説明

Fターム[2H092HA13]の内容

液晶−電極、アクティブマトリックス (131,435) | 電極、絶縁膜の材料 (4,975) | 表示領域外電極の材料 (1,776) | トランスファ電極 (300)

Fターム[2H092HA13]の下位に属するFターム

無機材料 (128)
有機材料 (127)

Fターム[2H092HA13]に分類される特許

1 - 20 / 45


【課題】反射性画素電極の上層側に絶縁膜が形成されているか否かにかかわらず端子電極を設けることができるとともに、深いコンタクトホールを形成しなくても端子電極の導通を図ることができる電気光学装置、および投射型表示装置を提供すること。
【解決手段】電気光学装置100において、端子電極102は、反射性の画素電極9aと同一の層に設けられているとともに、画素電極9aを構成する導電膜と同一種類の導電材料からなる。このため、画素電極9aの上層側に平坦化膜17等の絶縁膜が形成されているか否かにかかわらず、端子電極102を構成することができる。また、端子電極102を導通させるためのコンタクトホール45sが浅い。画素電極9aおよび端子電極102の上層側には平坦化膜17が設けられており、平坦化膜17の端子電極102と重なる領域には開口部17sが設けられている。 (もっと読む)


【課題】額縁部分の遮光性を高めることのできる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】TFT基板320は、複数の画素がマトリクス状に形成されている矩形の領域である画素領域321と、画素領域の外側で画素領域を縁取るように形成された領域である額縁領域322と、少なくとも画素領域321の矩形の3辺の外側を囲うように形成され、スリットを有する遮光メタル配線323と、遮光メタル配線323の外側に形成され、自らの断線を検出するための断線検出メタル配線324と、画素領域321の画素回路を駆動するためのドライバ回路が形成されたドライバ回路部325と、主にドライバ回路部325が画像情報等の情報のやりとりを行うための端子部326と、端子部326内の端子であり、断線検出メタル配線324に接続された2つの端子327と、遮光メタル配線323が接続され、画素回路内での共通電位を保持する共通電極328と、を有する。 (もっと読む)


【課題】より小型化、低コスト化した液晶表示素子を提供する。
【解決手段】シリコン基板1とガラス基板2は回路基板3上の電極パッド14、電極パッド15と導通をとるため、液晶11を介し、均一な位置関係でシール材9により貼り合わせて液晶表示素子を構成している。前記シリコン基板1に形成された画素電極12は貫通電極4を介して、導電性材料16(例えば金ペースト、はんだ等)によって回路基板3の電極パッド14と電気的に接続される。また、ガラス基板2に形成された対向電極6は、これと対向する位置に配置された前記シリコン基板1上の貫通電極8と導電性樹脂7を介して接続され、貫通電極8の下面側において導電性材料16(例えば金ペースト、はんだ等)を介して回路基板3の電極パッド15と接続されている。前記画素電極12と前記対向電極6とはそれぞれ異なった電位が供給される。 (もっと読む)


【課題】薄くて軽くかつフレキシブル性を有した電気装置を提供する。
【解決手段】本発明の電気装置は、機能素子を挟んで対向配置された第1基板および第2基板と、機能素子よりも第1基板側に設けられた第1電極(裏面電極)と、第2基板に設けられ第1電極と電気的に接続された第2電極と、第1基板と第2基板とが重なる領域であって第1電極と第2電極との間に挟まれた領域に、機能素子と、当該機能素子を駆動する電子部品とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】同一基板上で互いに導通させる必要のある電極を標準電極電位が異なる導電材料により形成した場合でも、ウエットプロセス中に電気化学的腐食反応が発生することを防止することができる液晶装置、および当該液晶装置を備えた投射型表示装置を提供する。
【解決手段】液晶装置の第1基板10の一方面側において、第1端子102aおよび基板間導通用第1電極8tを構成するアルミニウム膜と、ダミー画素電極9bおよび基板間導通用第2電極9tを構成するITO膜とを絶縁分離した状態に形成する。また、第1基板10と第2基板20との間に基板間導通材109aを設け、基板間導通材109aによって、基板間導通用第1電極8t、基板間導通用第2電極9tおよび共通電極(第2基板側電極)を導通させる。 (もっと読む)


【課題】外部から強い力が加わった場合においても破壊しにくい液晶装置を提供することを課題の一つとする。また、上記液晶装置を歩留まり良く製造する方法を提供することを課題の一つとする。
【解決手段】液晶材料を挟持するベース基板および対向基板として、破壊じん性値が1.5[MPa・m1/2]以上である材料を用い、液晶汚染物質の含有量が1×10−4重量%以下である第1のシール材が、液晶材料に接して液晶材料を途切れなく囲む状態に設けられ、第2のシール材が第1のシール材を囲む状態に設けられ、第1のシール材および第2のシール材により液晶材料を挟持するベース基板と対向基板が1[N/mm]以上の接着強度で接着された構造とすることにより、課題の一つを解決できる。また、第1の基板および第2の基板に仮固定基板を設けた状態で液晶装置を作製することにより、課題の一つを解決できる。 (もっと読む)


【課題】画素選択用トランジタの素子領域を作り込んだ半導体基板の上に層間絶縁膜とメタル層を交互に繰り返して成膜した積層膜構造を有する液晶パネル用基板において、被研磨膜に係る層間絶縁膜を厚膜化せずに、研磨レートの均一化を達成できる構造を実現する。
【解決手段】液晶パネル用基板は、画素領域において第2のメタル層からなる遮光膜12に開けた開口部12aを通して遮光膜下の第2の層間絶縁膜11を挟んで第1のメタル層からなる配線膜10と遮光膜上の第3の層間絶縁膜13を挟んで第3のメタル層からなる画素電極とを導電接続する接続プラグ15を備えている。非画素領域の入力端子パッド26の周囲に、第1のメタル層からなる下層ダミーパターンAと第2のメタル層からなる上層ダミーパターンBが積み重ね形成されている。ダミーパターンA,B上の第3の層間絶縁膜13の成膜表面レベルが底上げされるため、その部分での過研磨を解消できる。そのため、CMP処理において一様の研磨レートが得られる。 (もっと読む)


【課題】ハードマスクを使用して斜方蒸着層を形成する限り、ハードマスク起因の合わせずれや寸法誤差によるずれを解決することは困難である。特に、上下導通領域の構成要素である素子電極を覆うように蒸着粒子が回り込んだ場合、上下導通領域は蒸着粒子の付着により電気抵抗値が高くなり、液晶装置の表示にむらが発生するという課題がある。
【解決手段】素子電極122を覆うよう付着した斜方蒸着層前駆体18a’を除去して斜方蒸着層18aを形成する。素子電極122を覆う斜方蒸着層前駆体18a’の除去にはCMP法が好適な手段となる。自己整合的に位置合わせが行えるため、アライメントずれ等が発生せず、高い形状精度を持った状態で斜方蒸着層前駆体18a’を除去でき、液晶装置の表示むらが抑えられる。 (もっと読む)


【課題】配線間の寄生容量を十分に低減できる構成を備えた半導体装置を提供することを課題の一とする。
【解決手段】酸化物半導体層を用いるボトムゲート構造の薄膜トランジスタにおいて、ゲート電極層と重なる酸化物半導体層の一部上に接するチャネル保護層となる酸化物絶縁層を形成し、該酸化物絶縁層の形成時に酸化物半導体層の積層の周縁部(側面を含む)を覆う酸化物絶縁層を形成する。また、チャネル保護層に重ならないようにソース電極層及びドレイン電極層を形成し、ソース電極層及びドレイン電極層上の絶縁層が酸化物半導体層と接する構成とする。 (もっと読む)


【課題】第1基板(アレイ基板)と第2基板(カラーフィルタ基板)で液晶層を挟んでな
る横電界方式の液晶表示パネルの製造時に、カラーフィルターに設けられた内面シールド
層と、アレイ基板上のコモン引き回し配線との電気的接続が確実になされているか否かを
、汎用のテスターを用いて簡単に検査できるようにした液晶表示パネルを提供すること。
【解決手段】第1透明基板11の表示領域12の周縁領域に形成されるコモン引き回し配
線は、切除部Xが設けられていることにより、第1のコモン引き回し配線16と第2のコ
モン引き回し配線17とからなる。第1コモン引き回し配線16は、導電接続部19Aを
介して、第2コモン引き回し配線17は導電接続部19B〜19Dを介して、それぞれ内
面シールド層と電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】滴下工法により液晶表示素子を製造した場合に、液晶汚染を生じにくく、色ムラが少ない高品位な画像の液晶表示素子を製造することができる液晶滴下工法用シール剤を提供する。また、真空注入工法により液晶表示素子を製造した場合であっても液晶汚染を生じにくく、色ムラが少ない高品位な画像の液晶表示素子を製造することができる液晶パネル用封口剤を提供する。
【解決手段】(メタ)アクリル基を有する樹脂、及び、カルボキシル基を有するアゾ開始剤を含有する液晶滴下工法用シール剤。 (もっと読む)


【課題】例えば、一対の基板間の電気的な接続が確実に行われ、且つ装置全体の厚みが設計値からずれないように液晶装置を形成する。
【解決手段】マーク部(M)は、対向基板(20)におけるTFTアレイ基板(10)に臨む側の面において、導電パッド(107)に重なるように形成されている。マーク部(M)は、導電パッド(107)上に塗布された未硬化の導電材料からなる硬化前の導電部、及び、上下導通材(106)の夫々の形成位置及びサイズの夫々が規格値から外れていないか否かを判定可能な指標である同心円状の複数のパターン(M1)、(M2)、(M3)及び(M4)を有している。マーク部(M)によれば、液晶装置(1)の製造プロセスにおいて、導電部の夫々の形成位置及びサイズが規格値から外れているか否かを光学的な手法によって、より具体的には、例えば目視によって容易に判定することが可能である。 (もっと読む)


【課題】基板材から採取できる基板数を多くし、液晶セルの製造コストを低減する。
【解決手段】複数の各基板領域毎に画素電極と端子が形成された第1の基板材2と、第1の基板材の各基板領域の端子配列部以外の領域及び前記端子配列部にそれぞれ対応して配列する複数の第2の基板領域112及び切捨て部121に区画され、第2の基板領域112毎に対向電極が形成された第2の基板材3とを、前記複数の第2の基板領域112の周縁部にそれぞれ対応させて、画面エリアを囲む各辺のうち、切捨て部121を介さずに直接隣合う第2の基板領域の分断線cに沿う辺が、隣合う第2の基板領域の両方の縁部にまたがる幅の共通辺18aからなる形状に形成された複数の枠状シール材18を介して接合して液晶セル集合体1を組立て後、それぞれの分断線c,dに沿って分断し、枠状シール材18の共通辺18aを前記分断線cに沿って分断する。 (もっと読む)


【課題】TFT基板とCF基板の共通電極とを接続する接続電極の信頼性を向上させた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】共通電極16が形成されたCF基板2と、共通電極16と対向する面にトランスファ電極9が形成されたTFT基板1と、CF基板2とTFT基板1との間に設けられ、共通電極16とトランスファ電極9とを電気的に接続する複数の導電性ギャップ材8と、を備え、トランスファ電極9は、金属からなる下部電極9−2と、下部電極9−2上の所定領域に複数のコンタクトホール18が形成された絶縁膜17と、酸化導電膜からなり、コンタクトホール18を介して下部電極9−2に接続されるとともに導電性ギャップ材8に接触する上部電極9−1と、を備える。 (もっと読む)


【課題】耐刷性に優れると共に、膜厚が小さく、平坦性が高い個別電極を形成することが可能なスクリーン版及び膜厚が小さい個別電極を形成することが可能な電極形成方法を提供する。
【解決手段】複数の個別電極を形成するために用いられるスクリーン版10は、100μm以上200μm以下の周期でマトリックス状に配置されている吐出領域11と、非吐出領域12を有し、非吐出領域12は、個別電極の形状に相当する領域を除く領域12aと、個別電極の形状に相当する領域13内に配置されていると共に、個別電極の形状に相当する領域13を除く領域に接続されている遮蔽領域12bからなり、個別電極の形状に相当する領域13の面積に対する遮蔽領域12bの面積の比が0.10以上0.25以下である。 (もっと読む)


【課題】導電性ポリマーの凝集が起こらず、光耐久性、透明性及び導電性に優れた導電性膜を形成し得る導電性ポリマー組成物、導電性ポリマー材料、及び導電性ポリマー材料の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の導電性ポリマー組成物は、導電性ポリマーと、3価のリン化合物とを含む。前記3価のリン化合物としては、下記一般式(I)〜(IV)で表される化合物が好適である。一般式(I)〜(IV)中、R〜R12は各々独立に、水素原子、アルキル基、アリール基又はヘテロアリール基を表す。本発明の導電性ポリマー材料は、前記導電性ポリマー組成物を用いて形成された層を備える、又は導電性ポリマーを含む層と3価のリン化合物を含む層を別層として備える。
(もっと読む)


【課題】良好な表示品位を維持することが可能な信頼性の高い液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 アレイ基板200は、アクティブエリア120に配置された第1信号配線SG1及び第1信号配線とは異なる電位の第2信号配線SG2を含む信号配線と、シール材110で囲まれた内側のアクティブエリア外の変換部TLにおいて第1信号配線及び第2信号配線とそれぞれ電気的に接続された第1接続配線CN1及び第2接続配線CN2を含む接続配線と、を備えている。対向基板300は、アクティブエリア外に延在し第1接続配線と第2接続配線とで挟まれる領域に対向する切欠部CTが形成された対向電極330と、アクティブエリア外に配置され樹脂によって形成された遮光層BMXと、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置において、TFT基板に形成されたコモン配線と対向基板に形成された対向電極との接続のための導電ペーストが外側にはみ出すことを防止する。
【解決手段】液晶表示装置の表示領域10の外側にシール材20が形成されている。液晶表示装置のコーナー部で、シール材20の外側に、TFT基板100に形成されたコモン配線と対向基板200に形成された対向電極との接続のための導電ペースト30が設置されている。導電ペースト30が外側にはみ出すことを防止するためにL字状のストッパー40が対向基板200に形成されている。ストッパー40が形成されているために、額縁部の幅d1が1.5mm以下となっても、導電ペースト30が外側にはみ出すことを防止することが出来る。 (もっと読む)


【課題】静電気の影響を抑制することができ、製造工程を短縮することが可能な液晶パネルを提供すること。
【解決手段】本発明の一態様に係る液晶パネルは、画素電極と共通電極とが形成されたアレイ側基板2と、アレイ側基板2に対向するように配置されたCF側基板1と、アレイ側基板2とCF側基板1との間に挟持された液晶層10と、CF側基板1の液晶層10と反対側の面に設けられたCF表面側パターン4と、CF側基板1の額縁領域12においてCF側基板1を貫通するように設けられ、CF表面側パターン4と電気的に接続されたCF側貫通電極3と、アレイ側基板2の液晶層10側の面に形成されたトランスファー電極23と、アレイ側基板2とCF側基板1との間に設けられ、トランスファー電極23とCF側貫通電極3とを電気的に接続するトランスファー材7を備える。 (もっと読む)


【課題】光ピックアップ装置等の収差補正手段としての液晶セルにおいて、小型でありながら多数の接続端子を備えた高性能な液晶セルと、その製造方法を提供する。
【解決手段】透明基板2、3に形成された電極パターン4、5に接続して、枠状シール10の外側まで延出する引き出し配線7a〜7fと、枠状シール10の外側で露出する引き出し配線に接続して基板端面2a、2bから導出する導電材15とを有し、枠状シール10は、基板端面2a、2bに至り、引き出し配線7a〜7fを露出する複数個の切り欠き部11a〜11fを有して形成されており、切り欠き部のそれぞれに導電材15を充填することで、基板端面2a、2bで引き出し配線7a〜7fとの導通を取る構成とした。 (もっと読む)


1 - 20 / 45