説明

Fターム[2H200HB20]の内容

Fターム[2H200HB20]に分類される特許

61 - 80 / 120


【課題】高温高湿から低温低湿環境にわたって安定して、残留電位を抑え、高コントラストな静電潜像を形成することができ、さらに支持体からの電荷の注入をブロックする機能によって地肌汚れを大幅に低減し、優れた耐久性と高品質の画像形成を長期間にわたり安定して行うことができる高耐久な静電潜像担持体を提供する。
【解決手段】導電性支持体201上に電荷ブロッキング層203、中間層、感光層202の順に積層されてなる電子写真静電潜像担持体であって、電荷ブロッキング層と中間層はそれぞれがバインダー樹脂と金属酸化物微粒子とを含み、電荷ブロッキング層に含まれる金属酸化物微粒子は次式、MSb(ただし、Mは、金属元素を表す。x、y、及びzは、各元素のモル比を表す。)で表される導電性微粒子であり、かつ電荷ブロッキング層中の金属酸化物微粒子の容積比が、中間層に含まれる金属酸化物微粒子の容積比以下の関係を満たす。 (もっと読む)


【課題】有機感光体を備えた画像形成装置において、画像形成停止後の再稼働時に現れる感光体の帯電性不良を防ぎ、画像濃度ムラの少ない高画質な画像が安定して得られる画像形成装置の提供。
【解決手段】感光体40と、放電型帯電器41と、潜像形成手段42と、現像手段43と、転写手段45とを備えた画像形成装置であって、感光体40は支持体上に電荷発生層、電荷輸送層、及び架橋型電荷輸送層を順次積層した構造であって、前記架橋型電荷輸送層が電荷輸送性構造を有しない3以上のラジカル重合官能基を有するモノマーと電荷輸送性構造を有する1つのラジカル重合官能基を有するモノマーとを重合させることにより形成されており、放電型帯電器41と感光体40との間に開閉可能なシャッター63を備えた画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】帯電ローラや転写ローラの重量を軽減することで多くの効果が得られる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム914上のトナー像をシート上に転写するための、若しくは感光体ドラム914を帯電させるためのローラ部材1は、ローラシャフト10と、その外周上に設けられた導電性弾性材と、で構成されている。ローラシャフト10は中空形状であり、感光体ドラム914の周面と接して感光体ドラム914に対する位置を決める大径部10a,10bが形成されている。それによってローラシャフト10の重量を軽量化し、また、小型化、軽量化、材料費節減、加工の簡略化によるコスト削減、組立性が向上する。 (もっと読む)


【課題】帯電器の清掃の有無を確認することができる画像形成装置と、帯電器の清掃の有無を確認して対応するための画像形成装置のメンテナンス確認方法を得る。
【解決手段】画像形成装置において、トナーコンテナの交換と帯電器の清掃が促され、両方が行われると、通常の画像形成動作に移り、帯電器が正常に清掃されないと、清掃を促す表示がされるとともに、帯電器のコロナワイヤ電流またはグリッド電圧の調整が行なわれる。帯電器の清掃が正常に行われたかどうかは、トナーコンテナおよび清掃部材に記録された情報の比較により行う。表示により正常に帯電器の清掃を行うと、コロナワイヤ電流またはグリッド電圧を元の値に戻して通常の画像形成動作に移り、正常な清掃が行われないと、調整後の状態で画像形成動作が行なわれる。再度トナーコンテナを交換し、2回連続して正常な清掃が行われない場合、サービスマンを呼ぶように表示される。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で転写後の腰の弱い薄紙の記録材を除電し、転写体側への巻き付きを防止し、高画質の画像を形成できる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置において、転写ローラと転写体との間に転写バイアスを印加し、転写体から記録材にトナー像を転写する転写手段と、前記転写手段によりトナー像が転写された記録材に前記転写バイアスとは逆極性の除電バイアスを印加する除電部材と、前記記録材が薄紙の時、前記記録材の先端領域のみ通常より高い除電バイアスを印加し、それ以外の領域では通常の除電バイアスを印加するように前記除電部材の出力を制御する除電バイアス制御手段を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】クリーニングブラシのクリーニング性能を経時で維持し、且つ、装置本体の小型化が可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】プリントジョブ時には、帯電ローラ4からクリーニングブラシ8に回収したトナーを、クリーニングブラシ8から清掃補助ローラ9に転移させることによって、クリーニングブラシ8にトナーが蓄積され過ぎるのを防ぐことができる。また、非プリントジョブ時には、クリーニングブラシ8に蓄積されたトナーを直接及び清掃補助ローラ9を介して帯電ローラ4に転移させるので、クリー二ングブラシ8がクリーンな状態になりクリーニングブラシ8のクリーニング性能が維持される。さらに帯電ローラ4に転移させたトナーを感光体3上に転移させ、そのトナーを現像装置40で回収するので、トナー回収専用のトナー回収部を設ける必要が無く装置本体の小型化が可能である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、感光体を加熱することなく高湿流れを抑制でき、省エネルギーで地球環境にやさしく、且つ、高画質、高耐久、高安定な電子写真装置を提供することにある。
【解決手段】 少なくとも、電子写真感光体と、前記感光体を帯電させるコロナ帯電器とを有する電子写真装置において、前記コロナ帯電器は、前記感光体に対向する開口部を遮蔽するシャッタを有し、前記シャッタは、導電性の材料で形成されており、前記シャッタに、バイアス電位を印加する手段を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 オゾンの発生を抑えるとともに、帯電効率を向上させることのできる帯電技術を提供する。
【解決手段】 被帯電体に接触する弾性体101であって、該弾性体における被帯電体と接触する部分がダイヤモンド粒子を含有する材料により形成されている弾性体101と、弾性体101を介して、被帯電体に所定のバイアス電圧を印加することにより、被帯電体を帯電させる電圧印加部102とを備えてなる。
(もっと読む)


【課題】放電現象の発生を適切に抑制し、かつ、画像の濃度ムラが目立つことを抑制することにある。
【解決手段】交番電圧の周期の大きさが、 凹部の、現像剤担持体の周方向に沿う最小幅、を前記現像剤担持体が回転する際の該現像剤担持体の表面の移動速さで割った値よりも大きく、かつ、重畳電圧の周期の大きさを自然数倍した値、及び、該周期の大きさを自然数分の一した値、のいずれとも異なることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】放電現象の発生を適切に抑制し、かつ、画像の濃度ムラを目立ち難くすることにある。
【解決手段】交番電圧の周期の大きさは、凹部の、現像剤担持体の周方向に沿う最小幅、を前記現像剤担持体が回転する際の該現像剤担持体の表面の移動速さで割った値よりも大きく、かつ、 重畳電圧の周期の大きさを自然数倍した値と、該周期の大きさを自然数分の一した値のうちのいずれかと同じであることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】
少ない部品で構成され、部品コスト及び組立コストが低減されたコロナワイヤカセットを提供する。また、コロナワイヤに不要な負荷を与えることがなく、コロナワイヤの延伸及び切断を防止する。
【解決手段】
コロナワイヤ(W)を巻回したリール(31)と、リールを回転可能に支持するリールホルダ(32)と、リール及びリールホルダを収容する収容部(33a)と、コロナワイヤを外部へ引き出すためのワイヤ引き出し口(33d)とを備えたケーシング(33)と、ケーシングとケーシングに対し移動可能に設けたリールホルダとを連結する弾性部材(34)とを有するコロナワイヤカートリッジとする。 (もっと読む)


【課題】資源を有効に利用できると共に、帯電ローラの異常に対して早急な対処が可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、帯電ローラ12の表面の状態を検査する状態検査センサ70と、このセンサ70によるセンサ出力より帯電ローラ12における異常の有無を判定する判定部71と、判定部71にて異常有りと判定されると、その旨のメッセージを画面表示する情報表示部72とを備える。 (もっと読む)


【課題】電子写真方式の画像形成装置で、感光体と帯電ローラの間にギャップを設けて感光体を帯電させる場合、印加する交流の電圧や周波数が大きいと、感光体等の酸化劣化が激しくなり、感光体等の交換周期が短くなる。印加する交流の電圧と周波数が低いと、感光体の帯電電位が均一にならず、異常画像となってしまう。最適の電圧、周波数を簡単に知る方法があれば、感光体等の寿命を長くし、交換期間を延ばすことができる。
【解決手段】互いに回転しながら、感光体1の表面と帯電ローラ13の表面が所定のギャップGだけ離れて対向し、両者の間に、所定の直流電圧に所定の周波数、所定の電圧の交流を重畳させて印加するシステムを有する画像形成装置において、両者の回転を止めた状態で同様の電圧を印加し、感光体表面に生ずる2本の放電痕の幅、およびその隙間に生ずる島状の放電痕の面積比が所定の値になるよう電圧、周波数等のパラメータを設定する。 (もっと読む)


【課題】長期にわたって使用されても像担持体と電気抵抗調整層との間の空隙を精度良く一定に保ち続けることができ、信頼性、とりわけ、トナーの固着を防止することが可能な導電性部材及び帯電ローラ及びこの帯電ローラを備えたプロセスカートリッジ並びに画像形成装置を提供することを課題とするものであり、特に、形状精度(外径変動の減少)を維持することができる空隙保持部材を提供する。
【解決手段】導電性支持体、該導電性支持体上に形成された電気抵抗調整層、及び、該電気抵抗調整層と像担持体が一定の空隙を保持するように該像担持体と当接して該電気抵抗調整層の両端部に設置された空隙保持部材を有する導電性部材において、前記空隙保持部材が、押出成形により形成されている導電性部材。 (もっと読む)


【課題】初期及び、長期にわたって使用されても、像担持体との間に安定した空隙を維持できる、耐久性の高い帯電部材、プロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】長尺状の導電性支持体201と、前記導電性支持体201上の外周面に電気抵抗調整層202と、を有し、前記導電性支持体201と像担持体101を一定の距離をおいて近接させ、前記導電性支持体201の両端部近傍で、少なくともその一部を前記電気抵抗調整層202上に有し、外周を帯電部材102よりも突出した非導電性の空隙保持部材203を別体で設けた帯電部材102において、前記空隙保持部材203の前記電気抵抗調整層202からの突出量が、帯電範囲に向けて減少する構成である帯電部材102、プロセスカートリッジ及び画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】 局所的に高濃度なライン画像などを連続で大量に形成した場合、感光ドラムの長手方向における高濃度画像形成部では、転写残トナー均一化手段およびトナー帯電量制御手段が、トナー、外添剤などの蓄積によって局所的に汚染される。トナーなどで汚染されている部分と汚染されていない部分とで流れる電流が異なるため、電流不足による接触式帯電手段への転写残トナーの付着(帯電不良)、過電流による融着など不良画像の発生(画像不良)の原因となる。
【解決手段】 像担持体表面の移動方向に沿っての転写手段の下流側でかつ帯電手段の上流側に、転写後の像担持体表面に残った転写残トナーを所定の極性に帯電処理する転写残トナー均一化手段およびトナー帯電量制御手段を配置し、像担持体表面から所定に距離に配置して像担持体表面に当接した対向姿勢で像担持体表面の母線方向に回転運動させる。 (もっと読む)


【課題】 イレ−ズランプの光量を増加することなく、十分な除電を行い、画質劣化を防止する。また、感光体着脱時の取扱いを容易にし、障害物による傷つきを防止した電子写真記録装置を提供する。
【解決手段】 積層型感光体を使用する電子写真装置において、除電から帯電までに要する時間を、0.1〜0.15秒とし、表面電荷が十分に消去された段階で次の帯電プロセスを行うことで、ゴースト等の不具合が発生せず、印刷品質低下を防止することを可能とした。 (もっと読む)


【課題】電子写真装置における画像を用紙に転写する転写装置において、転写ベルトから用紙剥離時に発生する剥離放電を防止する除電器にトナーが堆積し、トナーが用紙に付着して印刷品質の低下を起こすことを防止する。
【解決手段】除電器のケースの接地された用紙通過部にリブを設けることにより、除電器のケースの用紙通過部にトナーが堆積し、そのトナーが用紙に付着するのを防止して安定した印刷品質を保つ。 (もっと読む)


【課題】
導電性異物に起因する画像欠陥が軽減された画像形成装置を提供する。
【解決手段】
所定の巡回経路に沿って巡回走行される移動体と、巡回経路上の所定の転写位置で移動体と接触する、表面に現像像を保持して回転する像保持体と、像保持体の表面に現像剤によって現像像を形成する画像形成部と、電界を生じさせることにより、像保持体の表面に形成された現像像を移動体に転写する転写器と、像保持体に対して巡回経路における上流側に並んだ位置に、転写器によって生じる電界の向きと交わる向きの電界を生じさせる電界発生器とを備えた。 (もっと読む)


【課題】本発明は、像担持体上にトナー像を形成し、そのトナー像を最終的に所定の記録媒体上に転写および定着することによりその記録媒体上に定着トナー像からなる画像を形成する画像形成装置に関し、小型化された画像形成装置であっても、露光後に像担持体上に形成された静電潜像が再帯電することを、コストアップを招くことなく、かつ像担持体に悪影響を与えることなく防止した画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】コロナ放電により感光体ドラム11Kを帯電する非接触型帯電装置13Kから発生して、露光光照射位置近傍に浮遊する電荷を吸着する導電性部材181Kを、露光光照射位置近傍に備えた。 (もっと読む)


61 - 80 / 120