説明

Fターム[2H171FA03]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 請求の範囲 (32,299) | 取付け(着脱、固定など)、位置決め (4,049)

Fターム[2H171FA03]に分類される特許

2,041 - 2,060 / 4,049


【課題】プロセスカートリッジを画像形成装置本体に装着した状態で、感光体ドラムの半径方向及び長手方向において、プロセスカートリッジを画像形成装置本体に精度良く位置決めすることのできるプロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】移動部材に支持された状態で画像形成装置本体の外側から内側へ運ばれる着脱可能なプロセスカートリッジであって、移動部材が下降する際に本体側位置決め部に位置決めされる被位置決め部を長手方向両端に有し、被位置決め部が本体側位置決め部に位置決めされた状態で、電気接点を有する非駆動側を画像形成装置本体に対して位置決めするため、本体側弾性部材の弾性力を斜め上方から受ける被押圧部をプロセスカートリッジの枠体上面に有する。 (もっと読む)


【課題】1回の操作で上カバーを開くことが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】カラープリンタ1は、本体筐体10および上カバー11に設けられ、互いに係合することで上カバー11を閉じた状態とするとともに、上カバー11の前側を引き上げることで係合が解除されて上カバー11を開いた状態とするロック部材100を備えている。ロック部材100は、上カバー11に設けられる係合突起110と、本体筐体10に設けられ、上カバー11が閉じた状態で係合突起110と係合する係止爪120とを有し、係合突起110は、係止爪120に近接・離間する方向に揺動可能に支持されるとともに、コイルバネ130により係止爪120に近接する方向に付勢されている。 (もっと読む)


【課題】簡易・安価な構成で、感光ドラム14bとプロセス手段14cとを離間させる離間手段20を、画像形成装置本体への装着後においても容易に取り外すことを可能とする。
【解決手段】感光ドラム14bと帯電手段14c等のプロセス手段と間に介挿される離間手段20を、画像形成装置本体10にドラムユニット14aを装着した後の引っ張り操作による取り外しを可能とする可撓性部材から形成したことによって、離間手段20の可撓性によって当該離間手段20をドラムユニット14aの表面に沿って移動することを可能とし、画像形成装置本体10にドラムユニット14aを装着した後においても離間手段20を外方側から引っ張ることによって取り出すことができるように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】装置本体に外力が加えられたとしも載置台上から装置本体が落下してしまうのを抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】載置台50と、載置台50上に搭載される装置本体100と、載置台50の装置本体100が載置される載置部40に設けられたピン状部材41と、装置本体100の底板120に開けられた、ピン状部材41が入り込む開口部121とを備えた画像形成装置において、載置台50上に載置された装置本体100が載置部40に対して傾かないように、開口部121よりも上方で開口部121に入り込んだピン状部材41と嵌合する嵌合部材を装置本体100内に設ける。 (もっと読む)


【課題】 搬送ベルトの経時的変化の影響を大きく受けることなくベルトユニットの装着を検出する。
【解決手段】 保護カバー52を揺動可能に装置本体に組み付け、かつ、ベルトユニット30の装着時においては保護カバー52が第1ポジションにて濃度センサ50と対向し、ベルトユニット30の非装着時においては保護カバー52が第2ポジション側にて濃度センサ50と対向するように構成するとともに、第1ポジションと第2ポジションとで光の反射率を相違させる。これにより、ベルトユニット30の装着時と非装着時とで濃度センサ50の検出値が相違するので、この検出値の相違に基づいてベルトユニット30が装着されているか否かを検出することができる。 (もっと読む)


【課題】ユニットの取付操作性を良好にし、ギヤの破損を抑制し、駆動伝達時において駆動出力ギヤと駆動伝達ギヤとの係合の外れを防止することのできる駆動装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】駆動伝達ギヤ15の被係合部と駆動出力ギヤ16の係合部との間に駆動出力ギヤ16が駆動伝達ギヤ15に対して相対的に所定量回転可能とする遊び22aを設ける。また、駆動出力ギヤ16が駆動伝達ギヤ15に対して相対的にスラスト方向へ移動するのを規制する規制手段たるスラスト止め41を設ける。 (もっと読む)


【課題】 原稿読取部を有する装置において、原稿押さえ部を開いた状態においても、画像形成部に歪みを与えないようにして、良好な画質を保つ、小型で軽量なプリンタを提供する。
【解決手段】 画像形成部を内包し保持する第一のフレームと、原稿読取部を支持する第2フレームと、を有し、第2フレームは、第1フレームを上方から投影した範囲の外側に設けられており、第1フレームに対して装置下方に変位可能に接続されている。 (もっと読む)


【課題】現像剤補給カートリッジの現像剤洩れを抑制しつつ簡単に着脱可能とする。
【解決手段】装置本体に各々独立して装着可能な現像剤補給カートリッジ9とプロセスカートリッジ7において、装置本体にプロセスカートリッジ7が装着された状態で現像剤補給カートリッジ9を装着する際に、まず現像剤補給カートリッジ9の第一係合部材31aが受け入れ側移動部材62の回動を規制している規制部材68を回動可能な許容位置に移動した後、受け入れ側移動部材62を回動させて受け入れ側シャッタ65を開放した後に、現像剤補給カートリッジ9の補給側移動部材32を受け入れ側移動部材62と係合させて、補給側シャッタ35を開放することによって現像剤補給カートリッジ9からプロセスカートリッジ7へ現像剤補給が可能となる。 (もっと読む)


【課題】部品点数が少なく、小型化が可能でしかも組み付け作業性が良好なプロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】クリーニングブレード70によって除去したトナーを、回転してトナー所定方向に搬送する搬送コイルスプリング71と、搬送コイルスプリング71を所定位置に回転自在に支持するとともに、外部からの駆動力を受けるギヤ79付き回転支持部材74とを有し、回転支持部材74は外カバー部材51のピン52に回転可能に嵌合される位置決め穴80が設けられているプロセスカートリッジである。 (もっと読む)


【課題】画像形成済みのシートの反転を行うシート反転装置、設置面積の増大を防止ないし抑制しつつ、画像形成済みのシートの進行方向の反転を行って排出し、また進行方向を反転された画像形成済みのシートに対して所定の後処理を施すことが可能な複写機、ファクシミリ、プリンタ、これらの複合機等の画像形成装置、及び、この画像形成装置に用いられ、設置面積の増大を防止ないし抑制しつつ、進行方向を反転された画像形成済みのシートに対して所定の後処理を施す後処理装置の提供。
【解決手段】シートに画像形成を行う画像形成部99と、画像形成済みのシートを受け入れ、同シートの進行方向を反転させて排出するシート反転部41とを用い、これらの位置関係について、シート反転部41を画像形成部99の上方又は下方に設けた。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラムと同軸状に配置されたドラムギヤを、計測誤差が少なく正確に計測することの可能なギヤ回転変動計測装置、この計測装置で回動変動位置を計測した被計測ギア及び当該被計測ギアを組み付けることで、高精度な位相合わせが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】ギヤ回転変動計測装置は、ドラムギヤ201(被計測ギヤ)を回転自在に軸支する支持装置501と、支持装置501によって回転自在に支持されたドラムギヤ201を回転駆動する駆動モータ502と、回転されたドラムギヤ201の変動振幅と回転位相を検出する回転変動検出手段である回転エンコーダ503と、回転されたドラムギヤ201の一回転毎に、ドラムギヤ201の側面201bに形成された位相基準部206を検出する回転位置検出手段であるフォトインタラプタ504を備えている。 (もっと読む)


【課題】構成部品の取り付け、取り外し、および、像担持体と現像ローラとの間隙の高精度な管理を容易におこない、生産性を向上させることのできる作像ユニットおよび画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像剤を保持する現像剤ケース6に対して、感光体ドラム1を回転可能に保持するPCU筺体3を回動自在に連結し、現像剤ケース6とPCU筺体3とが現像ローラ4の両端軸部で回転可能に支持する支持部材5を挟み込む。これにより、PCU筺体3と現像剤ケース6との回動を規制して、現像ローラ4と感光体ドラム1との位置決めをおこなう。 (もっと読む)


【課題】 コストの上昇を抑制し、装置構成の複雑化を回避しつつ、現像カートリッジに関する情報を判断することのできる画像形成装置、および、その画像形成装置に着脱自在に装着される現像カートリッジを提供すること。
【解決手段】 現像カートリッジ30が本体ケーシング2に装着されたときに、モータ59によって、検出ギア70を1/2回転だけ回転駆動させる。そして、検出ギア70の回転駆動とともに当接突起82を周方向に移動させて、アクチュータ91の検出位置を通過させ、光センサ92によって、その当接突起82の通過を検出する。そして、CPU90が、光センサ92による当接突起82の検出の有無に基づいて、現像カートリッジ30の情報を判断する。 (もっと読む)


【課題】一体化された2つのユニットの配置関係によって、そのユニットの着脱方向や開口部の位置が限定されないようにすると共に、装置内の他の部材によってユニットの着脱方向が限定されないようにして、設計の自由度を向上させることである。
【解決手段】第一のユニット25と第二のユニット23を一体に設け、装置本体に対して着脱可能に装着される着脱ユニット101と、前記ユニット101を装置本体に挿入するための開口部45と、開口部45から挿入された前記ユニット101を案内するための装着ガイド40,41とを有し、前記ユニット101は、装着ガイド40,41に案内されて装着される途中で、装着ガイド40,41にならって、第二のユニット23が第一のユニット25に対して挿入開始時の第一の姿勢Aとは異なる第二の姿勢Bに変化するように、第一のユニット25に対して第二のユニット23をローラ軸11a,11bを中心に揺動可能に設けた。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造であり、かつ、支持脚及び支持脚取付部と機器本体内の構成部品との非干渉スペースを設ける必要のない支持脚の取付構造を提供する。
【解決手段】機器本体の底部に複数の支持脚が設けられ、かつ、機器本体の底部に前記複数の支持脚よりも多くの支持脚取付部が設けられている支持脚の取付構造において、支持脚4Aは、機器設置面SLに接触する弾性部材41と、該弾性部材41を嵌め込む凹部42aが形成された弾性部材支持部42とからなり、弾性部材41の機器高さ方向の露出長H1が機器設置面SLと機器本体底面SHとの間隙Hより短くなるように構成した。 (もっと読む)


【課題】部品点数の削減と駆動列の精度向上を図り、感光ドラムから清掃ローラへの円滑な動力伝達と帯電ユニットのドラムユニット本体への組込性の向上を図ることができるドラムユニットを提供すること。
【解決手段】感光ドラム2aに当接して回転する帯電ローラ3aとこれをクリーニングする清掃ローラ41を備えた帯電ユニット40が着脱可能であって、前記感光ドラム2aの回転をドラムフランジギヤ34とアイドルギヤ35及び清掃ローラ駆動ギヤ44を経て前記清掃ローラ41に伝達して該清掃ローラ41を回転駆動するドラムユニット30において、前記感光ドラム2aを回転可能に支持する軸受ブッシュ33に、前記アイドルギヤ35を回転可能に支持する軸33aを一体に形成する。 (もっと読む)


【課題】装置正面から背面に向けてシートが排出されるとともに装置正面からシートを取り出す開口部を有する胴内排紙部への後処理装置の装填を装置正面の開口部から簡単にかつ正確に行える構成を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録紙に画像形成を行う作像部を内蔵した筐体本体1およびこの本体上部に位置する原稿走査部30との間に装置正面から背面に向けて記録紙を排出する排出部41が構成され、排出部41には、排出された記録紙を装置正面から取り出し可能な開口部42が設けられ、排出部41に対して記録紙の後処理装置100が後付け可能とされ、後処理装置100は、排出部に形成されているガイド部101に嵌合した状態で装置正面側の開口部42から背面側に向けて排出方向および排出方向と逆方向に移動して設置位置S3まで誘導され、設置位置S3に位置決めされることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】枠体の強度を確保するとともに、組立作業性を低下させることなく、画像形成装置を小型化する。
【解決手段】スキャナユニット3本体のうち左フレーム32aに対向する左側壁31に、スキャナユニット3と電気的な接続を行うためのスキャナ基板40を設け、スキャナユニット3本体の長さL4と第2の突起38bの長さL5との和が、左フレーム32aと右フレーム32bとの間の長さL6よりも長くなるように設ける。 (もっと読む)


【課題】簡単な画像読取部のハウジング構成で、高剛性を有するとともに、排出用紙の取り扱いの操作性に優れた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、画像形成部12と、この画像形成部12の上方に配置され原稿画像を読み取る画像読取部20と、画像形成部12と画像読取部20との間に形成された排紙空間15に配置される用紙排出トレイ151と、画像読取部20を収納する略直方体状の上ハウジング16と、画像形成部12を収納する主フレーム11aとこの主フレーム11aの上方で排紙空間15の一面を開放し他面を囲う連結フレーム11bとを配する下ハウジング11とを備える。この上ハウジング16は、その下面部16gの後方と側方の三方において下方に突出する突出部16a、16b、16cが設けられ、この突出部16a、16b、16cが後方及び側方の連結フレーム11b1、11b2、11b3上に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置における感光体ドラムと現像ローラとの間隔を高精度に位置決めでき、低コストで、且つ、簡単な構成でドラムユニットと現像ユニットの交換を容易にできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】ドラムユニット3と現像ユニット2とをそれぞれ別体で備えた画像形成装置100において、感光体ドラム3aに対して現像ローラ2aの位置決めを行う位置決め手段30として、現像ユニット2の装着が完了する直前まで現像ローラ2aと感光体ドラム3aとが略一定の間隙で離間した状態を維持し、現像ユニット2の装着が完了した時に現像ローラを感光体ドラム3aに向かって近づけた状態に位置づける案内部材31と、現像ユニット2を感光体ドラム3a方向に弾性的に押圧する押圧機構34と、現像ローラ2aと感光体ドラム3aとの間隙を規制する間隔規制部材12,22とを備えるものとする。 (もっと読む)


2,041 - 2,060 / 4,049