説明

Fターム[2K002DA06]の内容

光偏向、復調、非線型光学、光学的論理素子 (16,723) | 形態 (1,829) | 導波路 (1,108) | 薄膜型 (634) | チャンネル型 (517)

Fターム[2K002DA06]の下位に属するFターム

Fターム[2K002DA06]に分類される特許

281 - 290 / 290


【課題】 光の経路を切り替える際に、機械的な駆動部分を無くして構造を単純化し、信頼性を高め小型化を可能とする。
【解決手段】 光に対して異なる屈折率を持つ媒質を周期的に配列したフォトニック結晶構造10と、このフォトニック結晶構造10における周期的配列の一部に設けられる線欠陥導波路13と、この線欠陥導波路13が分岐された第1の出力側線欠陥導波路13bおよび第2の出力側線欠陥導波路13cに配列され光学的状態が制御可能な電気光学物質14と、この電気光学物質14の光学的特性を変化させる第1の電極24および第2の電極25とを設けた。
(もっと読む)


【課題】 複数の機能を実行することのできる光機能回路を、1つの基板上で作製する。
【解決手段】 仮想的なメッシュにより画定される仮想的なピクセルの各々が有する屈折率により、入力ポートから入射された光信号が多重散乱しながら分岐し、出力ポートから出射されるように決定された空間的な屈折率分布が形成された波動伝達媒体を備え、ピクセルは、コアに相当する高屈折率部と、空隙からなる低屈折率部とを有し、空隙に任意の材料を注入して機能を実現する。 (もっと読む)


光励起型誘導散乱を用いた1つの半導体系光増幅器は、1つの光信号源(ポンプ)および1つの波長選択カプラを含む。1つの半導体コアを有する1つの導波路中に、1つの入力光信号をおよびポンプ信号を受信し、合成信号を出力するように、カプラは接続されている。ポンプ信号が半導体コア中を伝播する際に誘導散乱が発生するようにポンプ信号の強度を選択する。さらに、誘導散乱が光入力信号の波長に実質的に等しい波長に変位した1つの信号の放出を誘起するように、ポンプ信号の波長を選択する。その結果、入力信号は、ポンプ信号とともに伝播するにつれて増幅される。増幅器は、1つのレーザを形成するように複数の反射器間配置することができる。
(もっと読む)


【課題】 小型でありながら光強度の変調が可能であり、かつ第2高調波への変換効率が高い光強度変調素子を提供することを目的とする。
【解決手段】 非線形光学結晶からなる基板の主面に一方向への光導波路が形成されており、その光導波路において基板の厚み方向への分極構造が光導波路方向に周期的にかつ交互に逆極性に形成されている。そして、その光導波路には、入射された赤外光の一部を第2高調波に変換する第1、第2の波長変換部がそれぞれ形成され、さらに第1、第2の波長変換部の間に光導波路を挟んで対向配置された一対の電極を有する第1の位相調整部が形成されている。 (もっと読む)


リング共振器における電荷を変調することにより、1つの光ビームを変調してリング共振器の1つの共振条件を変調する装置および方法。一実施形態において、本発明の複数の実施形態による1つの装置(101)は、半導体材料に配置された1つの共振条件を有する1つのリング共振器(107)を含む。半導体材料に配置された1つの入力光導波路(105)は、リング共振器に光接続される。1つの出力光導波路(109)はリング共振器に光接続される。1つの電荷変調領域(121)は、リング共振器に配置され、電荷変調領域は、変調されるように適応して、リング共振器の1つの共振条件を調整する。
(もっと読む)


【課題】利得回復時間に起因した波長変換速度の制約を抑制して、装置の小型化や簡素化、消費電力の低減化が図られる光波長変換器を提供する。
【解決手段】光波長変換器11は、少なくとも0次基本モードおよび1次モードが同時に導波可能であって、0次基本モードの利得が1次モードより高くなるように設定された利得領域を有するマルチモード干渉導波路(MMI)11と、MMIの0次基本モードと結合した入射導波路2と、MMIの1次モードと結合した入射導波路3と、MMIの0次基本モードと結合した出射導波路5と、MMIの1次モードと結合した出射導波路6などで構成され、波長λsの信号光Isが入射導波路2に入射し、波長λpのプローブ光Ipが入射導波路3に入射すると、信号光Isによって強度変調を受けた波長λpの波長変換光Opが出射導波路6から出射される。 (もっと読む)


【課題】光通信素子や光集積回路の小型化高集積化に対応でき、かつ、生産性にも優れた光導波路、及びその光導波路を得ることができる製造方法を提供する。
【解決手段】金属イオンが注入された光導波路クラッド部15は、光導波路コア部14と一体形成された水晶薄膜13に形成されており、且つこれら光導波路の経路上には、必要に応じて、光導波路の一部のコア部の上に形成された第2のバッファ層16と、第2のバッファ層の上部に電界が印加可能な金属製の電極膜17とにより構成される光スイッチ部が形成されている。 (もっと読む)


RIEのごときエッチング対象のデバイスそのものが発熱するようなエッチング伴ってデバイスを製造する際に、エッチング精度を高精度とするとともに、製造コストを抑制させることができるようにした、デバイスの製造方法である。
フェノール系樹脂を主成分とした感光性樹脂をデバイス面上に塗布する塗布工程と、該感光性樹脂が塗布されたデバイス面について、所望のパターンで露光することにより、上記パターンを該感光性樹脂の塗布面に転写する転写工程と、上記パターンが転写されたデバイスについて現像処理を施す現像工程と、該現像処理によって現像された該感光性樹脂のパターンをマスクパターンとして、該デバイス面についてエッチングを行なうエッチング工程と、をそなえて構成する。
(もっと読む)


本発明の波長変換モジュールは、外部共振器と、半導体レーザモジュールと、この半導体レーザモジュールからの出射光の波長を出射光よりも短い波長に変換する波長変換デバイスを有する波長変換モジュールである。この波長変換デバイスとしては、和周波(SFG)と第2高調波(SHG)を発生させる非線形結晶の少なくとも一方からなるようにすることができる。また、波長変換デバイスの和周波(SFG)発生素子及び第2高調波(SHG)発生素子は、リッジ型光導波路構造でかつ周期分極反転をする場合や、プロトン交換型光導波路構造でかつ周期分極反転をしている場合が考えられる。
(もっと読む)


コヒーレント光をスクリーン上に走査させ、映像を映し出すディスプレイ装置においてはコヒーレント光源の高速な変調と階調が必要となる。 コヒーレント光源にパルス電流を加え、プラズマ効果を発生させることで基本波を出力する半導体レーザの発振波長を高速に変化させる。波長変化により、光波長変換素子から発生する高調波の出力が変化するため、これを用いて階調を行う。 (もっと読む)


281 - 290 / 290