説明

Fターム[2H092GA41]の内容

Fターム[2H092GA41]に分類される特許

121 - 140 / 305


【課題】液晶表示パネルのTFT基板の端部に形成された端子部付近の配線の断線を防止する。
【解決手段】TFT基板10には走査線に電気信号を導入するための端子部100が形成されている。端子部100と走査線との間は端子部100から順に補助配線112、接続線111が形成されている。補助配線112は20μm以上の線幅で、TFT基板10がカラーフィルタ基板20に覆われる領域まで延びている。接続線111は補助配線112と走査線を接続するが、端子部100からの抵抗を均一にするために、中央部では線幅が小さく、周辺部では線幅が大きく形成される。中央部においては、接続線111の幅は補助配線112の幅よりも小さい。このような構成とすることによって、端子部100付近でのガラス屑等による断線を防止することが出来る。 (もっと読む)


【課題】実装端子と外部回路との実装において、位置合わせ精度の許容誤差範囲を拡大することが可能な配線基板、その製造方法、及び表示装置を提供すること
【解決手段】本発明にかかる配線基板は、基板1上に設けられた複数の配線2aと、複数の2a配線にそれぞれ設けられ、千鳥配置で複数の列をなす複数の実装端子6と、を備える配線基板であって、実装端子6は、配線2aと同じ層の第1導電膜2と、配線2a及び第1導電膜2を覆い、第1導電膜2上に開口部5を有する絶縁膜4と、開口部5を介して第1導電膜2と電気的に接続する上層導電膜7と、を備え、絶縁膜4は、複数の実装端子6が千鳥配置で複数の列を成して設けられた領域の外側に設けられた厚膜部と、開口部5と千鳥配置の列方向に隣接する領域に設けられ、厚膜部より膜厚の薄い薄膜部5aと、を有するものである。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成により、X−PCBの共通化を図り、経済的性を向上し、しかも、効果的にEMIノイズの抑制を図ることを目的とする。
【解決手段】 ソース駆動回路部5は、1枚の液晶パネル3に対して、同一構成のソース駆動回路要素5a、5bを複数有し、各ソース駆動回路要素5a、5bは、1つのX−PCB51と、このX−PCB51に接続され、ソースドライバ53sが実装された複数のソース用COF53とからなり、X−PCB51は、ソース用の伝送FPC71が接続される入力コネクタ52cを1つのみ有し、ソース用COF53は、液晶パネル3のソース端子部33に接続される出力端子部53tを、更に備え、液晶パネル3は、ソース駆動回路要素511a、511bの1つを形成するソース用COF53の数に対応する数のソース端子部33を一組の端子群35として、この端子群35をソース駆動回路要素5a、5bの数に対応する数、液晶パネル3に形成する。 (もっと読む)


【課題】コストダウンを図ることができ、メインフレキシブル配線板の引出部分とメインフレキシブル配線板との接続部分の剥離による接続不良の心配も解消できる液晶モジュールを提供する。
【解決手段】メインフレキシブル配線板8を液晶モジュールの下辺から引き出して背面沿いに180°折り曲げると共に、帯状のライト用フレキシブル配線板9を液晶モジュールの一側辺から引き出して引出部分9aを背面沿いに180°折り曲げ、その端部をメインフレキシブル配線板8に接続した液晶モジュールLCMとする。一枚の材料基板から多数シート取りできる帯状のライト用フレキシブル配線板9を用いることでコストダウンを図り、メインフレキシブル配線板8とライト用フレキシブル配線板9の引出部分9aを上記のように折り曲げて接続部分にストレスが殆どかからないようにすることで接続不良の心配を解消する。 (もっと読む)


【課題】メインフレキシブル配線板をライト用フレキシブル配線板の引出部分と共に液晶モジュールの背面に沿わせて折り曲げたときに、引出部分がメインフレキシブル配線板より後側にはみ出すことがなく、デジタルスチルカメラなどへの組込み作業を容易に行うことができる小型の液晶モジュールを提供する。
【解決手段】ライト用フレキシブル配線板の引出部分90を、液晶モジュールLCMの一辺から直角方向に突き出す縦片部90aと、その先端から液晶モジュールの一辺と平行に横向きに延びる横片部90bとからなる鉤形の引出部分に形成し、縦片部90aの曲げ弾性を横片部90bの曲げ弾性より小さくして、横片部の先端の圧着片部90cをメインフレキシブル配線板8に圧着した液晶モジュールとする。引出部分90の縦片部90aの曲げ弾性を小さくして曲がり易くすることで、折り曲げたときの後側へのはみ出しを防止し、組込作業を容易にする。 (もっと読む)


【課題】表示パネルの高精細化に対応できる回路基板、フラットパネルディスプレイ用の基板およびこの回路基板とこのフラットパネルディスプレイ用の基板を備えるフラットパネルディスプレイ組立体を提供すること。
【解決手段】フラットパネルディスプレイまたはフラットパネルディスプレイ用の基板に装着する回路基板であって、フラットパネルディスプレイ用の基板との接続部に設けられる複数の端子の間隔が、中心部において小さく、両端部において大きく形成されるとともに、前記複数の端子の間隔は、中心部から両端部に向かうにしたがって、段階的に、または徐々にもしくはグラデーション状に大きくなるように設定される。 (もっと読む)


【課題】より簡単な構成で、液晶パネルの非表示領域に形成された配線と対向基板との間の容量を低減させて、配線のインピーダンスを低下させることのできる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の液晶表示装置10は、TFT基板(素子基板)30と、該素子基板と対向して配置された対向基板20との間に液晶層40を有する液晶パネルを備えている液晶表示装置である。対向基板20の非表示領域には、ブラックマトリクス22が設けられている。また、上記非表示領域における、対向基板20のTFT基板30との対向面には、TFT基板30上に設けられた配線32と対向する位置に、ブラックマトリクスを部分的に取り除くことによって形成された凹み25が形成されている。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置において極性反転駆動に起因した横クロストーク等の表示不良を防止して画質を向上させることを課題とする。
【解決手段】
信号線Xの並び方向で隣り合う画素電極には異なる正負極性の映像信号を印加する一方で、信号線Xが6本の信号線毎に分類されたグループGP1・・・の端部の信号線X6・・・に接続された画素電極と、その画素電極に隣接し且つ隣接するグループGP2・・・に属する信号線X7・・・に接続された画素電極に同じ極性の映像信号を印加する。これにより、通常画面で使用される市松パターンなどを表示した場合に走査線毎の1水平走査期間では中間調を表示する画素の正極性と負極性の数を偏り無くほぼ均等にすることができるので、極性反転に起因した横クロストークの発生を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】電子部品間の実装ずれ、たとえば電気光学パネルと集積回路又は配線基板との間の実装ずれを確実に検査することができる構造を実現する。
【解決手段】本発明の実装構造体は、第1電子部品と第2電子部品とを具備し、前記第1電子部品に設けられた第1端子14EXと、前記第2電子部品に設けられた第2端子20Xとが導電接続されてなる実装構造体であって、前記第1電子部品又は前記第2電子部品には、前記第1端子又は前記第2端子の外縁の外側若しくは内側に隣接した領域に目盛群14Zが設けられ、該目盛群は、前記外縁に対して交差する方向にそれぞれが延在し、前記第1端子又は前記第2端子の端子幅の範囲内に前記外縁に沿って配列された複数の目盛14Za,14Zbを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】製造工程のみならず使用状態においても、表示パネルとフレキシブル実装基板との接続状態の確認を可能にする。
【解決手段】FPC2は、その両側にそれぞれテスト配線部8,9を有している。テスト配線部8は、表示パネル1側に伸びる配線8a,8bからなるとともに,テスト配線部9は、表示パネル1側に伸びる9a,9bからなる。また、FPC2は、配線8a,8b,9a,9bにおける表示パネル1側の端部と反対の端部にそれぞれ接続される端子T1〜T4を有している。また、表示パネル1は、短絡配線5,6を有している。短絡配線5は、表示パネル1とFPC2との接続部分で配線8a,8bを短絡する。また、短絡配線6は、同様に配線9a,9bを短絡する。端子T1,T3にテスト用の信号を入力し、端子T2,T4に現れる信号によって、表示パネル1とFPC2の接続状態を予測する。 (もっと読む)


【課題】狭い端子幅であっても、確実にコンタクト可能で耐久性に優れた検査用プローブを安価に構成する。
【解決手段】 端子部表面に金材料が設けられたチップ・オン・フィルムと、前記端子部表面の金材料上に形成されたニッケル層とを具備したことを特徴とする。ニッケル層は金材料よりも高い強度を有し、このニッケル層を例えば電気光学装置の実装端子に当接させた場合でも、ニッケル層及び金材料が剥離することはない。これにより、耐久性に優れたプローブを構成することができる。また、チップ・オン・フィルムにニッケル層を形成することによって構成することができ、安価に製造することができる。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置モジュール7を、その駆動入力用FPC5を介して検査装置に電気的に接続させるためのコネクタユニットにおいて、設計及び製造が容易で早期に作製することができ、FPC5の入力端子部の構成の切り替えに迅速に対応できるものを提供する。
【解決手段】コネクタユニット10は、バンプ11が上面に設けられたたコネクタ用プリント配線基板1と、該基板が底面側にネジ止めされたクランプ台板2と、この台板2にヒンジ軸41及びスプリング42を介して組み付けられるクランプ可動部3とからなる。クランプ台板2の抜き部21に、FPC5が嵌め込まれると、クランプ可動部3がその先端のゴム31を介して、FPC5の入力端子をバンプ11に押し付ける。 (もっと読む)


【課題】プラスチックフィルムなど可撓性のある基板を使った液晶表示素子において、ガスバリアー層に入るクラックに対し、ガスバリアー層を多層化せずに対策を打つ。
【解決手段】2枚の可撓性を有する基板とシールによって形成された空間に液晶が注入され、基板の液晶層側の面に形成された電極により液晶の光学特性を制御して画像表示を行う液晶表示素子において、両面にガスバリアー層11,13が形成されたプラスチック基板19の液晶層側の面の電極15のない領域に電極15と同じ材料からなるベタ領域14を有する。 (もっと読む)


【課題】端子周辺での腐食を原因とする歩留まり低下を抑えることができ、信頼性の高い液晶表示装置を容易に得ることができる。
【解決手段】この発明に係る基板処理装置は、表示領域3内のゲート配線10及びソース配線11と外部より信号を入力する端子12とを電気的に接続する引き出し配線13を有する端子基板1と、表面に共通電極15が形成されたカラーフィルタ基板2とが、表示領域3を囲む様に形成されたシール4を介し貼り合わされ、シール4により囲まれる領域の外部の領域において、引き出し配線13と共通電極15との近接部分を外部より隔離保護する保護壁19が形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】基板間の導通部の面積を小さくし、狭額縁化を図ることのできる電気光学装置を提供する。
【解決手段】本発明の電気光学装置は、第1基板10及び第2基板20を備えた電気光学パネル2と、該電気光学パネル2と電気的に接続された配線基板3とを備えている。配線基板3は、第1基板10側の面に第1端子31を備え、第2基板20側の面に第2端子32を備えており、第1端子31を第1基板10の外部端子19と接続し、第2端子32を第2基板20の対向電極21と接続することにより、電気光学パネル2との電気的接続を行っている。 (もっと読む)


【課題】表示部および端子部を含めてパネル基板自体をほぼ円形として、狭額縁の円形フルドットマトリクス表示部を備えている液晶表示素子を実現する。
【解決手段】第1,第2の2枚のパネル基板10,20をともに、ほぼ真円状を呈する表示基板部11,21と、表示基板部の中心点Oに対する狭角θを90゜以内として表示基板部の180゜対向する2辺に連設された2つの端子部12a,12b;22a,22bとを含む形状とし、第1,第2のパネル基板10,20の各々に、各端子部から表示基板部内に向けて互いに平行としてストライプ状に延びる透明電極群X,Yをそれぞれ形成し、一方のパネル基板10の表示基板部11の周りにシール材を塗布し、そのシール材で囲まれた表示基板部内に液晶を滴下注入し、第1,第2の各パネル基板10,20を同軸として相対的に90゜ずらした状態で、シール材を介して貼り合わせる。 (もっと読む)


【課題】フレキシブル回路基板及び基板の端子部のピッチ間隔が狭い場合であっても隣接する端子間の短絡を防止しつつ、電気的な接続が確実に行われる電気光学装置、フレキシブル回路基板の実装構造体及び電子機器を提供する。
【解決手段】フレキシブル回路基板が電気的に接続された基板を含む電気光学装置であって、基板は第1の端子部を備え、フレキシブル回路基板は第2の端子部を備え、第1の端子部又は第2の端子部のいずれか一方がスタッドバンプであるとともに、第1の端子部及び第2の端子部が電気的に接続された状態でフレキシブル回路基板と基板とが絶縁性接着剤で固定される。 (もっと読む)


【課題】 従来の光センサは、光センサを配置する選択肢が狭かった。その為、ユーザー
の仕様によって筐体の構成が異なる場合、フレキシブルな対応をとる事が出来なかった。
【解決手段】 光センサを表示領域外周部に横配置、縦配置することにより、縦方向ある
いは横方向からの光の強度を同一レベルで検出することができる。また、縦配置の光セン
サ同士をブリッジ接続することにより、光センサを縦方向と横方向の両方とも、表示領域
の外周辺に近接して配置することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】 横電界方式の液晶表示装置において静電気による表示異常を防止すると共に、従来の対策で液晶表示装置の外形が大きくなる、総厚みが増える、信頼性が悪い、材料コストが増加するという課題を解決した液晶表示装置とその製造方法を提供する。
【解決手段】 透明基板表面に透明導電膜を付与し、導電部材により透明導電層は回路基板のグランドに導通接続されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】製造コストを抑制するとともに、信頼性を向上させる液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】互いに対向して配置された一対の基板と、マトリクス状に配置された複数の表示画素からなる表示部DYPと、表示部DYPを囲む周辺領域と、を備える液晶表示パネルPNLと、表示画素を駆動する駆動回路XD、YDと、駆動回路XD、YDを制御するコントローラCNTと、駆動回路XD、YDおよびコントローラCNTに電源を供給する電源回路DDと、を有する液晶表示装置であって、コントローラCNTと、電源回路DDとは1チップのシステムIC10に内蔵されているとともに、周辺領域に配置されている液晶表示装置。 (もっと読む)


121 - 140 / 305