説明

Fターム[3B087DD15]の内容

車両用座席 (18,370) | 懸架装置の構造 (293) | 機械ばねを使用するもの (94) | コイルばねを使用するもの (28) | 引っ張りばねとして使用するもの (5)

Fターム[3B087DD15]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】アッパーフレームの高さを容易に調節することができる車両用シートを提供する。
【解決手段】サスペンションばね53の付勢力を調節する付勢力調節機構6のねじ軸61に歯車101を固定する。アッパーフレーム2にモータ102を設ける。モータ102の出力軸102aにウォームギヤ103を設ける。ウォームギヤ103を歯車101に噛み合わせる。ねじ軸61をモータ102によって回転させる。 (もっと読む)


【課題】 アッパーフレームの高さを容易に、かつ適切に調節することができる車両用シートを提供する。
【解決手段】 アッパーフレーム3を駆動リンク6を介して上方へ付勢するサスペンションばねとして、二本の不変サスペンションばね7A,7Aと二本の可変サスペンションばね7B,7Bとを用いる。二本の不変サスペンションばね7A,7Aの付勢力は、アッパーフレーム3が所定の高さに位置しているときに一定不変にする。可変サスペンションばね7Bの付勢力は、付勢力調節機構20により、アッパーフレーム3が所定の位置に位置しているときでも変えることができるようにする。 (もっと読む)


【課題】 振動制御手段の出力を低減することができ、小型の振動制御手段で実現できると共に、常に振動制御手段の移動範囲内で制御できる振動制御装置を提供する。
【解決手段】 設置部Fに設置された荷重支持部10と、荷重支持部10と連結され荷重と釣り合う負荷を与えるカウンタバランス部30と、荷重支持部10の設置部Fに対する振動を制御する振動制御手段21を有する振動制御部20と、荷重支持部10の加速度を検出する加速度検出手段22と、振動制御手段21の移動範囲の中心からのずれを求める位置検出手段23と、加速度検出手段22及び位置検出手段23の検出値に応じて振動制御手段21を制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 シート支持台の上方にリンク機構を介して運転シートを上下動可能に支持するとともに、軸心を横向き姿勢にして運転シートとシート支持台との間に配備したサスペンションバネの弾力によって、運転シートを持上げ付勢した作業機のシートサスペンション構造を、着座荷重の大小にかかわらず好適な座り心地を得ながら、耐久性の高いものに構成する。
【解決手段】 運転シート7の上下動に伴って上下変位するカム部材21と、このカム部材21の上下変位に伴って前記サスペンションバネ24の軸心方向に変位するカムフォロア22を設け、カムフォロア22にサスペンションバネ24の一端を支持して、運転シート7の下方移動に伴ってサスペンションバネ24の一端が弾力増大方向に変位されるよう構成してある。 (もっと読む)


【課題】バケットが深く、サポート性の高い自動車シートにでき、座り心地の安定性を向上できて、薄型自動車シートにも適するシート・バック・フレームを提供する。
【解決手段】フレーム・トップ12、フレーム・ボトム13、および左右のフレーム・サイド14、15で構成されるメイン・フレーム11と、左右の上方引張りスプリング20、21と、左右の下方引張りスプリング22、23と、該引張りスプリング20、21および22、23の先端間に結合されてメイン・フレーム11に支持されるバック・パネル25と、両端で左右のフレーム・サイド14、15に固定的に取り付けられるアッパ・クロス・ワイヤ33と、シート・バック背裏面側にそのバック・パネル25を寄せる上方引張りベルト34と、シート・バック背裏面側にそのバック・パネル25を寄せる下方引張りベルト35とを含む。 (もっと読む)


1 - 5 / 5