説明

Fターム[3B201CD02]の内容

液体又は蒸気による洗浄 (28,239) | 補助処理 (2,748) | 熱交換 (34) | 排熱利用 (6)

Fターム[3B201CD02]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】ボイラによる加熱量を減少させるとともに熱効率良く温水を製造することができる温水洗浄システムを提供する。
【解決手段】温水洗浄システム1は、ボイラから得られた蒸気によって洗浄用水を加熱する温水タンク5と、温水タンク5にて得られた加熱後の洗浄用水を用いて使用済みフィルムを洗浄するフィルム洗浄装置7と、フィルム洗浄装置7から排出された洗浄後排水によって温水タンク5に供給される洗浄用水を加熱する第1熱交換器11と、第1熱交換器11から流出された洗浄後排水によって熱源水を加熱する第2熱交換器12と、第2熱交換器12によって加熱された熱源水を熱源として動作し、第1熱交換器11によって加熱された洗浄用水を加熱するヒートポンプ17とを備えている。ヒートポンプ17によって加熱された洗浄用水は、温水タンク5へ供給される。 (もっと読む)


【課題】洗浄液やすすぎ液を昇温するためのエネルギ使用量を大幅に削減し、しかも二酸化炭素排出量の削減にも寄与することができる、洗浄機を提供する。
【解決手段】少なくとも上部が開口された略箱状の洗浄機本体2内に、搬送手段を介して順次搬送されてくる容器8に対し、加温された洗浄液による洗浄と、加温されたすすぎ液によるすすぎとを行い、さらに洗浄に使用された洗浄液と、すすぎに使用されたすすぎ液とを、洗浄機本体2の下方に配置されたタンク12内に戻すようにした洗浄機10であって、洗浄機本体2の上部開口を覆うように天蓋9の内部に、排熱回収装置20を設置し、箱状の洗浄機本体2内に充満する水蒸気を、排熱回収装置20に導入し、導入された水蒸気から熱交換により回収した余剰熱量を供給水に蓄熱し、蓄熱され温水となった供給水を再使用することを特徴とする洗浄機。 (もっと読む)


【課題】壜を苛性溶液で洗浄した後の濯ぎ用の洗浄水の使用量を削減すると共に、濯ぎ洗浄工程を短縮する。
【解決手段】筐体3内を循環する無端チェン4に取り付けられ、複数の壜Bを保持して搬送するキャリア4aと、筺体3内に設けられ、キャリアによって搬送される壜を浸漬させて洗浄する高温苛性浸漬槽7と、高温苛性浸漬槽の下流側で、高温苛性により洗浄された壜を予備濯ぎするとともに高温の壜を適宜の温度に冷却する温水浸漬槽8と、温水浸漬槽の下流側で、予備濯ぎされた壜を清水で濯ぎ洗浄する濯ぎ洗浄部9と、温水浸漬槽8内の槽水を中和するための酸供給装置30と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】真空脱ガス設備の真空排気装置のブースター内においてダストが水分により付着して固化するのを防止することである。
【解決手段】溶鋼の真空脱ガス処理設備の真空槽1から排ガスを排出して減圧する真空排気設備のブースター13のダスト付着防止方法おいて、ブースター13内を高圧水洗浄してダストを除去し、次いで真空脱ガス処理前で待機中の保熱されている真空槽1の排熱をブースター13内部に引き込んで乾燥させた後に真空脱ガス処理を開始することによってダストがブースター内表面に付着して固着するのを防止する。 (もっと読む)


【課題】洗浄排液を安価な汎用の配管で排出して移送することができ、また、洗浄液の加温エネルギーの低減を図ることもできる熱回収型洗浄装置を提供する。
【解決手段】被洗浄物を高温の洗浄液で洗浄する洗浄機1と、該洗浄機1に洗浄液を供給する手段と、該洗浄機1から洗浄排液を排出する手段とを有する洗浄装置において、該洗浄機1から排出される高温の洗浄排液と該洗浄機1に供給される洗浄液とを熱交換して該洗浄排液を冷却する熱交換器4を設けたことを特徴とする熱回収型洗浄装置。 (もっと読む)


【課題】小型軽量で取り扱いが容易であって効率的な洗浄作業を可能とする有効適切な蒸気洗浄機を提供する。
【解決手段】蒸気ボイラーユニット、燃料装置ユニット、制御ユニット、外装ユニットからなる。制御ユニットは、制御装置とバッテリー装置からなる。制御装置は、燃焼装置をオンオフ制御する蒸気圧力調整器と、蒸気圧が予め設定した最適蒸気使用圧以下に低下した際に警報を発する最適蒸気使用圧制御器とを備える。 (もっと読む)


1 - 6 / 6