説明

Fターム[2H093NA79]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 駆動方法 (12,006) | その他の駆動方法 (450)

Fターム[2H093NA79]の下位に属するFターム

Fターム[2H093NA79]に分類される特許

41 - 60 / 85


【課題】マルチタッチが可能であり、薄型化を可能としたマルチタッチ感知機能を有する液晶表示装置及びその駆動方法を得る。
【解決手段】液晶表示装置は、赤外線光を発生する赤外線光源と、前記赤外線光を可視光に変換するための赤外線−可視光変換層と、前記可視光を感知するための光感知用薄膜トランジスタとを有する液晶パネルが設けられている。 (もっと読む)


【課題】マスク処理による画質の劣化を防ぎ、高品位の重ね合わせ画像表示が可能な液晶表示装置を得る。
【解決手段】メイン画像データの走査駆動信号を所定の割合でマスクすることにより液晶表示モジュールの有効表示ライン数に合致させ、メイン画像と、メイン画像とは表示ライン数が異なるサブ画像とを重ね合わせて液晶モジュール46に表示するものであり、メイン画像データの走査駆動信号を所定の割合でマスクするタイミングに同期してサブ画像データに付加される無効データを生成するサブ画像データ生成手段(サブ画像データ生成回路42)を備えた。 (もっと読む)


【課題】オフリークによる縦クロストーク等の発生を抑える。
【解決手段】1フレームを分割した第1および第2フィールドの各々において垂直および水平走査にしたがって供給され、画素の階調を指定する表示データを、列毎に1フレーム分累積し、第1累積値として出力する累積回路571と、表示データで指定される階調に応じた値を、第2フィールドの開始から列毎に累積して、第2累積値として出力する累積回路572と、表示データの列に対応して求められた第1累積値から当該列に対応する第2累積値を減算する減算回路565と、当該減算値と第2累積値との加算値に応じた値を補正値として出力する補正値出力回路568と、表示データを、当該表示データの列に応じた補正値で補正する補正回路564と、を備える。 (もっと読む)


【課題】書込み不足が生じることなく、低い消費電力で、メイン表示パネル及びサブ表示
パネルに異なる種類の映像を表示する。
【解決手段】4色以上のカラーフィルタを有する画素を有するメイン表示パネルと、メイ
ン表示パネルよりも少ない色数のカラーフィルタを有する画素を有するサブ表示パネルと
を具備した電気光学装置において、サブ表示パネルの駆動時においてサブ表示パネルのデ
ータ線の画像信号が供給される一端とは反対側の他端に、所定の電位を供給する第2のプ
リチャージ回路を設けた。 (もっと読む)


【課題】書込み不足が生じることなく、低い消費電力で、メイン表示パネル及びサブ表示
パネルに異なる種類の映像を表示する。
【解決手段】4色以上のカラーフィルタを有する画素を有するメイン表示パネルと、メイ
ン表示パネルよりも少ない色数のカラーフィルタを有する画素を有するサブ表示パネルと
、サブ表示パネルに対応した第1の色画像信号をメイン表示パネルに対応した第2の色画
像信号に変換する画像処理回路と、第2の色画像信号を時分割した信号を供給する第1の
選択回路と、所定の期間においてプリチャージを行うプリチャージ回路と、を有する第1
の駆動回路と、第1の色画像信号を時分割した信号を供給する第2の選択回路と、所定期
間において画素電極を所定電位に接続するスイッチ素子を備えたイコライズ回路と、を有
する第2の駆動回路と、を具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】LCDバックライトのランプを駆動するためのインバータに関する。
【解決手段】ランプに流れる電流に相応する第1検出電圧と第1基準電圧が入力されその誤差に該当する第1誤差電圧を出力する第1誤差増幅部と、ランプに印加される電圧に相応する第2検出電圧と第2基準電圧が入力されその誤差に該当する第2誤差電圧を出力する第2誤差増幅部と、第2検出電圧が第3基準電圧より大きい場合、第1検出電圧が入力される第1誤差増幅部を接地させ第2検出電圧が第2誤差増幅部に入力されるようにし、第2検出電圧が第3基準電圧より小さい場合、第1検出電圧が第1誤差増幅部に入力されるようにし第2検出電圧が入力される第2誤差増幅部を接地させるフィードバック選択部と、第1誤差電圧及び第2誤差電圧のうち一つによりデューティが制御されたパルス信号を生成するランプ制御パルス生成部と、を含むLCDバックライトインバータを提供する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、液晶の応答速度を向上させて正確な画像表現を行う横電界方式の液晶表示装置に関する。
【解決手段】本発明は、第1基板上に形成される画素電極と;前記第1基板上に、前記画素電極と平行で交互に配列される共通電極と;前記第1基板上に、前記画素電極及び共通電極と同時に交差する方向に形成される第1電極と;前記第1基板上に、前記第1電極と平行に形成される第2電極とを含む横電界方式の液晶表示装置を提供して、映像データの入力による液晶応答後、次の映像データの入力のためのフォーリング挙動が迅速に行われるために、液晶表示パネルの正確な映像表現が可能である。また、横電界方式の液晶表示装置のみならず、通常のTNモード液晶表示装置等にも別途の追加電極によって十分に応用され、液晶表示装置の高品質の画質を保障する一つの方法として充分に活用可能である。 (もっと読む)


【課題】位相が異なる2種類の検出波形を含む検出信号から、正常ピクセルと欠陥ピクセルとを区別して検出する。
【解決手段】TFT基板のTFTアレイに対して電圧を印加することによりTFTアレイの欠陥を検出する方法であり、TFTアレイを欠陥検出用の駆動パターンで駆動し、この欠陥検出用の駆動パターンにより駆動されるTFTアレイの複数の画素電極の電位を検出する。検出したTFTアレイの検出信号に複数のマスク信号を乗算して、各画素について複数の乗算出力を求め、各画素について求めた複数の乗算出力を加算する。この加算結果を画像化することによって、正常ピクセルと欠陥ピクセルとを区別して表示し検出する。 (もっと読む)


【課題】 パネルへの押し圧によって発生する染み表示を回避する。
【解決手段】 液晶を介して対向配置される第1の基板および第2の基板と、前記第1の基板の液晶側の面の画素領域に形成される第1の電極と、前記第2の基板の液晶側の面の画素領域に形成される第2の電極とを備え、前記第1の電極と第2の電極との間に、電界が発生していない状態で液晶分子が前記基板に対して垂直方向に配列されるものであって、前記第1の電極と第2の電極との間に印加する電圧に対して、その最大電圧の20%以下の電圧を間欠的に印加する手段を有する。 (もっと読む)


【課題】格納フォルダのアクセス権が割り当てられているユーザーに応じて液晶画面の視野角を自動的に調整すること。
【解決手段】制御部17は、データ格納部16のフォルダのアクセス権が特定のユーザーにのみ割り当てられている場合、表示部11の液晶画面の視野角を自動的に狭くし、データ格納部16のアクセス権が全ユーザーに割り当てられている場合、表示部11の液晶画面の視野角を自動的に広くする。 (もっと読む)


【課題】 変化の少ない表示と変化の多い表示とが混在する表示駆動に最適で、且つ、チップ面積の削減、消費電力やコストの低減が図れる表示駆動制御装置を提供する。
【解決手段】 内部表示メモリ(20)の記憶容量を駆動対象の表示パネル(140)の1画面分のデータ量よりも小さく構成するとともに、表示データの送り方として、外部から入力された表示データを一旦表示メモリ(20)に蓄えた後に駆動回路(37)へ送って駆動信号を出力する方式と、表示メモリ(20)を介さずに直接駆動回路へ送って駆動信号を出力する方式との両方を可能とし、さらに、これら両方の方式を時分割で実行することを可能とする。 (もっと読む)


【課題】DDS駆動に用いられる電圧を供給できる表示体ドライバを提供すること。
【解決手段】本発明は、各々対応する電圧源を複数の走査電極のうち対象となる走査電極に接続する少なくとも1つのトランジスタを有する複数のスイッチ手段であって、各スイッチ手段が、リセット期間の電圧VP1およびVP2、選択期間の電圧VS1およびVS2、保持期間の電圧VE1およびVE2、並びに非選択期間の電圧VN1およびVN2のうちいずれか1つの電圧に対応する複数のスイッチ手段を有し、電圧VP1およびVN1に対応するスイッチ手段がNchトランジスタを有し、電圧VS1、VS2、VE1およびVE2に対応するスイッチ手段がトランスミッション構造のNchトランジスタおよびPchトランジスタを有し、電圧VP2およびVN2に対応するスイッチ手段が、Pchトランジスタを有することを特徴とする走査電極用駆動装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】表示パネルとタッチパネルとを備えた表示装置において、表示パネルの駆動信号による位置検出精度の低下を防止する。
【解決手段】表示期間中には対向電極4に印加する電位の極性を一定周期(例えば1水平同期期間)毎に反転させる一方、非表示期間における所定の期間に、対向電極4の電位の変化を、当該電位の変化によってタッチパネル20の透明導電膜22に位置検出精度を低下させるような誘起電圧が生じない程度に緩やかにする。そして、この所定の期間に位置検出処理を行う。 (もっと読む)


【課題】補助容量を形成する膜の膜厚ばらつきに起因する階調ずれを防止する。
【解決手段】各画素に配置された補助容量22と同一の層構造をもつ検出用容量4をアレイ基板1に設け、複数ある補助容量22の代表として検出用容量4の容量値を検出し、この検出値に基づいて補助容量22に接続された電源配線Yの電位振幅ΔVcsを調整する。 (もっと読む)


【課題】光アドレス型光変調層を複数重ねてなる光アドレス型空間光変調素子を、画像書き込み時間の長期化を抑制しつつ、クロストークによる色再現性の低下を防止し得る駆動方法を提供する。
【解決手段】液晶層12の相状態を揃える為の電圧Aを電極10,11間に印加する工程、相変化のしきい値を非露光時または露光時に超え、その逆の場合には超えない程度の電圧Bを同様に印加しつつ、光アドレス型空間光変調素子1を露光する工程、必要に応じて行われる、液晶層12の相状態のヒステリシスを保持する為の電圧Cを同様に印加する工程、電圧BまたはCを解除する工程からなる操作を、全光アドレス型光変調層4B,4G,4Rに順次行い画像を書き込む方法であって、電圧Bを光導電層15の光スイッチ機能を損なわない低周波にし、電圧Aおよび電圧Cを同機能を消失させる周波数以上の高周波とすることを特徴とする光アドレス型空間光変調素子の駆動方法。 (もっと読む)


【課題】ユーザーへの出荷後に、経時変化により液晶表示装置に不良が発生するのを防止する。
【解決手段】最大定格値を8Vとすると、ビデオ電圧Vsigと補助容量電圧Vscの差の絶対値が8Vより大きく、20Vより小さくなるように設定する。
即ち、8V<|Vsig−Vsc|<20Vという関係が成り立つようにビデオ電圧Vsig及び補助容量電圧Vscを印加する。これにより、絶縁耐圧の低い箇所のゲート絶縁膜13や層間絶縁膜15はブレークダウンする。その後、|Vsig−Vsc|<8Vの条件、例えば、|Vsig−Vsc|=5Vの条件でビデオ電圧Vsig及び補助容量電圧Vscを印加して液晶表示装置を駆動し、その表示検査を行う。 (もっと読む)


【課題】 タッチパネル機能を内蔵した表示装置において、ホトセンサ回路を構成する素子数を削減し、特別な座標演算回路を必要としないで正確な入力座標位置を検出する。
【解決手段】 複数の画素がマトリクス状に配列された表示部と、
前記表示部内にマトリクス状に配置される複数の光検出回路とを備える表示装置であって、
前記複数の光検出回路の各光検出回路は、入射光を当該入射光の光強度に応じた光電流に変換するホトセンサと、
前記ホトセンサで変換された前記光電流を積分する積分容量と、
前記積分容量の電圧が入力される比較回路とを有し、
前記比較回路は、ソース接地でオープンドレイン出力形式のトランジスタを有する。 (もっと読む)


【課題】電源電圧が停止した時、残像が発生しない、各部品に悪影響を及ぼさない、液晶表示装置を提供する。
【解決手段】複数の信号線17および複数の走査線18を有する液晶パネル11と、各信号線17を駆動する信号線駆動部15と、各走査線18を駆動する走査線駆動部16と、電源電圧がオフする前にハイからロウに変化するディスプレイオフ信号および画像データが入力される制御部12と、信号線駆動部15に対し、複数個の階調基準電圧を出力し、ディスプレイオフ信号が入力されるガンマ補正部14とを備え、ディスプレイオフ信号がハイからロウに変化した時、制御部12は信号線駆動部15に対し、固定した表示データを出力し、ガンマ補正部14は信号線駆動部15に対し、液晶パネル11に供給される共通電圧を出力する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル機能を遂行するセンシング回路及びそれを有する表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置のセンシングアレイはセンシング電極、センシング電極に電気的に接続され、第1スイッチング信号に基づいてセンシングキャパシタを充電するように動作する第1スイッチング素子、第2スイッチング信号に基づいて第1電源電圧による電流を出力するように動作する第2スイッチング素子、センシング電極に電気的に接続され、外部圧力によるセンシングキャパシタのキャパシタンス変化に相応するように電流を調節してセンシング信号を生成する第3スイッチング素子を含む。 (もっと読む)


【課題】ドライバICの出力ピン数を減らしつつ劣化の少ない映像信号をドレイン配線に印加できる消費電力の少ない映像信号駆動回路を有する表示装置を提供する。
【解決手段】映像信号駆動回路に用いられるドレインドライバから映像信号を時分割で出力するとともに、これを分配回路で対応するドレイン配線に分配するようにし、この分配回路に用いられるスイッチ1つあたりについて他の分配回路と共通な2本の分配制御信号を用いてスイッチのゲートの電圧を2段階で分配制御信号以上に上昇させ、スイッチのゲートの電圧を映像信号の電圧振幅よりも十分大きくして映像信号をドレイン配線に出力するようにした。 (もっと読む)


41 - 60 / 85