説明

Fターム[2H093ND17]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 目的 (17,199) | 視認性向上 (7,773) | カラー化 (707)

Fターム[2H093ND17]に分類される特許

121 - 140 / 707


【課題】額縁部が黒以外の色にも変更可能であって、デザインの多様化が可能な液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 画像を表示するアクティブエリアDSPと、アクティブエリアを囲む額縁部FPと、を有する液晶表示装置であって、
アクティブエリアの各画素に配置された画素電極EPと、額縁部に配置された反射電極FRと、を備えたアレイ基板ARと、
アクティブエリア及び額縁部に配置された対向電極ETを備えた対向基板CTと、
アレイ基板と対向基板との間に保持された液晶層LQと、
額縁部において対向基板側から入射した光による所定の色の反射表示となるように、反射電極と対向電極との間の電位差により液晶層のリタデーションを設定するリタデーション設定部RTDと、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】例えば液晶装置等の表示装置の駆動装置において、高品質な画像を表示可能とする。
【解決手段】駆動装置は、複数の表示パネルで表示される複数の単色画像を合成して1つのカラー画像として表示する表示装置において、複数の表示パネルにおけるデータ線に画像信号を供給することで複数の表示パネルを駆動する。駆動装置は、画像信号を、所定本数のデータ線を1群とするデータ線群に対応した信号部分に分割して出力する出力手段(110)と、信号部分を、データ線群をなすデータ線の各々に順次振り分ける振分手段(120)と、信号部分が、データ線群をなすデータ線の各々に振り分けられる順番を、表示パネル毎に変更する変更手段(130)と、振り分けられた信号部分を、順次データ線の各々に供給する供給手段(140)とを備える。 (もっと読む)


【課題】焼きつきを防止し、フリッカのほとんどない表示を得る。
【解決手段】画素決定手段28は、液晶パネルの任意の画素aに書き込まれる順次アナログ映像信号VSIGに対応する映像信号SIGを選択する。一時記憶手段29は、画素決定手段28によって決定された液晶パネルの任意の画素に書き込まれる順次アナログ映像信号VSIGに対応する映像信号SIGaを記憶する。比較手段31は、一時記憶手段29に記憶された映像信号SIGaと、画素決定手段28で選択された液晶パネルの任意の画素に書き込まれる順次アナログ映像信号VSIGに対応する映像信号SIGとを比較し、比較結果から順次アナログ映像信号VSIGの極性を選択する極性選択信号POLSELを生成する。極性反転手段32は、比較手段31が生成する極性選択信号POLSELを元に順次アナログ映像信号VSIGの極性を反転する。 (もっと読む)


【課題】1画素を構成するサブ画素の表示位置のずれに起因した画質の低下を防止できる画像表示装置及び画像表示方法を提供する。
【解決手段】1画素を構成するサブ画素に対応した入力画像信号に基づいて画像を表示する画像表示装置は、表示画像内の所与の基準位置を基準とした前記サブ画素の表示位置のずれ量を記憶するずれ量記憶部と、前記ずれ量に応じて前記入力画像信号を補正する画像信号補正部と、前記画像信号補正部により補正された画像信号に基づいて画像表示を行う画像表示部とを含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、カラーブレイクを抑制することが可能な液晶表示装置の駆動方法を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、複数のゲート線が2n(nは2〜4の整数)個の領域に分割され、上記領域毎に複数色の光源が設けられた液晶表示装置の駆動方法であって、各サブフレーム中に書き込み期間と液晶応答期間と点灯期間と消去期間とを有し、上記2n個の領域のうち任意の2個の領域を1組として、各組の領域にて領域毎に1色ずつ書き込み期間を交互に設け、2n個の領域にて組毎に複数色ずつ書き込み期間を順に設け、上記消去期間にて、上記複数のゲート線に同時に電圧を印加する時間が、液晶の応答に要する時間よりも長いことを特徴とする液晶表示装置の駆動方法を提供することにより、上記目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】 FS駆動の液晶表示装置において表示品質を向上させる。
【解決手段】
液晶表示装置は、液晶表示素子と、複数のバックライトと、駆動装置とを有し、駆動装置は、複数の表示領域のうち少なくともいずれか1つにおいて、当該表示領域に設けられたバックライトの常時点灯または消灯を行い、また他の表示領域のうち少なくともいずれか1つにおいて、当該表示領域に設けられたバックライトの間欠点灯を行い、さらに前記駆動装置は、バックライトの常時点灯を行う表示領域においては、少なくとも1フレーム中同一色の点灯を行うと共に、バックライトの間欠点灯を行う表示領域においては、1フレーム当たり1つのサブフレームでのみ明表示を行うカラーブレークレスのフィールドシーケンシャル(FS)駆動を行う。 (もっと読む)


【課題】本発明は、カラーブレイクを抑制することが可能な液晶表示装置の駆動方法を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、複数の連続するゲート線を有する2n(nは2〜4の整数)個の領域に分割され、上記領域毎に複数色の光源が設けられた液晶表示装置の駆動方法であって、各サブフレーム中に書き込み期間と液晶応答期間と点灯期間と消去期間とを有し、上記2n個の領域のうち任意の2個の領域を1組として、各組の領域にて領域毎に1色ずつ書き込み期間を交互に設け、2n個の領域にて組毎に複数色ずつ書き込み期間を順に設けることを特徴とする液晶表示装置の駆動方法を提供することにより、上記目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】いわゆるホールド型の表示装置において、より少ないフレームレートで、動きボケおよびジャーキネスが知覚されにくい画像を表示させる。
【解決手段】LCD12において、フレームの期間のそれぞれにおいて、画面の各画素の表示が維持される。表示制御部11は、フレームの期間のそれぞれにおいて、画面の輝度を時間的に連続的に増加させるか、または画面の輝度を時間的に連続的に減少させるようにLCD12の表示を制御する。本発明は、表示装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】FSCディスプレイにおける色割れを、画質の劣化を伴わずに最善に軽減しうる色順次表示方式液晶表示装置用の色表示方法を提供する。
【解決手段】R,G,B3原色等の複数の色と一対一に対応づけた複数の色フィールドを所定の順序で表示するにあたり、複数の色フィールドのうちのいずれか1または2以上の色フィールドの直前に、黒色と対応づけた1または2以上の黒フィールドを、液晶表示装置内のバックライトの消灯により付加するものとした上で、さらに、黒フィールドに後続する色フィールドを表示する電圧を、色フィールドに先行する1または2以上の黒フィールドの経過中に液晶表示装置内の液晶駆動手段で前もって印加する。 (もっと読む)


【課題】表示装置を駆動するフィールドシーケンシャル方式において、画像信号の書き込みを多様化して高品位の画像表示を可能とする。
【解決手段】フレーム期間は、単位色毎のフィールド期間に分割されており、更に、第1から第nサブフィールド期間に分割されている。第1サブフィールド期間に、フィールド画像の本来の解像度と比べて少なくとも走査線に沿った方向についての解像度が劣る第1解像度の第1サブフィールド画像を、その一部分について本来書き込むべき画像信号で書き込む。次に、第2サブフィールド期間に、第1解像度と比べて解像度が優る第2解像度の第2サブフィールド画像における、前記一部分を除いた他の部分を、該他の部分について本来書き込むべき画像信号で書き込む。 (もっと読む)


【課題】表示装置を駆動するフィールドシーケンシャル方式において、走査線の選択を簡略化させ且つ走査速度を低下させる。
【解決手段】画像信号供給工程は、フィールド画像の各々を、フィールド期間の各々が分割されてなる第1から第nサブフィールド期間に対応して走査線別に示す画像信号をデータ線に供給する。第1走査工程は、第1サブフィールド期間に、m本の走査線からなるグループに含まれる第i走査線に対応する画像信号の供給に同期して、グループ別にまとめて走査信号を走査線に供給することで、グループ単位のライン走査を実行する。第2走査工程は、第2サブフィールド期間に、グループに含まれる第j走査線に対応する画像信号の供給に同期して、第j走査線に走査信号を供給することで、ライン走査と同一走査速度で、第j走査線を走査対象とする所定本数おきのライン走査を実行する。 (もっと読む)


【課題】各画素の複数の副画素が一定の方向に配置された液晶表示装置において、ソースドライバに含まれるオペアンプのオフセット電圧のばらつきが影響して、市松模様を表示する際に色線問題が発生する。色線問題は画質を大幅に劣化させるのでこれを解消する。
【解決手段】従来は画素単位で行なわれていたオフセットキャンセル動作を、一定の単位数の副画素ごとに行なう。このとき、オフセットキャンセル動作を行う副画素の単位数が、2以上で、各画素に含まれる副画素の数と素となるよう設定する。その結果、色線問題の原因となるオフセット電圧の影響を受けた画素同士の間に十分な間隔が確保されて色線問題が解消する。 (もっと読む)


【課題】低消費電力で、輝点を高輝度で表示すると共に暗い画像を低輝度で表示することで高いコントラストを実現する画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置200は、光源210と、光源210から照射される光を回折させる回折光学素子220と、回折光学素子220により回折された回折光を変調する光変調素子230とを含む。画像表示装置200は、所与の回折光学素子制御信号に基づいて回折光学素子220の回折特性が制御される。 (もっと読む)


【課題】反射表示及び透過表示のいずれの表示モードであっても、消費電力量を良好に抑制する
【解決手段】液晶ディスプレイ20は、異なる色の光をそれぞれ選択反射するコレステリック液晶表示素子17,18,19と、表示用データを与える駆動回路22と、外部環境の明暗の移行を検知する光検知部23と、光検知部23の検出結果に基づいて、プレーナ状態であるコレステリック液晶表示素子17,18,19の画素がフォーカルコニック状態に、また、フォーカルコニック状態であるコレステリック液晶表示素子17,18,19の画素がプレーナ状態にそれぞれ遷移するように駆動回路22を制御する制御回路24と、を備える。 (もっと読む)


【課題】データ線をデマルチプレクサ方式で駆動する場合の表示ムラを低減する。
【解決手段】720列のデータ線114は9列毎にデマルチプレクサ50に対応してブロック化されている。サブ画素110は、走査線112とデータ線114と線との交差に対応して設けられ、走査線が選択されたときにデータ線114に印加された電圧に応じた階調となり、データ線114毎にRGBの順番で配列している。デマルチプレクサ50は、走査線が1行選択される期間にわたって、9本のデータ線を所定の順番で選択し、入力端に供給されたデータ信号を選択したデータ線に分配する。1つのデマルチプレクサ50は、ブロック内で1、4、7、2、5、8、3、6、9列目という順番で選択する。すなわち、ブロック内でRGBを順番に選択するとともに、選択した色に属する3本のデータ線を右方向に順番に選択する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示パネルを提供する。
【解決手段】液晶表示パネルにおいて、メイン及びサブ画素電極は、データ電圧を、薄膜トランジスタを介してメイン及びサブ画素電圧として各々受ける。メインストレージ電極は、メイン画素電極とオーバーラップし、電圧レベルが変化する共通電圧の供給を受ける。これによって、メイン画素電圧は、共通電圧の変化に連動してシフトアップまたはシフトダウンされる。従って、メイン画素電圧をサブ画素電圧より上昇させることにより、メイン画素の液晶層に含まれる液晶分子とサブ画素の液晶層に含まれる液晶分子とが互いに異なる配向角度を有することができるようになり、液晶表示パネルの側面視認性を向上させることができる。また、液晶表示パネルは、特定範囲の誘電率異方性と弾性定数比率を有する液晶を採用することによって、ブラック表示の透過率の上昇を抑制して輝度特性を改善することができる。 (もっと読む)


【課題】 減色表示モード時におけるメモリ(メモリを含む集積回路装置)のさらなる低消費電力化を実現すること。
【解決手段】 メモリは、複数のメモリブロック(ブロック(1)〜ブロック(n))を含み、通常表示モードでは、複数のメモリブロックの各々から画像データが読み出され、減色表示モードでは、複数のメモリブロックの一部のメモリブロック(ブロック(n))が選択され、選択された一部のメモリブロック(ブロック(n))から画像データが読み出され、減色表示モード時に選択される一部のメモリブロック(ブロック(n))は、選択されない他のメモリブロック(ブロック(1)〜ブロック(n−1))よりも、次段の回路(GA)31側に配置される。 (もっと読む)


【課題】表示手段に光を照射する光源の色度を一定に保ちつつ、輝度を十分に下げるコントロールを行うこと。
【解決手段】本発明は、画像を表示する表示手段と、表示手段に光を照射するLEDアレイ11と、LEDアレイ11の光量をパルス幅変調によって制御するコントローラ13とを備えており、コントローラ13が、LEDアレイ11の光量をパルス幅変調による点灯期間と光源を点灯させない非点灯期間との比率によって制御する表示装置1である。 (もっと読む)


【課題】リフレシュレートを上げることなく、色順次方式の映像表示装置にてスクリーン等に表示する映像の色割れを低減して画質を改善する。
【解決手段】光源駆動回路は、サブフレームにおける、表示パネルに対する画像データの書き込み開始から該画像データに基づく画像表示が完了するまでの期間をパネル映像書き込み期間としたとき、現サブフレームのパネル映像書き込み期間で表示パネルの表示画像に対応する色の光源の輝度を零から所定値まで徐々に上昇させ、次のサブフレームのパネル映像書き込み期間で表示パネルの表示画像に対応する色の光源の輝度を所定値から零まで徐々に下降させる、複数の光源を発光させるための駆動信号を生成する。光源ドライバは駆動信号にしたがって光源を発光させる。 (もっと読む)


【課題】画像に表示されるムラを視認しにくくすることで、画質の劣化を低減する表示装置を提供する。
【解決手段】基準クロック信号に同期したタイミングでデジタル映像信号から24相のアナログ映像信号を生成してパネル基板5Rに供給するアナログドライバ3Rと、基準クロック信号に同期してパネル基板5Rの信号線ドライバ55が選択した画素群の各画素53がアナログ映像信号の電圧値を保持するタイミングを示す水平系タイミング信号HCKを生成してパネル基板5Rに供給するタイミングジェネレータ22と、アナログドライバ3Rが生成する24相のアナログ映像信号とタイミングジェネレータ22が生成する水平系タイミング信号HCKとの位相差を、パネル基板5Rの表示パネル54における水平方向に連続して並んだ合計1920個の画素へアナログ映像信号を供給するタイミングに同期して変化させる制御部222とを備える。 (もっと読む)


121 - 140 / 707