説明

Fターム[3C030CA18]の内容

自動組立 (6,729) | 特定物品の組立・分解 (243) | 管体の組立て、分解 (16)

Fターム[3C030CA18]の下位に属するFターム

Fターム[3C030CA18]に分類される特許

1 - 12 / 12



【課題】管束引抜押込装置において、作業ステップを少なくして作業員数を減らし、作業時間も短縮して作業の効率化を図る一方で、作業の安全性を高める。
【解決手段】スクリュシャフト50を回転駆動して走行する台車Aは、台車本体30を、上向きに凸設したアーム部30eを介してガイドレール10に摺動自在に懸架してガイドレール10から懸垂し、躯体フレームFの下を管束抜き差し方向に走行する懸垂式軌道構造にすると共に、レバーブロック75(76・77)の操作レバーを回動操作してチェーンをブロック本体内に巻き取ることによりスリング80(81・82)を締め込んで管束の外周に巻き付ける吊下具W1(W2・W3)も、レバーブロックを、上向きに立設したアームを介してガイドレールに摺動自在に懸架してスリングをガイドレールから懸垂し、躯体フレームの下で上から抱え込むように保持して移動する懸垂式軌道構造をなす。 (もっと読む)


【課題】筒体とワークの接触を防止し且つ筒体にワークを適切に挿入するワーク挿入方法及びその装置を提供する。
【解決手段】筒体2の開口2aを横に向けるように筒体2を載置し得る設置部3と、筒体2の開口2aまで移動する補助挿入台車4と、補助挿入台車4に積載され且つワークを保持して補助挿入台車4から筒体2の内部へ移動する挿入台車6とを備える。 (もっと読む)


【課題】 設計管製作用データに基づいてフランジ付き管を再現する、簡易型で小型軽量の安価なパイプ組立装置を提供する。
【解決手段】 ガスや水道などの流体の搬送に用いる直管や曲がり管を接続する接続管2のパイプの両端に接続用のフランジ3、4を電子データに基づいて再現精度良く溶接固定するパイプ組立装置1であって、パイプ組立装置1は、少なくとも一方が水平面上を互いに離間する方向に近接又は離反して移動可能な左右一対の第1、第2のフランジ位置決め機構5、6を備え、フランジ位置決め機構5、6は、フランジ3、4を固定してX方向に沿ってスライドさせるX方向スライド機構10を備えたフランジ載置台7、8と、フランジ載置台7、8を平面的に回動させるθ1方向回動機構11と、θ1方向回動機構11を垂直方向に回動させるθ2方向回動機構12と、θ2方向回動機構12を水平方向に回動させるθ3方向回動機構13と、を備える。 (もっと読む)


【課題】伝熱管と、伝熱管を保持する保持板とを備えた熱交換器などの構造物から伝熱管を極力細断することなく、かつ効率的に抜脱可能な抜管治具および抜管方法を提案する。
【解決手段】抜管治具30は、周の一部を軸方向に切り欠かれた筒体部34と、筒体部34の切り欠き端部に形成された一対の鍔部35a、35bと、筒体部34の内周に突出させて設けられた複数の咬着突起部36と、鍔部35a、35bを嵌脱自在な締結溝39を有し、締結溝39に鍔部鍔部35a、35bが嵌入されると筒体部34の切り欠き端部を相互に接近させる締結部材32と、を備える。 (もっと読む)


【課題】パイプに溶接フランジを接合する場合、曲尺(かねじゃく)をあてがいながら、フランジがパイプに対して90度になる様にその都度調節をしており、精度の向上と作業時間の短縮が必要である。
【解決手段】パイプをボールキャスター4で水平移動可能としたパイプ受け台1と、受け台に設けられ溶接フランジを支持する垂直及び角度調整可能なあて板4及びその固定手段20とから構成される取り付け工具。 (もっと読む)


【課題】復水器の伝熱管の抜管工事を短期間に実施できること。
【解決手段】蒸気タービン1からの排気蒸気等を、伝熱管8を流れる冷却水により熱交換して復水とし、伝熱管8の両端部が入口側管板及び出口側管板により、両端部以外の部分が複数枚の支え板11により支持された復水器20の伝熱管抜管工法において、前記管板を撤去した後、複数枚の支え板11を、伝熱管8の管軸方向に延びるステーボルト22により保持した状態で、伝熱管8を抜管するものである。 (もっと読む)


【課題】管やホース等の長尺部材が一方に連なったボルト、ナット等のネジ部材を、その取付部を有する工作物に締め付けることができるネジ回し装置およびネジ取付装置を提供する。
【解決手段】一部を開口24した装着穴23を有し、その装着穴23にボルト、ナット等のネジ部材10を装着して回転することによりネジ部材10を締付けまたは弛めるソケット部と、一部を開口24した装着穴23に対応する切欠き溝25を設け、ソケット部を回転自在に保持するケーシング部18と、ソケット部を回転駆動する駆動手段5と、を備え、ソケット部はケーシング部18から突出して設けられた装着突部22aを有し、装着穴23が装着突部22aの先端部に設けられ、装着穴23の開口24がソケット部の回転軸線方向の全体に渡って形成されたネジ回し装置2。 (もっと読む)


【課題】パイプに対して曲げ応力をほとんどかけずに短時間で一のパイプを他のパイプに圧入できる工具を提供する。
【解決手段】回転可能な巻き軸を有する本体2と、本体2に固定され、第一パイプBを保持しうる第一保持体3と、第一保持体3に周方向に移動可能に取り付けられた一対の滑車7a、7bと、各々第一パイプにおける径方向に引き出し可能に前記巻き軸に巻き付けられて、自由端にフックを有し、前記滑車によって張力方向が軸方向に転換させられる2本のワイヤ4a、4bと、第二パイプAを保持可能で、周方向の任意の位置で前記フックと掛かり合い可能な第二保持体5とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 貫通穴を有する部材の上記貫通穴にパイプ部材を組み付ける際に、比較的容易にパイプ部材を組み付ける組付方法及びその装置を提供する。
【解決手段】 パイプ部材組付装置40は、パイプ部材保持具60と、ガイドピン80とを備え、上記ガイドピン80を穴付き部材21の貫通穴21f、21gに対し相対的に移動させることで、上記ガイドピン80のガイド部82を上記穴付き部材21の貫通穴21f、21gに挿通させるとともに、上記ガイドピン80の先端挿入部81を上記パイプ部材30の組付端部32の内周部に嵌合状態で挿入し、上記嵌合状態を維持しつつ、上記ガイドピン80を上記貫通穴21f、21gに対し相対的に退避させることで、上記貫通穴にパイプ部材を組み付ける。 (もっと読む)


【課題】 鉛直方向に組込まれた配管に対し水平に配管を接続しなければならないものであっても、安定したろう付け性能を確保し、品質を向上させ、同時に作業性の向上も図る。
【解決手段】 ろう付けを行なう物を乗せるための受台1と、ろう付けを行なう物を安定して支えるための支柱2と、受台1と支柱2を支持するためのベース6と、受台1と支柱2の回転軸3を中心とした回転機構と、回転機構を円滑に行う為の弾性体5と、受台1と支柱2が部品を乗せた後に最適な位置で固定するためのストッパー4と、部品を取り外した時に、受台1と支柱2が弾性体5により元の位置に自動で戻る機構を備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、配管部品などの有方向対象物の組み付けのための装置および方法に関する。
【解決手段】本装置は、第1ベースおよび第2ベース(1、2)の回転軸(5)を中心とする回転移動手段を備える。第1ベース(1)は、回転軸(5)に対し直交する第1主軸(6)を有し、第1主軸(6)に沿って直線移動が可能な第1支持手段(7)を備える。第2ベース(2)は、回転軸(5)に対し直交する第2主軸(9)を有し、対象物の第2支持手段(10)と、これらの対象物のうちの1つを支持しその角方向を決めるための回転台装置(14)を備える。回転台装置(14)は第2支持手段(10)を基準として第2主軸(9)に沿って移動することができる。表示手段により、少なくとも台(15)の回転角度および第2ベース(2)の位置を表示することができる。 (もっと読む)


1 - 12 / 12