説明

Fターム[2H097BA03]の内容

Fターム[2H097BA03]に分類される特許

1 - 20 / 20


【課題】波長が13.5nm付近の極端紫外(Extreme Ultra Violet:EUV)光を露光光源とする反射型マスクの欠陥修正技術を利用した半導体集積回路装置の製造技術を提供する。
【解決手段】位相欠陥211が生じている開口パターン204の近傍の吸収層203に、開口パターン204よりも微細な開口径を有する補助パターン301を形成する。この補助パターン301は、ウエハ上のフォトレジスト膜に開口パターン204を転写する際の露光光量を調整するためのパターンである。 (もっと読む)


【課題】使用環境に影響されることなく基板上の異物を高精度で検出することができる近接露光装置を提供する。
【解決手段】基板保持部21の搬送方向に並んで配置され、基板保持部21に保持された基板Wの表面に沿ってレーザービームLB1、LB2を出射する出射部80a、81aと、レーザービームを受光する受光部80b、81bと、をそれぞれ有する2つの異物検出器80、81と、2つの異物検出器80、81の各受光部80b、81bが受光する前記レーザービームLB1、LB2の検出信号を比例演算部83aによって増幅し、さらに、差分演算部83bによって、2つの増幅した前記レーザービームLB1、LB2の検出信号の差分を算出し、異物82の有無を判定する。 (もっと読む)


【課題】プロキシミティ露光装置の振動によるマスクの損傷を防止する。
【解決手段】基板1をチャック10により支持し、マスク2をマスクホルダ20により保持する。所定値以上の振動の発生を検知したとき、マスクホルダ20とチャック10との間隔を広げて、マスクホルダ20に保持されたマスク2がチャック10又はチャック10に支持された基板1に接触するのを防止する。あるいは、所定値以上の振動の発生を検知したとき、マスクホルダ20とチャック10又はチャック10に支持された基板1との間に緩衝部材を入れて、マスクホルダ20に保持されたマスク2がチャック10又はチャック10に支持された基板1に接触するのを防止する。 (もっと読む)


【課題】基板を搭載したチャックを受け渡し位置から露光位置へ移動するとき、異物によるマスクの損傷を簡単な構成で防止し、マスクと基板との間隔を小さくして、マスクと基板とのギャップ合わせに要する時間を短縮する。
【解決手段】基板の受け渡し位置と露光位置との間に、基板上の異物、またはチャックと基板との間の異物により盛り上がった基板に接触する接触手段(30)を配置し、接触手段を、その下を通過する基板との間隔が、基板を搭載したチャックを受け渡し位置から露光位置へ移動するときのマスクと基板との間隔以下に成る高さに設置して、基板を搭載したチャックを受け渡し位置から露光位置へ移動しながら、接触手段の振動又は接触手段が発生する音を第1のセンサー(40)で検出し、第1のセンサーの検出結果に基づいて、異物がマスクの下へ移動する前に、チャックの移動を停止する。 (もっと読む)


【課題】マスクを保持する吸着力が低下した場合でも、マスクの落下を防止することができる近接スキャン露光装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】近接スキャン露光装置1は、基板WをX方向に搬送する基板搬送機構10と、パターンを形成した複数のマスクMをそれぞれ保持し、Y方向に沿って千鳥状に配置される複数のマスク保持部11と、複数のマスク保持部11の上部にそれぞれ配置され、露光用光を照射する複数の照射部14と、を備える。マスク保持部11は、マスクMの外周縁部Maと当接可能なマスク支承体44と、マスク支承体44がマスクMの外周縁部Maと接離するように、マスク支承体44を駆動する駆動機構45と、を備えて、マスクMの落下を防止するマスク落下防止手段43を有する。 (もっと読む)


【課題】半導体集積回路装置の熱による誤作動を確実に防止するとともに温度低下後の復旧を容易に行う。
【解決手段】パターン描画装置の制御部では、各半導体集積回路装置61においてFPGA611のデバイス温度が継続的に測定されており、デバイス温度が停止温度よりも高くなった際に、CPU613からFPGA611に対して回路設定開始信号が送信されることにより、FPGA611から論理回路が消去されて待機状態とされ、その後、デバイス温度が復旧温度よりも低くなった際に、CPU613によりFPGA611に論理回路が再設定されることによりFPGA611が復旧される。パターン描画装置1では、このような制御方法により半導体集積回路装置61が制御されることにより、FPGA611からの熱による半導体集積回路装置61の誤作動を確実に防止することができ、また、FPGA611の温度低下後の復旧を容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】光センサーとマイクロミラーとの位置関係に多少のずれが生じたような場合或いは光軸が多少ずれた場合でも、検査可能とし、且つ検査時間を短縮する。
【解決手段】平行な光束を照射する光源と、互いに独立して揺動可能な多数のマイクロミラーを具備し、該マイクロミラーの各々により光源からの光を反射して偏向するDMDと、該DMDで反射偏向された光を被露光対象に照射する光学手段と、からなる露光機において、DMDを構成する複数のマイクロミラーのそれぞれを異なる周波数(f1〜fN)で駆動し、光学手段を通した光の変化を光センサーで捉え、光センサーの出力をそれぞれの周波数に対応するフィルター(F1〜FN)を通して得、それぞれのマイクロミラーを駆動した駆動源における周波数波形と、対応するフィルターの出力波形とを比較することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光センサーとマイクロミラーとの位置関係に多少のずれが生じたような場合或いは光軸が多少ずれた場合でも、検査可能とし、且つ検査時間を短縮する。
【解決手段】平行な光束を照射する光源(1)と、揺動可能な多数のマイクロミラー(3)を具備し、光源からの光を反射して偏向するDMD(2)と、DMDで反射偏向された光を被露光対象に照射する光学手段(4)と、からなる露光機において、1つの光センサー(5)に対して、複数のマイクロミラーが対応するように、光センサーの大きさ及び光学手段の倍率を調整し、多数のマイクロミラーを、個々の光センサーに対応する複数マイクロミラー毎にグループ化すること、1つ又は複数の光センサーを1つのクラスターとし、多数の光センサーを複数のクラスター(A〜D)に区別けすること、同一のクラスター内で、センサーグループ毎に個々のマイクロミラーのON/OFF検査をすること、を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コストアップを招くことなく、振動等の異常発生による画像品質の劣化を抑制することができる描画装置、露光装置、および描画方法を提供する。
【解決手段】感光材料150を支持した移動ステージ152と露光ヘッド166とを相対移動させて記録媒体を露光する露光装置において、移動ステージ152の位置ずれなど感光材料150に異常な露光が行われる異常状態を検出したときに、露光ヘッド166による露光を停止し、移動ステージ152と露光ヘッド166との相対位置を露光ヘッド166による露光を停止した停止位置より露光開始側の位置に戻した後、該停止位置を含む所定範囲内の位置から露光が再開されるように制御する。 (もっと読む)


【課題】 試料の描画中に発生する電子ビームの位置異常、電子ビーム照射量等の特性の異常の発生を即座に検出できる電子ビーム装置及びその電子ビーム装置を用いるデバイス製造方法を提供する。
【解決手段】ブランキングデータに基づいて、電子ビームを偏向制御する偏向制御手段と、偏向制御手段により試料上に照射されるように偏向制御された電子ビームを通過させる開口部、および、前記偏向制御手段により前記試料上に照射されないように偏向制御された電子ビームを遮蔽する遮蔽部を有するアパーチャ手段と、電子ビームが遮蔽部に照射された際に前記アパーチャ手段から発生する光または反射電子及び2次電子のうち少なくとも1つを検出する検出手段と、検出手段の検出結果に基づいて、試料上での照射状態を求める手段と、を備える。
(もっと読む)


【課題】レチクル10を載置する2つのフォーク2を具備したレチクル10を搬送するための搬送アーム1において、レチクル10の静電破壊を簡便に検査するための搬送アーム1およびそれを具備した露光装置を提供する。
【解決手段】フォーク2の先端にフォーク2の前後および上下方向に可動に設けられた可動部材4と、可動部材4の先端にレチクル10の表面に接触することが可能に設けられた導電性部材3と、フォーク2の内部あるいは外側を通して設けられた伸縮可能な一対の導電線とを有する通電確認手段を具備し、導電線の一端は、可動部材4の導電性部材3に導通し、導電線の他端は、通電検査手段に導通することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】吸着力を低下させる異常がワークに存在するか否かをコストの大幅な上昇等を招くことなく検出することのできる露光装置を提供する。
【解決手段】ワークステージ12上に露光すべきワークWを吸着して露光を行う露光装置は、ワーク吸引孔16の吸引圧が−30kPaを超えるとON状態になり且つ−30kPaを下回るとOFF状態になる第1のバキュームセンサ20と、ワーク吸引孔16の吸引圧が0kPaを超えるとON状態になり且つ0kPaを下回るとOFF状態になる第2のバキュームセンサ21と、バキュームセンサ20,21のON/OFF状態に基づいて吸着力を低下させる異常がワークWに存在するか否かを検出する異常検出手段22とを備えている。 (もっと読む)


【課題】検版を容易かつ確実に行えるようにした、不可視画像が形成された無処理の印刷版を効率よく作製する印刷版の作製方法およびそのための装置を提供する。
【解決手段】印刷版を露光し、不可視領域において分光吸収変化が生じた露光部分によって画像を形成するとともに、不可視領域の分光吸収変化を読み取り、読み取られた分光吸収変化によって形成される画像を可視像として再構成し、再構成された可視像を出力することにより、あるいは、露光が終了した領域に、後段の印刷工程で読み取りが必要な情報をインクジェットにより描画することにより、上記課題を解決し、湿式現像処理をすることなく印刷版を作製する。 (もっと読む)


【課題】マスクのセット間違えを防止することができるマスク照合方法及びマスク照合システムを提供すること。
【解決手段】製造使用マスクを指示するマスク情報管理データベース1と、識別コードを付与したマスクと、識別コードを読み取ることを特徴とする読み取り装置5と、読み取られた識別コード情報と、指示されたマスクを照合することを特徴とする照合処理装置2から構成されており、マスクの照合を自動的に行うことができるため、マスクのセットミスによる不良品の製造を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 クランプ部材でクランプされているワークに対して、そのクランプ領域を除いてアライメント処理等を実行できる画像形成方法及び画像形成装置の提供を課題とする。
【解決手段】 クランプ部材でクランプされたワーク100が載置されたステージ20を露光部28に対して相対的に搬送しつつ、ワーク100上の露光基準マーク位置を計測し、その計測した位置情報に基づいて画像情報を補正し、その補正した画像情報を基に露光部28により走査露光して、ワーク100の被露光面101に画像を形成する画像形成方法及び装置であって、クランプ部材によるクランプ位置の誤差領域を含む露光領域を露光可能領域と設定し、その露光可能領域外をクランプ部材にクランプさせるとともに、露光部28のオートフォーカス用の検出手段98に、その露光可能領域をセンシングさせる。 (もっと読む)


【課題】 ステージに対してクランプ部材が着脱可能に取り付けられる場合に、クランプ部材の検出方法と、検出結果に基づき、クランプ領域を除いてアライメント処理等を実行できる画像形成方法及び装置を提供する。
【解決手段】 ワーク100が載置されたステージ20を露光部28に対して相対的に搬送しつつ、ワーク100上の露光基準マーク位置を計測し、画像情報を補正し、露光部28により走査露光して、被露光面101に画像を形成する方法及び装置であって、ステージ20上のワーク100の高さ方向の変位を露光部28のオートフォーカス用の検出手段98で検出し、ワーク100の既知の厚さとの差から、ワーク100がクランプ部材40でクランプされているか、否かを判断し、無と判断された場合には、被露光面101全体を露光可能領域と設定し、有と判断された場合には、クランプ領域Pを検出し、その検出結果に基づいて、露光可能領域を設定する。 (もっと読む)


【課題】 画素光ビーム欠陥検出装置において、画素光ビームの欠陥をより正確に検出することができるようにする。
【解決手段】 露光装置10の空間光変調器36から、選択部210により、順次、多数の微小光変調素子Mの中の一部の微小光変調素子Mを選択し、変調状態制御部220により選択した微小光変調素子群Mgのみを全てオン状態にさせ、オン状態にさせた微小光変調素子群Mgを通った画素光ビームの全光量を光量検出部230によって検出し、比較部により、その光量を予め取得した基準光量と比較し、判定部により、上記光量が基準光量未満であるときに、微小光変調素子群Mgを通った画素光ビームL中に欠陥が存在すると判定する。 (もっと読む)


【課題】 露光装置において、感光材料上に結像させる露光パターンの品質の低下を抑制する。
【解決手段】 光源から発せられた紫外または紫色の波長を持つ光Leを反射させる変調素子82を2次元状に多数配列してなる変調素子アレイ部81、上記光Leを透過させる透過材からなる光透過窓部87、および上記変調素子アレイ部81を光透過窓部87との間に密封するための密封カバー部88を有する空間光変調器80であって、上記光透過窓部87が、この光透過窓部87の表面G0中の露光光路外領域G2のみへの光の照射を受けて上記密封空間M中に存在する浮遊粒子Rが露光光路外領域G2に堆積せしめられた空間光変調器80を用いて、光透過窓部87を通って入射した上記光源66から発せられた光Leを上記変調素子82で反射させ空間光変調させて光透過窓部87から射出させ、この射出させた光Leを感光材料上に結像させてこの感光材料を露光する。 (もっと読む)


【課題】電源に異常が発生した場合に、装置内部の構成部品が暴走することを未然に防止することができる電源制御装置を提供する。
【解決手段】本発明の電源制御装置は、少なくとも1つの構成部品と、各々の構成部品の動作を制御する少なくとも1つの制御基板とを備える装置で用いられるもので、電源部と、電源部から出力される電源を、各々の構成部品および各々の制御基板に独立に供給する電源基板とを備える。電源基板は、電源基板から各々の制御基板に電源が供給されると、各々の制御基板から電源基板にフィードバックされる、各々の制御基板で使用される電源の正常状態/異常状態を表す信号に基づいて、電源基板から構成部品の各々に供給される電源の出力/出力停止を各々独立に制御する出力制御回路を備える。 (もっと読む)


【課題】汚染物質によるレンズ・アレイの損傷をなくすか実質的に低減するリソグラフィ装置および方法を提供する。
【解決手段】投影システム108は、アレイ内の各レンズが、基板114上にパターン化したビームの各部分の焦点を結ぶように、基板114からある間隔のところに位置するレンズのアレイを備える。変位システムは、レンズ・アレイと基板との間で相対的変位を行う。粒子検出装置は、レンズ・アレイと基板との間の相対的変位により、レンズ・アレイに近づく基板上の粒子を検出するために位置する。自由作動間隔制御システムは、相対的変位により検出した粒子がレンズ・アレイを通過する場合に、レンズ・アレイを基板から遠ざけるように、検出装置の粒子の検出に応じてレンズ・アレイと基板との間の間隔を広くするように配置されている。それ故、例えば、基板表面上に位置する粒子による掻き傷によるレンズ・アレイへの損傷を避けることができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 20