説明

Fターム[2H200HB20]の内容

Fターム[2H200HB20]に分類される特許

41 - 60 / 120


【課題】 長寿命化が図られた帯電装置、カートリッジ、および画像形成装置を提供する。
【解決手段】 直流電圧に交流電圧を重畳した印加電圧を帯電ロール用電源231で第1の帯電ロール21に印加するとともに、抵抗検知器232で検知された抵抗値が高抵抗状態に達している場合に、部材制御部233からの指示を受けてアクチュエータ制御部234で第1,第2のアクチュエータ235,236をオンするとともにモータ制御部237でモータ238を回転して、第1の帯電ロール21を第2の帯電ロール22に交換する。 (もっと読む)


【課題】ベルトレスの直接転写方式において、画像転写部での用紙の搬送安定性を向上させるようにした画像形成装置を得る。
【解決手段】感光体ドラム11と転写ローラ13とならなる複数の画像転写部をベルトで担持することなく用紙Sを搬送し、該用紙S上に画像を転写する画像形成装置。画像転写部を搬送される用紙Sの一側部を規制するサイド規制部材40を備えている。転写ローラ13の表面には複数の弾性突起53が形成されている。この弾性突起53はサイド規制部材40側に倒れ立っており、用紙Sをサイド規制部材40に突き当てるように付勢する。 (もっと読む)


【課題】ベルトレスの直接転写方式において、画像転写部での用紙の搬送安定性を向上させるようにした画像形成装置を得る。
【解決手段】感光体ドラムと転写ローラ13とならなる複数の画像転写部をベルトで担持することなく用紙を搬送し、該用紙上に画像を転写する画像形成装置。画像転写部を搬送される用紙の一側部を規制するサイド規制部材を備えている。転写ローラ13の表面には複数の弾性突起53が螺旋状に配置されている。この弾性突起53は感光体ドラムに圧接するとサイド規制部材側に倒れ、用紙をサイド規制部材に突き当てるように付勢する。 (もっと読む)


【課題】 現像剤中の劣化したトナーを減らすことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 像保持体を構成する、予め決められた第1の端部と、第1の端部に隣接するように予め決められた央部と、央部を第1の端部との間に挟むように予め決められた第2の端部とのうち、第2の端部を帯電させる第2帯電部と、央部および第1の端部を帯電させる第1帯電部とを具備する帯電器、および、像保持体とは電位差を有し、表面に前記現像剤を保持して回転することで現像剤を央部に面した現像領域へと搬送する現像部と、第1の端部に面した第1の非現像領域へと該現像剤を搬送する第1の非現像部と、第2の端部に面した第2の非現像領域へと現像剤を搬送する第2の非現像部とからなる現像ロールを具備する現像器を備えた。 (もっと読む)


【課題】沿面放電に伴ってイオンを発生させるイオン発生素子において、高湿環境でヒータを作用させた際の結露に関わるトラブル発生時の被害を防止し、安全面に配慮した、イオン発生素子、帯電装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】ヒータ電極25は、沿面放電発生領域に加え、誘導電極の端子部23a、放電電極の端子部22a、およびヒータ電極25の端子部25a,25bの各端子部配置領域を加温するように配線されている。よって、これら端子部近傍での結露や硝酸生成を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 コロナ帯電器の開口を開閉するシート状の帯電器シャッタの開閉移動が適切に行えなくなってしまうのを防止する。
【解決手段】 感光体の周面の形状に対応して、帯電器シャッタの短手方向中央部が両端部よりもコロナ帯電器側へ突出するように帯電器シャッタの形状を規制する機構を設けることで、帯電器シャッタの開閉移動を適切に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】表面の汚れに起因する電子写真画像への欠陥の発生を抑制し、かつ、Cセットに起因する電子写真画像へのムラの発生を抑制することができる帯電部材を提供する。また、高品位な電子写真画像を安定して提供することができる電子写真装置およびプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】導電性支持体と、表面層とを有する帯電部材であって、該表面層が、表面に凹部を有する樹脂粒子と、該樹脂粒子を分散したバインダーとを含み、表面に該樹脂粒子に由来する凸部が形成される。該凸部は、該樹脂粒子の該凹部に由来する凹部を有し、かつ、該樹脂粒子は、該表面がバインダーで覆われている。 (もっと読む)


【課題】被帯電体を帯電するときに発生することが予想される画質異常の発生を未然に防止する帯電器、その帯電器を備えたカートリッジ、および画像形成装置を提供する。
【解決手段】帯電部材111の体積抵抗値を測定する電流検出部302、及び又は、帯電部材111が存在している環境の温度を測定する温度センサTE1を設ける。制御部30は、電流検出部302と温度センサTE1とによる測定結果が、予め定められた高抵抗状態及び又は予め定められた低温度状態を満たす場合に帯電部材111を加温する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、帯電装置のみでオゾンガスを帯電装置周辺から排出することができる帯電装置、およびこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】帯電器50は、感光体ドラム3に静電潜像を形成して画像形成処理を行なう画像形成装置100の帯電器であり、グリッド51A、グリッド51Bが設けられた帯電部材51、ケーシング52、ワイヤ53を備えている。グリッド51Aおよびワイヤ53は、ケーシング52内に収納され感光体ドラム3の周面をコロナ放電によって所定の電位に帯電させる。グリッド51Bおよびワイヤ53は、ケーシング52に収納され感光体ドラム3から離間する方向へコロナ放電によってケーシング52内の空気を排出する。 (もっと読む)


【課題】放電電極と共通電極との間に一体的に設けた抵抗体を大型化することなく、各放電電極からの放電量のばらつきを抑制できるイオン発生器を得る。
【解決手段】平面視で矩形形状をなす絶縁基板10と、該絶縁基板10上の一側縁部に長辺方向に並置された複数の放電電極11と、絶縁基板10上の他側縁部に放電電極11と一定の間隔を隔てて設けられた帯状の共通電極15と、絶縁基板10上に放電電極11と共通電極15との間に両者を電気的に接続するように一体的に設けられた抵抗体20とを備えたイオン発生器。共通電極15には複数の小突起15aが形成され、共通電極15と抵抗体20とは該小突起15aにて複数の点で接続されている。 (もっと読む)


【課題】 オゾンレス帯電を実現しつつ、帯電ムラを回避し、帯電部材および被帯電部材の寿命向上を図る。
【解決手段】 イオン伝導液貯蔵部3からスポンジローラ(イオン伝導液保持手段)2にイオン伝導液4を受け渡し、そのスポンジローラ2に電気バイアスを印加することにより、スポンジローラ2で保持されたイオン伝導液を介して感光体1にイオンが移送されるため、その感光体1の表面を均一に帯電できる。また、感光体1に付着されたイオン伝導液を、その感光体1の回転方向のスポンジローラ2との当接位置より下流側で吸液性繊維(イオン伝導液除去手段)6により確実に除去できる。更に、スポンジローラ2の表面をその回転方向の感光体1との当接位置より下流側でファーブラシ(清掃手段)5によって確実に清掃できる。 (もっと読む)


【課題】低コストで、コンパクトで、製造が容易で、環境にやさしい非接触方式の帯電装置の提供。
【解決手段】帯電装置(101)は、基板(105)、第1の誘電体層(107)、第1の導電層(110)、各々が第1の導電層(110)の一部を露出している複数の空洞(122)を含む第2の誘電体層(120)、各々が複数の空洞(122)の各々の内部及び第1の導電層(110)上に配置された複数のマイクロティップ(130)、第2の誘電体層(120)上に配置された第2の導電層(140)、第2の誘電体層(120)内に配置され空洞(122)に接続された相互連結された空気流路(124)系であって、空気取込口(125)から空洞122を経て空気を流出させる空気流路(124)系、及び第1と第2の導電層(110、140)へ第1と2のバイアス電圧をそれぞれ印加する一つ以上の電源を含む。 (もっと読む)


【課題】潜像担持体の耐久性を向上させると共に、ポリゴンミラーに面倒れが生じたとしても静電潜像に発生するムラを減少させる。
【解決手段】所定波長の光束4が照射され周辺の空気を前記光のエネルギーで電離させる潜像担持体1と、潜像担持体1の前記光束の少なくとも一部が照射される位置に対向して配置された帯電電極3とを備えてなり、潜像担持体1と帯電電極3の間に電流経路を生じさせ、帯電電極3と潜像担持体1の間に電圧を印加して電流経路に電流を流して潜像担持体1に静電潜像を形成し、帯電電極3を潜像担持体1表面の主走査方向に沿って配置され、前記光束4の副走査方向幅よりも小さい幅のスリット13を備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】帯電フィルムを感光体ドラムの周面に接触させ、形成される微小ギャップ部で発生する放電によって感光体ドラムの周面を一様に帯電させる帯電装置においては、転写後に残留した外添剤が微小ギャップ部に溜まって放電がばらつき、安定した帯電が行なえない問題があった。
【解決手段】所定の電圧が印加されて、回転する感光体ドラム21の周面に対向して配置される放電面221を有する帯電フィルム22を備え、帯電フィルム22が感光体ドラム21の回転軸方向において、画像形成領域全域に亘って感光体ドラム21の周面と接触する凸部222を有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】専用の部品を追加すること無く、しかも生産性を犠牲にすることなくクリーニングデバイス端部における劣化を抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム22に対向配置されて感光体ドラム22を帯電させる帯電デバイス23と、感光体ドラム22に形成された潜像を現像剤を用いて現像する現像デバイス24と、感光体ドラム22に残存する未転写現像剤を除去するために感光体ドラム22の全幅以上に跨って当接されたクリーニングブレード37と、を備え、感光体ドラム22の進行方向と直交する画像形成領域幅よりも外側で且つ現像可能領域幅よりも内側に相当する位置に対応する帯電デバイス23の少なくとも一部に、帯電デバイス23による画像形成時の印加電圧で放電されない又は他の部分よりも極端に放電量が少ない放電制御領域28aが設けられている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で感光体を帯電できると共に、感光体と帯電ローラとの間の接触部への付着物の堆積を防止できる画像形成ユニットを提供する。
【解決手段】規制部材4は、帯電ローラ3を囲むように配置され、帯電ローラ3の動きを規制する。規制部材4は、押し付け部41を有し、押し付け部41は、感光体2の軸2a方向からみて、帯電ローラ3の中心3aと感光体2の軸2aとを結ぶ方向Lに対して、傾いている。押し付け部41は、感光体2の回転の上流側ほど感光体2から離れるように、傾いている。 (もっと読む)


【課題】カーボンナノチューブなどのカーボンナノ線状構造体からなる導電材によって構成され、その光透過性や電気伝導性を損なわずに発現させることのできる光透過性導電体、及び簡便でスケールアップの容易なその製造方法、それを用いた帯電除去シート、並びに電子デバイスを提供すること。
【解決手段】光透過性支持体3をカーボンナノチューブ(CNT)の分散液に浸漬し、その表面にCNTを吸着させ、洗浄後、溶媒を蒸発させて、吸着されたCNTを固着させ、光透過性支持体3に直接結合した導電材2を形成する。導電材2はカーボンナノチューブ1のみで形成され、カーボンナノチューブ1がその一部で接し合いながら、二次元に集積しているため、光透過性が高い。また、接し合っているカーボンナノチューブ1同士は直接に結合しているため、導電性が高い。予め支持体3の表面にCNTに対する親和性を向上させる処理を行うのがよい。 (もっと読む)


【課題】放電ワイヤの清掃具を収容する際、製造時に組立誤差がある場合であっても、清掃具が変形せず正規の位置に装着されるとともに、帯電器の放電状態を変化させずに像担持体表面電位を一定に保つ機構を備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、像担持体と帯電器を備える本体部と、本体部の一側面に開閉可能に取り付けられたフロントカバーとを備える画像形成装置において、帯電器が、像担持体の軸方向に対して平行に配される放電ワイヤと、放電ワイヤが長手方向の両側間に張架されるとともに放電ワイヤの対向電極である金属性のシールドと、放電ワイヤの張設方向に沿って配される清掃具とを備え、フロントカバーの内側面において、清掃具端部と当接する部分に弾性部材が取り付けられ、フロントカバー閉鎖時は、弾性部材が清掃具端部を接触押圧することにより、清掃具が正規位置に装着することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】使用頻度の高い帯電ローラの交換タイミングを他の帯電ローラと略同時期とすることができるのみならず、オゾン排出量を低減しつつ、フルカラー画像を高画質に維持することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】タンデム型画像形成装置100には、帯電ローラ2a〜2dと、感光体ドラム1a〜1dと、帯電ローラ2dを感光体ドラム1dに対して接触及び離間させるコイルバネ31、接離用ローラ32及びソレノイド34(接離機構)と、が設けられている。フルカラーモードでは全ての帯電ローラ2a〜2dを接触させて帯電を行い、モノクロモードでは、帯電ローラ2dのみを離間させて帯電を行う。 (もっと読む)


【課題】 磁気ブラシ帯電方式の帯電装置において、粒子溜まりに存在する磁性粒子の量を検出することができる。
【解決手段】 帯電スリーブ31に磁性粒子34を担持させ、磁性粒子34を感光体に接触させて帯電を行なう画像形成装置に関する。帯電スリーブ31と帯電スリーブに担持された磁性粒子の量を規制する規制ブレード33とで形成される粒子溜まりに存在する磁性粒子の量により、磁性粒子との接触面積が変化する位置に電極を設ける。帯電スリーブ31から磁性粒子34を介して電極に流れる電流を検知して粒子溜りの磁性粒子量を検出する。 (もっと読む)


41 - 60 / 120