説明

Fターム[2H200GB25]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 前提とする装置全体の構成(続き) (18,583) | 定着に関する開示 (8,694) | 定着ローラを使用するもの (4,516)

Fターム[2H200GB25]に分類される特許

4,441 - 4,460 / 4,516


【課題】 文字の中抜け等による転写不具合の無い良好な転写特性を確保するとともに、良好な印字倍率特性を確保して、良好な画像を形成できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像情報に応じて形成された現像剤像を担持する感光体ドラム32と、記録材を搬送するPSローラ31と、感光体ドラム32に当接して感光体ドラム32上の現像剤像を静電的に記録材上に転写する転写ユニット36と、記録材上に転写された現像剤像を記録材上に定着させる定着ローラ38cとを備えた画像形成装置1において、PSローラ31による記録材搬送速度をVps、感光体ドラム32による回転周速度をVdr、転写ローラ103による回転周速度をVtr、定着ローラ38cによる記録材搬送速度をVfuとした時の各々の速度の関係を、Vdr<Vps<Vfu<Vtr、としたものである。 (もっと読む)


【課題】 装置の小型化を図りながら、転写部材をクリーニングするブレードのめくれを抑制すると共に転写部材に付着した紙粉を除去する。
【解決手段】 用紙から二次転写ロール31に付着した紙粉は回転するクリーニングブラシ34によって除去され、二次転写ロール31に付着した残留トナーはクリーニングブレード35によって除去される。このとき、二次転写ロール31とクリーニングブレード35との間に紙粉が挟まるという事態は生じない。また、ステアリン酸亜鉛ブロック36からクリーニングブラシ34に転移付着したステアリン酸亜鉛は二次転写ロール31に塗布され、二次転写ロール31とクリーニングブレード35との間に働く摩擦力が低減される。一方、二次転写ロール31からクリーニングブラシ34に転移付着した紙粉は、フリッカバー37によって叩き落とされる。
(もっと読む)


【課題】 トナー像担持体上に残留する転写残トナーを除去するトナー像担持体クリーニング手段と、トナー像を転写材に転写した後のトナー像担持体表面上に潤滑剤を供給する潤滑剤供給手段を有する画像形成装置において、画像品質を維持することができるように潤滑剤をトナー像担持体に塗布する。
【解決手段】 帯電手段が接触または近接型の帯電ローラで、潤滑剤塗布面積に対する該潤滑剤の消費量(以下、潤滑剤消費量と呼ぶ)について、帯電ローラ17と感光体21との間隙の幅(帯電ギャップ)に応じて、潤滑剤消費量の上限値を決定する。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成で、転写材を転写領域に正確に搬送するとともに、紙詰まり処理を容易に行なうことが可能な構成を実現する。
【解決手段】 感光体ドラム10によって担持されたトナー像を用紙Pに転写して搬送する転写搬送ベルト21を保持するハウジング70において、用紙Pの搬送方向上流側に一体的に接合されたインレットシュート部20Dが、転写搬送ベルト21と感光体ドラム10との当接部に用紙Pを導くように構成し、インレットシュート部20Dは弾性変形可能に形成する。
(もっと読む)


【課題】、定着離型性に優れることのみならず、定着装置の簡易化、小型で高生産性、高画質を維持し得る定着装置及び画像形成装置を得る。
【解決手段】 少なくとも発熱層および離型層で形成された定着ベルト203を介して、定着ローラ202と加圧ローラ204とが圧接してニップNを形成し、該ニップNに未定着トナーを担持した用紙Pを通過させて定着を行うと共に、ニップN以外の領域で該定着ベルトを加熱する誘導加熱源206で構成された定着装置202において、定着ベルト203を低熱容量のものとし、少なくとも結着樹脂、着色剤、離型剤からなり、1/2流出温度が115〜145℃、190℃での貯蔵弾性率(G’)が200Pa以上であるトナーを用いた。 (もっと読む)


【課題】 帯電部材の使用後、きわめて簡単な作業で転写部材として再利用可能とする。
【解決手段】 帯電ローラ31fは、芯金31f1の外周に、高抵抗層である導電性ゴム層31f2を被覆し、この導電性ゴム層31f2の外周に、低抵抗層であるチューブ状導電層31f3を被着した構造となっており、チューブ状導電層31f3の内面が導電性ゴム層31f2の表面に圧着した状態で一体化されている。また、チューブ状導電層31f3の両端部までの長さが導電性ゴム層31f2の両端部までの長さより長く形成されており、このチューブ状導電層31f3の長くした端部f3Aが縮径された状態で、芯金31f1に導電性接着剤にて接着されている。さらに、このチューブ状導電層31f3の端部f3Aには、芯金31f1の軸芯方向に沿って所定長さの切欠き部f3A1が形成されている。 (もっと読む)


【課題】1次転写において有色トナー像を画像担持体上に形成し、2次転写において形成された有色トナー像を一括して紙上へ転写する方式を用いる画像形成装置において、1次転写時の有色トナー像の下地又は上地に透明トナー層を形成して縁無し印刷時に発生する紙裏汚れを防止する。
【解決手段】2次転写方式を用いる画像形成装置において、透明トナーカートリッジを有色トナーカートリッジの中間転写体搬送方向上流側に設置する。縁無し印刷実行時には透明トナー層を中間転写体上に有色トナーの下地に形成し、有色トナーによる記録材裏汚れを防止する。 (もっと読む)


【課題】
感光体ドラムを含むプロセスユニットを、感光体ドラム等を傷つけることなく、簡易且つ省スペースに、装置前面側から挿抜可能とする手段を提供する。
【解決手段】
本コピー・ファクシミリ複合機100は、感光体ドラム51を含むプロセスユニット50が、装置の前面側から感光体ドラム51の軸方向に挿抜可能に設けられ、転写ローラ55を支持する転写ガイド73が、転写ローラ55と感光体ドラム51とが接離する方向へ傾動可能に設けられるとともに、バネ81により転写ローラ55を感光体ドラム51に圧接する方向へ付勢され、転写ガイド73を装置前面側からバネ81の付勢力に反して傾動させる操作レバー82が設けられたものである。 (もっと読む)


【課題】 廃トナーを発生させることが無く、全てのトナーを画像形成に使用すると同時に、現像剤回収が行われる現像器を有し、二次転写残トナーが再利用される画像形成部におけるトナーかぶりを、他の画像形成部の画像品位を低下することなく防止した画像形成装置を提供する。
【解決手段】 転写媒体21上に付着した現像剤を、第1の画像形成部UBkが備える像担持体11Bkへ転写し、現像器14Bkへ回収し、再利用する画像形成装置において、第1の画像形成部UBkが備える現像器14Bkのトナー帯電能力を他の画像形成部UM、UC、UYの現像器14M、14C、14Yのトナー帯電能力よりも大きくする一方、第1の画像形成部UBkの現像器14Bkが収容するトナーの帯電特性を他の画像形成部UM、UC、UYの現像器14M、14C、14Yが収容するトナーの帯電特性よりも小さくする。 (もっと読む)


【課題】転写紙の両面にワンパス方式で画像を形成し、且つ、第1転写ユニットと第2転写ユニットとのレイアウトを縦横にバランスのとれたものにすることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1転写ユニット20内で互いに最も離れた位置にある2つのローラのうち第2転写ユニット40からより離れた位置にある方をローラRa、他方をローラRbと表し、第2転写ユニット40内で互いに最も離れた位置にある2つのローラのうち第1転写ユニット20からより離れた位置にある方をローラRd、他方をローラRcと表し、ローラRaの中心とローラRbの中心とを結ぶ線分、ローラRcの中心とローラRdの中心とを結ぶ線分、ローラRaの中心とローラRdの中心とを結ぶ線分をそれぞれL1、L2、L3と表した場合に、線分L1、L2及びL3をそれぞれ鉛直方向及び水平方向の何れからも傾斜させ、これら線分のうち線分L3を最も長くした。 (もっと読む)


【課題】 各色の色画像を重ね合わせて多色画像を形成する際に色ずれが発生しないように、簡便な方法で精度良く各色画像の位置を調整することができる画像形成装置、及び画像形成装置の調整方法を提供する。
【解決手段】 本発明の画像形成装置は、搬送ベルト7の移動方向に所定の間隔で配列された複数の部分画像LC1,LC2,…からなる各色の色テスト画像を、各色画像を形成する相対的な位置から各色に応じた距離だけ離れた搬送ベルト7上の位置に形成し、検出センサで各部分画像の位置を検出し、各色の対応する部分画像間の距離P(CK)1,P(CK)2,…を計算し、複数の部分画像間距離を平均することで各色テスト画像間の距離を求め、求めた距離に基づいて、各色画像が色ずれを起こさずに互いに重なるように各色画像を形成する媒体上の位置を調整するための調整量を計算する。 (もっと読む)


【課題】 高性能、且つ、高耐久性のクリーニング手段を備えた画像形成装置を提供する。
【解決装置】 クリーニング手段としてクリーニングブラシを用い、クリーニング時と印加電圧を切り換えて、クリーナ清掃工程を実施することにより、トナーを像担持体上に吐き出し、吐き出したトナーを上記録材に回収する。 (もっと読む)


【課題】 中間転写体と、当該中間転写体上のトナー像を転写紙に再転写させる二次転写手段とを画像形成装置本体の内部から外方へ移動するに際してユーザーの使い勝手を向上させる。
【解決手段】 像担持体上のトナー像を転写される中間転写回転体と、当該中間転写回転体上のトナー像を転写材に再転写する二次転写装置とを備えた画像形成装置において、中間転写回転体と二次転写装置は共に画像形成装置本体から着脱可能に構成されており、上記二次転写装置が画像形成装置本体内に装着されている場合には上記中間転写回転体の画像形成装置本体からの取り外しを禁止し且つ上記二次転写装置が画像形成装置本体から取り外されると上記中間転写回転体の画像形成装置本体からの取り外しを可能とする移動規制部材が取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】
感光体ドラムを含むプロセスユニットを感光体ドラム等を傷つけることなく装置前面側から挿抜するために、簡易、省スペースで、転写ローラを感光体ドラムから接離でき、且つ転写ガイドに過剰な負荷を与えることなく、転写ローラの正確な位置決めを行うことができる手段を提供する。
【解決手段】
コピー・ファクシミリ複合機100は、プロセスユニット50が装置の前面側から感光体ドラム51の軸方向に挿抜可能に設けられ、転写ローラ55を感光体ドラム51に圧接可能に付勢し且つ回転自在に支持する転写ガイド73が、該転写ローラ55と感光体ドラム51とが接離する方向へ傾動可能に設けられ、圧接位置に転写ガイド73を保持する保持部材81が当接位置と解除位置とに移動可能に設けられ、保持部材81を解除位置へ移動させて転写ガイド55の保持を解除するとともに、転写ガイド73を退避位置へ傾動させる操作レバー86が設けられたものである。 (もっと読む)


【課題】画像形成時間の短縮化でき、しかも2次転写から定着までの必要な距離を確保しつつも装置本体の高さを抑えた小型化を図ることができるカラー画像形成装置を提供する。
【解決手段】作像部の作像手段8が中間転写ベルト7の下部側走行辺に沿って並列に所定の間隔で配置され、その中間転写ベルト7の下部側の走行辺が、走行方向下流側へ向う程、作像手段8高さレベルが下方となる方向に傾斜されている。 (もっと読む)


【課題】 転写搬送ベルトを備えた転写装置の全体の温度上昇を効果的に抑制する。
【解決手段】 感光体ドラム10上に形成されたトナー像を用紙Pに転写し、用紙Pを担持して搬送する転写搬送ベルト21の周囲に、転写搬送ベルト21の用紙Pを担持する面を残して転写搬送ベルト21を覆うとともに、転写搬送ベルト21の移動方向に沿った両側部である前面側壁73の開口部73aと後面側壁74の開口部74aとが形成されたハウジング70が備えられている。
(もっと読む)


【課題】 現像色切換動作による画像乱れを防止し、高画質化を実現する。
【解決手段】 画像担持体11の回転方向において最も下流側に位置する現像手段15Kの対向位置Kから中間転写体16との転写位置T1までの画像担持体の周長L1を、現像切換手段18による現像色切り換え動作中に画像が進む距離よりも小さくする。これにより、現像色切り換えによる画像担持体11の負荷変動が発生するタイミングにおいては、現像した画像の中間転写動作は終了しており、画像担持体11の回転速度変動が発生しても画像に乱れは生じないので、中間転写中の感光体ドラム11の速度変動回避により画像乱れを防止でき、出力画像の高画質化を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成で、安定して転写搬送ベルトの片寄りを抑制する。
【解決手段】 感光体ドラム10によって担持されたトナー像を用紙Pに転写し、用紙Pを搬送する転写搬送ベルト21が配設された構成であって、転写搬送ベルト21を張架する駆動ロール22の一端が、感光体ドラム10を支持する本体フレーム85に支持され、駆動ロール22の他端がドローワユニット80に位置調整可能に支持されている。
(もっと読む)


【課題】騒音を最低限に抑制し、且つ、常に十分なクリーニング性能を実現することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】現像装置によって第1の像担持体上にトナー像を形成し、第2の像担持体に該トナー像を一次転写する行程を有し、更に該行程を複数色について繰り返して行い、
重ね合わさったトナー像を転写材上に二次転写する行程を有し、又、第2の像担持体に当接する帯電部材と、該帯電部材に交番電圧を印加する電源から成る帯電手段を、該第2の像担持体の二次転写位置より下流且つ一次転写位置より上流に有し、該帯電手段によって、二次転写位置から帯電部材位置へ第2の像担持体上を介して来るトナーを所定の極性に帯電する行程を有する画像形成装置において、帯電するトナーの量を予想又は検知し、
トナー量が多い場合ほど交番電圧の周波数を高くする。 (もっと読む)


【課題】 給紙部搬送速度、画像形成部搬送速度、および定着部搬送速度の間の速度差を調整し、像担持体上に形成された現像剤像を、安定して記録材上に転写することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 搬送速度差検出用パターン画像を用紙上に転写し、色ずれ調整用の画像検出センサでパッチ間隔を測定することにより速度差を算出する。 (もっと読む)


4,441 - 4,460 / 4,516