも一方の性質を有する材料からなり、かつ収縮力のかかった状態で積層体10を覆う光入射側フィルム21および光射出側フィルム22を有し、当該光学包装体20の一方の面側に光源を配置した際に、光源からの光が入射する光入射領域21Aに光源像分割部23を有する。 (もっと読む)


【課題】表示画像の明るさを十分に確保した上で、視野角を規制することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置10は、表示面を有するLCDユニット14と、光学レンズフィルム1とを備える。光学レンズフィルム1は、LCDユニット14に積層され、LCDユニット14の表示面から出射する光の出射範囲を規制する。光学レンズフィルム1は、ベース体と光学素子構造としての凸部とを備える。ベース体は主面および当該主面と反対側に位置する裏面を有する。上述した凸部は、ベース体の主面および裏面の少なくともいずれか一方に形成され、光の進行方向を変更するものである。光学素子構造が形成されていない状態のベース体を透過して出射する光の出射範囲(輝度確保領域)より、ベース体および凸部を透過して出射される光の出射範囲(輝度確保領域)が狭くなるように、凸部の構造は決定されている。 (もっと読む)


【課題】目的の光学特性(光拡散性等)のに優れ、しかも光学特性を容易に不均一にできる光学シートを提供する。
【解決手段】本発明の光学シート10aは、平坦な片面または両面に、凹凸を有する凹凸領域12が分散して配置されている。本発明の光学シート10aにおいては、凹凸領域12が不均一に配置されていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】均一な輝度の光を発するバックライトアセンブリ及びこれを具備する表示装置を提供する。
【解決手段】バックライトアセンブリ70は、複数のランプユニット76と、複数のランプユニット76に其々に電気的に接続される複数のパターンキャパシター731が形成されたインバーター73とを含んで、パターンキャパシター731は、印刷回路基板と、印刷回路基板の少なくとも一面に形成された導電膜を含み、複数のパターンキャパシター731の少なくとも一つのパターンキャパシター731は、他のパターンキャパシター731と相異なる電気容量を持つことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】液晶ディスプレイに組み込む際に傾けて配置することなく、しかも光利用効率を犠牲にすることなく、複数方向へ光を出射させることのできる面光源装置を提供する。また、デュアルビュー液晶ディスプレイや3D液晶ディスプレイなどとして使用できる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】一組の光源14a、14bのうち一方の光源14aは偏向プレート15に垂直な方向から見て、偏向プレート15の中心軸を挟んで一方の側に配置され、他方の光源14bは中心軸を挟んで他方の側に配置されている。偏向プレート15は、一方の光源14aから出射して偏向プレート15を透過する光LLを左方向に傾け、他方の光源14bから出射して偏向プレート15を透過する光LRを右方向に傾ける。左方向に傾いた光LLは左側表示用の画素17aを透過して左方向へ左側画像を送り、右方向に傾いた光LRは右側表示用の画素17bを透過して右方向へ右側画像を送る。 (もっと読む)


【課題】横方向に曲率を持つシリンドリカルな画面を有する液晶表示装置の輝度と寿命を改善する。
【解決手段】横方向に曲率を持つ液晶表示パネル10のバックライトの光源に液晶表示パネルと同じ方向に湾曲した蛍光管30を横方向に設置する。これによって、蛍光管30を立てて使用した場合に問題となる、蛍光管30内の水銀の蒸気が蛍光管30の下方に集まって蛍光管の寿命が短くなるという現象を回避することが出来る。また、蛍光管30を液晶表示パネル10と同じ方向に湾曲することによって、画面輝度を均一にすることが出来る。 (もっと読む)


【課題】出射する光の輝度を十分確保できると同時に、側面方向に出射する光の光量を低減することが可能な光学レンズフィルムを提供する。
【解決手段】光学レンズフィルム1は、ベース体7と光学素子構造としての凸部2とを備える。ベース体7は主面および当該主面と反対側に位置する裏面を有する。上述した凸部2は、ベース体7の主面および裏面の少なくともいずれか一方に形成され、光の進行方向を変更するものである。光学素子構造が形成されていない状態のベース体7を透過して出射する光の出射範囲(輝度確保領域)より、ベース体7および凸部2を透過して出射される光の出射範囲(輝度確保領域)が狭くなるように、凸部2の構造は決定されている。 (もっと読む)


【課題】導光板のリアフレームとの接触面に光反射シートの小片を貼着する作業を不要として組立作業効率を向上させ、コストダウンを可能にした液晶モジュールを提供する。
【解決手段】リアフレーム1の上に光反射シート2と導光板3を重ねて設け、導光板の端面沿いに冷陰極管とランプリフレクターを配置して、光反射シートと導光板と冷陰極管とランプリフレクターを樹脂フレームで囲繞すると共に、樹脂フレームの上に光学シートと液晶パネルを重ねて配置した液晶モジュールにおいて、光反射シート2に形成された挟込片2bを、リアフレーム1と導光板3との接触部分、具体的には、導光板3に突設された位置決め凸部3aと、この位置決め凸部3aに接触するリアフレーム1の位置決め片1cとの間に挟み込んだ構成とする。挟込片2bを挟み込むことで光反射シートの小片貼着作業を不要とする。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置に搭載した場合に、拡散シート等の光学シートが斜視にてみえないようにしたバックライトユニット等を提供する。
【解決手段】バックライトユニット21に含まれる拡散シート25において、蛍光管22からの光を受ける面、すなわち受光面25sの端が黒色BKである。 (もっと読む)


【課題】大画面テレビジョン受像機等に用いるに好適な、薄型・軽量で、輝度むらのないまたは輝度むらが低減された照明光を射出することができ、かつ容易に大型化が可能である面状照明装置を提供すること。
【解決手段】一対の光源と、この光源の間に配置され、光出射面と、前記各光源に対向する対を成す光入射面とを有し、断面形状が前記光源から出射した光束の進行方向に向かって広がる形をした逆楔型の導光板の、傾斜背面部外表面に複数の微細なプリズムが形成されており、このプリズムを構成する長辺側部分の稜の長さL1と短辺側部分の稜の長さL2、導光板の傾斜背面部の長さと上記L1、プリズムの底部の角度θ1ならびにθ2を所定の関係を満たすようにしたことを特徴とする面状照明装置。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,890