説明

Fターム[2H200LB18]の内容

Fターム[2H200LB18]に分類される特許

61 - 80 / 302


【課題】 ブラシ部材の剛性の低下を抑制しつつ、中間転写体上の2次転写残留トナーを均一に帯電するブラシ部材を用いることで、クリーニング不良を抑制することを目的にする。
【解決手段】 中間転写ベルト10上の2次転写残留トナーTを帯電させる帯電部材は、絶縁部16bと導電部16cを有する複合導電性繊維16aで構成されるブラシ部材16であり、複合導電性繊維16aの外周面を導電部16cで形成する。 (もっと読む)


【課題】中間転写体上の残留トナーを回収のために帯電する帯電部材に電圧を印加しながら当接又は離間動作を行うことで効率よく帯電部材からトナーを吐き出すことのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】帯電部材22に電圧を印加した状態で帯電部材22を中間転写体9に当接するか、又は、帯電部材22に電圧を印加した状態で帯電部材22を中間転写体9から離間し、前記当接又は離間時に発生する放電電流によって帯電部材22に付着しているトナーを帯電部材22に印加している電圧の極性と同極性に帯電して、該トナーを帯電部材22から中間転写体9へと吐き出す。 (もっと読む)


【課題】画像形成の生産性の低下を抑制しつつ記録材に発生する汚れを低減する。
【解決手段】先行紙に後続する用紙が搬送されるに際し演算[(B−A)/B]を行い、演算結果Dを取得する。ここで「A」は先行して搬送される用紙の幅であり、「B」は後続して搬送される用紙の幅である。次いで演算結果Dが、予め定められた「小」、「中」、「大」のいずれの区分に属するかを把握する。また非通紙部の累積動作時間を把握する。そして不図示のメモリに記憶されたテーブル(同図(B)参照)を参照し、把握した区分と累積動作時間とに基づき、清掃用バイアスの印加時間を変更(長く)するか否かの決定を行う。 (もっと読む)


【課題】生産性を低下させずに、転写ベルトのクリーニングを行うことができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置が、記録用紙に転写する為のトナー画像が形成される転写ベルトと、転写バイアスを使って前記転写ベルトのトナー画像を前記記録用紙に転写する転写ローラと、転写ベルト上に残留したトナーをクリーニングするベルトクリーニング部とを具備する画像形成装置であって、前記転写ベルト上に所定のパターン画像が形成されている場合に、前記転写バイアスにより前記パターン画像のトナーの一部を前記転写ローラ表面に吸着して保持させ、トナー画像が形成されていない前記転写ベルト上の領域に前記トナーを戻す転写ローラ制御手段を具備する。 (もっと読む)


【課題】 2次転写ローラの汚れを防止して用紙の裏がトナーで汚れることのない画像形成装置を提供する。
【解決手段】 カラー画像形成装置1は、静電潜像を保持する像担持体3と、前記像担持体上にトナー像を現像する現像器9と、前記トナー像が転写される中間転写体11と、前記中間転写体上のトナー像を用紙上に転写する2次転写ローラ30と、前記2次転写ローラをクリーニングするクリーニング部材50と、前記2次転写ローラを前記中間転写体上のトナー像を用紙上に転写するとき用紙を介して前記中間転写体に当接し、それ以外は離間する当接離間機構とを含む。前記当接離間機構により前記2次転写ローラが前記中間転写体から離間したとき、前記2次転写ローラは前記クリーニング部材と当接するように構成され、前記2次転写ローラとクリーニング部材は、その接点位置においてそれぞれの周速度に差が生じるように回転駆動される。 (もっと読む)


【課題】フィルミング現象による不具合の発生を安定して抑制しつつも、過剰な研磨により潜像担持体の寿命が低下する事態の発生を抑制する。
【解決手段】本プリンタは、感光体表面を研磨する研磨手段として、研磨剤ボトル9K内の粉末状研磨剤を現像装置から感光体表面へ供給し、その研磨剤をクリーニングブレードで堰き止めることで感光体表面を研磨する。この研磨手段による研磨を行う時期を決定するための研磨時期決定情報を取得し、取得した研磨時期決定情報に応じた研磨時期を決定し、決定した研磨時期が到来するまでは研磨手段による研磨を開始させず、決定した研磨時期が到来したら、研磨手段による研磨を開始させ、かつ、所定のタイミングで研磨を終了させるという研磨開始終了制御を行う。 (もっと読む)


【課題】装置本体の大型化を抑えつつ、記録媒体搬送ベルト上から位置ずれ検知用のトナー像を除去することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】直接転写位置と二次転写位置とを通過するように記録媒体を担持搬送する記録媒体搬送ベルトを有し、第一の像担持体から中間転写体を介してトナー像を記録媒体上に二次転写し、二次転写位置よりも記録媒体搬送方向上流側または下流側に設けられた第二の像担持体からトナー像を記録媒体上に直接転写する画像形成装置において、記録媒体搬送ベルト上に形成された位置ずれ検知用のトナー像を、トナー像検知手段によって検知させ後に、二次転写位置で記録媒体搬送ベルト上から中間転写体上に転写し、中間転写体上に転写された位置ずれ検知用のトナー像を中間転写体クリーニング手段によって除去する。 (もっと読む)


【課題】所望のタイミングまでに転写材がレジストローラまで搬送されてこなかった場合であっても、トナー画像をできるだけ無駄にすることなく、給紙のリトライを実行する。
【解決手段】検知手段は、搬送路において給送手段と二次転写手段との間に配置され、搬送路を搬送されてきた転写材を検知する。搬送手段は、検知手段により転写材を検知すると転写材を待機位置まで搬送してから停止し、搬送再開の指示に応じて転写材の搬送を再開する。制御手段は、所定のタイミングまでに検知手段が転写材を検知できなければ、第1当接離間手段を制御して二次転写手段を中間転写体から離間させるとともに、中間転写体の回転を継続させる。さらに、制御手段は、給送手段により転写材の給送をリトライさせる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で回収部材のトナーを現像装置内に混入させることなく、回収部材のクリーニングを実施すると共に、回収部材のクリーニング動作に伴うスループットの低下を軽減する。
【解決手段】感光ドラム2及びクリーニングローラ7の間に、クリーニングローラ7に回収されたトナーを感光ドラム2に転移させる電位勾配を形成させ、感光ドラム2及び転写ローラ10の間に、クリーニングローラ7から感光ドラム2に転移したトナーを搬送ベルト11に転移させる電位勾配を形成させることで、クリーニングローラ7に回収されたトナーを、感光ドラム2を介して搬送ベルト11に転移させクリーニング装置15で回収するクリーニング動作を実行する制御手段を備え、制御手段は、クリーニング動作時に、感光ドラム2の表面部分のうち少なくとも、クリーニングローラ7からトナーが転移した表面部分を、現像装置9によりトナーで現像させる。 (もっと読む)


【課題】転写ベルトから取り除かれた残留トナーをトナー回収部材まで搬送する距離を短くすることができるクリーニング装置、転写ユニット及び画像形成装置を得る。
【解決手段】クリーニングブレード104は、中間転写ベルト16上の残留トナーを中間転写ベルト16から剥ぎ取り、非画像領域にある開放部106へ搬送させる。非画像領域を搬送される残留トナーは、除去ブレードによって中間転写ベルト16から取り除かれる。取り除かれた残留トナーは、残留トナー回収路116を通って回収ボックス118に回収される。残留トナーを中間転写ベルト16の非画像領域によって搬送させることで、回収ボックスまで搬送する距離が短くなる構成となっている。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置としての生産性の低下を抑制しつつ、中間転写体上の転写残トナーの回収不足を抑制することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体1と、中間転写体6と、1次転写手段5と、2次転写手段7と、中間転写体6上のトナーを中間転写体6から静電的に転移させて静電的に保持する保持手段101と、保持手段101にバイアスを印加する電源15と、を有し、保持手段101が、電源15からバイアスが印加されることで、保持したトナーを中間転写体6へ静電的に転移させる転移工程を、複数の画像形成工程を経て繰り返し行うことが可能な画像形成装置Aは、電源15より保持手段101に所定の電圧を印加した際の出力電流値又は所定の電流を流した際の出力電圧値を検知する検知手段17を有し、一の転移工程における検知手段17の検知結果に基づいて、それ以降の少なくとも一の転移工程を行うタイミングを決定する構成とする。 (もっと読む)


【課題】廃トナーの廃棄作業を行う際の、ユーザの負担を軽減すると共に作業性を向上することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー画像を形成して記録媒体に転写するトナー画像形成部と、前記記録媒体の搬送機構と、前記トナー画像形成部及び搬送機構を統合制御することで記録媒体へのトナー画像の転写動作を制御する制御部とを備える画像形成装置において、前記トナー画像形成部は、前記トナー画像の転写後の残留トナーを廃トナーとして回収する廃トナー回収部と、前記廃トナー回収部によって回収された廃トナーを感光体に付着させる廃トナー現像部とを備え、前記制御部は、前記廃トナー現像部を含む前記トナー画像形成部及び搬送機構を統合制御することにより、所定のタイミングで前記廃トナーを記録媒体に転写させる。 (もっと読む)


【課題】搬送ベルト上のトナーを効率的にクリーニングする。
【解決手段】転写ローラ4、転感光ドラム6、及び搬送ベルト12の動作を制御する制御手段を有している。制御手段により制御される電界であって、搬送ベルト12上のトナーを複数の感光ドラム6に転写する時に、感光ドラム6と転写ローラ4との間のニップ部において形成される前記電界は、搬送ベルト12から感光ドラム6に向かう第1の方向と、感光ドラム6から搬送ベルト12に向かう第2の方向とに、所定の周期で方向が逆転すると共に、前記電界は第1の方向又は第2の方向の少なくともいずれか一方の方向を向いている時、放電発生電界強度を越えている。 (もっと読む)


【課題】複数の画像形成部を有し、転写ベルト又は中間転写ベルト上の不要なトナーを感光体ドラムを介してクリーニング装置によって回収する画像形成装置において、廃トナータンクを有効に活用する。
【解決手段】画像データに基づいて転写ベルト8上の残トナーを回収すべき感光体ドラムをCPU50により選択する。画像データから得られた使用トナー量の積算値が一定量を超えた場合にはそのプロセスカートリッジでは、転写ベルト8上の残トナーを回収しないようにする。特定のプロセスカートリッジ内の廃トナータンクに残トナーが偏って回収されることを防ぎ、複数の廃トナータンクを有効に活用できる。 (もっと読む)


【課題】二次転写残トナー帯電部材のクリーニング行程において、トナー吐出し量を時間に対して平均化し、早く吐出しきる画像形成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】二次転写後に第二の像担持体上に残ったトナー像を帯電する二次転写残トナー帯電行程と、高圧電源により、二次転写残トナー帯電部材に正極性バイアスおよび負極性バイアスを印加することで、二次転写残トナー帯電部材に蓄積したトナーを、第二の像担持体上に逆転写するトナー吐出し行程と、トナー吐出し行程で第二の像担持体上に吐出されたトナーを、第一の像担持体に逆転写し、クリーナにより回収する吐出しトナー回収行程と、を備えた画像形成装置において、高圧電源は、二次転写残トナー帯電部材に、正極性バイアスおよび負極性バイアスを交互に、所定時間ずつ、所定回数印加する際に、同一極性のバイアスについて、各回に印加するバイアスの絶対値を前回印加した値の絶対値以上にする(図1)画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】転写領域を通過した用紙後端の揺動を抑制することができる転写装置、およびこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】2次転写ユニット200は、2次転写ベルト201、中間転写ベルトクリーニングユニット65、電源スイッチ50、制御部60を備える。2次転写ベルト201は中間転写ベルト61との間で用紙を挟み込むニップ領域で中間転写ベルト61と同方向に移動する。中間転写ベルトクリーニングユニット65は中間転写ベルト61に付着したトナーを回収する。電源スイッチ50はトナーを中間転写ベルト61から2次転写ベルト201に向かわせる第1電界またはトナーを2次転写ベルト201から中間転写ベルト61に向かわせる第2電界をニップ領域に形成する。制御部60は転写処理時に第1電界を形成させ第2電界形成時に2次転写ベルト201上を用紙が通過してから第2電界を形成させる。 (もっと読む)


【課題】像担持体4と前記像担持体に接触し回転する帯電ローラ5とを備えた画像形成装置において、帯電ローラ周期の横スジ画像の発生を防止する。
【解決手段】像担持体駆動開始前に、前記帯電ローラと像担持体との間に、画像形成バイアスと同極性のバイアスを印加する。また、前記バイアス印加時間を像担持体の積算回転時間や像担持体の駆動停止時間に応じて変更する。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化することなく、2次転写ローラに付着したトナーによる記録媒体の裏面汚れを防止する。
【解決手段】中間転写体2に転写された画像調整パターン22を構成するトナー像を検出して画像調整を行う画像形成装置において、中間転写体2上に、画像調整パターン22に用いるトナーのうち明度が最も高いトナー又は画像調整パターン22に用いるトナーよりも明度が高いトナーを用いて、画像調整パターン22よりも中間転写体進行方向の先行位置に、2次転写ローラ13の周長以上の長さの先行パターン21を形成する。 (もっと読む)


【課題】 中間転写体上の現像剤を除去するクリーニング手段を有する画像形成装置に於いて、
クリーニング不良が発生しやすい条件においてクリーニング補助モードを選択し、一度に大量の現像剤がクリーニング部に送り込まれることによるクリーニング不良の発生を抑制する。
【解決手段】 中間転写体上の現像剤を転写材に2次転写せずに除去する場合に、中間転写体上の現像剤の一部を、2次転写部材に回収し、中間転写体上に残留した現像剤をクリーニング手段で回収した後、2次転写部材に回収された現像剤を中間転写体上に再転写し、中間転写体上に再転写された現像剤をクリーニング手段で回収するクリーニング補助モードを有する。 (もっと読む)


【課題】帯電ブラシを用いて中間転写体上の転写残トナーに電荷を付与し潜像担持体で回収するクリーニング工程を有する画像形成方法において、極低温環境下における印刷であっても、長期にわたり中間転写体上の転写残トナーのクリーニング性に優れた画像形成方法を提供すること。
【解決手段】帯電ブラシの毛の密度が1.0×107乃至1.0×109(本/m2)であって、前記帯電ブラシのブラシ一本の平均直径I(μm)が10乃至70(μm)である画像形成方法において、
トナーとして、脂肪酸金属塩をトナー粒子100.00質量部に対して0.05乃至0.50質量部外添させ、前記脂肪酸金属塩のトナーに対する遊離率が1.0%以上25.0%以下であり、
前記脂肪酸金属塩の体積基準のメジアン径(D50)をD50s(μm)としたとき、15≦D50s≦1.00の関係を満たすトナーを用いる。 (もっと読む)


61 - 80 / 302