説明

Fターム[2H095AC01]の内容

写真製版における原稿準備・マスク (14,219) | 操作 (71) | パターン作成 (24)

Fターム[2H095AC01]の下位に属するFターム

Fターム[2H095AC01]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】寸法精度にばらつきを有する基板を対象とする場合にあっても、スクリーンマスクと基板との寸法誤差に起因する印刷位置ずれを防止することができるスクリーンマスクの製造システムおよび製造方法を提供する。
【解決手段】基板撮像装置M1によって基板を撮像して基板に形成された電極パターンの画像情報に基づき、画像データ処理装置M2によって基板における電極パターンの実測位置を示す実測位置データを作成し、レーザ加工装置M3によって実測位置データに基づいてスクリーンマスクを構成するプレート部材に電極パターンに対応したパターン孔を形成する。これにより、寸法精度にばらつきを有する基板を対象とする場合にあっても、スクリーンマスクと基板との寸法誤差に起因する印刷位置ずれを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】コストを低減させつつテクスチュアの表面の凹凸形状をより精密にエンボス版の表面に再現できるマスクデータを作成する分版装置等を提供する。
【解決手段】分版装置1は、ハイトフィールドデータ(目標形状)25を閾値により2値化し、マスクデータ26を生成するマスクデータ生成手段21と、ハイトフィールドデータ(エッチング対象)29について、マスクデータ26に基づくエッチングシミュレーションを行い、エッチング後のハイトフィールドデータ(エッチング対象)28を作成するエッチングシミュレーション手段23と、エッチング後のハイトフィールドデータ(エッチング対象)29の形状と、ハイトフィールドデータ(テクスチュア)30の形状の差分形状のハイトフィールドデータ31を算出する差分形状算出手段24と、を具備し、ハイトフィールドデータ(目標形状)25として、差分形状のハイトフィールドデータ31を用いる。 (もっと読む)


【課題】印刷情報に重ね刷りが設定され濃度情報が0%の画像要素の印刷命令が含まれていても、印刷装置に利用者の意図した印刷を行わせることができる。
【解決手段】画像要素毎の濃度情報を含む印刷情報から生成された画像データを用いて画像を印刷する印刷装置に対して上記画像データを生成する前に、上記印刷情報に含まれる画像要素毎の濃度情報を検出すると共に画像要素に対して重ね刷り(オーバープリント)が設定されているか否かを検出し(ステップ102)、上記検出された重ね刷りが設定され且つ濃度情報が0%に設定されている画像要素の濃度情報を0%より大きく且つ人の目によって白と認識可能な濃度情報に変更する前処理を実行する(ステップ104)。 (もっと読む)


【課題】マイクロリソグラフィの照明源およびマスクフィーチャを最適化する方法を提供する。
【解決手段】照明源の輝度および形状を変化させ、ユーザが選択した断片化ポイントにおいて最小ILSを最大にしながら、断片化ポイントでの輝度を小さい輝度範囲内に抑えるイメージをイメージ面に形成することにより、照明源を最適化する。最適マスクは、回折次数の大きさおよび位相を変化させて、ユーザが選択した断片化ポイントにおいて最小ILSを最大にしながら、断片化ポイントでの輝度を小さい輝度範囲内に抑えるイメージをイメージ面に形成することによって決定することができる。最適マスクは、最適透過マスクの最小透過領域を−1に、最大透過領域を+1に割り当てることにより、CPLマスクを生成するため使用することができる。 (もっと読む)


改良された凸版印刷プレート及び当該凸版印刷プレートの製造方法が開示されている。実質的に全てのサイズの起伏部が一定のパターンとなることで、印刷品質が改善される。前記パターンは、イメージマスクを生成するのに用いられるハーフトーンデータのイメージ領域に適用され、前記イメージマスクは続いて、プレート前駆体を凸版プレートに変換するのに用いられる。前記パターンを有する起伏部に対応するプリントイメージの精度、インク濃度、及び色調応答は、前記パターンを用いることなく生成された起伏部のプリントイメージの精度、インク濃度、及び色調応答と同程度又はそれよりも良好である。
(もっと読む)


【課題】半導体素子の製造において、解像限界よりも微細なパターンを形成するために、波長の短い露光装置を用いると加工コストが増加する。
【解決手段】露光用フォトマスク2のパターン4を修正する。露光装置による投影像が解像限界に応じた大きさに形成される透光領域である基本パターン8に、透光領域内の一部を遮光して残りの透光領域を複数の部分透光領域16に分割する補助パターン10を合成する。例えば、矩形の基本パターン8の中心軸12v,12hに沿って帯状の遮光領域14v,14hを配置して、十字型の補助パターン10を設ける。 (もっと読む)


【課題】オーバープリントの設定にかかわらず下の画像をノックアウトしてしまうときに、オーバープリントの設定がなされている画像の有無、該当画像を簡単にかつ明確に判断可能となるようにする。
【解決手段】プリントサーバでは、オーバープリント警告機能が設定されていると、オーバープリントの設定がなされている画像の検出及び抽出を行う(ステップ100〜104)。これにより、オーバープリントの設定がなされている画像が検出されると、クライアント端末に警告を発する。これと共に、該当する画像に警告色の輪郭線を付加するか、該当画像が警告色に変換されるなどの設定を行う。(ステップ106〜112)。これにより、プリンタから出力される印刷物上でオーバープリントの設定がなされている画像が明確となり、オーバープリントの設定がなされている画像の有無、該当画像を的確に判断することができる。 (もっと読む)


【課題】面付けされた複数のページに対して共通する編集作業を効率良く行うことができる技術を提供する。
【解決手段】複数のページを表す複数のページデータを所定の面付パターンに従って面付けした面付け済みページデータを作成する(ステップS3)。これら複数のページのうち共通編集の対象となる共通編集ページ群を指定する(ステップS4)。複数の共通編集ページ群を指定する場合にはそれらの間での優先順位をも指定する(ステップS6)。共通編集ページ群に対して編集処理を行うと、それに含まれる全てのページデータに対して一括して共通編集処理が実行される(ステップS9)。このときに、共通編集ページデータ群の面付状態を反映するように面付け済みページデータの各ページに対して共通編集処理が実行される。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体2にビームを照射し、任意の注目ビームと隣接するビームの光出力情報に加え、前記情報を元に前記光源の駆動エネルギーを調整する画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 離散的に配された複数の光源を搭載した画像を書き込む書込手段により、ドラム1面に固定された記録媒体2に前記光源よりビームを照射し、任意の注目ビームを前記注目ビームの隣接ビームの出力情報に加え、前記各ビームの径情報を元に前記光源の駆動エネルギーを調整する。 (もっと読む)


オリジナル画像の複写を印刷するためにオリジナル画像からビットマップ(10)を作る方法であって、(a)ビットマップ(10)の隣接マイクロドット(31−34)の組(11、12)を作ること、及び(b)オリジナル画像の特性及び隣接マイクロドットの組の特性から選ばれた特定の特性に応じて隣接マイクロドット(31−34)の組(11、12)内に非印刷ドット(40)を作ることを含む方法。
(もっと読む)


1 - 10 / 10