説明

Fターム[2H134NA15]の内容

Fターム[2H134NA15]に分類される特許

121 - 140 / 259


【課題】機密文書のコピーやファクシミリによる社外への漏洩を防止する画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】機密文書検知にかかる初期パラメータ設定手段13と、画像の背景画像に埋め込まれた地紋パターンを、前記画像から抽出する地紋パターン抽出手段14と、出力禁止用地紋パターンを記憶する記憶手段15と、地紋パターン抽出手段により抽出した地紋パターンを出力禁止用地紋パターンと比較し、両パターンの一致を検出するパターン一致検出手段16と、前記両パターンの一致が検出されたときは、出力手段による画像データの出力処理を禁止する出力処理禁止手段と、当該出力禁止状態を提示する出力状態提示手段18と、出力禁止状態の解除を受け付ける出力禁止状態解除受付け手段19と、前記出力禁止状態の解除の受付けがあったときは、前記出力禁止状態を解除する出力禁止状態解除手段20とを備える。 (もっと読む)


【課題】紙幣又は他のセキュリティ文書にディジタル透かしを適用することによって、セキュリティを向上させ、複製を防止する。
【解決手段】機械読み取り可能データを紙幣16にディジタル的に透かし処理する。このような透かしは、種々の装置11によって、光学的スキャナ13を用いて感知し、検出することができる。これに応じて、かかる装置11は介入して、紙幣複製を防止することができる。この構成は、種々の問題、例えば、他の紙幣コピー防止システムを出し抜くためのディジタル画像編集ツールの使用に対処する。 (もっと読む)


【課題】記録紙に形成された画像の位置がずれていた場合、この記録紙以降の記録紙に形成する画像の位置を補正できるようにする。
【解決手段】画像形成装置1は、感光体ドラム11上に静電潜像を形成し、この静電潜像を赤外光を吸収する不可視トナーにより現像する。不可視トナーにより現像された画像は、中間転写ベルト16に転写された後、用紙P1に転写される。用紙P1に転写された不可視画像の用紙P1上における位置は、赤外光を出力する光源45と、用紙P1で反射した赤外光を検出するセンサ47により検知される。画像形成装置1は、この検知した位置に応じて、感光体ドラム11上に形成される静電潜像の位置を補正する。 (もっと読む)


【課題】 出力装置(複写機やプリンタ)の印字特性を考慮して符号画像の画像品位を判定する。
【解決手段】 符号画像を構成するドットデータに基づくドットを中間転写体上に形成する中間形成手段と、前記中間形成手段で中間転写体上に形成されたドットの濃度に基づいて、前記符号画像のシート上への形成の可否を決定する決定手段とを有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】履歴情報を大きく増加させることなく、サーバも不要にして履歴を辿ることが可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】ユーザが画像を複写するときは、ユーザ情報を入力し、画像を読取って、埋め込まれている透かし情報が検出され、透かし情報から複写物を複写した複写人情報が抽出される(SP1〜SP4)。元の複写物の所有者情報と認識されたユーザ情報に基づいて、複写された画像に、新たな複写物の所有者および複写人として、元の複写人情報およびユーザ情報が電子透かしで埋め込まれ、埋め込まれた、新たな複写物が作成される(SP5〜SP8)。 (もっと読む)


【課題】高光沢・低光沢両方のプリントを良好に行いながら、透明トナー像の不可視・可視を実現する。
【解決手段】画像形成装置100は、搬送路切換部3によって定着部4,5への用紙の搬送を切り換える。用紙が、冷却定着部5に搬送されると、表面が高光沢となり、透明トナー像が埋め込まれて不可視状態となる印刷物が生成される。一方、用紙が、高温定着部4に搬送されると、表面が低光沢となり、透明トナー像が隆起されて可視状態となる印刷物が生成される。 (もっと読む)


【課題】原稿の見易さおよび利用の範囲を広げることができようにし、また、印刷される画像を有効利用できるようにする。
【解決手段】原稿の画像を読み取る画像読取手段と、画像読取手段で読み取った画像から地紋パターンを検出する地紋パターン検出手段と、画像読取手段で読み取った画像を表示する表示手段と、画像読取手段で読み取った画像を用紙に印刷する印刷手段と、印刷手段で印刷された印刷用紙を排紙する排紙手段と、を有する画像形成装置であって、地紋パターン検出手段により、画像読取手段で読み取った画像から所定の地紋パターンを検出しなかった場合に、表示手段に表示される画像の所定の範囲に所定の地紋パターンを設定させる地紋パターン設定手段と、地紋パターン設定手段での設定に基づいて、画像の所定の範囲に所定の地紋パターンを合成する地紋パターン合成手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】最初の画像形成時から最終的な画像形成時までの追跡を可能にし、情報漏洩の抑止力を高めた画像処理装置、画像形成装置、及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】複写を禁止する旨の複写禁止情報と、その複写禁止を特定の条件の時に解除する複写禁止解除情報と、画像形成元を特定する追跡情報のパターンを内部領域42に配置し、更新追跡情報のパターンを端部領域41に配置した背景情報を前景情報と合成して形成する。このような複写を禁止した画像について写禁止解除条件を満たした場合には複写を行うが、読取画像から更新追跡情報を取得した上でこのパターンを削除し、当該画像形成に関する新たな追跡情報を更新追跡情報として元の更新追跡情報が存在した位置に合成する。更新追跡情報が余白となる端部領域41に配置されているので、変更を容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】原稿画像データに付加データを合成する画像形成装置において、合成した付加データの改ざんを検出する。
【解決手段】合成手段/画像処理手段204において、原稿画像データに付加データを合成した後、この合成画像を画像読み取り装置109内の画像判定手段201に出力する。画像判定手段201は、予め用意してある複数種類の付加データと合成画像を順次比較することで合成画像に付加データが埋め込まれているか否かを判定する。合成画像に付加データが検出された場合には、印刷手段206に対して印刷指示信号208を出力し、合成画像を印刷する。合成画像に付加データが検出されない場合は、画像判定手段201は、印刷指示信号を出力せず、合成画像を印刷しない。また、表示装置等に改ざん発生の旨の通知をする。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置において、複数ページの元原稿のすべてが揃っていないと複写ができないようにする。
【解決手段】 元原稿の各ページに全ページ数が何枚で、その何ページ目にあたるかの情報を含む複写制限情報を印刷する。複写制限情報が載っている原稿を複写する際には、画像形成装置の画像解析部が複写制限情報を解析して、全ページの原稿が揃っていれば複写を許可し、全ページの原稿が揃っていなければ複写を許可しない制御を取ることにより解決した。 (もっと読む)


【課題】 原稿の置き忘れがあった場合に、原稿と関連付けられた利用者の情報を、原稿の通知先へ通知することができる情報処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 認証用カード100に記憶された利用者の識別情報を無線通信により読取る利用者識別情報読取部11と、情報処理の対象となる原稿200に添付された記憶部材200aが記憶する原稿200を識別するため原稿200の識別情報を読取る原稿識別情報読取部13と、利用者の識別情報及び原稿の識別情報に基づいて利用者に関する情報と原稿200に関する情報を関連付ける関連付部15と、利用者の識別情報が利用者識別情報読取部11の読取可能範囲外となった場合であって、原稿識別情報読取部13が利用者の識別情報と関連付けた原稿200の識別情報を読取可能な状態にあるときに、利用者に関する情報を関連付けられた原稿200の通知先へ通知をする通知部27とを有する。 (もっと読む)


【課題】ドキュメントのセキュリティを守りつつドキュメントの世代の管理を容易に行う。
【解決手段】パスワードを表わす地紋画像とともにドキュメントの画像を用紙に記しておき、そのドキュメントを複製する権限を有する者に対して、そのパスワードを知らせておき、そのドキュメントを複製するように要求する要求者にパスワードを入力させ(#104)、その用紙をスキャンすることによってそのドキュメントの画像および地紋画像を取得し(#101)、入力させたパスワードと取得した地紋画像が表わすパスワードとに基づいてその要求者が権限を有するか否かを判別し(#105)、権限を有すると判別した場合に、別のパスワードを発行し、その別のパスワードを表わす地紋画像とともそのドキュメントの画像を別の用紙に印刷し、その別のパスワードを、その別の用紙に印刷されたドキュメントを複製する権限を有する者に知らせる。 (もっと読む)


【課題】署名検証を経て行う印刷データの印刷において、印刷完了までの所要時間を短縮する。
【解決手段】印刷装置に入力される入力データには、印刷範囲などを設定する印刷指示文書110と、署名情報を記した署名文書120と、印刷対象となる印刷文書160が含まれている。印刷文書160に対しては、1−10,11−20,21−30ページを単位とした部分的な署名がなされている。そこで、例えば、符号112で記した全ページ出力指示があった場合には、印刷文書160の入力完了を待つことなく、1−10,11−20,21−30ページの署名検証を開始する。そして、署名検証に成功した部分については、印刷文書160の入力完了を待つことなく、印刷も開始する。 (もっと読む)


【課題】紙指紋の原本性保証システムにおける紙指紋の照合結果を、その精度を維持しながら、可能な限り短時間で出力すること。
【解決手段】紙文書を光学的に読み取り、紙文書の紙指紋を表す画像データを取得する取得手段と、記憶されている紙文書上の第nの領域の紙指紋情報に基づいて、取得された紙指紋を表す画像データから切り出した紙指紋を表す画像データと第nの領域の紙指紋情報の画像データとの類似度を算出して判定する際に、第1の領域に対して算出した類似度が第1の値以上の場合に、光学的に読み取られた紙文書と第1の領域の紙指紋情報を有する紙文書とは一致していると判定し、第1の値より小さい第2の値未満の場合に不一致であると判定し、第1の値未満で第2の値以上の場合に、第2の領域の紙指紋情報についての類似度を算出して、光学的に読み取られた紙文書と第2の領域の紙指紋情報を有する紙文書の一致/不一致の判定をする。 (もっと読む)


【課題】 複写原稿の原本自体の複写をも制限することができるように、複写枚数の厳密な管理を行うことができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 複写機100は、原稿150の画像を読み取る原稿読み取り部102と、この原稿読み取り部102によって読み取られた画像151に基づいて、所定の記録媒体に対して画像形成を行う複写画像形成部103と、原稿読み取り部102によって読み取られた画像151から、原稿150に基づく画像形成の制限に関する制限情報を識別し、識別された制限情報に基づいて、複写画像形成部103による画像形成を制限する制御部105と、識別された制限情報と複写画像形成部103による画像形成結果とに基づいて、次回の原稿150に基づく画像形成を行う際の制限情報を当該原稿150に画像形成する制限情報画像形成部104とを備える。 (もっと読む)


【課題】利用者の使い勝手を損なわないようにしながら、特定画像を確実に検出できるように、原稿の読み取り動作を可能にする。
【解決手段】原稿が原稿台に載置されたとき、特定画像を検出するための処理制限機能が有効か無効かを確認する。有効であれば、原稿カバーの開閉を確認する。原稿カバーが閉状態であると、原稿の画像を読み取る。読み取った画像から特定画像を検出すると、実行する処理を禁止する。原稿カバーが開状態であると、読み取りを禁止する。読み取り中、原稿カバーが開状態になると、読み取りを停止する。処理制限機能が無効であれば、原稿カバーの開閉に関係なく、原稿の画像を読み取る。 (もっと読む)


【課題】画像認識の判定精度を向上させることが可能な画像認識装置を提供する。
【解決手段】画像認識装置100は、原稿19から画像情報18を読み取る画像読取手段20を備え、複数個のマークP1〜P7が配置されてなる特定マーク11を画像情報18の中から識別するものである。
画像認識装置100は、画像情報18の中に含まれるマークを抽出する抽出手段30と、マーク間の距離を算出する距離算出手段37と、マーク間の距離が特定マーク11のマークP1〜P7間の距離と一致し、かつマークの位置関係が特定マーク11と鏡像の関係でないときに、画像情報18の中に特定マーク11が存在すると判断する識別手段40とを備える。 (もっと読む)


【課題】文書管理サーバ等に頼らずに機密文書に予め権限を与えた人に複製させることができるようにする。
【解決手段】特定文書に文書複製の制限及び管理を行うための特定IDの付与機能及び印刷機能を有し、ネットワーク通信を行う第1の画像処理機器101と、特定IDの識別機能、ネットワーク接続される電子機器の検索機能、及び検索できた電子機器とネットワーク通信を行う機能を備えた第2の画像処理機器102とを含む複数の装置がネットワーク100を介して接続された文書複製システムにおいて、第2の画像処理機器102が第1の画像処理機器委101が印刷し、特定IDを付与された特定文書を複製する際に、特定ID発行元である第1の画像処理機器101を特定し、第1の画像処理機器101に複製可否の照会を行い、特定文書を発行元が指定した特定の画像処理機器で複製させる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の制御に関係する制御情報が印刷媒体に印刷されていないことを検出した場合に制御情報を印刷媒体に印刷できる画像形成装置及び画像形成プログラムを提供する。
【解決手段】印刷媒体の印刷面に表された画像を取得する画像取得手段と、画像取得手段が取得した画像から印刷媒体に対する処理の制御に関する制御情報を表す地紋画像を検出する地紋画像検出手段と、地紋画像検出手段が地紋画像を検出しなかった場合に、地紋画像を印刷媒体の印刷面に印刷する印刷手段とを有する。この構成によれば、印刷媒体に地紋画像が印刷されていないことを検出した場合に、制御情報を表す地紋画像を印刷媒体に印刷することができる (もっと読む)


【課題】操作を煩雑化することなく、書類(原稿)を介した機密情報の漏洩を抑制する。
【解決手段】読み取り装置50の第1のプラテンガラス52A上に原稿300およびIDカード400がセットされ、これら原稿300およびIDカード400の画像を1回のスキャンで読み取る。次いで、原稿300の読み取り結果から文書IDを、IDカード400の読み取り結果からカードIDを、それぞれ抽出する。得られた文書IDおよびカードIDを対応付けて問い合わせを行い、原稿300を読み取って得られた文書画像データの出力が許可されているか否かを判断する。カードIDに対してこの文書IDに対応する文書画像データの出力が許可されている場合は文書画像データをプリンタに出力してから消去し、許可されていない場合は文書画像をプリンタに出力することなくそのまま消去する。 (もっと読む)


121 - 140 / 259