説明

Fターム[2H171FA03]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 請求の範囲 (32,299) | 取付け(着脱、固定など)、位置決め (4,049)

Fターム[2H171FA03]に分類される特許

2,161 - 2,180 / 4,049


【課題】感光層における駆動伝達フランジ側の破壊を抑制し、画像欠陥の発生を抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置1は、円筒状基体20上に感光層21を形成してなる電子写真感光体2と、該電子写真感光体2の軸方向における第1の端部22Aに接続され且つ該電子写真感光体2に回転動力を伝達する回転駆動系30と、前記軸方向における第1の端部22Aとは反対側に位置する第2の端部22Bを隙間6を介して支持する軸受フランジ31と、電子写真感光体2における第1の端部22Aを第2の端部22Bに比べて強く押圧する押圧部材と、を備えている。感光層21における第1の端部22Aの動的押し込み硬さは、該感光層21における第2の端部22Bの動的押し込み硬さに比べて大きい。 (もっと読む)


【課題】少なくとも感光体を十分に保護しながら、保護カバーからプロセスカートリッジを脱落させずに挿入装着する。
【解決手段】保護カバー2が、プロセスカートリッジ1を移動可能に案内するカバー基体3と、このカバー基体3内のプロセスカートリッジ1が当接して拘束される拘束位置に保持する弾性変形可能な弾性拘束部材4とを備え、一方、画像形成装置筐体10が、保護カバー2の弾性拘束部材4に対向して設けられ且つ画像形成装置筐体10へプロセスカートリッジ1を挿入する際に前記弾性拘束部材4に当接して前記弾性拘束部材4を弾性変形させる拘束解除部材5を備え、弾性拘束部材4が、拘束解除部材5との当接時にカバー基体3内のプロセスカートリッジ1とは非当接な拘束解除位置に移動し、保護カバー2によるプロセスカートリッジ1の拘束状態を解除する。 (もっと読む)


【課題】製造コストを安価にすることが可能で、かつ、潜像書込手段の振動を抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】潜像書込手段たる光書込ユニット70が動作位置にあるとき、ケーシング71の各位置決め軸71a、71cを、それぞれ対応する右側板80の光学位置決め溝81と左側板90の光学位置決め溝91の底面に当接させ、ケーシング71の係合部71eに設けた支持突起71bを後側板120の上面に当接させて、光書込ユニット70を装置本体に支持する。光書込ユニット70が動作位置にあるとき、回動軸51と光書込ユニット70とを非接触とする。 (もっと読む)


【課題】コストやレイアウトの観点からも従来技術より優れており、また着脱ユニットを上下または左右にスライドさせることなく、まっすぐな着脱を可能として、落下のおそれなく着脱容易とする。
【解決手段】装置本体には、回動習性に基づき位置決めされた通常位置から回動習性に抗して回動自在にレバー状等のユニット固定部材13が備えられる。ユニット固定部材には、装置本体に対して定着ユニット(着脱ユニット)15が取り付け保持されたとき、定着ユニットの位置決めピン19に係止してその定着ユニットを位置決めする位置決め係止部26が設けられ、またユニット固定部材が通常位置にあるとき位置決めピン18を当てて定着ユニットの着脱を規制し、通常位置から所定角度α回動されたときその規制を解除する着脱規制部24が設けられている。 (もっと読む)


【課題】中間転写ユニットを側方へに引き出す際の軌跡に光学センサを配置して、小型化と高いメンテナンス性とを実現した画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト8の下向き面にイエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの画像形成部Sa、Sb、Sc、Sdを配列する。右方向へ装置右側30を展開して形成した開口部へ、中間転写ユニット20が定着装置16の下を通って引き出される。光学センサ51は、レジストローラ13aと同軸の回動軸を中心にして回動されて、中間転写ユニット20を引き出す際の軌跡から退避される。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置において、ジャム等が発生し難く且つ装置全体の容積を有効的に利用可能とすること。
【解決手段】 用紙供給トレイ部26に収容された最上面の用紙が給紙されると、その用紙の紙厚分だけ最上面の絶対高さが低くなる。このとき、用紙供給トレイ部26に収容された用紙の最上面の用紙給紙位置が下降するに従って、画像形成エンジン部24、用紙搬送部28及び用紙排出トレイ部30の3つのセクションを全体ユニットとして共に連動して下降させる。 (もっと読む)


【課題】光学走査ユニットの振動を抑え、且つ光学走査ユニットの着脱作業性を向上させるとともに、小型化及び低価格化を実現させた画像形成装置を提供する。
【解決手段】レーザスキャナ装置5の着脱方向に対して画像形成装置本体の手前側及び奥側にそれぞれ設けられ、レーザスキャナ装置5を支持する奥側スキャナ支持部材27,手前側スキャナ支持部材28と、着脱方向と実質的に直交する方向であるレーザスキャナ装置5の左右方向においてレーザスキャナ装置5と画像形成装置本体とが係合することによって構成され、レーザスキャナ装置5の着脱方向の移動を案内する1つのガイド機構(ガイドレール29、レーザスキャナ装置の突リブ5b)と、を備え、ガイド機構は、レーザスキャナ装置5のうち左右方向の一端側のみを案内するように設けられ、レーザスキャナ装置5の着脱動作の際には、レーザスキャナ装置5の左右方向の位置を規制する。 (もっと読む)


【課題】トナー汚れによる接続不良を防止し、製造コストを減少し、中間転写ユニットが装置本体に不完全に装着されている状態でも装置本体側接続端子と中間転写ユニット側接続端子を確実に接続できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】装置本体2と、装置本体2内に装着され装置本体2に対して着脱可能なイメージングユニット9と、ヒンジ軸20を介して回動し装置本体2に対して開閉する開閉部材19と、を有する画像形成装置1において、イメージングユニット9の開閉部材19側に、開閉部材19に向かって設置されたイメージングユニット側接続端子24と、開閉部材19の裏側に設置され、開閉部材19の開閉と共にヒンジ軸20周りに回動し、イメージングユニット側接続端子24と接続する装置本体側接続端子23と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】装置に変形が生じることなく、ベルト部材の交換を含む装置のメンテナンス性が高い、ベルト装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】ベルト部材8の外周の外側であって画像形成装置本体100に設置された2つのスライドレール140、150にそれぞれ保持された2つの横フレーム130と、2つの横フレーム130の間に後方で架設されるとともに箱型構造を有する後フレーム110と、前方からみてベルト部材8の内周よりも小さな投影面を有する前フレーム115と、後フレーム110に対して前フレーム115を片持ち支持する支持フレーム120と、横フレーム130と後フレーム110との間に架設されるとともに三角形状に形成された補強部材125と、を備える。 (もっと読む)


【課題】少なくとも感光体を十分に保護し、画像形成装置筐体へのプロセスカートリッジの誤装着を有効に回避する。
【解決手段】保護カバー2が、画像形成装置筐体10に当接してプロセスカートリッジ1を移動可能に案内するカバー基体3と、画像形成装置筐体10側の正規位置に位置決め保持される位置決め保持部4と、画像形成装置筐体の正規位置への位置決めか否かを識別する識別部5とを備え、一方、画像形成装置筐体10が、プロセスカートリッジ1が挿入装着可能な種類である条件では前記保護カバー2の正規位置への位置決めを許容するように前記識別部5(5a)と不干渉な位置に配置され且つプロセスカートリッジ1が挿入装着不能な種類である条件では前記保護カバー2の正規位置への位置決めを禁止するように前記識別部5(5b)と干渉する位置に配置される装着判別部6を備える。 (もっと読む)


【課題】 筐体に対する開閉蓋のレイアウトの自由度が高く、閉じた状態及び開いた状態のいずれにおいても開閉蓋と筐体等との間に段差や隙間等が生ずる虞の少ない開閉蓋支持装置を実現する。
【解決手段】 プリンタ本体1には、支持部21が固設されており、その外周面は、プリンタカバー5を支持しつつプリンタカバー5の変位軌跡を規定する「支持面」となる。プリンタカバー5の腕部23の先端には、回動支点歯車22が一体的に固設されている。プリンタカバー5は、一体に設けられた回動支点歯車22がプリンタ本体1に設けられた支持部21の外周面の凹凸と噛合した状態で、その支持部21の外周面に支持される。回動支点歯車22は、図示していない保持手段により、支持部21の外周面に沿って変位可能な状態で、その支持部21の外周面の凹凸との噛合が保持されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】無端ベルトにおける片寄り走行や蛇行が適切に防止されたベルトユニットと、そのようなベルトユニットを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数のロールと、複数のロールにより張架され所定の移動方向に循環移動する無端ベルトとを有するベルトユニットにおいて、上記無端ベルトは、この無端ベルトにおける2つの縁のうちの少なくとも一方の縁が上記ロールの端部を超えて張り出しており、その張り出している縁に沿って延びるリブ131が設けられ、上記複数のロールのうちの1つのロールと同軸で回転する、リブ131が嵌ることで無端ベルトとロールとの相対的位置を規制する溝が設けられたプーリー111を備え、またリブ131をクリーニングするクリーニング部140を備えた。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、かつ低コストでシートの斜行を防ぐことのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】定着ユニット20に、反転ローラ対24および両面搬送コロ25aを設けた。また、両面搬送路41を形成する扉ユニット40を閉じたとき、位置決め部により、扉ユニット40に配置されている、定着ユニット20に配置されているローラ以外のローラである扉ユニット側の両面搬送ローラ25bの、定着ユニット20に配置されている両面搬送コロ25aに対する位置決めを行う。これによって、定着手段21、両面搬送ローラ対25及び反転ローラ対24の間のアライメントにズレを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】画像形成ユニットの着脱に伴う像保持体と発光部材の位置合せの作業を削減することができる画像形成装置を得る。
【解決手段】画像形成ユニット12のケース14内に、LPH16及び感光体18を一体に設けている。このため、画像形成ユニット12のメンテナンスや清掃などにより、画像形成ユニット12を装置本体35から取り外すとき、LPH16及び感光体18は画像形成ユニット12のケース14に取付けられた状態で装置本体35から取り外されることとなる。つまり、LPH16と感光体18とが互いに分離することがないため、画像形成ユニット12の着脱に伴うLPH16と感光体18の位置合せの作業を削減することができる。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂材料からなる樹脂部材を板金で構成された板金部材に取り付ける際に樹脂部材から生じる削り屑が樹脂部材と板金部材との間に挟まることを防ぎ、樹脂部材を板金部材に対して正確な位置に取り付けることができるようにする。
【解決手段】合成樹脂製のカバー部材40を板金製のフレーム部材20に取り付ける取付構造で、カバー部材40におけるフレーム部材20に接触する内面40dに設けた位置決め突起42と、フレーム部材20におけるカバー部材40に接触する外面20dに設けた位置決め穴22と、カバー部材40に設けた窪み部43と、を備え、位置決め突起42を位置決め穴22に挿入する際に位置決め突起42が位置決め穴22の縁部で削れて出る削り屑61を窪み部43に逃がすようにした。窪み部43は、カバー部材40における位置決め突起42の周囲の内面40dに形成した溝部からなる。 (もっと読む)


【課題】 駆動力の伝達を確実に行うことができ、簡単かつ小型コンパクトで安価な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 装置本体31に回転軸を中心として開閉する扉35が装着され、装置本体31の駆動部52に位置決め突起62が突設され、扉35の駆動ユニット51に位置決め突起62が嵌挿される長穴63が形成され、位置決め突起62を長穴63の長手方向の一端部に付勢する付勢部材64が設けられてなる。これにより、駆動力の伝達が確実になり、構造が簡単かつ小型コンパクト化され、コスト低減が図られる。 (もっと読む)


【課題】大型化を招くことなく簡単な構成で本体内の冷却効率を高めることができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置本体1aの内側壁に形成されたガイドレール34,35に沿ってプロセスユニット(ドラムユニット、現像ユニット)をスライドさせてこれを画像形成装置本体1aに対して着脱する画像形成装置において、前記画像形成装置本体1aの内側壁に取り付けられたガイド部材33に突設された凸部33A,33B,33Cによって前記ガイドレール34,35を形成するとともに、凸部33A,33Bを中空状として冷却ダクトとして使用し、その内部に冷却風を流すよう構成する。又、前記ガイドレール34,35に複数の通気孔36,37を形成する。 (もっと読む)


【課題】複写機、ファクシミリ、プリンタ、印刷装置等の画像形成装置であって、給紙カセットなどの可動体を備え、可動体の意図しない引き出し、落下等を防止することを可能とする画像形成装置の提供。
【解決手段】画像形成装置本体99から少なくとも引き出し可能な可動体14と、画像形成装置を保持するように可動体14を持ち上げたときに画像形成装置本体99と可動体14とを互いに位置決めする位置決め手段21とを有する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラム方式に比べて現像チリの抑制効果が期待できる感光体ベルト方式において、現像チリによる地汚れをさらに高精度に防ぐことができ、一層の高画質化を実現できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ベルト2が現像対向ローラ6dに接触している回動方向の幅である、感光体ベルト2が像対向ローラ6dに巻き付き始める上流側接点から巻き付き終わる下流側接点までの巻き付き幅を規定する巻き付き角度をθとするとき、感光体ベルト2との現像ギャップが最適となるよう設定された現像ローラ6eの現像位置を、現像対向ローラ6dの上流側接点からθ/2までの間の位置となるように設定する。 (もっと読む)


【課題】
トナーボトルの排出開口部を密閉するシール部材の有無とトナーボトルが正規の位置に設置されたかを一つの検知部で検知することで、低コストに抑えることを目的とする。
【解決手段】
現像剤補給容器は現像剤を排出するための排出開口部と、前記排出開口部の近傍に導電部材と、前記排出開口部を密閉すると共に前記導電部材を覆う絶縁性のシール部材とを有し、前記プロセスユニットは、前記プロセスユニットに前記現像剤補給容器を装着した時に、前記シール部材を取り除いたかを検知する検知部を備えている。 (もっと読む)


2,161 - 2,180 / 4,049