説明

Fターム[3D026EA37]の内容

Fターム[3D026EA37]の下位に属するFターム

Fターム[3D026EA37]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】簡単な操作によって、アウトリガを迅速かつ、穏やかに収納する。
【解決手段】アウトリガ制御装置には、リレー回路400を含むコントローラ420が設けられ、パイロット管路430、432にコントロールバルブ406が接続されている。パイロット管路430、432は、コントロールバルブ406に対するパイロット圧を供給し、管路402、404への圧油送給量が制御される。
レギュレータ438は可変容量ポンプ410を傾動制御して、吐出量を調節する。コントローラ420は、減圧弁436を調節することによって、レギュレータ438のパイロット圧(レギュレータ圧)を調節し、可変容量ポンプ410の吐出量を制御する。
コントローラ420は、左右切替スイッチ306および前後切替スイッチ310によって設定された、作動すべきアウトリガシリンダ206a、206b、206c、206dの本数と、アウトリガ操作レバー422によって設定された作動速度(アウトリガ操作量)に呼応して、圧油流量を設定する。 (もっと読む)


【課題】 軌陸両用車の軌道走行装置10が下方に完全に張出されないでアウトリガジャッキ28を格納する時の軌道走行装置10の損傷を防止する。
【解決手段】 軌道走行装置10の張出し状態を検出する張出し検出手段22を備え、アウトリガジャッキ28を伸長して軌陸両用車を支持している状態でアウトリガジャッキ28を格納させる時に前記張出し検出手段22が非張出し状態を検出の時は、アウトリガジャッキ28の縮小を規制する。 (もっと読む)


【課題】
ウイング形の荷台をもつトラックにおいて、上方へ跳ね上げて開いたウイングに邪魔されることなく、クレーンによって積荷を荷台上へ積卸しできる構造が簡単で強固な装置を得ることである。
【解決手段】
荷台の上方を荷箱で覆い、前記荷台の床面上に幅方向へ伸びる複数個の移送手段を設けたウイング形トラックにおいて、前記移送手段を荷台に固定された固定パレットとそのパレット上を摺動して荷台の内外を移動可能に構成された可動パレットとで構成したものである。 (もっと読む)


【課題】円弧軌道に沿って左右方向へ横行走行しながら石炭を前後方向へ運搬する運搬作業を行う際、車体を安定させることが可能な運搬用車両を提供する。
【解決手段】車体11に、前後複数の走行用車輪15a,16aと、石炭を前後方向へ運搬するコンベヤ装置と、左右外側方へ張り出した支持安定装置35とが設けられ、支持安定装置35は、上下方向へ伸縮可能な支柱36と、支柱36を伸縮させるシリンダ装置と、支柱36の下端部に設けられ且つ左右方向へ転動自在な補助車輪38とを備え、支柱36を下向きに伸長することにより、補助車輪38が地面5に接地し、支柱36を上向きに短縮することにより、補助車輪38が地面5から上方へ離間する。 (もっと読む)


本発明は、走行可能な作業機、特にコンクリートポンプに関わる。作業機は、対を成して車軸に属している少なくとも4つの車輪(11)を有するシャーシ(10)を有している。さらに、シャーシの側方に対を成して配置される少なくとも2つの支持脚(20)が設けられている。支持脚(20)は、シャーシ(10)に枢着される、放出管(28)として構成された入れ子式伸縮セグメントと、好ましくは液圧手段(44)により下方へ入れ子式に走出可能で、地面側で支持可能な足部分(24)とを有している。支持機構の簡単な操作性を保証するため、本発明によれば、放出管(28)が双腕のレバーのごとく構成されて、回動軸(34)よりも下側に配置される、足部分(24)を含んでいる下部レバーアーム(40)と、回動軸(34)よりも上側に配置される上部レバーアーム(42)とを形成している。
(もっと読む)


【課題】4基のローラジャッキを地面に接地し車両を移動しながら作業する場合に、後輪が地面の凹部に位置し前後のローラならびに前輪が凸部に位置する時には、前後のローラや前輪に支持されて走行駆動する後輪は地面に接地せずに凹部で宙に浮くことがあり、走行駆動できなくなる。本発明は、この問題を解決することを課題とする。
【解決手段】車両1上に作業機を搭載すると共に車両1の前後左右位置に各下端に接地板5を備え作業車両を地面に支持するアウトリガ4を4基配置し、前方2基のアウトリガ4aにのみ接地板5に替えてローラ6を配置可能にし、作業車両を停止位置で作業する際には各アウトリガ4の接地板5を地面に接地し作業車両を支持させ、作業車両を走行しながら作業する際にはアウトリガ4aの下端にローラ6を配置させこのアウトリガ4aのみを前輪2を浮上させない範囲で張出し作業車両をローラ6で地面に支持させ車両1を駆動走行するようにした。 (もっと読む)


1 - 6 / 6