説明

Fターム[2K103DA05]の内容

投影装置 (124,007) | 温度関係(特徴部分) (6,318) | 手段 (3,592)

Fターム[2K103DA05]の下位に属するFターム

Fターム[2K103DA05]に分類される特許

1 - 20 / 52


【課題】 映像の輝度の減少を抑制しながら、光源の寿命を適切に制御することを可能とする映像表示装置及び投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】 投写型映像表示装置100は、光源制御部230と、素子制御部240とを備える。光源制御部230は、現在の累積点灯時間に対応する予想基準光量と光源10から実際に出射される現在光量との比較結果に応じて、光源10から出射される光量の調整量を制御する。素子制御部240は、光源10から出射される光量の調整量に応じて、映像信号を補正する。 (もっと読む)


【課題】外部装置と通信する際に冷却ファンの安定動作が可能な画像表示装置を提供する。
【解決手段】外部装置と通信可能な画像表示装置であって、冷却手段と、冷却手段を駆動する駆動手段と、駆動手段を制御する制御手段とを有し、制御手段は、外部装置から信号を受信したと判定した場合、外部電源を用いて冷却手段を第1の期間だけ駆動させるよう制御し、第1の期間が経過してから第2の期間において、信号を受信しても、外部電源を用いて冷却手段の駆動を行わないように制御する。 (もっと読む)


【課題】光源からの入射光、反射型空間変調素子の駆動の熱で反射型空間変調素子を適切な環境下で動作させることができる反射型空間変調素子装置を提供する。
【解決手段】反射型空間変調素子設置装置101は反射型空間変調素子7、反射型空間変調素子7を固定するためのベース9、フレキシブルワイヤ11から構成される。反射型空間変調素子7は、カウンターガラス12、駆動IC部13、液晶14、液晶シール部材15からなる。駆動IC13とベース9との隙間のシール材18で囲まれた空間を真空にする。このような構造とすることで、反射型空間変調素子7とベース9との間に真空断熱層17が形成され、反射型空間変調素子7からベースへの熱の流入を減少させることが出来る。 (もっと読む)


【課題】2D映像と3D映像との表示切り替えが可能な電気光学装置において、3D映像を表示する場合の液晶の応答速度を向上させつつ、その信頼性の低下を抑制した電気光学装置を提供する。
【解決手段】平面映像に応じた画像と、立体映像に応じた画像とを切り替え可能に表示する液晶パネル12と、立体映像に応じた画像を表示するときに、平面映像に応じた画像を表示するときよりも、液晶パネル12の温度が高くなるように制御する制御部29とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像投射装置において、色分解合成光学系の一部を構成する光学素子を容易に挿抜(交換)できるようにする。
【解決手段】画像投射装置は、複数の光変調素子61R,61G,61Bと、特定断面内において、光源からの光を複数の色光に分解して複数の光変調素子に導くとともに、該複数の光変調素子により変調された複数の色光を合成して投射光学系に導く色分解合成光学系βと、色分解合成光学系を保持する光学系保持部材31と、特定断面に平行に光学系保持部材に取り付けられ、複数の光変調素子に電気的に接続された電気回路基板35と、色分解合成光学系に対して挿抜が可能な光学素子64a,64b,65とを有する。光学系保持部材は、特定断面に直交する方向であって電気回路基板が取り付けられた側とは反対側において、該光学素子の挿抜を可能とする構造を有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーに設置状態の切り替えを行わせることなしに、焦点位置を固定して使用する際には焦点位置の補正による焦点位置の移動を行わないようにする。
【解決手段】 焦点位置を固定して使用していることを自動で判別し、焦点位置を固定して使用していることを判別した際には、焦点位置補正およびパルス信号の検出誤差をリセットする為の焦点位置の移動を行わない。 (もっと読む)


【課題】低温時と高温時のどちらにおいても投射光学装置の投射画像を鮮明に表示できるプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクターは、画像を投射する投射光学装置4と、稼働時間を計測する稼働時間計測手段(稼働時間計測ユニット)5と、前記稼働時間計測手段5により計測された稼働時間に対応して前記投射光学装置4を制御する制御手段(制御ユニット)7と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光変調装置を効果的に冷却できるプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクター1は、開口部111が形成された板状の基体11を有し、光変調装置5を色合成光学装置に対して固定するための固定部材10を備える。光変調装置5は、開口部111に挿入され、光変調装置5における光入射側及び光出射側の端部が基体11の板面からそれぞれ突出した状態で固定部材10に固定される。 (もっと読む)


【課題】電動ズームレンズにおいて、温度変化に起因するピントズレを自動的に補正する。
【解決手段】レンズ保持枠31にサーミスタ45を取り付けている。サーミスタ45からの出力コード45aは、フランジ31bに形成された孔を介してビスに嵌め込まれた樹脂製チューブの中を通され、直進カム溝11aを介して固定筒11の外部に出て、プロジェクタ本体内に設けられた制御部48に接続されている。制御部48は、サーミスタ45から温度情報が入力されると、LUT49から読み出したフォーカス筒19の位置情報とメモリ51から読み出した現在のフォーカス筒19の位置情報との差を求め、現在の位置情報をLUT49から得られる位置情報に一致させるようにドライバ50を介してモータ15を駆動する。フォーカス駆動リング12が回転し、フォーカス用レンズ18が光軸L方向に移動し、温度変化に起因するピントズレが補正される。 (もっと読む)


【課題】緑色レーザ光源の放熱を改善し、緑色レーザ光源の出力を安定化しつつ、小型化することができる画像表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】赤色レーザ光源と、青色レーザ光源と、非可視光を出射する半導体レーザと半導体レーザにより出射される非可視光を可視光に変換する波長変換手段とからなりこの波長変換手段によって変換される可視光を外部に出射する緑色レーザ光源と、赤色レーザ光源、青色レーザ光源、緑色レーザ光源とを保持するホルダと、ホルダに保持された投射レンズと、ホルダと一体形成し投射レンズが保持された面を延長するように設けられた突起部とを備え、ホルダにおいて投射レンズが保持される面に青色レーザ光源を配置し、投射レンズが設けられた面とは別の面に赤色レーザ光源と、緑色レーザ光源とを配置し、緑色レーザ光源の長手方向の面は突起部と接していることを特徴とする画像表示装置。 (もっと読む)


【課題】発光管の適切な温度調整を可能とし、構造の簡素化や騒音の発生を抑えた光源装
置を提供すること。
【解決手段】本発明の光源装置352は、発光部の一方側に設けられた第1封止部17を
備える発光管11と、第1封止部17を覆う第1延伸部23と、を備える副反射鏡13と
、主反射鏡12と、絶縁体13を挟んで設けられて、電圧を印加されることでイオン風を
発生させる電極と、主反射鏡または副反射鏡の少なくとも一方に嵌め合わされて電極に接
する給電部材と、を有し、電極は、第1電極18と、第1封止部と第1延伸部との間に設
けられた第2電極と、を備え、給電部材は、第1電極に接する第1給電部材24と、第2
電極に接する第2給電部材25と、を備え、第1電極は、第2電極よりも発光部側にずら
して配置され、イオン風で副反射面と発光部との間の空気を流動可能とする。 (もっと読む)


【課題】高画質なカラー表示が可能であるとともに、熱による影響を受けないで各部材を固定可能な光学装置および電子機器を提供すること。
【解決手段】光学装置は、偏光分離素子441と、反射型電気光学装置50と、クロスダイクロイックプリズム443と、三角柱状の支持部材70と、固定部材80と、を備える。固定部材80は、クロスダイクロイックプリズム443に形成された第1くぼみ部と支持部材70に形成された第2くぼみ部76に、プリズム側ねじ822および支持側ねじ815を係合することにより、クロスダイクロイックプリズム443の光束入射側端面444と支持部材70の第1面71とが接した状態で固定する。第1くぼみ部と第2くぼみ部76は、クロスダイクロイックプリズム443の誘電体多層膜の交点Pから延びる光束入射側端面444に対する垂線L上に形成される。 (もっと読む)


【課題】光変調装置をクロスダイクロイックプリズム以外の部材に効率的に固定でき、光変調素子の位置調整が効率的に行える光変調装置の固定構造およびプロジェクターを提供すること。
【解決手段】光変調装置10の固定構造は、光変調装置10と、光変調装置10を固定するベース部材50と、を有し、光変調装置10は、画像信号に基づいて光束を変調する光変調素子(液晶パネル11)と、液晶パネル11を保持して上部または下部の一方に複数の第1固定部160を有するフレーム15と、を備え、ベース部材50は、光変調装置10の複数の第1固定部160に対応して形成される複数の第2固定部520を備え、第2固定部520は、第1固定部160を可動可能に受ける。 (もっと読む)


【課題】冷却効率を向上できる構造の光変調装置およびプロジェクターを提供すること。
【解決手段】
光変調装置30は、空冷により冷却される光変調装置30であって、画素電極およびスイッチング素子を有する素子基板111と、素子基板111に対向して設置される対向基板112とを有し、画像信号に基づいて光束を変調する光変調素子(液晶パネル11)と、素子基板111および対向基板112の少なくとも一方の外面(射出側外面111B、入射側外面112A)に接合され、光束を透過する透明ガラス31,32と、液晶パネル11を保持するフレーム35と、を備え、フレーム35の光束入射側または光束射出側の外面(入射側外面352A、射出側外面353B)は、透明ガラス32,31の外面(入射側外面32A、射出側外面31B)と略同一平面となるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】多様な屋外環境に設置可能であるように冷却機能を備え、かつ、長寿命かつ信頼性の高い画像表示装置を実現する。
【解決手段】画像表示手段としてのプロジェクター102を外装筺体101に収納する画像表示装置100であって、外装筺体101は、プロジェクター102を配設した断熱部201と、非断熱部203に区画される。断熱部201はさらに、窓104と、プロジェクター102の排気ダクト103、蒸発器301c、冷却ファン301e、第2の温度センサー402を備える。非断熱部203は、圧縮器301a、凝縮器301b、冷却ファン301d、第1の温度センサー401を備える。 (もっと読む)


【課題】光変調装置と色合成光学素子との間に配置される光学変換素子を充分に冷却することができるプロジェクタを提供すること。
【解決手段】クロスダイクロイックプリズム45と投射レンズ50との間に透光性基板46を配置する。具体的には、クロスダイクロイックプリズム45の光束射出側端面に、透光性基板46を貼り付ける。この透光性基板46を配置することにより、クロスダイクロイックプリズム45の光束入射側端面と、液晶パネル41の光束射出側端面との間の距離が大きく確保される。従って、クロスダイクロイックプリズム45と液晶パネル41との間に配置される射出側偏光板44の冷却を充分に行なうことができる。 (もっと読む)


【課題】 筐体の運搬を容易にすることを可能とする投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】 投写型映像表示装置100の筐体200は、光源ユニット110、DMD500及び投写ユニット150を少なくとも収容する第1筐体201と、冷却ユニット130を少なくとも収容する第2筐体202とを含む。第1筐体201は、第2筐体202とは別体として設けられている。投写面300に平行な水平方向において、第1筐体201の第2筐体側側壁271は、冷却ユニット130を連結する連結部610を有する。投写ユニット150は、投写面300に平行な水平方向において、第1筐体201の第2筐体側側壁271側に偏った位置に収容される。 (もっと読む)


【課題】 表示部の特性の影響を抑制し投影面に投影された画像の見栄えを維持することができる電子機器を提供する。
【解決手段】 入力した画像データを表示する表示部46と、前記表示部の液晶輝度に応じて、前記表示部に入力する前記画像データに対して第1の階調補正を行う画像処理部68とを備える。 (もっと読む)


【課題】所望の出力のレーザ光が得られるとともに、低消費電力かつ長寿命のレーザ光源装置を提供する。
【解決手段】本発明のレーザ光源装置1は、レーザ光源10と、レーザ光源10から射出された光IR1が入射する波長変換素子11と、波長変換素子11から射出された光G1の光量を検出する光量検出部13と、光量検出部13による検出値を目標値に近づけるようにレーザ光源10に供給される供給電力を決定する制御部14と、レーザ光源10と波長変換素子11との少なくとも一方を対象とし対象の特性を調整して供給電力を最小化する特性調整部15と、を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】 重畳成分光及び第4色成分光が入射する特定の光変調素子の劣化を抑制することを可能とする投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】 照明ユニット120は、緑成分光に重畳される黄成分光の重畳量を制御する制御部200を備える。黄成分光は、緑成分光に対応する光変調素子である緑光変調素子50Gに入射する。緑光変調素子50Gは、複数の画素によって構成される。複数の画素のそれぞれには、複数の画素のそれぞれの位置に応じて、重付係数fが定められる。制御部200は、緑成分光に対応する緑用入力信号Ginと、重付係数fとに基づいて、黄成分光の重畳量を制御する。 (もっと読む)


1 - 20 / 52