説明

Fターム[3E084CC02]の内容

容器の蓋 (127,589) | 天板部−材質 (5,686) | 金属 (558) | アルミニウム (246)

Fターム[3E084CC02]に分類される特許

61 - 80 / 246


【課題】容器内を減圧させることによって、蓋部材の閉栓時に、蓋部材の閉塞力の信頼度を確実にすることができる蓋付き容器を提供すること。
【解決手段】蓋付き容器1の容器本体2は、開口部側から底部に向かって半径方向内側に径が漸次減少するように形成されている。蓋本体8にはプルリング15を除いたスカート壁12の下端に、カール部19を形成し、蓋本体8の天面壁11には開口部の上縁部に当接するライナーを設け、スコア18は突部14の基端側からスカート壁12を上方へ向かってライナーまで延びるスカート壁側スコア18aと、さらに天面壁11では周方向へプルリング15とは反対側へ遠ざかる天面壁側スコア18bとが形成されている。蓋部材3の容器本体2への装着時には、カール部19を内周側に押圧して蓋本体3を容器本体2の開口部に保持するとともに、蓋付き容器1の内部を減圧状態に保持した。 (もっと読む)


【課題】成形直後から安定した滑り性を示し、常に安定した開栓性及び閉栓性を示すキャップを提供する。
【解決手段】天面3及びスカート5から成り、天面3の内面の少なくとも容器口に接する部分に、滑剤のコーティング領域20が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】安価で、かつ、パルプモールド体とトップシールフィルムとの密着強度を高めたパルプモールド容器を提供する。さらにまた、曲げ応力等の応力が負荷されている状況下でも、パルプモールド体とトップシールフィルムとが剥離しないパルプモールド容器を提供する。
【解決手段】収容部を有するパルプモールド体と、トップシールフィルムと、を含むパルプモールド容器であって、前記トップシールフィルムは、前記収容部の開口面上に張設されていて、前記収容部の開口外縁部で前記パルプモールド体に加圧加熱溶着されていることを特徴とするパルプモールド容器。 (もっと読む)


【課題】 高視認性を有した当たり表示等が印字され、低コストで作製可能であると共にフレーバー性の保持に優れたキャップ用ライナー及びキャップ並びにこれを被着したキャップ付きボトルを提供すること。
【解決手段】 ボトル本体の口金部に被着されるキャップ本体4の天板部内面に設けられるキャップ用ライナー5であって、天板部と反対側の露出面のうち口金部が接触する部分より内側にレーザ加工による刻印された印字部Sが形成されている。 (もっと読む)


【課題】ネックおよびキャップアセンブリを備える、コンテナとともに使用される閉鎖部を提供すること。
【解決手段】ボトルは、成形されたプラスチック本体および押出し成形ネックおよびキャップアセンブリから形成される。押出し成形ネックおよびキャップアセンブリは、本体に流体が充填される前に本体に溶融され得る。本体に比較的広い口を設けることで充填速度が増加し得る。続いて流体を充填し、単一の連続動作でシール前ネックおよびキャップアセンブリを融着し、乳製品工場に近接する場所でボトルをブロー成形することが特に適切である。箔(70)は、本体とネックおよびキャップアセンブリとの間に挿入される。ネックは、プルリング(42)に接続され、箔(70)に固定される除去可能環状フランジ(30)で本体に適合される基部(20)を備える。 (もっと読む)


【課題】 ライナー付きキャップ及びキャップ付きボトルにおいて、優れた開栓性、シール性及びライナーセット適性等を有すること。
【解決手段】 ボトルの口金部を封じるライナー付きキャップであって、天板部2と該天板部2の周縁から垂下した筒状周壁部3とからなるキャップシェル4と、天板部2の内面に設けられた合成樹脂製のライナー5と、を備え、ライナー5が、天板部2の内面に接して配された円盤状の硬質シート5aと、硬質シート5aに積層され硬質シート5aよりも柔軟な軟質層5bと、を備え、軟質層5bが、硬質シート5aと同心円であると共に少なくとも口金部に当接可能に硬質シート5aよりも小径な円環状又は円盤状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 キャップを良好に被着させることができる。
【解決手段】 ボトル缶体11の口金部12に設けられるねじ部13の有効ねじ巻数が2.0〜2.5巻で形成される。即ち、ねじ部13は口金部12においてねじ部13として有効に機能する開始位置13aと終了位置13bとの間が2.0〜2.5巻となるように形成される。このようなねじ部13を有するボトル缶体11は、口金部12に形成されたねじ部13の最大外径が28〜38mmで、かつ口金部12の厚さが0.25〜0.4mmの大きさであり、これに1インチ当たり8山のネジピッチで有効ねじ巻数が2.0〜2.5巻のねじ部13が形成される。 (もっと読む)


【課題】内容物を取り出す際の異物混入を有効に回避した上で、吸湿による品質の低下が懸念される内容物を乾燥した状態のまま保管するための密封栓、そのような密封栓を備えた密封容器、及びこれらを好適に利用して実施される凍結乾燥方法を提供する。
【解決手段】貫通孔21aが穿設された基板21と、基板21から筒状に垂下する側壁部22と、基板21の天面側に取り付けられて貫通孔21aを閉塞するシール部材30と、側壁部22の内側面に保持される吸湿剤40とを備える密封栓20により、容器本体10の開口部を封止して容器内を密封し、内容物Mを乾燥した状態のまま保管する。 (もっと読む)


【課題】 容器の口頸部(2、102)を開封する際には、破断ライン(32)が破断された後に口頸部の密封が解除され、必要開封トルク及び必要仮密封トルクが適切な値である、容器と容器蓋との組合せを提供する。
【解決手段】 口頸部のカール部(4、104)の外周面(18、118)はその上端部に最大外径部位(20、120)を有し、少なくとも部分的に下方に向かって外径が漸次減少せしめられる形態にし、口頸部に容器蓋(22)を装着した状態において、環状密封突条(56)の内周面(56a)はカール部の最大外径部位に密接された密接部位から少なくとも部分的に下方に向かって内径が漸次減少せしめられており、環状密封突条の外周面(56b)とシェル(24)のスカート壁(30)との間には間隙(62)が残留せしめられており、且つ環状密封突条の下面(56c)は半径方向外方に向かって下方に傾斜せしめられている。 (もっと読む)


【課題】 開栓トルクが小さく開栓が容易であるとともに、密封性に優れたキャップ材およびキャップ付容器を提供する。
【解決手段】 円板状の天板部と天板部の周縁から略垂下してなる周壁部を有するキャップ本体と、キャップ本体の天板部の内面に沿って配置されるシートタイプのライナーとを備えたキャップ材50において、ライナーは、エラストマーで構成されシール機能を有する密封層21と、密封層21よりも高い硬度を有し、天板部の内面と摺動する摺動層22とが積層されてなり、摺動層22と密封層21との間の少なくとも一部に中間層51が設けられたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 不正再使用に対して保証されている不正行為明示プッシュスルー包装を提供する。
【解決手段】 この包装は:少なくとも一つのポケットを含むポリマーベースウエブ(1)と、前記ポケットを覆う多層被覆フィルム(2)を含み、前記多層被覆フィルム(2)はその封止側に同時押出しポリマーフィルムを含み、前記同時押出しポリマーフィルムはベースウエブ上に永久封止により封止されたプッシュスルーポリマー層(3)と可剥性保護ポリマー層(4)を含み、両層(3,4)のポリマーは不相溶性でありかつ中間層なしに互いに直接接触しており、前記プッシュスルーポリマー層(3)と前記可剥性保護ポリマー層(4)の間の付着力は前記ポリマーベースウエブ(1)と前記プッシュスルーポリマー層(3)の間の封止強度より低く、使用時に、プッシュスルー層はポケットを覆うプッシュスルー層(3)の一部の除去後に封止継目(6)を残し、前記保護層(4)は前記封止継目(6)上に熱封止工程により再封止されることができない。 (もっと読む)


【課題】容器の開口部を密封するために用いられ、少なくとも基材層、接着層、バリヤー層、AC層、シーラント層を順に積層した積層体からなる蓋材であって、シーラント層に浸透し易いか又は吸収され易い物質を含む内容物を密封し、40℃で3ヶ月間の保存試験をしてもシーラント層の剥離がなく安全に内容物を保存できる蓋材を提供する。
【解決手段】蓋材の製造に用いる積層体を、少なくとも基材層、接着層、バリヤー層、AC層、シーラント層のポリオレフィン系樹脂層をこの順に積層して形成すると共に、該AC層は、不飽和カルボン酸又はその無水物を0.01〜5 質量%含むポリオレフィン共重合樹脂を不揮発性水性化助剤を用いずに数平均粒子径 1μm以下に分散した水性分散液をバリヤー層面に塗布して乾燥時の厚み0.1 〜 2μmに形成し、ポリオレフィン系樹脂層は、該AC層の上に押出しコート又は押出しラミネート法で積層して構成する。 (もっと読む)


【課題】 蓋材の表面の意匠に影響を与えずに、キャンペーン等に関する告知文やランダム記号を印刷ないしプリントすることができる蓋材を提供することである。
【解決手段】 外蓋と内蓋が離型層を介して部分的に剥離可能に積層された構成からなり、摘み部を掴んで蓋材を剥離することにより、外蓋と内蓋が剥離して分離し、内蓋に開口が形成されるとともに、剥離して分離した外蓋の内面に告知文とランダム記号が表出する構成の蓋材である。 (もっと読む)


【課題】低温での熱封緘性が可能で、かつ表面粘着性が無い熱封緘性樹脂層を与える熱封緘性接着剤およびその接着剤を塗工した熱封緘性蓋材を提供する。
【解決手段】カルボン酸変性プロピレン(共)重合体5〜40wt%と、樹脂混合物95〜60wt%とからなる接着性樹脂成分と、溶剤とからなり、前記樹脂混合物が、可溶性オレフィン(共)重合体と、(メタ)アクリル酸エステル(共)重合体とからなり、その重量比が90:10〜50:50である熱封緘性接着剤。その熱封緘性接着剤を金属箔に塗工した、プロピレン樹脂シートを基材とするPTP容器に熱封緘する熱封緘性蓋材。 (もっと読む)


【課題】 耐レトルト性能及び開栓性に優れたキャップ及びキャップ付きボトルを得ること。
【解決手段】 天板部2と該天板部2の周縁から垂下した筒状周壁部3とからなる金属製のキャップシェル4と、天板部2の内面に設けられたキャップ用ライナー5と、を備え、キャップシェル4の内側に、少なくともマレイン酸変性ポリエチレン又は酸化ポリエチレンが添加されたエポキシフェノール樹脂を固形分とする塗料組成物が焼付け塗布され、キャップ用ライナー5が、スチレンブロックコポリマーとポリプロピレンと流動パラフィンとを含む樹脂組成物で構成されている。 (もっと読む)


【課題】容器の蓋材として又は包装袋として使用されたときに、開封性に優れ、ボイル処理及びレトルト処理等の加熱処理にも耐え得る耐熱性を有し、易カット性に優れ、さらにピール部の糸引きなどにより外観を損ねることのない多層積層フィルム、並びにそれを蓋材として用いる包装容器及び包装袋を提供する。
【解決手段】シール層(A)及び基材層(B)を有する多層積層フィルムであって、高密度ポリエチレンとポリプロピレンの混合物からなるシール層(A)上に、マルチサイト触媒を用いて重合した密度0.93g/cm3〜0.94g/cm3のエチレン・ブテン共重合体からなるか又は密度0.945g/cm3〜0.965g/cm3の高密度ポリエチレンからなる基材層(B)が1層又は2層以上積層されており、該シール層(A)の層厚が1μm〜20μmであり、該基材層(B)の層厚が20μm〜100μmであることを特徴とする多層積層フィルム。 (もっと読む)


【課題】充填されたゲル状食品の内容物が付着しにくく、かつ、容器との接着性が高い、内容物付着防止性を有する熱封緘性蓋材を提供する。
【解決手段】基材1に熱封緘性層2、内容物付着防止層3と順に積層された熱封緘性蓋材10において、前記内容物付着防止層3の組成物がワックスと、そのワックス中に分散された充填剤とからなる、内容物付着防止性を有する包装容器用熱封緘性蓋材10。 (もっと読む)


【課題】内面検査性に優れた金属製キャップを提供する。
【解決手段】少なくとも内面側に合成樹脂製被膜を有する金属製薄板から成形され、天板部4と天板部4の周縁部から垂下するスカート部5とを備え、天板部4の内面側には容器口端部を密封する密封用ライナー3が設けられ、前記スカート部5の上部に、スカート部5の一部が周方向に切断されたスリット9が形成されており、該スリット9により上下に切り分けられたスカート部5の壁部のうち、下側の壁部がスカート部5の半径方向における内方且つ上方に傾斜する傾斜壁12を有する金属製キャップ1において、前記傾斜壁12のキャップ1の中心軸線に対する傾斜角度(α)が10°〜40°であり、前記キャップ1の内面側の合成樹脂製被膜に白色顔料が1〜20重量%の範囲で含まれている。 (もっと読む)


【課題】所定の開栓角度までにブリッジ部を確実に切断できる金属製不正開封防止キャップ付き缶を提供する。
【解決手段】キャップ1aを回転させて開栓する際にブリッジ部4を破断させ、ねじ付筒状部3からバンド部5aを切離して缶の口頸部200に残す金属製不正開封防止キャップ付き缶10aにおいて、缶の顎部203のバンド係止面231には、缶の雄ねじ202とは逆向きにキャップの開栓方向に向けて漸次下方へ膨出する傾斜面7aを備えたバンド押し下げ部8aが設けられ、キャップの巻締係合部51は、バンド押し下げ部8aを設けた顎部203のバンド係止面231に倣って巻締形成する。 (もっと読む)


栓またはキャップの閉鎖部を有する容器を閉鎖するためのシールディスク(1)は、栓またはキャップの底部に位置付けられる支持部(2)であって仮接着剤(7)を用いて薄膜シール(3)に結合されて容器の口部にシールされる支持部(2)を備えており、上記薄膜シール(3)には、薄膜シールの厚さの全体または一部においてプルタブを構成する延長部が設けられており、タブの全面は、薄膜シール(3)の面に折り返されて支持部(2)の対応する面と接触している。
(もっと読む)


61 - 80 / 246