説明

Fターム[3E001CA08]の内容

コインの取扱い (8,335) | 用途 (1,213) | 遊戯機 (170)

Fターム[3E001CA08]に分類される特許

121 - 140 / 170


【課題】 回収ダクトの開口部の閉塞状態を維持すると共に、メダルが回収ダクトから漏れ出ることを防止する。
【解決手段】 並設された複数のメダル遊技機に使用されるメダルMを外部に排出するメダル排出用シュート1,…と、該各メダル排出用シュート1,…から排出されるメダルMを搬送する回収機構部5とを備えたメダル回収装置において、回収機構部5を、その上面開口部9が各メダル排出用シュート1,…の排出口2の真下に位置した樋状の回収ダクト6と、該回収ダクト6に設けられたベルトコンベアと、回収ダクト6の上面開口部9を閉塞したカバー15と、該カバー15の上面において、回収ダクト6の両側壁8,8に跨って張架されたカバー15の押さえ具20とから構成する。 (もっと読む)


【課題】ホッパ本体をレール主要部から取外しを容易にし、メンテナンスを容易にする。
【解決手段】ジョイントベース52A及びジョイントカバー52Bの各傾斜端部を、対応する第1ベース12A、第2ベース22A及び第1カバー12B、第2カバー22Bの各傾斜端部にそれぞれ当接させると、互いに対峙する鋭角端部を固定して、第1レール10と第2レール20を連結する場合、第1ベース12Aの鋭角端部にジョイントカバー52Bの鋭角端部を固定して、該ジョイントカバーを第1レール10に片持ち支持し、第2カバー22Bの鋭角端部にジョイントベース52Aの鋭角端部を固定して、該ジョイントベースを第2レール20に片持ち支持した後、ジョイントベース52Aとジョイントカバー52Bを対向させて接合する際に、互いに対峙する残りの鋭角端部を含む接合箇所をねじ35、36、37により固定する接合作業を、前記レールの前側から行なう。 (もっと読む)


【課題】 精算用ICコインと販売用ICコインの媒体処理装置を共用しつつ、異常処理などにより精算用ICコインと販売用ICコインとが同時に排出口に排出されないようにする。
【解決手段】 制御部123は、センサ122により精算用ICコイン投入口25に精算用ICコインが投入されたことを検出すると共に、紙幣処理装置63の紙幣投入口に設けられた投入センサ63aにより販売用ICコインを購入するための紙幣が投入されたことを検出する場合、それらの検出タイミングが、タイマ123aで計測される所定の時間より短く、ほぼ同時であるとみなせるとき、媒体処理装置62を制御して、精算用ICコインを経路L4を介して排出口26に排出させると共に、紙幣処理装置63を制御して、投入された紙幣を紙幣返却口より返却させる。本発明は、ICコインの精算販売機に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】不正な計数が発生した際の撮影情報に基づいて、計数を行なった操作者を特定することができるメダル計数管理システムを提供する。
【解決手段】メダル計数機200によるメダルの計数時に、自店メダルか他店メダルかをメダル判別部220により判別し、メダル判別部220により判別された他店メダル数が、予め設定したメダルの上限値(占有値)以上の値となった場合に、ターミナルコントローラ140に対して、「警戒信号」を送信するとともに、ターミナルコントローラ140は、撮影カメラ400に対して、メダル計数時の撮影画像を撮影する「撮影開始信号」を送信し、この撮影カメラ400により撮影された人物の撮影情報に対応付けて、メダルの計数情報(メダル総枚数/自店メダル枚数/他店メダル枚数)を管理する。 (もっと読む)


【課題】 ICコインを貯留する容量を確保しつつコンパクト化した構造により遊技媒体貸出機等への組み込みに適したICコイン処理装置を提供する。
【解決手段】 ICコインに対し記録・再生等のデータ処理、貯留、発行、回収等の処理を行うICコイン処理装置であり、螺旋状に溝が形成された回転保持部材(131)をICコインのストック部(130)に設け、各螺旋溝にICコインを挟持して複数枚収容し得るようにするとともに、回転保持部材を正逆方向に回転制御してICコインの貯留及び搬出を簡易な構造で実現する。 (もっと読む)


【課題】 ICコインを貯留する容量を確保しつつコンパクト化した構造により遊技媒体貸出機等への組み込みに適したICコイン処理装置を提供する。
【解決手段】 ICコインに対し記録・再生等のデータ処理、貯留、発行、回収等の処理を行うICコイン処理装置であり、回動制御されるアーム部材(162)の回動軌跡に沿ってICコインのストック路(120)を形成し、ストック路内に突出する支持ピン(161)をアーム部材の先端に設ける。ストック路内にICコインを積み上げて貯留し、最下のICコインを支持ピンで支持しつつ上下させてICコインを搬送し貯留・回収等の処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 ICコインを貯留する容量を確保しつつコンパクト化した構造により遊技媒体貸出機等への組み込みに適したICコイン処理装置を提供する。
【解決手段】 ICコインに対し記録・再生等のデータ処理、貯留、発行、回収等の処理を行うICコイン処理装置であり、ICコインを斜めに積層して収容するストック部(120)と、ICコインの積層方向と直交する方向に往復動作し、ストックした最下のICコインの下側にICコインを挿入して追加収容するとともに、ストックしたICコインを投入口(102)側から排出する搬送プレート(110)とを備える。 (もっと読む)


【課題】バケットから、こぼれ落ちた遊技媒体を下方に落下させる。
【解決手段】下部タンクの遊技媒体Mを揚送リフトによって上部タンク10に揚送する。持ち運び可能であって遊技媒体Mを収容するバケット42、44を、出し入れ可能にバケット収容部23、24が収容している。上部タンク10の遊技媒体Mをバケット42、43に分配装置22が供給する。バケット収容部に23、24には、バケット42、44に供給されずに、こぼれ落ちた遊技媒体Mを、バケット収容部23、24の下方の下部タンクに落下させる排出口62、63が設けられている。 (もっと読む)


【課題】安価でコンパクトな装置で、遊技装置等のコイン投入スロットへのコイン投入の煩わしさと多数投入の手間をなくすことにある。
【解決手段】水平に対し傾斜した底面2aの上部に排出孔2bを形成されたホッパ2と、そのホッパ2内に底面2aに添って回転し得るように設けられるとともに外周からの切り欠き3aを一または複数持つコイン送り板3と、そのコイン送り板3を中心軸線A周りに回転させる回転駆動装置4と、ホッパ2の底面2aの排出孔2bの下方に位置するとともに、排出孔2bを通って落下したコインCを水平に対し傾斜したコイン受け面5aで一旦受け止めて下方へ滑らせ縦に落下させるコイン姿勢調整部材5と、そのコイン姿勢調整部材5の下方に位置するスロット状の入口6aを持ち、コイン姿勢制御部材5から縦に落下したコインCをそのスロット状の入口6aから受け入れて所定のコイン投入スロットまで案内するコイン案内部材6とを具えてなる、コイン自動投入装置である。 (もっと読む)


【課題】部品点数を少なくした上に、連結するための別部材が不要で、他の連結レールを容易に外すことができるようにする。
【解決手段】ホッパに貯留されているコインを、直状レール部を有するレールに送り出し、該レールの先端部に設置されている投出部により所定方向に投げ出すコイン投出装置において、前記直状レールが、表裏逆にして対向配置された、長さ方向両端に平行な傾斜端部が形成された同一形状の2枚のベース板10A、10Bと、該両ベース板間の両側にそれぞれ表裏逆にして配置された、前記ベース板と略同一長さで、長さ方向両端に平行な傾斜端部が形成された同一形状の2本のガイド板12A、12Bとを備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】押し出されるコインを、異なる奥行位置からそれぞれ所望の方向に投げ出せるようにし、結果として同一高さ、同一方向に投げ出すことができるようにする。
【解決手段】装置本体10が有するホッパ12に貯留されているコインを、近接する2つの出口にそれぞれ選択的に搬出するコイン搬出手段と、前記2つの出口にそれぞれ連結され、コインの送り方向を上方に変更するRレール部22と、各変向レール部に連続形成された直状レール部とを有する第1レール14及び第2レール16とを備えたコイン投出装置において、一方にジョイントレール部26を介在させ、第1レール14側の出口から直状レール部24までの距離L1を、第2レール16側の出口から直状レール部24Aまでの距離L2と異なるようにし、且つ前記第1レール14の先端部と第2レール16の先端部を同一高さにし、各先端部にコインの投出方向が同一の投出部22を取付けた。 (もっと読む)


【課題】湾曲レール部に送り込まれてくるコインにサイズのばらつきがあっても、円滑に送り出すことができるようにする。
【解決手段】ホッパに貯留されているコインを、湾曲レール部10を有するレールに順次送り出して、該レール先端部に取付けられている投出部により所定方向に投げ出すコイン投出装置において、前記湾曲レール部10が、コインの送り方向に湾曲する湾曲部12Aが形成されたベース板12と、該湾曲部の両側に固定され、コインの通路の幅と高さを規定する2本のガイド板14、16と、両ガイド板の湾曲部に、前記ベース板の湾曲部を実質的に覆うように取付けられた、弾性板材からなる押え部材18と、を備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】要求される配置等に応じてそれぞれ係合部材を用意することなく、様々な配置で容易且つ正確にコイン投出装置を設置できるようにする。
【解決手段】装置本体が有するスタンド上にコインを貯留するホッパが支持され、該ホッパからコインを順次レールに送り出して該レール先端部に取付けられている投出部により所定の方向に投げ出すコイン投出装置において、前記スタンド10を、対向配置された2つのメインフレーム12、14と、該両メインフレームの前端部及び後端部に着脱可能に取付けられた、前記装置本体を設置する位置に設けられた被係合部に係合可能なL字形状の係合部24を有する共通の係合部材16、18とを備えた構成とした。 (もっと読む)


【課題】 バケットへの遊技媒体の時の係員の余分な作業を不要にする。
【解決手段】 下部タンク8の遊技媒体Mを揚送リフト9によって上部タンク10に揚送する。持ち運び可能であって遊技媒体Mを収容するバケット42を、扉68を開けてバケット収容部23に収容する。扉68を閉じると、これを検知部70が検知し、自動的に上部タンク10の遊技媒体Mをバケット42に分配装置22に制御部25が供給させる。 (もっと読む)


本体部材(1)、コイン供給源、このコイン供給源からのコインを受け入れる複数のコイン受器(6)が備わった回転部材(3)、前記受器の中のコインを環状コイン通路に沿って移動させるように回転部材を回転させるモーター(4)、コイン通路の一方側部に配置されたコイン出口(10)、コイン係合位置から、コインが前記環状通路に沿って動いてコイン出口を通して射出されるコイン払出位置まで動かされるように配置されている、コインをコイン受器からコイン出口を通して射出する可動式射出装置(11)、コインを前記出口を通して射出するための前記払出位置から、その後に射出される次の進入コインのための前記コイン係合位置まで射出装置を駆動するばね(15)、および、前記出口を通して射出されたコインを射出装置の動きに応じて計数する、本体部材(1)の内部における計数設備(17,18,19)を備えてなるコイン払出装置。
(もっと読む)


【課題】第1には、ディスクホッパにおいて不正にディスクを入手することを確実に防止し、第2には、ディスクを払い出す回転ディスクの回転抵抗を大幅に増加することなくディスクの不正入手を防止し、第3には、不正防止装置を備えたディスクホッパを安価に提供することである。
【解決手段】ディスクを送り出す回転ディスク、回転ディスクの側方に配置された第1ガイド、第1ガイド及び回転ディスクの側方に位置し、第1ガイドからディスク直径以下の距離の待機位置とディスクによって払出位置とに移動でき、かつ、ディスク通過検知手段を構成する第2ガイド、第1ガイドと第2ガイドを通過するディスクが移動する払出通路、第2ガイドの移動に連動して移動し、かつ、第2ガイドが払出位置にあるとき払出通路に位置すると共に待機位置にあるとき払出通路から退避する邪魔手段とを有し、邪魔手段は送り出されたディスクを払出通路において停止させる。 (もっと読む)


【課題】 不正器具を使ってメダルセンサを誤作動させ、メダルの投入を擬似的に作り出す等の不正行為を確実に防止する。
【解決手段】 メダル選別装置(100)に備えられるメダルセンサ(190)の前面にマスク部材(250)を装着し、当該前面からメダルの案内通路に向かって突出する介在壁(252、253)を設ける。介在壁には、メダルの案内方向に対向する段部(254)が形成され、これによりメダル選別装置に侵入した不正器具の更なる侵入を阻止し、また不正器具の設置を防止する。 (もっと読む)


【課題】 外部から不正光源を差し込まれるような不正操作に感応せず、コインがコイン通過路を正常に通過したときにのみ、コインの通過を示す出力信号を出力するようにしたコイン通過検出センサを提供する。
【解決手段】 コイン通過検出センサ2は、コイン通過路4に向けて光を照射する一つの投光部6と、コイン通過路4に沿って互いに隣接して配置される第一及び第二の受光部5a,5bとを備えており、第一及び第二の受光部5a,5bはコイン通過路4を介して一つの投光部6からの光を共に受光するように構成される。そして信号処理部10は、上流側の第一の受光部5aが遮光状態又は入光状態に切り替わった後、下流側の第二の受光部5bが第一の受光部5aと同一の状態に切り替わった場合に、コイン通過路4を物体9が通過したことを示す出力信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】 従来、平ベルトを回転する硬貨回収機構は台間玉貸機に硬貨の回収と分別を連動して行うため、遊技施設の営業時間が12時間であればその時間中連続して駆動され、電動機には長時間駆動しても焼損しない高価なものが必要であった。本発明は台間玉貸機に投入された硬貨の回収と硬貨の分別を分離した機構として問題を解決する。
【解決手段】 遊技機器から供給される複数種類の硬貨を金庫側に向けて水平方向に搬送する搬送装置の金庫側端部には、搬送装置で搬送された硬貨を受け入れる硬貨収容部を設け、この硬貨収容部の硬貨枚数又は量によって硬貨の排出制御を行ない、硬貨詰まりによる遊技時間の制限を少なくし、搬送装置の駆動用電動機を搬送が必要な硬貨があるときのみ駆動して、駆動用電動機の低廉化を図るものである。 (もっと読む)


【課題】 遊技媒体をバケットに供給すると共に遊技機にも供給する。
【解決手段】 メダルを貯留している上部タンク10から、分配装置22、誘導路41を介して、バケット収容部23のバケット42にメダルが投入される。上部タンク10のメダルは搬送コンベヤによって各遊技機7にも搬送される。 (もっと読む)


121 - 140 / 170