説明

Fターム[2H300RR03]の内容

カラー電子写真 (169,562) | 検知・計数 (14,835) | 制御に利用する検知内容 (10,663) | 電圧値・電位 (217) | 表面電位 (89)

Fターム[2H300RR03]の下位に属するFターム

Fターム[2H300RR03]に分類される特許

1 - 20 / 34


【課題】画像領域に近接した位置に第二静電像を配置しても、画像領域のトナー像を現像する際にトナーが付着しにくく、このため、電位センサを用いてトナー像の位置合わせを精密に行える画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置118bは、露光装置116bを用いて感光ドラム112bの画像領域に形成された第一静電像をトナーで現像してトナー像を形成する。電位センサ330は、露光装置116bを用いて感光ドラム112bの主走査方向における画像領域の外側に形成された第二静電像を、感光ドラム112bに対する摺擦を伴って電気的に検出する。感光ドラム112bの主走査方向における画像領域の外側であって第二静電像の内側位置に、電位センサ330によって検出されない第三静電像が形成されている。 (もっと読む)


【課題】画像形成を行いながら画像位置の補正を高精度に行うことが可能であり、且つ現像剤(トナー)の汚れに影響されず安定して高品位な画像形成が可能な信頼性の高いカラー画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト、感光ドラムの夫々の静電潜像目盛りを中間転写ベルトの感光ドラム側とは反対側に設けられる検出手段で検出し、検出ずれを減少させるように感光ドラムの回転速度を制御する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体搬送方向の色ずれを低減し、その目標値として高級印刷機並みに色ずれを20μm程度以下とすることができるカラー画像形成装置を提供する。
【解決手段】有効画像領域よりも先行する先端余白部の領域内で、像担持体の第1の静電潜像目盛りおよび転写媒体の第2の静電潜像目盛りの先端部の検出時間差を減少させるように、下流側の像担持体の回転速度を制御する。 (もっと読む)


【課題】コード画像のドットを大きくする。
【解決手段】画像形成部15は、カラートナーを用いて、感光体ドラム21Y,21M,21C,21K上にカラー画像を形成し、第1の転写バイアスにより、感光体ドラム21Y,21M,21C,21K上に形成されたカラー画像を中間転写ベルト26に転写する。また、画像形成部15は、赤外光又は紫外光を吸収する不可視トナーを用いて、ドットの配列により情報を表すコード画像を感光体ドラム21T上に形成し、第1の転写バイアスよりも大きい第2の転写バイアスにより、感光体ドラム21T上に形成されたコード画像を中間転写ベルト26に転写する。 (もっと読む)


【課題】 複数の感光ドラム上に形成された各トナー像を中間転写体上あるいは転写材上に順次重ね合わせて画像を形成する画像形成装置において、低コスト化、小型化を図りつつ再転写の発生を抑制する。
【解決手段】 中間転写ベルト8は導電性を備え、中間転写ベルト8に接触する電流供給部材に電圧を印加することにより、電流供給部材から中間転写ベルトを介して複数の感光ドラム2に電流を流すことで、各1次転写部の上流側で放電を発生させことが可能になる。
このことで、再転写の発生を抑制しつつ、画像形成装置の低コスト化、小型化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】細い静電像の線を配列して構成される静電像目盛りを電位センサで読み取って、中間転写体上で高精度にトナー像を重ね合わせできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】ドラム目盛り読み取りセンサ34bは、露光装置16bを用いてトナー像の現像領域の外側に書き込んだ静電像目盛り31bを検出する。ベルト目盛り読み取りセンサ33bは、感光ドラム12aの現像領域の外側に書き込んで静電像記録トラック25に転写した静電像目盛り32を検出する。制御部48は、静電像目盛り32に静電像目盛り31bを位置決めるようにドラム駆動モータ6aを制御する。これにより、感光ドラム12aから中間転写ベルト24へ転写されたイエロートナー像に精密に重ね合わせて、感光ドラム12bのトナー像が中間転写ベルト24へ転写される。 (もっと読む)


【課題】単色画像を担持する記録媒体に中間転写体上の多色画像が転写される転写部の手前領域でトナーが飛散するのを抑制し、画像の欠けや乱れの発生を防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】黒トナー像を形成する画像形成ユニット1Bと、黒トナー像を用紙Pに直接転写する転写ローラ9Bと、カラートナー像を形成する画像形成ユニット1Y、1M、1Cと、カラートナー像を中間転写ベルト11に転写する一次転写ローラ9Y、9M、9Cと、中間転写ベルト11に転写されたトナー像を用紙Pに転写する二次転写ローラ14とを備える画像形成装置において、一次転写ローラ9Cよりも中間転写ベルト移動方向下流側且つ二次転写ローラ14よりも中間転写ベルト移動方向上流側で中間転写ベルト11に電圧を印加するバイアスローラ31とを備える。 (もっと読む)


【課題】通常は、出力原稿の大半を占めるモノクロに対応するようにし、カラー出力は真に必要なときにすることができ、これにより、不要な各色の濃度調整、位置ずれ補正を行わないようにし、不要なトナー消費、調整時間の発生を抑制するとともに、ユニット劣化を防止し、効率的にカラー画像形成が行える画像形成装置を提供する。
【解決手段】モードスイッチ60は、主電源スイッチと、モノクロモードとフルカラーモードとに選択的に手動で切り換えるモード切換手段とが一体に構成されたハードスイッチである。モノクロモードに設定されている時は、モノクロモード以外の作像に必要な部分への電力供給が遮断される。制御手段37は設定されたモードに応じて作像条件を変更する。 (もっと読む)


【課題】転写チリの量を許容範囲内に留め得る適正トナー付着量を正確に特定することができる適正トナー付着量特定方法を提供する。
【解決手段】トナー間付着力Fに関する関数式である下記数1、数2の式で求められる変数α、βと、ベタ状の多次色トナー像の表面電位V[V]と、ベタ状の多次色トナー像のトナー付着量に対するライン状の多次色トナー像のトナー付着量の比であるベタライン比γとに対して下記数3の式で表される条件を具備させる上記トナー付着量を、上記適正トナー付着量として特定する。




(もっと読む)


【課題】ベルト部材の循環時にベルト背面部材に対するベルト部材の貼り付きを抑えながら、ベルト部材の循環軌跡を安定させる。
【解決手段】複数の像保持体8と、像保持体8に対向配置される無端状のベルト部材1と、ベルト部材1に接触する清掃部材と、ベルト部材1の背面側に設けられる転写部材9と、転写部材9を支持し、停止時のベルト部材1に対して非接触配置され且つ循環時のベルト部材1に対して不定期に接触する程度に近接配置される近接部3Aを有するベルト背面部材3と、この近接部3Aにおけるベルト部材1との対向面の少なくとも一部にベルト部材1と接触して当該ベルト部材1が静電吸着不能な非吸着面5を有し、この非吸着面5の存在によりベルト部材1の近接部3Aへの貼り付きを不能とする非貼り付き部4とを備え、この非貼り付き部4は、近接部3Aにおける前記清掃部材の近傍位置には少なくとも設けられている。 (もっと読む)


【課題】実行中の安定化制御における処理動作が中断等した場合であっても、復帰直後から画像安定性及び生産性を確保し得る画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体20の画像領域に転写されるトナー画像、及び非画像領域に補正用トナー画像Tを形成する画像形成部43と、補正用トナー画像Tの濃度情報を検出する検出センサー30と、補正用トナー画像Tの濃度情報に基づいて作像条件を補正して安定化制御を実行する制御部40と、を有する画像形成装置100において、制御部40は、複数の非画像領域にわたって濃度の異なる複数の補正用トナー画像Tを形成するとともに、安定化制御実行中に第2の情報を受信した場合、未形成の残りの補正用トナー画像Tを連続して像担持体20上に形成し、かつ、連続して形成された補正用トナー画像Tの濃度情報を検出した後、実行中の安定化制御における処理動作を終了する画像形成装置100とする。 (もっと読む)


【課題】専用の除電用電源を設けることなくチャージアップを解消して、中間転写体のトナー像間隔を短くした高い毎分出力枚数の連続画像形成を行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト30のチャージアップに伴って一次転写ローラ22Kに印加する一次転写電圧を高めつつ、短いトナー像担持間隔で連続画像形成を行う。表面電位センサ41が検知する中間転写ベルト30の表面電位が3000Vを越えると、画像形成を中断して、表面電位が0Vを割り込むまで、中間転写ベルトの1回転ごとに二次転写電源D2の出力電圧を600Vずつ高める。一方、表面電位センサ41が検知する中間転写ベルト30の表面電位が−2600Vを割り込むと、画像形成を中断して、表面電位が0Vを越えるまで、中間転写ベルトの1回転ごとに一次転写電圧DKの出力電圧を500Vずつ高める。 (もっと読む)


【課題】不必要な除電による新たな画像不良を発生させることなくトナー層の電荷ムラにより生じる画像不良を抑制することが可能な画像形成装置を得る。
【解決手段】転写ニップの転写体移動方向下流側近傍に電圧印加部材8と、
電圧印加部材8に電圧を印加する電源部81と、を有し、
電源部81は、トナーと同極性で、かつ、転写体上のトナー層電位の情報に比例した電圧を出力することを特徴とする画像形成装置とする。 (もっと読む)


【課題】単一の像担持体と、複数種のトナーを適用して、カラー画像形成を行う際、各トナーの好適な量を選定し、優れたカラー画像を形成する。
【解決手段】像担持体150上に、2種以上のトナー画像を重ね合わせ、トナー付着量に応じて画像形成条件を変化させる画像形成装置であり、像担持体150を、各色毎に帯電させる帯電手段と、潜像を形成する書き込み光学系と、所定間隔で並べられた複数の現像装置とを具備しており、トナー付着量に基づいてトナー層の電位を算出する電位算出手段と、トナー付着量に基づいてトナー層静電容量を算出するトナー層静電容量算出手段と、前記像担持体の静電容量を記憶する静電容量記憶手段とを有し、トナー層の電位、トナー層静電容量、及び像担持体の静電容量のデータを、画像形成条件にフィードバックさせる構成を有する画像形成装置を提供する。 (もっと読む)


本願発明は、電子写真印刷装置を用いて被印刷物上に隣接する印刷画像を形成する方法に関する。本方法においては、トナー画像(TB)についてのトナーでもって印刷ユニット(DE1)によって現像された電荷画像が、印刷ユニットの通過後、且つ後続の印刷ユニットへの到達前に、光伝導体(1)と共に第1の再帯電ユニット(12,16)によって、光伝導体(1)の初期電位(Ua)の絶対値と少なくとも同じ絶対値である再帯電電位(Uh)に帯電され、第1の再帯電ユニット(12,16)による再帯電の際に、トナー画像(TB)の下にある光伝導体の領域は再帯電されない。
(もっと読む)


【課題】 記録材上のトナーの載り量を少なくすると、高濃度領域の色再現性を低下する。
【解決手段】 同一色相であるが着色材含有量が異なる相互間で色濃度を濃淡異にするトナーを用いた該現像手段を個別に搭載した画像形成装置において、現像手段のうち濃度の低いトナーを有する現像装置のみを使用して画像形成を行う第1の画像形成モードと、前記現像手段のうち濃度の高いトナーを有する現像装置のみを使用して画像形成を行う第2の画像形成モードを有し、第2の画像形成モード時の画像形成速度が、前記第1の画像形成モード時の画像形成速度に比べて大きい画像形成装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】安定して正確な色調を得ることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム1と、帯電器2と、露光手段と、静電潜像を現像する現像器31〜34と、を有する画像形成装置において、感光体ドラム1上に形成された測定用画像の表面電位を検知する表面電位計21と、測定用画像に供給された現像剤の現像量を検知する現像量検出器20と、露光条件を決定する計算回路22と、露光を制御するパルス幅変調回路23と、を有し、感光体ドラム1の表面に現像された現像済みの現像剤の上に重ねて、新たに現像剤を現像する際は、現像済みの現像剤で形成された測定用画像と、新たに現像される現像剤で形成された測定用画像の、表面電位計21、及び現像量検出器20による検知結果に基づいて、計算回路22が計算することによって露光条件を決定し、決定された露光条件に基づいてパルス幅変調回路23が露光を制御する。 (もっと読む)


【課題】中間転写方式タンデム構造のカラー画像形成装置において、パッチトナーが再転写現象で劣化するのを防ぎ、高精度の濃度測定を実現して最適の画像濃度や階調濃度に反映させる。
【解決手段】Y,M,C,K色成分トナー像を形成する感光体ドラム1A,1Bが配列され、各感光体ドラムに接触する中間転写体ベルト16が循環回動する中間転写方式タンデム構造である。今、Y,M,C色用感光体ドラム1Aで形成されたトナー像を転写中、パッチトナー像69Aが移動して感光体ドラム1Bよりも回動方向下流側に配置した濃度センサ68に達すると、そのパッチトナー像69Aの濃度を検出した信号に基づく制御で、画像出力に関与していないK色用の感光体ドラム1Bから中間転写体ベルト16をカム9によって離間させる。 (もっと読む)


【課題】使用頻度の高い時間帯ではキャリブレーション動作を簡易的なものとし、印刷効率を向上することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、稼働日の時間帯毎に予め設定された複数のキャリブレーションモードを有し、曜日と時刻を判断する曜日/時刻判断手段と、キャリブレーションモードを選択する選択手段とを備える。また、前回のキャリブレーションからのカラー印刷枚数の累積カウントを行うカウント手段を備える。また、カラー印刷枚数の累積カウント値と選択されたキャリブレーションモードとから当該キャリブレーションを実行するか否か判断するキャリブレーション実行判断手段を備える。更に、選択されたキャリブレーションモードのキャリブレーションを実行するキャリブレーション実行手段を備える。これらの各手段は、CPU113がその機能を有する。 (もっと読む)


【課題】逆転写を著しく抑え、感光体上の混色を防ぎ、それによって感光体上での廃トナー回収機構を不要として、機械の小型化、低コスト化だけでなく、クリーニング機構・感光体の長寿命化、トナーリサイクルを可能にする。
【解決手段】静電潜像形成手段(111,114,115)と、当該静電潜像形成手段によって形成された潜像をトナー像とする現像手段(112)と、トナー像を像担持体へ転写する転写手段とを備えて構成される画像形成ユニット(123)を少なくとも2つ具備して、各画像形成ユニットから像担持体へトナー像を順次転写することによって重ね合わせのカラー画像を形成する画像形成装置において、像の重ね合わせ前にトナー溶融するために各画像形成ユニットに熱源(117c)を付設する。 (もっと読む)


1 - 20 / 34