説明

Fターム[2H200GB15]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 前提とする装置全体の構成(続き) (18,583) | 感光体の清掃に関する開示 (6,417) | ローラを用いる(ブラシローラを除く) (559)

Fターム[2H200GB15]に分類される特許

121 - 140 / 559


【課題】転写材の位置決めを正確に実施でき、像担持体上の像の転写材への転写性を向上させる画像形成方法および画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ゲートローラーにより転写材を転写部へ送出し、送出された前記転写材を、転写ローラーに配設された転写材把持部材に当接させ、前記転写材把持部材に前記転写材を当接させた後、前記転写材を前記転写ローラーの周面に配設された前記転写材を保持する弾性の保持部に保持させ、前記保持部で保持された前記転写材を前記転写部に搬送し、前記転写部で像を転写することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】転写材を把持するとともに転写材を吸引搬送しても、良好な画像形成を行う。
【解決手段】像を担持する中間転写ベルト8と、第1の方向に配設された転写材33を把持するグリッパ18を有するとともに、第1の方向と直交または略直交する第2の方向に回転して中間転写ベルト8に担持されたトナー像を転写材33に転写する二次転写ローラー14と、トナー像が転写された転写材33をガイドするガイド面43a1、およびガイ
ド面43a1に配設されたエアー流通孔43cを介して転写材33を吸引する吸引部材4
3aを備える第2の気流発生装置43と、第2の気流発生装置43でガイドされた転写材33を定着する定着部46とを有し、エアー流通孔43cの転写材33の移動方向の定着部側に、ガイド面43a1と異なるエアー流通孔対応ガイド面43c2を有する画像形成装置1である。 (もっと読む)


【課題】転写材の位置決めを正確に実施でき、像担持体上の像の転写材への転写性を向上させる画像形成装置および画像形成方法を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置において、像を担持する像担持体と、周方向に移動して転写材を把持する転写材把持部材を有し、前記像担持体と当接して転写ニップ部を形成する転写ローラーと、前記転写ニップ部に前記転写材を送出する転写材送出部と、を有し、前記転写材送出部の転写材送出速度を、前記転写材把持部材が前記転写ローラーの回転中心から前記転写ローラーの周方向に移動したときの前記転写材把持部材の移動速度より速くしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】転写後に転写材の剥離を確実に行いつつ、次の工程への転写材の受け渡しが確実に行われ、より一層良好な画像形成を行うことができる画像形成装置および画像形成方法を提供する事を目的とする。
【解決手段】現像された像を担持する像担持体と、前記像担持体に担持された前記像が転写される転写材を把持する転写材把持部材、及び把持された前記転写材を剥離する剥離部材を有して、前記転写材を搬送する転写ローラーと、前記転写ローラーで搬送される前記転写材をガイドするとともに、前記剥離部材を通過させる凹部を有するガイド部材と、前記ガイド部材でガイドされた前記転写材を搬送する搬送部と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】転写材の位置決めを正確に実施でき、像担持体上の像の転写材への転写性を向上させる転写ローラーおよび画像形成方法を提供することを目的とする。
【解決手段】転写ローラーにおいて、転写材を把持する把持部材と、前記把持部材と前記転写材を介して当接するとともに、前記転写材の移動方向の位置を規制する位置規制部を有する把持部材支持部と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】トナー消費を伴わずに像担持体表面の付着物を効率良く除去して表面摩擦抵抗の上昇を抑制できる無端状ベルト及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト5は、基材層60、弾性層61、及びコート層63から成る3層構造の導電性ベルトであり、コート層63が感光体ドラム1と接触する。中間転写ベルト5の表面には酸化チタン65が担持されており、EPMAにより加速電圧10kVで電子線を照射したときのTiKα(4.51eV)のピーク強度比により求められる中間転写ベルト5の表面におけるチタンの元素比が5重量%以上50重量%以下である。 (もっと読む)


【課題】帯電手段における温度を予測し、予測した温度に応じて帯電手段を制御する。
【解決手段】制御部80は、温度計15に流入した熱量を算出し、この算出した熱量と、各画像形成ユニット13の帯電器32と温度計15とのそれぞれの位置関係に応じて決められた値とを用いて、これらの帯電器32に流入した熱量を算出する。そして、制御部80は、算出したこの熱量を帯電器32の熱容量で除算して、各帯電器32の温度変化を算出し、算出された各帯電器32の温度変化を積算して各帯電器32の温度を予測する。その後、CPU81は、予測した帯電器32の温度に応じて、帯電器32が感光体ドラム31を帯電するときに用いられる電流の値を決定する。 (もっと読む)


【課題】凹部が形成された2次転写ローラーを用いても画像形成時に一定の荷重を行い得る画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、像が転写される転写ベルト40と、前記転写ベルト40を張架するベルト駆動ローラー41と、前記転写ベルト40を介して前記ベルト駆動ローラー41と対向配置され、軸方向にわたる凹部605を有する2次転写ローラー61と、前記2次転写ローラー61の軸部に設けられ、軸方向からみて前記2次転写ローラー61に前記凹部605が設けられた領域に対応する領域より広い領域にわたって当接面と受け渡し面とを有する当接部材650と、前記ベルト駆動ローラー41の軸部に設けられる被当接部材690と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】比較的安価で、且つ調整及び校正が不要な蛇行量検出装置を提供する。
【解決手段】回走する無端ベルトの蛇行量を検出する蛇行量検出装置であって、前記無端ベルトのベルト幅方向の移動に応じて回転するスリット円板を有し、該スリット円板の回転角度を示すデジタル信号を出力するアブソリュートエンコーダと、前記アブソリュートエンコーダから出力されるデジタル信号に基づいて前記無端ベルトのベルト幅方向の移動量を前記蛇行量として演算する演算手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】凹部が形成された2次転写ローラーを用いても画像形成時に一定の荷重を行い得る画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、像が転写される転写ベルト40と、前記転写ベルト40を張架するベルト駆動ローラー41と、前記転写ベルト40を介して前記ベルト駆動ローラー41と対向配置され、軸方向にわたる凹部605を有する2次転写ローラー61と、前記2次転写ローラー61の軸部に設けられる当接部材650と、前記ベルト駆動ローラー41の軸部に設けられる被当接部材690と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 写部材と転写媒体との速度ムラ等による転写不良を低減し、良好に転写する転写装置及び良好に画像を形成する画像形成装置及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】 像が担持される像担持体10,40,48と、像担持体40と形成するニップ部の像担持体40の移動方向の幅より長い開口幅を有する凹部63を備える基材61b、及び凹部63で固定され基材61bに巻かれる第1の層61c1と第1の層61c1に配設され弾性を有する第2の層61c2を有する弾性部材61cを有する転写部材61と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】回収物の流動性を低下させる物質を回収物とは別に収容することで回収物の流動性を確保するようにしたクリーニング装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】このベルトクリーニング装置40は、中間転写ベルト33の表面に残留した現像剤を掻き取る第1の掻き取り部材44Aと、第1の掻き取り部材44Aよりも中間転写ベルト33の移動方向の下流側に設けられ、中間転写ベルト33の表面に残留する残留物を掻き取る第2の掻き取り部材44Bと、第1の掻き取り部材44Aによって掻き取られた現像剤を回収物として収容する第1の収容部45Aと、第2の掻き取り部材44Bによって掻き取られた残留物を収容する第2の収容部45Bと、第1の収容部45Aに収容された回収物を、回転することにより軸方向に搬送する搬送部材47とを備える。 (もっと読む)


【課題】像担持体上のトナー像の転写材への転写性を向上させ、トナー像が転写された転写材の転写ローラーからの剥離を確実にする転写装置とそれを備えた画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】転写装置において、転写材を担持する導電性の弾性部材と、前記転写材を前記弾性部材から剥離させる転写材剥離部材と、前記弾性部材を支持する弾性部材支持部、及び前記転写材剥離部材を支持する剥離部材支持部を有するとともに、導電性を有する支持部材と、前記支持部材と電気的に接続されて、転写バイアスを印加する転写バイアス印加部と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】二次転写工程において、記録媒体の幅方向の端部において二次転写電流が通紙部から非通紙部へ迂回することで生じる記録媒体の幅方向の端部における端部転写不良を抑制する転写装置を提供すること。
【解決手段】像保持体上のトナー像を中間転写ベルトに一次転写させる一次転写ロールと、バックアップロールと二次転写ベルトとの間に二次転写電界を形成して中間転写ベルト上のトナー像を記録用紙に二次転写させる二次転写装置とを備えた転写装置が、二次転写電圧が印加された時の二次転写ニップ内の通紙部と非通紙部における各部材の実効抵抗値が式(1)である中間転写ベルトの実効抵抗値<二次転写ベルトの実効抵抗値、又は、式(2)である二次転写ベルトの実効抵抗値<バックアップロールの実効抵抗値<中間転写ベルトの実効抵抗値のどちらか一方の関係を満足することで記録用紙115の幅方向の端部転写不良を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】平坦な案内部材と場合と比べて、転写部周辺の振動を低減でき、これにより良好な画像形成を行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、表面に現像剤像が形成される中間転写ベルト33と、搬送されてくる用紙に中間転写ベルト33上の現像剤像を転写する転写部としてのニップ領域160と、ニップ領域160で湾曲するように形成された用紙搬送路14と、ニップ領域160よりも前段に形成された転写用紙搬送路14aに設けられ、用紙をニップ領域160に案内する案内部材15とを備え、案内部材15は、用紙Pがニップ領域160を通過する際に用紙Pに発生する曲げ応力を開放する解放部としての第2の案内部150bを用紙搬送方向の途中に有する。 (もっと読む)


【課題】 シート先端が定着ニップ部に突入するとその際の衝撃がシートを介して、転写部に伝達されて、像乱れ等が発生してしまう。
【解決手段】 定着前搬送部17を、搬送されるシートの厚さ方向に移動させる移動部を備え、転写部から定着部へ向かって搬送されているシートの先端が定着部に到達するときのシートの先端の速度を低下させるように、定着前搬送部17を移動させる。 (もっと読む)


【課題】中間転写体に付着した付着現像剤が転写材に転写されることを防止し、画像の質を低下させることなく画像形成が可能となる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】CPU205は、形成した画像の長さと中間転写体108の長さとクリーニング装置700が中間転写体108に当接することにより中間転写体108に付着する残像現像剤の長さとに基づき、光学ユニット101が感光ドラム100に静電潜像の形成を開始するタイミングを決定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】中間転写ベルト等について適正な寿命判断を行う。
【解決手段】中間転写ベルト表面上における互いに異なる複数の位置の反射光量を検
知するための光学式センサ110により検知した各位置の反射光量のバラツキを示す
指標値である初期時バラツキ指標値M_disp(ini)と現在バラツキ指標値M_disp(current)との差を求め、この差が寿命判定値αを越えている場合には、中間転写ベルト101が寿命に達したと判断する。これにより、より適正な寿命判断を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】液体現像剤を用いても、転写後に転写ベルトからの転写材の剥離を確実に行いつつ、より一層良好な画像形成を行うとともに、装置を可能な限りコンパクトに形成する。
【解決手段】感光体と、感光体の潜像を液体現像剤で現像して感光体に像を形成する現像部と、感光体の像が転写される中間転写ベルト8と、転写材33が当接するとともに転写材33を把持するグリッパ18を備え、中間転写ベルト8との間に形成される二次転写ニップ13aで、転写バイアスの印加により中間転写ベルト8の像を転写材33に転写させる二次転写ローラー14とを有し、二次転写ローラー14の回転中心を通る仮想鉛直線ιより二次転写ニップ13a側で中間転写ベルト駆動ローラー9の回転中心を通る仮想水平線より上方に、転写材33が二次転写ローラー14から剥離される剥離位置を有する画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】記録紙Pを媒体として、定着装置40内で使用される離型促進用のオイルを、中間転写ベルト25に転移させてしまうことによる白抜けの発生を従来よりも抑える。
【解決手段】操作者から両面モードの実行命令を受けたことと、絶対湿度の検知結果とに基づいて、中間転写ベルト25の表面の記録面間領域に対して、オイル吸収用のトナー像を形成し、その記録面間領域をベルトと2次転写ローラ72との当接による2次転写ニップに進入させているときには2次転写処理を一時中断して、オイル吸収用のトナー像を2次転写ニップ通過後のベルト表面に残留させて、ベルトクリーニング装置75まで到達させるようにした。 (もっと読む)


121 - 140 / 559