説明

Fターム[3D012BA01]の内容

自動自転車、自転車のフレーム (1,379) | 折畳み式、分離式自転車 (283) | 折畳みできるもの (252)

Fターム[3D012BA01]の下位に属するFターム

Fターム[3D012BA01]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】二人又は三人乗りの自転車は、停車時においては、非運転者の乗り降りは容易に行うことができる。しかし、低速走行時においては、進行方向と同方向の着座方向のため、乗り降りを容易に行うことが難しい。
【解決手段】非運転者座席を、進行方向に対して直角方向に座る着座方法を採る。前部座席で一名が自転車運転を行い、後部座席は進行方向に対して直角方向に座る着座方法採、非運転者の、車両と道の行き来の自由度向上という効果を発揮する。 (もっと読む)


【課題】自転車フレーム等の折畳み式構造体の安全で操作容易な折り畳み固定装置。
【解決手段】それぞれ折りたたみフレーム構造となる第一構造体111及び第二構造体112を備える構造体ユニット11の相接する両端をそれぞれボルト135、135を軸として回転する第一ピボット131及び第二ピボット132とし、
該ボルトを一対のベースユニット14間で支持固定する。
T字型突部を具え固定ピンとピボットユニットに接する面にそれぞれ嵌合する凹溝154とプラスほぞ134を設け、固定ピンのT字型突部から弾発力で突出する圧迫嵌合体153によりベースユニット上縁圧迫して固定する。折りたたむ際には該圧迫嵌合体を押し込むことにより、固定ピンの圧迫を開放し、次いで該固定ピンを押し下げればピボットユニットの嵌合を開放することができる。 (もっと読む)


【課題】フレームを、側面視で∧形状に折り曲げて収納する自転車において、小さくたたむ際に、ハンドルポストとサドルポストが当り、極限まで小さく折りたたむ事ができなかった。
また、前輪と後輪が当たり、回転できなくなるので、収納時の移動も難しくなる。
【解決手段】ハンドルポストをU字形状に構成し、収納時は、サドルポストを、U字形状の二股の間に挿入させる。また、後輪の左右に、収納時のみ、地面に接地する補助輪を設ける。 (もっと読む)


【課題】フレームが拡開位置に位置するときに、フレームの折畳みチューブをロックする折畳み式自転車の折畳み式フレーム上に装着された安全ロック装置を提供する。
【解決手段】安全ロック装置200は、互いに枢着された1段目110及び2段目120を含む自転車の折畳みチューブに装着される。安全ロック装置200は、1段目110に接続された本体210と、変位可能に本体210に設けられ、フック部221を有する可動型ロック部材220と、本体210と可動型ロック部材220との間に配置された弾性部材230と、フック部221に対応するように2段目120に設けられた固定ロック部材240と、を備える。フック部221は、固定ロック部材240に係止する。 (もっと読む)


前車輪ステアリングロッド(31)の回転運動、旋回運動及びスライド運動を可能にするように、ステアリングロッド(31)及び前車輪支柱(32)を座席(25)に連結することによって、使用位置から持ち運びできる収納位置へ折りたたむことができる三輪車などの車輪付き乗り物。第2の収納位置において、ステアリングロッド(31)、及び車輪(36)が取り付けられた前車輪支柱(32)、並びに、車輪が取り付けられた後車輪支柱(25,27)は、容易に持ち運ぶことができる形態に、且つ最小の体積になるように座席の下部に折りたたまれる。
(もっと読む)


【課題】 平行な二輪で走行する二輪車を折り畳むことで投影床面積を小形体にして格納や保管できることはもとより、折り畳み状態において人を乗せて牽引移動も可能にした走行装置を提供する。
【解決手段】 平行に配置された一対の車輪3L,3Rと、搭乗者が搭乗するステップ台2L,2Rを有する走行装置本体1と、搭乗者が保持するハンドル6と、走行装置本体1の走行時の角速度及び加速度を検出して走行装置本体1の角速度及び走行加速度を制御する姿勢検出センサとを備え、所定の走行状態を維持するための信号を駆動回路に出力し、車輪を駆動する走行装置であって、 ステップ台2L,2Rは走行装置本体から車輪3L,3R側に左右に分割され回動可能に連結され、走行装置本体のロックレバー70を引き上げることで、ステップ台2L,2Rを広げた状態から走行装置本体側との連結部を頂点にしてリンク機構と共に畳まれ、車輪間幅が縮小される折り畳み構造にした。 (もっと読む)


1 - 6 / 6