説明

Fターム[3B001CC11]の内容

食卓容器 (1,983) | 特徴点 (835) | 断熱、保温、保冷 (72)

Fターム[3B001CC11]に分類される特許

41 - 60 / 72


【課題】電子レンジなどで簡便に加熱して蓄熱することができ、既存のカップなどの容器と密着して保温することができ、汎用性、保温性に優れる保温具を提供することを目的とする。
【解決手段】中空部に内挿される容器を着脱自在に保持して保温する保温具であって、少なくとも容器の側面部に密着する周壁部が、マイクロ波を吸収して発熱する発熱性と発生した熱を蓄熱する蓄熱性を有し、円筒状若しくは上方に向かって拡径した中空の円錐台状に形成されている。 (もっと読む)


パッケージ又は容器は側壁を含み、側壁は内側面及び外側面を有する。側壁の内側面又は外側面の少なくとも一方は、熱発泡性材料の層によって少なくとも部分的にコーティングされる。材料は断熱を提供するために発泡されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】飲料水をより楽しく、よりおいしく、より冷たく飲む事。
【解決手段】カップ全体の各部分のデザインを一体化し、飲料水の残量に関係なく、その姿を保ち、更に一部に動きを設けて、より楽しくし、内部に保冷材を充填した浮球を浮かしておき、長時間飲料水の濃度が薄くなることなく、より冷たく飲む事が出来る。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、無蓋・無柄で片手に把りやすい燗・酌用の酒器であるということにおいて徳利と称すべき容器が焼酎の湯割りを容易にできるものであることと、容器の中の湯割り焼酎を冷めにくくできる手段をもつことを課題とする。
【解決手段】 この徳利を、普通の徳利同様、片手に把りやすい形と酌をしやすい構造をもつものとしながら、普通の徳利とは異なり、液体を注入しやすくて盃を戴置するのにも適した幅の広い開口をもち、そして、その形状や材質により内部の液体の嵩を視認できるものとし、さらに、この広口徳利にこの広口徳利の口縁に戴置できてその蓋にもなり得る盃を対として組み合わせ、一組の酒器セットとする。 (もっと読む)


【課題】容量を低減することなく容器本体の占有体積を小さくすると共に、容器の外壁に衝撃が加わった場合でも凹むことがない保温容器を提供する。
【解決手段】ステンレス製の容器本体2と、該容器本体2の開口部6を開閉自在に施蓋する蓋体3とから成り、容器本体2を外壁4と内壁5から成る内外二重壁とすると共に、外壁4と内壁5の間の空洞部を略真空状態に密閉した断熱構造の保温容器において、容器本体2を略矩形筒状に形成すると共に、外壁4の周回方向に向かって延設した複数のリブ8を容器本体2の上下に並設した構成である。 (もっと読む)


本発明は、飲料製造機械用のガラス容器を開示し、このガラス容器は少なくとも部分的に二重壁構造である。第1の改良においては、内側部分(1)が、この内側部分を部分的に囲む外側部分(2)を越えて突出するために、二重壁の下部領域(100)、及び、中に注ぎ領域(13)が配置された一重壁の上部領域(101)が設けられている。別の改良においては、内側部分と外側部分がそれらの上縁で結合され、注ぎ領域が二重壁構造である。本発明は、また、この容器の製造方法も明記する。 (もっと読む)


【課題】 食品が冷め難い二重構造の保温食器を作製するにあたり、強固に接合一体化された構造にして、優れた強度と保温性とを兼ね備えた保温食器を提供すること、およびその合理的な製造方法を提供すること。
【解決手段】 器内に収容した食品が冷め難く保温性に優れた食器であって、底裏部12が凸型の湾曲面であって所定深さを有するボウル体1と;このボウル体1よりも浅底で皿型のスペーサプレート2と;高台31を含む外殻3とを具備して構成され、かつ、これらは同質のプラスチック材料からなり、
前記スペーサプレート2の口縁部21がボウル体1の底裏部12の湾曲面に当接した状態で被せられて、これら両部材の間に中空部Sが作出されており、かつ、当該ボウル体1の外周面11の少なくとも一部およびスペーサプレート2の底面側に、高台31を含む外殻3が、その成形熱により接合一体化されて構成されているようにする。 (もっと読む)


【課題】 断熱材の付着したコップを、コップの側面のみでコップを支える形態のカップフォルダで使用する場合、断熱材の影響によりコップとカップフォルダがくっ付いてしまった。断熱性を大きく損なうことなくこれを解消する断熱性コップを提供する。
【解決手段】 コップの側面のカップフォルダに接する部分以外に、断熱材を付着させた断熱性コップを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】一般家庭で使われている陶磁器の素焼素地及び本焼後の素地を使って保温・断熱に優れ、かつ多くの形状を有する陶磁器に限定されることのない陶磁器製断熱容器の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は外側容器2と内側容器3との間に加熱によって焼失する素材を用いて空隙部5を形成し、この空隙部を介して上端開口周縁部で一体化した陶磁器製断熱容器を提供する。本発明の陶磁器は少なくとも一部が連通する開口部を設けたことで素焼焼成時に加熱のよって焼失する素材の煙・燃えカス・高温になった空気等が開口部6を通して外に排出されることを特徴とする陶磁器製断熱容器の製造方法です。 (もっと読む)


【課題】焼き立ての熱々のケーキと冷たい飲物を直ちに飲食でき、また、飲物がこぼれないようにすることを目的とする。
【解決手段】テーパー形状の飲料容器の上部開口にケーキを収容したテーパー形状の断熱紙製ケーキ容器を挿入して二段重ねとし、飲料容器の内側壁と断熱紙製ケーキ容器の外側壁との間に補強ストローを外嵌めした、ストローを挿入してなる二段重ね飲食器とした。 (もっと読む)


【課題】食卓上等において、その上にワインやビール等の飲料を入れた容器を載置することによって、簡易的に飲料を保冷又は保温できるようにする。
【解決手段】飲料容器2の底部に略嵌合する内部形状を有する有底円筒状の外殻体3と、外殻体3の中空部内に収納された複数の分割型4a、4bからなるカーボン材4と、外殻体3の底部において露出されたカーボン材4bに当接して配置されたペルチェ素子5と、ペルチェ素子5の駆動回路8とを備える保温保冷装置。飲料容器2を立ち姿勢のまま装着すれば、ペルチェ素子5の熱交換作用によってカーボン材4が冷却され、飲料容器2が適度に保冷される。 (もっと読む)


【解決手段】皿の底面の部分に、中心から外側に向けて空気孔を複数個開け、その間を細い溝で連結し、蒸気の通路を作り、蓋と、受け皿を組み合わせた調理用器セット。
【効果】したがって、次のような効果を生じる。イ)皿と、蓋と受け皿がセットになっているので、狭い台所の場所を取らず三つの調理容器なので、洗い物の洗剤や、水道水など節約できる。ロ)本発明は、蒸し器として利用できるので、調理の時間も短縮でき、栄養素も破壊されにくい。ハ)蒸すことにより、肉類の余分な脂肪分は、空気孔から流れ落ち健康に良い。ニ)本発明は、調理後セットをそのまま食卓に出すことが出来るので、料理を暖かく保ち風味も損なわれない。 (もっと読む)


【課題】プレートの加熱を短時間で行うことができるとともに、蓄熱部材の加熱による受け皿の劣化を軽減することができ、しかもプレートの重量の低減を図ることのできる食品加熱用皿を提供する。
【解決手段】蓄熱部材20の貫通孔21aからプレート10の底面が露出し、電磁誘導加熱器IHによって蓄熱部材20と同時にプレート10が直接加熱される。これにより、電磁誘導加熱器IHによって蓄熱部材20のみを加熱した後、蓄熱部材20によってプレート10を加熱する場合と比較し、プレート10の加熱時間が短縮され、プレート10が所定の温度に到達した際の蓄熱部材20の温度が低くなる。また、蓄熱部材20によってプレート10及び料理FD’を保温することができ、料理の保温のためにプレート10の熱容量を大きくする必要がない。 (もっと読む)


【課題】 液体の量が少なくなっても飲料容器が浮力により浮くことのない液体保温装置を提供する。
【解決手段】 上部に開口を有する外側容器と、上部に開口を有し前記外側容器の内側に配設された内側容器と、前記外側容器と前記内側容器とを脱着可能に固定する固定手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】飲料抽出ポット、電気ポット、コードレス電気ポットを提供する。
【解決手段】
飲料抽出ポットは、ポット体を具え、ポット体内底面上の内容器を具え、内容器上端口部に漏斗を具え、漏斗中に下濾過層と上濾過層を設ける。飲料抽出電気ポットは飲料抽出ポットに電熱装置を増設して形成する。飲料抽出コードレス電気ポットは、飲料抽出電気ポットにポット台座を増設し、ポット体とポット台座に電気接続プラグとソケットを設置して形成する。内容器を加熱することによって内容器中の水が沸騰して上に流れ、漏斗中のコーヒー粉や茶葉を抽出してコーヒーや茶を形成する。これによりコーヒーや茶をコーヒー粉や茶葉の出し殻と分離し、飲用に便利で、飲料の風味を保つことができ、使用者も火傷しにくい。
(もっと読む)


【課題】注入された液体を品質を損なわないで、希望する温度に保持するための保温または保冷用の食器を提供する。
【解決手段】本発明による保温または保冷用の食器は、容器本体101と、前記容器本体101の底部に開口部をもち容器本体中心に突出する中空筒103と、前記中空筒の開口部104を密封する下蓋とから構成されている。前記中空筒内に保温または保冷用の媒体を封入して密封する。 (もっと読む)


【課題】 手に取った際に、「熱い」、「滑る」、簡単に「転倒する」等と指摘される椀の問題点を伝統的な椀の形態を維持しつつ解消する。
【解決手段】 目に付き難い高台21の外回り位置に、添え指が入り込まないように寸法設定した目に付き難い凹型の指掛け溝15を設け、凹型の指掛け溝を設けることの反射的作用として凸型の指掛けエッジ15Eを形成する。椀底面12の肉厚が薄くなることによって温度上昇し易い指掛け溝15内への指先の進入を阻止することによって「熱い」という問題に対応し、指掛けエッジ15Eに添え指を掛止可能とすることによって「滑る」の問題に対応する。 (もっと読む)


【課題】 軽量で低コストに構成されながら断熱性に富み、しかも、使用ずみティーバッグからの液だれを防止することのできるティーカップの保温蓋を提供する。
【解決手段】 保温蓋1は、ティーバッグにて茶を抽出するときティーカップにかぶせて使用するものである。吸水性のある薄葉紙14を、複数枚重ね、少なくとも一部を露出させまたは露出可能にして、保温蓋1のうちティーカップAを覆う覆碗部11内に設けている。薄葉紙14を露出可能にするために、最下面の樹脂シート12には、放射状の切込み12bを形成して開放可能にした開口部12aを設けている。 (もっと読む)


【課題】 カップの温かい飲料を保温するソーサーを提供する。
【解決手段】 ソーサーの内部を空洞にし、湯を入れることができるようにする。ここに高温の湯を入れるとソーサー自体が熱を持つため、カップの温かい飲料を保温することができる。 (もっと読む)


【課題】電磁調理器で使用する陶器製食器において、釉薬面より侵入した水分が食器の陶土層に浸透して陶土層が水分を含んでいるとき、食器に水を入れず空焚き状態で電磁調理器で急激に加熱すると陶土層の水分が一気に気化し、釉薬層が吹き飛ぶ事故を防止することを課題とした。
【解決手段】陶器製食器の釉薬面より侵入した水分が陶土層に浸透しないように、あらかじめ陶器製食器の底の陶土層にシリコン樹脂やセラミック塗料、無機充填剤などを塗布し浸透させておくことで課題を解決した。 (もっと読む)


41 - 60 / 72