説明

Fターム[3E086BB15]の内容

Fターム[3E086BB15]に分類される特許

161 - 180 / 249


水溶性親水性コーティングが備えられた、少なくともパウチの被覆層外側面部に沿って水分散性繊維を有する水洗可能な生分解性パウチ。該パウチの被覆層は水崩壊性であり、水溶性親水性コーティングは水にさらして、乾燥し、再び水に曝した際に水溶性になって滑りやすくなる潤滑剤である。その上、乾燥した後に再度浸水し、再び水溶性になる能力を持つ親水性潤滑剤である。そのようにして、親水性コーティングは、再湿潤可能、再脱溶媒潤滑剤としての機能を果たす。 (もっと読む)


【課題】製箱性は従来と変わらず、内容物成分の容器への吸着を少なくした紙容器用ブランクと該ブランクを用いた特に味覚を大切にする液体の充填用に好適な紙容器を提供すること。
【解決手段】少なくとも一方の面に樹脂層が設けられた紙(111)を主体とする積層材料(110)から構成される紙容器のブランク(10)であって、紙容器ブランクの内面で、内容物が接触する個所には低吸着樹脂層(113)が形成され、内面同士がヒートシールされる個所にはポリエチレン樹脂層(115)が形成されている。 (もっと読む)


パッケージが、開放部(71、72)を形成するための引き裂き開始部(60)を有しており、引き裂き開始部(60)が、第1のパネル(10)から、第1のパネル(10)および第2のパネル(20)に共通の角縁部(11)まで延び、さらに、角縁部(11)に沿って延び、角縁部(11)から第2のパネル(20)まで延び、第2のパネル(20)から角縁部(11)に戻り、角縁部(11)に沿って延び、角縁部(11)から第1のパネル(10)上へと延びており、角縁部(11)での第1のパネル(10)がパッケージの外側へ凸状に湾曲し、角縁部(11)で第2のパネル(20)がパッケージの内側へ凹状に湾曲しており、第2の部分の互いに対向する側部にあって、それぞれが第2の部分(72)を規定する引き裂き開始部(60g)から角縁部(11)まで延びる2本の傾斜折り線(81、82)が、角縁部(11)での2つのフラップ部(91、92)を規定している。
(もっと読む)


【課題】5層よりなる従来の包装構成より薄く簡素な構成でありながら、充填適性・内容物保護性に優れたスナック菓子包装用積層体を提供すること
【解決手段】ヒートシール層とガスバリア層、二軸配向ポリエステルフィルムからなり、二軸配向ポリエステルフィルムの長手方向と幅方向の破断応力の和が560MPa以上、複屈折の絶対値が0.03以下、面配向係数0.167〜0.180、厚みが14〜20μmであり、積層体総厚みに占める厚み比が0.2〜0.5であることを特徴とするスナック菓子包装用積層体。
(もっと読む)


本発明の一実施形態は、水、アルファ化澱粉及び天然澱粉、第一の蛋白質又は天然高分子化合物、天然繊維、ワックス乳剤、離型剤、着香剤、並びに着色剤を含んでいる、可食性生分解性容器の製造で用いる組成物であり、該組成物は、実質的に食品用材料から成っている。 (もっと読む)


【課題】匂い成分を有する液状の収納物を収納する包装袋に使用する酸素、水蒸気、香気成分の透過を防止するガスバリアー性に優れた蒸着積層体及びそれを使用した液体包装用小袋を提供する。
【解決手段】
ポリアミドフィルムの少なくとも一方に形成された特定のアンカー層、蒸着層、蒸着保護層を順次形成したポリアミド蒸着フィルム、更に必要に応じて透明樹脂層を介して、接着剤層、ヒートシール性樹脂層を設けたことを特徴とする蒸着積層体及びそれを使用した液体包装用小袋に関するものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、酸素吸収能が高く、かつ包装材中の酸素をすばやく除去し、かつ酸素吸収後における臭気を極力低下させることが出来る酸素吸収能を有する樹脂組成物およびそれを用いた包装体を提供することを目的とする。
【解決手段】酸素吸収能を有する樹脂組成物として、少なくともC−H結合解離エネルギーが95Kcal/mol未満の熱可塑性樹脂と多孔質物質を含有することを特徴とする酸素吸収能を有する樹脂組成物およびそれを用いたバリア基材層(1)/接着層(2)/支持体層(4)[支持層(4a)/酸素吸収能層(3)/支持層(4b)]からなる層構成の包装体(A)である。 (もっと読む)


【課題】 上記従来の技術が有する問題点を解決し、外層中の環状3量体含有量が低減されているために同一の加熱延伸金型を用いて多数のボトル成形を続ける長時間の連続運転でもボトルの透明性が維持され、また、フレーバー性、バリア性も向上した多層延伸成形体を与える多層成形体およびそれからの多層延伸成形体ならびに多層成形体の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 少なくとも、溶融重縮合反応後の溶融物から得られる熱可塑性ポリエステル(A)層と、環状3量体含有量が8000ppm以下の熱可塑性ポリエステル(B)層とを含む多層成形体であり、内容物接触面にプラズマCVD法によって形成される蒸着膜が積層されていることを特徴とする多層成形体。 (もっと読む)


【課題】本発明は、酸素吸収能が高く、かつ包装材中の酸素をすばやく除去し、かつ酸素吸収後における臭気を極力低下させることが出来る酸素吸収能を有する樹脂組成物およびそれを用いた包装体を提供することを目的とする。
【解決手段】酸素吸収能を有する樹脂組成物として、少なくともC−H結合解離エネルギーが小さい熱可塑性樹脂と分岐構造が短いコモノマー成分の炭素数が10以下の直鎖状低密度ポリエチレンからなるオレフィン樹脂を含有することを特徴とする酸素吸収能を有する樹脂組成物およびそれを用いたバリア基材層(1)/接着層(2)/支持体層(4)[支持層(4a)/酸素吸収能層(3)/支持層(4b)]からなる層構成の包装体(A)である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、酸素吸収材の活性化に必要なレベルの紫外線や電子線を容器に照射しても、異臭を生じない酸素吸収性容器及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、酸素吸収材層を有する容器に放射線照射に対して不活性なガスを充填密封する工程(1)、及び前記容器に放射線を照射して酸素吸収材層の酸素吸収機能を活性化させる工程(2)を有する容器の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 製膜性と厚みの均一性に優れ、かつ優れたヒネリ適性と耐屈曲疲労性とフレーバー性)を有するヒネリ包装用二軸延伸ポリエステル系フィルムを提供する。
【解決手段】 A層/B層/A層よりなるポリエステル系フィルムにおいて、A層がエチレンテレフタレートよりなり、B層がエチレンテレフタレートとオレフィン系ポリマーとのブレンド物からなり、該オレフィン系ポリマーの分散径が0.2〜2.0μmであるポリエステル系樹脂組成物であり、(A層/B層/A層)を横方向に第1段目延伸を行い、次いで縦方向に第2段目延伸を行い、さらに緊張下で熱処理を行い、かつ第2段目延伸倍率(M×(−))と緊張熱処理温度(T(℃))の積(M×・T)が200〜400である方法で製造することを特徴とするヒネリ包装用二軸延伸ポリエステル系フィルムである。 (もっと読む)


【課題】酸素吸収層で内部の酸素を吸収し、剛性層で袋自体の剛性を維持することができるとともに、芳香バリア層で酸素吸収層で副生成物が発生しても発生臭の成分が内部の食品等の収納物に移行することがない充填包装体を提供する。
【解決手段】充填包装体1は、積層フィルムを筒状に湾曲してその両側縁部を重ね合わせ、この重ね合わせ部の先端側に帯状の非シール部5を残して形成された縦シール部2a、2bと、縦シール部2a、2bの長手方向両端部にそれぞれ交差するように形成された横シール部3、4とを有する三方シール袋に被充填物が充填されている。積層フィルム10は、水分感受性酸素バリア樹脂に酸化可能なポリジエンと金属塩触媒を含む酸素吸収層、及び上記酸素吸収層の外側に剛性樹脂層を内側に芳香バリア層を有し、最内層にシーラント層を有する。 (もっと読む)


【課題】 製膜性と厚みの均一性に優れ、かつ優れたヒネリ適性と耐屈曲疲労性とフレーバー性を有するヒネリ包装用二軸延伸ポリエステル系フィルムを提供する。
【解決手段】A層/B層/A層よりなるポリエステル系フィルムにおいて、A層がエチレンテレフタレートを主体とするポリエステルよりなり、B層がエチレンテレフタレートとオレフィン系ポリマーとのブレンドポリマーよりなり、冷却固化したシート(A層/B層/A層)を横方向に第1段目延伸を行い、次いで縦方向に第2段目延伸を行い、さらに緊張下で熱処理を行い、かつ第2段目延伸倍率(M×(−))と緊張熱処理温度(T(℃))の積(M×・T)が200〜400である方法で製造することを特徴とするヒネリ包装用二軸延伸ポリエステル系フィルムである。 (もっと読む)


【課題】 2ピース缶用のラミネートフィルムとして適用できる、製缶における成形加工性に優れかつ飲料のフレーバー性に優れた金属ラミネート用フィルム、フィルムラミネート金属板及びフィルムラミネート金属容器を提供することにある。
【解決手段】 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物からなり、前記熱可塑性樹脂組成物がポリオキシアルキレングリコール成分に由来する炭素数が2個以上のアルキレンオキサイド単位がポリエステル樹脂組成物の全酸量に対して2〜20モル%含有し、かつ前記フィルムを金属基体上に貼り合わせて存在するフィルムをその融点以上の熱によって再溶融(所謂リメルト処理)後、急速に冷却させた後の熱可塑性ポリエステル樹脂組成物の重量平均分子量(A)が40000を越えることを特徴とする金属板ラミネート用フィルム。 (もっと読む)


【課題】酸素ガスを遮断して包装材料に十分なバリア性を付与し、樹脂臭をトラップして異臭物を中に染み出し芳香風味を阻害することを防止し、芳香風味成分を低減することができる包装積層材料を提供する。
【解決手段】包装積層材料は、熱可塑性樹脂外層、基材層、アルミ箔バリア層及び、シーラント層を含む包装積層材料であって、バリア層内側に、シクロデキストリン単体又はシクロデキストリン包接物を含有するシクロデキストリン含有層を備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、製膜性と厚みの均一性に優れ、かつ良好なヒネリ適性を有する極めて有用なヒネリ包装用二軸延伸ポリエステルフィルムの製造方法を提供する。
【解決手段】 解決手段は、エチレンテレフタレート成分を主体とするポリエステルとブチレンテレフタレート成分を主体とするポリエステルの混合比が100:0〜50:50よりなり、かつ応力−ひずみ曲線における降伏点応力差(上降伏点応力と下降伏点応力との差)の縦方向での値と横方向での値の平均値が2MPa以上のヒネリ包装用ポリエステルフィルムの製造方法であって、混合ポリエステルの溶融樹脂を冷却固化したシートを横方向に延伸を行い、次いで緊張下で熱処理を行い、かつ横延伸倍率(TD×(−))と緊張熱処理温度(T(℃))の積(TD×・T)が200〜600であることを特徴とするヒネリ包装用ポリエステルフィルムの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、製膜性と厚みの均一性に優れ、かつ優れたヒネリ適性とフレーバー性を有する極めて有用なヒネリ包装用二軸延伸ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 解決手段は、エチレンテレフタレート成分を主体とするポリエステルの溶融樹脂を冷却固化したシートを横方向に第1段目延伸を行い、次いで縦方向に第2段目延伸を行い、さらに緊張下で熱処理を行い、かつ第2段目延伸倍率(M×(−))と緊張熱処理温度(T(℃))の積(M×・T)が200〜400である方法で製造されたポリエステルフィルムであって、かつエチレンテレフタレート環状三量体が0.7重量%以下であることを特徴とするヒネリ包装用二軸延伸ポリエステルフィルムである。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、製膜性と厚みの均一性に優れ、かつ良好なヒネリ適性を有する極めて有用なヒネリ包装用二軸延伸ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 解決手段は、エチレンテレフタレート成分を主体とするポリエステルとブチレンテレフタレート成分を主体とするポリエステルの混合比が100:0〜50:50からなる混合ポリエステルの溶融樹脂を冷却固化したシートを横方向に第1段目延伸を行い、次いで縦方向に第2段目延伸を行い、さらに緊張下で熱処理を行い、かつ第2段目延伸倍率(M×(−))と緊張熱処理温度(T(℃))の積(M×・T)が200〜600である方法で製造されたヒネリ包装用二軸延伸ポリエステルフィルムであって、かつ応力−ひずみ曲線における降伏点応力差(上降伏点応力と下降伏点応力との差)の縦方向での値と横方向での値の平均値が2MPa以上であることを特徴とするヒネリ包装用二軸延伸ポリエステルフィルムである。 (もっと読む)


【課題】透明性、熱安定性および香味保持性、あるいは透明性、熱安定性、香味保持性およびガスバリヤ−性に優れ、さらには成形時での金型汚れを発生させにくいポリエステル組成物およびそれからなるポリエステル包装材料を提供する。
【解決手段】熱可塑性ポリエステル100重量部と部分芳香族ポリアミド0.01〜30重量部とから主としてなるポリエステル組成物であって、前記部分芳香族ポリアミド中のリン原子含有量(P1)が10ppm以上であることを特徴とする。(ただし、P1は、前記部分芳香族ポリアミドを31P−NMR測定溶媒に溶解してトリフロロ酢酸添加後、構造分析した場合、下記構造式(1)の構造で検出されるリン化合物由来のリン原子含有量である。)
(もっと読む)


【課題】本発明は、上記の如くの問題に鑑みてなされたものであり、高度なバリア性を有しつつ容器内に発生した臭いを自ら除去することができ、且つ、従来一般的に行なわれているヒートシールによる製袋を可能とする包装材及びこの包装材を用いて構成される消臭機能を有する容器を提供せんとするものである。
【解決手段】表面層のうち、一方が臭い成分を透過し易い低密度の合成樹脂を主成分として構成され、他方が前記表面層に比べて明らかに融点の高い合成樹脂を主成分として構成され、少なくとも1つの中間層がアルミニウム箔である積層体において、少なくとも前記低密度の合成樹脂に消臭機能を有する物質を配合したことを特徴とする積層体及びそれからなる容器。
(もっと読む)


161 - 180 / 249