説明

Fターム[3D022BC01]の内容

階段・物品収容 (11,929) | 配置 (792) | 乗員室 (32)

Fターム[3D022BC01]の下位に属するFターム

天井 (3)
側面 (4)
床面 (15)

Fターム[3D022BC01]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】互いに異方向を向く補強材が所定の位置に精度良く配置され、効率的に強度を得ることが可能な積層パネルを提供する。
【解決手段】別部材と所定の当接面(31)で当接する積層パネル(1)であり、当接面(31)に架け渡されるように配置される第1の補強材(51)と第2の補強材(51)と、第1の補強材(51)と第2の補強材(51)との間に介在する第3の補強材(52)と、で構成する補強材ユニット(5)と、補強材ユニット(5)の上下面から補強材ユニット(5)を挟持する樹脂基材(2,3)と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、塞いだリッド下端の係止位置を、リッド周辺の化粧面に合わせて調整可能とした車両のリッド位置決め構造を提供する。
【解決手段】本発明の車両のリッド位置決め構造は、リッド13の下端側を開口部12の開口縁部12aと係止させる係止構造部33を、リッドの下端側および開口部の下縁部のうちの一方に差込み片25を有し、他方に同差込み片が差込まれる口部30を有して形成された係止部34と、差込み片と口部とが係止する係止位置を、リッドと開口縁部間の方向に調整可能とした調整部40とを有して構成した。同構成により、リッドの係止側と化粧面との間で段付きが生じた場合、その段付き具合に応じて、差込み片あるいは口部の係止位置を調整すると、リッドの係止側の表面を化粧面と面一にできる。 (もっと読む)


【課題】トノカバー装置において、利便性を向上させることができる。
【解決手段】トノカバー42が格納位置側に移動している際に物体に接触すると、伸長位置とされる。バックドアが全開状態とされたときに、トノカバー42が伸長位置にあれば、先端側の案内部49aがガイド48に接近している。これにより、バックドア45が開放された状態においてトノカバー42をガイド48に載せることが容易となる。 (もっと読む)


【課題】車室内を確実に仕切り、かつ取付作業の負担を軽減し得る車両用カーテンを提供する。
【解決手段】硬質材料からなる補強部18の長手方向と、取付部3の最上部間を結んだ幅方向に延びる領域xとが交差するように補強部18を設けたことにより、車室内CRの天井部へカーテン本体2を直接取り付けることなく、グリップ取付部材9及びピラー取付部材10によって起立させた状態で支持された補強部18によってカーテン本体2の最上端が垂れ下がることを防止できるので、天井部への固定作業や、天井部に係止部材を設ける作業等の天井部に対する各種作業を省くことができ、かくして車室内CRを確実に仕切り、かつ取付作業の負担を軽減し得る。 (もっと読む)


【課題】車体の前後寸法が大きくなるのを防止しつつ、荷物等の収納スペースを充分に確保する。
【解決手段】車室内のフロアパネル6上に前席シート5が設置されるとともに、この前席シート5の後方に複数の乗員が着座可能な後席シート7,7が配設された車両において、上記前席シート5の側方に形成された乗降用開口部1,1に、これを開閉可能に覆うサイドドア3,3を設けるとともに、このサイドドア3と上記前席シート5との間に形成された空間に、荷物等を載置するための載置部材35を、上記フロアパネル6よりも所定距離上方に位置する状態で設置する。 (もっと読む)


【課題】車体の前後寸法が大きくなるのを防止しつつ、荷物等の収納スペースを充分に確保する。
【解決手段】車室内のフロアパネル6上に前席シート5が設置されるとともに、この前席シート5の後方に複数の乗員が着座可能な後席シート7,7が配設された車両の車室内構造において、上記前席シート5の側方に形成された乗降用開口部1,1に、これを開閉可能に覆うサイドドア3,3を設けるとともに、このサイドドア3と上記前席シート5との間に荷物等を収納可能なラゲージルーム20を形成し、このラゲージルーム20が仕切部材25,55によって上下方向に区画されるように構成する。 (もっと読む)


【課題】後部車室空間において、荷物載置面がフロア後部とキックアップ部とによって段差を生じるが後部車室空間を広くする状態と、後部車室空間は多少狭くなるが略同じ高さ位置のフラットな荷物載置面を拡大する状態とに選択的に使い勝手が良い方へアレンジでき、その切換えを簡単に確実に行うことができる、車両の車室内構造を提供する。
【解決手段】フロア後部5の上側をカバー可能なパネル部材20が設けられ、パネル部材20を、キックアップ部7の上面と略同じ高さ位置でキックアップ部7から前方へ水平に張り出してフロア後部5の上側をカバーする展開位置と、この展開位置からキックアップ部7の方へ退避させた退避位置とに亙って切換え可能なパネル位置切換え機構30が設けられている。 (もっと読む)


【課題】
自動車で冷暖房を使用する時、乗車の位置に応じた位置へ仕切りを設ければ効率が良く冷暖房を使用することが出来るが、車体面の形状の複雑さが取付けの難しさと車体面と仕切り装置との隙間が大きく開いてしまう原因となる。後部座席へ乗車させる場合には仕切り部分を開放し後部座席まで冷暖房を効かせる必要がある。
【解決手段】
あらかじめ室内断面形状に合わせ加工された仕切りパネルの外周に隙間遮蔽用の軟質帯状シートを設け、中央上部に透明シートの窓を設けた仕切りパネルと、座席シート背面に固定したパネル固定手段に簡易着脱手段を用いて着脱式に取付けて室内を仕切る。また折畳やスライド開閉が行えるため上部空間を開放したり、取外して荷室等へ収納も容易である。よって冷暖房の短時間で効率良い効果と燃料代の節約が出来、後部座席への乗車も容易に行える。
(もっと読む)


【課題】安全性に優れると共に、使用する際に片手操作で行えるようにする。
【解決手段】ケース16、及びケース内にほぼ収まった収納状態と該ケース内から突出した使用状態とに回動切り換えられる掛止部材18を有したフック装置10において、掛止部材18をケース内から所定角だけ外へ前傾した途中状態に切り換える第1の付勢手段28と、掛止部材18を途中状態から負荷を加えて更に前傾した使用状態に切り換えた後、該負荷を解放することにより掛止部材18を再び途中状態に切り換える第2の付勢手段30とを備えている。 (もっと読む)


【課題】
パーティションパネルの下部中央の台形のトンネルの上下角部の開きを抑止し、車体の断面変形による車両低周波騒音を効果的に抑制するようにした車両パーティションパネルのビード構造を提供する。
【解決手段】
乗用車の左右センタピラ7間に設定し前後席を仕切るための下部中央に台形のトンネル2が形成されているパーティションパネル1において、前記パーティションパネル1の車幅方向全幅に渡って水平に形成した第1ビード3と、この第1ビード3の両端4から前記トンネル2の上下2ヶ所の角部2a、2bに向けて斜めに形成した第2ビード5と第3ビード6とを設定した。 (もっと読む)


1 - 10 / 10