説明

Fターム[2H200HB47]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 帯電器(除電器を含む)の構成要素 (24,910) | 帯電器の物理的特性 (1,195)

Fターム[2H200HB47]に分類される特許

981 - 1,000 / 1,195


【課題】 皮膜形成樹脂溶液の塗膜に塵埃が取り込まれることよって発生する欠陥、又は焼成時の皮膜に塵埃が取り込まれることよって発生する欠陥を効果的に防止した無端ベルトの製造方法、並びに該製造方法を用いた無端ベルトの製造システムを提供すること。
【解決手段】 芯体上に皮膜形成樹脂溶液を塗布して塗膜を形成する塗布工程と、該塗膜を乾燥し乾燥皮膜を形成する乾燥工程と、該乾燥皮膜をさらに加熱して樹脂皮膜を形成する焼成工程と、該樹脂皮膜を芯体から抜き取る脱型工程と、所定の幅に切断するカット工程と、を有する無端ベルトの製造方法であって、前記塗布工程前の前記芯体表面及び/又は前記焼成工程前の乾燥皮膜表面に、除電したエアを吹き付ける無端ベルトの製造方法、並びに、該製造方法を用いた無端ベルトの製造システム。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成で、無端ベルトの取り付けを行う際に無端ベルトとエッジセンサとが干渉するのを防止する。
【解決手段】 画像形成装置の本体1に対して出し入れ自在なドロワ70を設け、このドロワ70に中間転写ベルト15を含むベルトモジュール110を収容する。中間転写ベルト15の交換を行う際には、中間転写ベルト15が取り付けられたベルトモジュール110を各感光体ドラム11から離間させ、ドロワ70内において、ベルトモジュール110を上下動できるようにする。そして、ドロワ70内におけるベルトモジュール110の上下動に連動して、ベルトモジュール110に取り付けられた第二のエッジセンサ43に設けられるエッジ当接部材を、中間転写ベルト15に当接させ、また、中間転写ベルト15から離間させる。
(もっと読む)


【課題】 導電性部材の被覆層を塗工液を塗布して形成する際、長期に亘り膜厚ムラの無い被覆層を形成する導電性部材の製造方法、該製造方法による導電性部材を提供することである。
【解決手段】 導電性支持体と、その外周に形成された弾性層及び被覆層を有してなる導電性部材の製造方法であって、該弾性層の外周面上に塗工液を塗布し該被覆層を形成する工程と、該塗工液の液比重を一定に保持する工程と、を少なくとも有し、該液比重を一定に保持する工程における液比重を測定する装置の塗布液に接触する部位が撥水処理されていることを特徴とする導電性部材の製造方法、該方法により製造された導電性部材。 (もっと読む)


【課題】小径で直線精度が高く小型の複写機やプリンタ等に用いることができ、長期間に亘って良好な複写画像を提供し得る帯電ロールを提供する。
【解決手段】帯電ロール1は、直径11mmの円柱状の芯金2の外周面に、ベース層3、抵抗調整層4、保護層5を被覆させたものである。ベース層3は、液状のシリコーンゴムを硬化させたものであり、JIS−A硬度が20度以下となるように調整されており、約2.5mmの厚みを有している。 (もっと読む)


【課題】 乾燥工程をなくしもしくは簡素化するため、無溶剤もしくは少量の溶剤の塗料をスプレーして導電性ローラの表面層を形成することのできる、導電性ローラの製造方法、および導電性ローラ塗装装置、ならびに、この製造方法によって形成された導電性ローラを提供する。
【解決手段】 この発明の導電性ローラの製造方法においては、塗料をスプレーして表面層を形成し、塗料のスプレーに先立って、塗料の粘度が1〜1000mPa・Sとなるよう、塗料を昇温することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】帯電ギャップを高精度に確保することができ、良好な帯電機能を長期に亘って維持できる非接触式帯電ローラ及びその再生方法を提供する。
【解決手段】導電性支持体11をステンレス鋼棒とし、その外径面を焼入れにより硬化処理し、その表面をセンターレス研削加工により外径振れを規制する。導電性支持体11の表面に抵抗調整層13を形成し、抵抗調整層13の表面に、着色剤が添加されて発色している保護層14をスプレー塗布にて形成し、さらにその表面をラッピングフィルムにより研摩する。 (もっと読む)


【課題】DC帯電法によって、例えば、600dpiの中間調画像のような高精細画像を出力した場合においても、良好な帯電特性により、長期間安定した帯電が行える帯電部材、該帯電部材を用いた電子写真装置及びプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】電子写真装置内に配置され、電圧が印加された状態で被帯電体面の帯電処理を行う帯電部材において、該帯電部材が導電性支持体1と、該導電性支持体外周上の導電性弾性体層2と、該導電性弾性体層外周上の表面層3とから構成されるローラであり、その最表面の硬度が1.0GPa以上50.0GPa未満であり、かつ該導電性弾性体層の抵抗をR1、該表面層の抵抗をR2としたとき、R2/R1が20以上500未満であることを特徴とする帯電部材、該帯電部材を用いた電子写真装置及びプロセスカートリッジである。 (もっと読む)


【課題】 プロセスカートリッジの交換のタイミングを調整可能とし、もって人件費を抑制するとともに、無駄な交換を省きトータルコストを削減すること。
【解決手段】 画像形成装置に複数個が着脱可能に装着され、全体としては相互に交換できないプロセスカートリッジであるプロセスユニット10の潤滑剤塗布装置106と、中間転写ベルト108の潤滑剤塗布装置152とを共通の構成とし、プロセスカートリッジ間、プロセスカートリッジ間で交換可能としたことを特徴とするプロセスユニット10間及び中間転写ベルトとの間で交換できるものとした。 (もっと読む)


【課題】 帯電ローラと感光体との接触性の状態を改善し、画像ノイズが発生しない帯電装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 感光体の周辺に帯電ローラ、クリーニングブレード、一次転写体、現像器を配設し、前記帯電ローラを前記感光体の鉛直方向下方に密接して配置するとともに、前記帯電ローラの両端部を前記感光体側へ押圧することで前記感光体との間でニップを形成する画像形成装置において、前記帯電ローラの鉛直方向下方であって前記帯電ローラの軸方向略全域に押し上げ部材を前記帯電ローラに密接して配置し、前記押し上げ部材の中央部は端部に比べ帯電ローラへの押圧力を高くする。 (もっと読む)


【課題】低硬度かつ耐汚染性の導電性ゴム組成物及びそれを用いた導電性ゴムローラを提供することである。
【解決手段】導電性芯金上に少なくとも弾性体層を形成する。前記弾性体層は、導電性ゴムに、軟化点が90℃〜180℃であるロジン樹脂、クマロン樹脂、テルペン樹脂のうち少なくとも1種を添加してなる導電性ゴム組成物を用いて形成する。前記導電性ゴム組成物の体積固有抵抗率が10Ω・cm〜10Ω・cmの範囲である。次に、前記弾性体層の上に表面層を形成し、導電性ゴムローラを製作する。 (もっと読む)


【課題】ハロゲン基を有するエラストマーを用いた電子写真用部材において、導電性弾性体から表面に滲み出る低分子量成分を無くし、被帯電体汚染がなく、良好な画像が得られ、かつ成型加工性の優れる組成物を用いた電子写真用導電性部材、該電子写真用導電性部材を備えたプロセスカートリッジ及び電子写真装置を提供することにある。
【解決手段】導電性支持体11上にハロゲン基を有するエラストマーとエポキシ化したジエン系ゴムとを含む導電性弾性体12を有することを特徴とする電子写真用導電性部材、該電子写真用導電性部材を備えたプロセスカートリッジ及び電子写真装置。 (もっと読む)


【課題】 研削仕上げされて周方向に所定ピッチの稜線が形成された帯電ローラを用いた場合であっても帯電ムラを抑制してハーフトーン画質を改善すること。
【解決手段】 感光体111Yの表面に印加される交流電圧のピークが該感光体111Y表面に現れる間隔をACピッチ(P)として、帯電ローラ112Y表面の稜線ピッチ(W)とACピッチ(P)とが一致しないように定めた交流電圧周波数(f)をCPU203から高圧電源202に指示して交流電圧周波数制御することにより、帯電ローラ112Y表面の稜線とACピッチ(P)との干渉を抑えて感光体111Y表面を均一に帯電させるようにした。
(もっと読む)


【課題】 発泡体のセルの微小化と低硬度を両立させ、転写効率に変化が少なく、かつ十分なニップ幅が得られる導電性ロールを提供する。
【解決手段】 芯金およびその外周面上に形成された導電性発泡体を備えた導電性ロールであって、前記導電性発泡体は、ゴム成分としてアクリロニトリル含有量が10〜20質量%であるアクリロニトリルブタジエンゴムを50〜85質量部、エチレンオキサイドが50モル%以上占めるエピクロルヒドリンゴムを15〜50質量部含むゴム組成物からなり、最大セル径が200μm以下、最小セル径が10μm以上で、かつショアE硬度が20〜50であることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】
熱膨張による電気抵抗調整層と空隙保持部材との間の隙間の形成を防止することができ、かつ像担持体と電気抵抗調整層との間の空隙を精度良く一定に保ち続けることができ、信頼性、とりわけ、空隙保持部材の導電性支持体に対する設置位置のずれが生じることを防止することが可能な導電性部材を提供する。
【解決手段】
導電性支持体21の外周面に設けられた電気抵抗調整層22と、それに隣接される一対の空隙保持部材23とを備える導電性部材である。両空隙保持部材23には、電気抵抗調整層22の端部22aの軸線方向に沿う進入を許す受入空間24が設けられ、受入空間24の軸線方向の長さ寸法Dは、電気抵抗調整層22の線膨張係数×基準温度での電気抵抗調整層22の軸線方向に沿う寸法×最大環境温度と基準温度との温度差×0.7/2以上に形成されている。 (もっと読む)


【課題】磁気ブラシ帯電器(注入帯電器)2を用いた画像形成装置において、残留電位が大きい被帯電体1を用いた場合でも、帯電開始時、帯電終了時の磁性粒子の付着を、電位メモリを発生することなく防止する。
【解決手段】帯電開始時、終了時にスロープバイアスを用い、帯電開始電圧および帯電終了電圧を使用する被帯電体1の残留電位に合わせる。残留電位は電位センサ24で直接測定、あるいは磁気ブラシ帯電器2に印加した帯電バイアスと帯電電流から算出する。 (もっと読む)


【課題】磁気ブラシ注入帯電クリーナーレスプロセスにおいて、帯電終了時に速やかに電位を0Vに収束させ、作像動作を終了させること。
【解決手段】電子写真感光体に対向した帯電部材を該電子写真感光体に当接させ、帯電バイアスを該帯電部材へ印加することで電子写真感光体の帯電を行う帯電装置と、帯電した該電子写真感光体に静電潜像を形成する露光装置と、該静電潜像を現像剤により顕像化せしめる現像装置と、該電子写真感光体表面の現像剤を被転写材に移動せしめる転写装置を具備し、該転写装置で被転写材に転写されなかった該電子写真感光体上の現像剤を該現像装置で回収する画像形成装置において、作像動作終了時に該露光装置を動作させる。 (もっと読む)


【課題】 生産のための設備コストを抑制することのできる導電性ローラおよびそれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 導電性ローラ1は、導電剤を含有した樹脂製の中空円筒体もしくは中実円柱体よりなるシャフト部材2の半径方向外側に、導電剤を含有するシリコーンゴムもしくはウレタンゴムよりなる弾性層3の一層以上を配設してなり、弾性層3は、導電剤を含有するシリコーンゴム材料もしくはウレタンゴム材料よりなる塗料をシャフト部材2にスプレー塗装して形成される。 (もっと読む)


【課題】 転写部でキャリアによって感光体が傷付けられない画像形成装置を得る。
【解決手段】 キャリア回収時に、現像装置38が感光体ドラム28にキャリアを静電的に付着させる。キャリアは、感光体ドラム28とともに回転移動し、一次転写部31では感光体ドラム28と中間転写ベルト24との間に挟まれる。このとき、中間転写ベルト24は、キャリアに対して弾性変形し、キャリアを介しての感光体ドラム28への押圧力を小さくする。一次転写部31を通過したキャリアは、クリーナ32によって感光体ドラム28から取り除かれる。 (もっと読む)


【課題】 オゾンを発生させることなしに被帯電体を確実に帯電させることができ、帯電ムラに起因して生じる濃度ムラができないようにする。
【解決手段】 帯電装置2は、感光体ドラム1の表面に対して帯電ローラ8を帯電領域内で所定のギャップを形成するように近接して設けている。その帯電ローラ8の芯金11には、電源ユニット12から定電圧制御されたDCバイアスと定電圧制御のACバイアスが供給され、それにより感光体ドラム1の表面が一様に帯電される。帯電ローラ8に印加される交流成分の電圧は、帯電ローラ8と感光体ドラム1との間の最大ギャップにおける帯電開始電圧値の2倍以上のピーク間電圧値を有するようにする。 (もっと読む)


【課題】 複数の円筒状芯体を用いてこれらの表面に皮膜形成用の樹脂溶液を塗布して無端ベルトを作製する際、円筒状芯体の直径が多少ばらついていても、得られる無端ベルトの周長が一定になるような無端ベルトの製造方法及び製造装置を提供することである。
【解決手段】 温度t0における円筒状芯体の外径R0を計測する工程、樹脂溶液を円筒状芯体表面に塗布し樹脂塗膜を形成する樹脂塗膜形成工程と、該樹脂塗膜を加熱乾燥及び/または加熱反応させて樹脂皮膜を形成する樹脂皮膜形成工程と、該樹脂皮膜を前記円筒状芯体から剥離する樹脂皮膜剥離工程とを有する無端ベルトの製造方法であって、前記樹脂皮膜形成工程において、円筒状芯体の最高加熱温度tが式(1)を満たすように温度制御されることを特徴とする無端ベルトの製造方法である。
L−πR0=πaR0(t−t0) ・・・ 式(1) (もっと読む)


981 - 1,000 / 1,195