説明

Fターム[3E042CA02]の内容

金銭登録機・受付機 (3,045) | 処理−入力 (250) | バーコード入力 (108)

Fターム[3E042CA02]に分類される特許

101 - 108 / 108


【課題】ポイントサービスでは全ての来店客にサービスを供与できない。
【解決手段】商品情報を入力すると共にレシート8をプリントする入力端末6、抽選を実
行し当選番号データを送信する端末7、符号化抽選番号がプリントされたレシート8を読
み取ると共に当選結果を表示する端末9、及び入力端末6による入力終了に伴い算定され
た合計金額に基づき抽選番号の付与数及び付与抽選番号を算定すること、付与抽選番号を
符号化データに変換して入力端末に送信すること、上記抽選端末から送信された当選番号
データを記憶装置内の指定ファイルに蓄積すること、及び上記読取端末からの抽選番号デ
ータを基に抽選番号ファイルを検索し検索結果を表示することを実行するコンピュータ5
により抽選システムを構成することによって、一般的に発行されるレシート6を利用する
ことで、来店客全てにサービスを供与可能にする。 (もっと読む)


【課題】商業施設における支配人等が施設内およびその周辺地域のどこにいても、納品時の検品、棚卸し、商品販売に伴う精算、あるいは発注作業等を効率よく行なえる支配人システムを提供しようとするものである。
【解決手段】オペレータが持ち歩く携帯型端末と、この携帯型端末と通信手段によって接続されたサーバとで構成され、
上記携帯型端末は少なくとも、中央演算処理装置、バーコード読取手段、入力装置、表示用モニタ、印字装置、および通信手段を備えるとともに、
オペレータは上記携帯型端末を操作して、(検品作業)、(棚卸し作業)、(販売作業)を行なうようにしたことを特徴とする支配人システム。 (もっと読む)


【課題】利用明細書に載っている店舗を利用すると、利用額に応じた金額が還元されるようにして、自動取引装置及び店舗の利用を増やすこと。
【解決手段】情報の入力手段12と出力手段13を有し、入金、引き出し等の取引後に前記出力手段13で利用明細書3を発行する自動取引装置において、前記出力手段13は、前記利用明細書3に宣伝広告と該広告店利用時の還元率を記載して発行する。 (もっと読む)


【目的】 操作性の良い携帯用端末装置を提供することを目的とする。
【構成】 商品情報を格納する手段(408)と、取引数量を格納する手段(407)と、商品情報と取引数量とを対応して格納する入力データ格納手段(411)と、前記両情報のうち、一方の情報が対応する商品情報格納手段、或いは取引数量格納手段に格納された後、他方の情報の入力を検出する検出手段(401)と、前記各格納手段に対して情報の読み出し、書き込みを行う読出/書込手段(410)とを備え、先に入力した一方の情報が格納された後、検出手段が他方の情報の到来を検出して読出/書込手段に通知し、読出/書込制御手段は、先に入力された情報を入力データ格納手段に格納するとともに、引き続き、他方の入力情報を入力データ格納手段に格納してなるように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】 払込取扱票を印刷して払込人に郵送する作業をなくして経費の削減を図ることができ、滞納者への督促を容易に行うことができ、さらに、払込取扱票が不要として環境上の問題を軽減するとともに、払込人に対して、コンビニエンスストアなどで簡単に払込処理ができる払込処理システムを提供すること。
【解決手段】 料金の払込先となる機関(電力会社)1から、払込先情報と払込人情報と払込金額情報を含む電子データ3を、携帯電話2にメール送信する。携帯端末2は電子データ3を受信してその表示部21にバーコード表示する。払込処理を行うコンビニエンスストアなどでは、払込取扱票のバーコード読取りの代わりに携帯電話2に表示されたバーコードをレジ用POS端末5のバーコードリーダより読取り入力し、その情報に基づいて顧客から支払いを受けて、払込処理を行う。バーコードの代わりにOCRを利用することも可能である。 (もっと読む)


【課題】 売れないけどもユーザが買いたかった或いは興味があると思われる未購入商品の情報分析を可能にし、これにより、商品販売を促進させるようにする。
【解決手段】 サーバ2は、ユーザ操作に基づき端末装置1から検索および表示要求された商品情報の出力履歴に関連する情報を出力履歴データベース20dに管理するとともに、ホストコンピュータ4から送られてきた販売商品情報を記憶管理し、これら出力履歴情報と販売商品情報をもとに購入の候補とはなったが購入には至らなかった未購入商品情報を特定する。 (もっと読む)


【課題】 紙媒体を介することなくバーコード等の電子取引決済用標識を用いた電子決済システムを提供することを目的とする。
【解決手段】携帯電話10と中央処理装置20とを通信網を介して互いに接続し、これらの間で電子取引を実行させ、かつ電子取引に伴う電子決済を実行するようにした電子決済システムにおいて、前記中央処理装置20から前記携帯電話10に電子決済情報を送信し、この電子決済情報を前記携帯電話10に再生する電子決済情報再生手段と、電子決済拠点16で当該携帯電話10に再生された電子決済情報を読み込むデータ読み込み端末と、この読み込まれた電子決済情報を前記中央処理装置20に送信して、電子決済を実行する電子取引実行手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】店舗サーバ無しに、本部サーバと複数の店舗POS装置を通信回線で結び、リアルタイムでタスク処理出来る店舗/本部間データ伝送システムの提案を目的とする。
【解決手段】操作部41と売上処理、在庫確認処理、入力データの送信処理などを行うタスク処理部43と商品情報、在庫情報、売上集計データなどを記憶しているメモリ部44とリアル伝送制御部42などを有するPOS端末装置4と、リアル通信回線2と、売上集計データなどの送受信制御を行うリアル伝送制御部12と売上管理、在庫管理、速報データの生成などを行うタスク管理部13と商品情報、在庫情報、売上集計データなどを記憶しているメモリファイル部14と本部構内の外部サーバ5等と構内通信回線3を経由して関連データの送受を行う構内通信制御部16とを有する本部サーバ1とで構成する。 (もっと読む)


101 - 108 / 108