説明

Fターム[2K103AA11]の内容

投影装置 (124,007) | 型式(詳細な説明) (30,745) | 画像部の配列等 (4,642) | コの字型 (2,251)

Fターム[2K103AA11]に分類される特許

201 - 220 / 2,251


【課題】複数色の光源を組み合わせて特定色の光を出力する場合に、一部の光源の劣化が早くても、特定色の色バランスの変化を抑えつつ特定色としての光の出力レベルを低下しにくくする。
【解決手段】光源装置は、第1発光体を有し第1の光を出力する第1光源部と、第2発光体を有し第2の光を出力する第2光源部と、光を変調するライトバルブに対して、前記第1の光および前記第2の光を導く導光部と、前記第1発光体および前記第2発光体に電力を供給する供給部とを具備し、前記第2発光体に特定値の電力が供給され続けた場合の前記第2の光の出力レベルの低下率が、前記第1発光体に当該特定値の電力が供給され続けた場合の前記第1の光の出力レベルの低下率よりも大きく、前記供給部によって前記第2発光体に供給される電力が、前記第1発光体に供給される電力よりも少なくなるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】発光管の長寿命化が図れる光源装置を提供する。
【解決手段】光源装置4は、内部に一対の電極が配置される発光部511を有する発光管51と、発光部511から出射された光束を反射させる反射鏡と、反射鏡の光出射前側に設けられ、発光管51を囲む筒体82と、筒体82に接続し、第1流路及び第2流路が形成されそれぞれ空気を導く一対のダクト92,93と、空気を第1流路または第2流路に流通させる流路切替機構10とを備える。筒体82には、内外を連通し、第1流路及び第2流路を辿って流通した空気を発光部511に向けてそれぞれ送風するための一対の連通口88が形成され、一対の連通口88は、発光管51の中心線Axに沿う方向から見た場合に、中心線Axを通り、鉛直方向及び水平方向に交差する仮想線V上にそれぞれ設けられている。 (もっと読む)


【課題】熱発電効率の高い排熱発電装置を備えた投写型映像表示装置を簡易な構成で提供する。
【解決手段】プロジェクタ1は、排熱発電装置として、熱電変換モジュール50と、放熱フィン52と、電力線56とを含む。熱電変換モジュール50は、上部基板が反射ミラー10における反射面の裏面に設置される。上部基板は、反射ミラー10を介して光源40の排熱を受けることにより加熱される。熱電変換モジュール50の下部基板の下面には、放熱フィン52が設けられる。放熱フィン52は、筐体4内部の冷却流路において光変調部の下流側に配置される。これにより、熱電変換モジュール50の下部基板は、光変調部を冷却した後の冷却風により冷却される。熱電変換モジュール50は、上部基板および下部基板の間の温度差により発電する。 (もっと読む)


【課題】2D映像と3D映像との表示切り替えが可能な電気光学装置において、3D映像を表示する場合の液晶の応答速度を向上させつつ、その信頼性の低下を抑制した電気光学装置を提供する。
【解決手段】平面映像に応じた画像と、立体映像に応じた画像とを切り替え可能に表示する液晶パネル12と、立体映像に応じた画像を表示するときに、平面映像に応じた画像を表示するときよりも、液晶パネル12の温度が高くなるように制御する制御部29とを備える。 (もっと読む)


【課題】実質的に長寿命にすることが可能なプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクター1Aは、照明光学系と、液晶層42、及び液晶層42を駆動する1対の電極を有し、照明光学系から射出された光を変調する液晶パネル33と、液晶パネル33によって変調された光を投写する投写光学系と、1対の電極による液晶層42の駆動が停止された状態で、液晶層を60℃以上の温度で10時間以上加熱する加熱部9と、を備える。 (もっと読む)


【課題】駆動回路部が形成された素子基板に対して、シール材に沿ってイオン性不純物トラップ用の周辺電極を設けた場合でも、駆動回路から出力される信号に影響を及ぼすことを防止することができる液晶装置、および投射型表示装置を提供すること。
【解決手段】液晶装置100の素子基板において、画像表示領域10aとシール材107とにより挟まれた周辺領域10bには、ダミー画素電極9b等に印加される共通電位Vcomとは異なるイオン性不純物トラップ用の電位Vtrapが印加された周辺電極8aが形成されている。周辺電極8aは、データ線駆動回路部101の外側端部101b、および走査線駆動回路部104の外側端部104bの外側を通ってシール材107に沿って延在しており、データ線および走査線と交差していない。 (もっと読む)


【課題】高い光利用効率を実現するとともに容易に製造可能な液晶装置及びプロジェクターを提供する。
【解決手段】第1基板200と第2基板208との間に液晶層205を挟持してなる液晶装置120Rであって、格子状に形成された遮光層207aと、第1基板200の側から入射した光を遮光部の開口部207bの内側に集光させる集光レンズ201と、を含み、第2基板208には、遮光層207aと平面視で重なる位置に、第1基板200の側から入射して集光レンズ201、液晶層205、及び開口部207bを通過して拡がった光を集光させるプリズム素子211が配置され、プリズム素子211は、第2基板208に形成された溝211aを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フリッカーの発生を抑制できるプロジェクターを提供すること。
【解決手段】放電灯90と、放電灯90に駆動電流Iを供給することによって駆動電力を供給して放電灯90を駆動する放電灯駆動部230と、駆動電力の最大値が互いに異なる複数の動作モードを有し、動作モードに基づいて放電灯駆動部230を制御する制御部40と、を含み、制御部40は、移行期間を経て動作モードを切り替え、移行期間の前半における駆動電流Iの周波数の平均値が、移行期間の後半における駆動電流Iの周波数の平均値よりも大きくなるように放電灯駆動部230を制御する。 (もっと読む)


【課題】 適切な冷却を行いつつ、集塵フィルタに付着した塵埃を除去すること。
【解決手段】 上記課題を解決するために、本発明の塵埃除去装置は、電源に接続可能なコンデンサと、前記コンデンサと接続可能に設けられた冷却用ファンと、前記コンデンサと接続可能に設けられた塵埃除去用ファンと、前記コンデンサの接続先を前記電源あるいは前記冷却用ファンに切り替えることにより、前記コンデンサの充電と放電を切り替える第1切り替え手段と、前記第1切り替え手段により、前記コンデンサが前記冷却用ファンに接続された後の前記コンデンサの状態に応じて、前記コンデンサの接続先を前記塵埃除去用のファンに切り替える第2切り替え手段を有することを特徴とする塵埃除去装置。 (もっと読む)


【課題】高効率に可視光を射出する光源装置を提供する。
【解決手段】光源装置100は、可視光線V及び紫外光Uを含む放電光Lを射出する超高圧水銀ランプ10と、放電光Lを可視光線Vと紫外光Uとに分離する第1ダイクロイックミラー30と、第1ダイクロイックミラー30で分離された紫外光Uによって励起され、可視光線Vdを発する蛍光体50と、を含み、蛍光体50を回転させる電動モーター66を備える。 (もっと読む)


【課題】異物の付着を抑制する構成を有する波長変換装置を提供する。
【解決手段】所定の回転軸の周りを回転可能に設けられた円板41と、円板41上において、回転軸の周りの環状領域に設けられた発光層42と、円板41と接続して設けられ、円板41を回転軸周りに回転させるモーター50と、モーター50に接続されたアース線55と、を有し、発光層42は、円板41とモーター50とを介して、アース線55と電気的に導通し、アース線55は、発光層42で生じる静電気を円板41およびモーター50を介して除電することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画素ずれ補正を正確かつ容易に行うことができる投写型表示装置を提供する。
【解決手段】投写型表示装置は、画像データに基づき画像を投写する画像投写部と、第1の画像パネルで変調された第1の画像光が示す画像と、第2の画像パネルで変調された第2の画像光が示す画像と、の画像の相対ずれを補正するずれ補正部と、画像の相対ずれを補正するために投写するパターン画像の画像データを記憶する画像記憶部と、を備える。パターン画像の内、第1の画像光が示す画像と第2の画像光が示す画像との内の少なくとも一つは、画像の相対ずれを補正する調整候補点から所定の距離の範囲内の図形により各調整候補点の位置を示す画像(AI)である。 (もっと読む)


【課題】環境光の状態に応じて投射状態を適切に調整できるプロジェクター、及び、その制御方法を提供する。
【解決手段】プロジェクター100は、光源140と、光源140が発した光を変調する液晶パネル130と、変調された光をスクリーンSCに投射する投射光学系150と、スクリーンSCを撮影する撮像部180と、撮影画像データに基づいてスクリーンSCの環境光を検出する環境光検出部122と、この検出結果に基づいて、光源140からスクリーンSCに到達する光量を調整する光量調整部123と、光量調整部123による調整がされた後に、撮像部180が撮影した撮影画像データに基づいて、液晶パネル130及び投射光学系150の少なくとも一方を制御して投射画像の補正を実行する補正制御部124とを備える。 (もっと読む)


【課題】光学素子を効果的に冷却できるプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクター1は、冷却流体により光学素子を冷却する冷却装置4を備える。冷却装置4は、冷却流体を吐出する吐出手段と、光束を通過させる透光性基板Cr1及び光学素子が互いに隙間を空けた状態で取り付けられ、透光性基板Cr1及び光学素子との間で内部に所定の空間Arが形成される枠状の光学素子保持部5とを備える。光学素子保持部5には、吐出手段から吐出された冷却流体を空間Arに流入させる2つの流入部54A,54Bと、空間Ar内部の冷却流体を空間Ar外部に流出させる流出部55A,55Bとが設けられている。2つの流入部54A,54Bは、空間Arへの冷却流体の各流入方向R1,R2が互いに交差するように設けられている。 (もっと読む)


【課題】光量損失を抑制しつつ、発光管の長寿命化が図れる光源装置を提供する。
【解決手段】光源装置4は、内部に一対の電極が配置される発光部を有する発光管51と、発光部から出射された光束を反射させる反射鏡と、反射鏡の光出射前側に設けられ、発光管51を囲む筒体82と、筒体82に対して自重により転動可能に取り付けられる円柱状の転動部材11とを備える。筒体82には、当該筒体82の内外を連通し、外部の空気を発光部に向けて送風するための連通口87が形成されている。連通口87は、筒体82の周方向に沿って少なくとも2つ設けられている。転動部材11は、連通口87毎に設けられ、自重により転動することで連通口87を開閉する。 (もっと読む)


【課題】画素ずれのない良好な光学装置を製造できる光学装置の製造方法を提供する。
【解決手段】光学装置は、突起部を有し、色合成光学装置に対して光入射側に配設される第1固定部材と、突起部が挿通される挿通孔を有し、第1固定部材に対して光入射側に配設され、光変調装置が取り付けられる第2固定部材とを備える。そして、製造方法は、突起部を挿通孔に挿通した状態で、第1治具にて第2固定部材を把持しながら、光変調装置の位置調整を実施する第1調整工程S2と、突起部及び挿通孔間を接着固定する第1固定工程S3と、第1治具による把持を止め、第2治具にて第1固定部材を把持しながら、光変調装置の位置調整を実施する第2調整工程S4と、色合成光学装置及び第1固定部材間を接着固定する第2固定工程S5とを備える。 (もっと読む)


【課題】光学素子を効果的に冷却できるプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクター1は、光学素子6に空気を送風する冷却ファンと、光束を透過させる開口部73を有し、光学素子6が取り付けられる光学素子保持部7とを備える。光学素子保持部7には、当該光学素子保持部7外面から開口部73の内側縁73Dに貫通し、冷却ファンからの空気を開口部73の内側縁73Dから光学素子6の表面に沿って流通させる貫通孔8が形成されている。 (もっと読む)


【課題】光学素子を効果的に冷却できるプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクター1は、冷却流体により光学素子361を冷却する冷却装置を備える。冷却装置は、冷却流体を吐出し、光学素子361の表面に沿ってレイノルズ数が300000以上となる流速で流通させる吐出手段を備える。そして、光学素子361の表面に沿って流通する冷却流体に乱流を生じさせ、当該冷却流体により光学素子361を冷却する。 (もっと読む)


【課題】投写レンズを保護しつつ、小型化を図ったプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクターは、光源から射出された光束を画像情報に応じて変調し、変調した光を投写レンズによって投写する。プロジェクターは、投写レンズを収納し、投写レンズから射出された光が通過する投写用開口部を有する外装筐体と、投写用開口部を開閉するレンズカバーと、を備え、レンズカバーは、第1カバー61および第2カバー62を有し、第1カバー61および第2カバー62は、スライド移動により投写用開口部を開閉し、投写用開口部が開放される開放状態において、積層して収納されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】高効率化を図ることができる光源装置を提供する。
【解決手段】光源装置100は、可視光線Vおよび紫外線Uを含む放電光Lを射出する超高圧水銀ランプ10と、放電光Lを可視光線Vと紫外線Uとに分離する分離部30と、分離部30で分離された紫外線Uによって励起され、可視光線Vを発する蛍光体50と、を含む。 (もっと読む)


201 - 220 / 2,251