説明

Fターム[3C065CB04]の内容

はさみ、ニッパ (951) | 切断体の接合部 (77) | 接合軸 (32) | ねじ手段を用いるもの (28) | めねじ側 (4)

Fターム[3C065CB04]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】 理容・美容鋏の枢着部の構造において、そのナット体13を容易に螺回できると共に、緩みにくく且つ、比較的微小な締め付けの調整ができるものの提供。
【解決手段】 刃体1,2の軸孔5に枢軸ボルト6が挿通され、その枢軸ボルト6に環状プレート10が挿通され、ナット体13が螺着される。そのナット体13には収納部12が設けられ、スプリング14を介してベアリング15が軸方向外側に付勢され、そのベアリング15が環状プレート10のベアリング孔8に嵌入する。そしてナット体13の回動に伴いベアリング15が回転し、順次隣接するベアリング孔8に挿脱自在に移動する。 (もっと読む)


【課題】ボルト及びナットのゆるみが抑制されていると共に、鋏片がガタつくことなく、滑らかに開閉操作を行うことができる鋏を提供する。
【解決手段】鋏1は、第一鋏片10及び第二鋏片20にそれぞれ貫通して穿設された円形の第一孔部15及び第二孔部25と、第一孔部及び第二孔部に挿通された支軸部Pと、第一孔部の周縁に形成された第一凹部16とを具備し、ボルト40は、円柱状のボルト軸部42の一端にボルト頭部41を有し、ナット30は、円筒状のナット軸部32の一端にナット頭部31を有し、支軸部は、螺合したボルト軸部とナット軸部によって形成され、ボルト頭部及びナット頭部の一方は、支軸部の軸心zに直交する断面の外形が非円形または中心が軸心と一致しない円形である特殊形頭部hであり、第一凹部は、特殊形頭部を着脱可能に内嵌させる形状及び大きさに形成されている。 (もっと読む)


【課題】切れ味に優れた理髪用鋏の枢着部の構造を提供する。
【解決手段】静刃となる刃体1に矩形孔3と、その上部に座繰り孔21のエッジをテーパ状に面取りした面取り部25をその軸心o´が矩形孔3の軸心oに対し、刃先と反対側に角度θ傾斜させて形成する。動刃となる刃体4に回転可能に軸支される枢軸15は、矩形部8を有し、該矩形部8が上記矩形孔3に嵌合することにより、刃体1が枢軸15に対し廻り止めされる。ダイヤル状のナット12には、逆台形部18とネジ19が設けられ、ネジ19を矩形部8に捩じ込むと、逆台形部18のテーパがテーパ状の面取り部25に係合し、これにより枢軸15を傾斜させて両刃体1及び4の刃先を互いに押し付ける。 (もっと読む)


【課題】
刈り込み鋏などの締付けネジの構造において、合成樹脂材にナットをインサート成型するためにコスト高であったツマミを改良し、コストを低減する。
【解決手段】
一対の刃体8,9の軸支部において、一方の刃体側から他方の刃体側に貫通させたボルト5にツマミAを螺着して締付け力を調節する。ツマミAは、合成樹脂製のツマミ本体1と、ナット3及びキャップ7で構成する。合成樹脂製のツマミ本体1には、ナット3が遊回動しない状態で収容することができる凹所2を形成する。凹所2の底壁には、ボルトの軸部5bが貫通する大きさの貫通孔を設けるとともに、凹所2の解放端に、収容したナット3の脱落を防止するキャップ7を装着する。ツマミ本体1の凹所2内で遊動するナット3は、ツマミをボルト5に締付けることによって安定する。 (もっと読む)


1 - 4 / 4