説明

Fターム[3F002CA01]の内容

エレベータ制御 (8,107) | 検出対象 (1,672) |  (363)

Fターム[3F002CA01]に分類される特許

201 - 220 / 363


【課題】本発明は、エレベータの運行効率の低下を抑えることができ、利用者の利便性を向上させることができるエレベータシステムを得ることを目的とするものである。
【解決手段】エレベータ制御装置6は、個人認証装置3によって利用者の個人認証が行われてから玄関階でかご5内に利用者が乗車したことを検出するまでの間に個人認証装置3によって別の利用者の個人認証が行われた場合に、玄関階でかご5内に利用者が乗車したことを検出すると、個人認証を受けた各利用者に対応する利用者目的階が互いに一致すれば、その利用者目的階に基づいて上記かごの行先階を登録する。この場合に、エレベータ制御装置6は、玄関階でかご5内に利用者が乗車したことを検出すると、個人認証を受けた各利用者に対応する利用者目的階が互いに異なれば、利用者による行先階登録操作に基づいてかご5の行先階を登録する。 (もっと読む)


【課題】エレベーターシステムの経時変化や非線形特性やノイズ等に影響されずに、かご負荷値を正確に補正することのできるエレベーター制御装置を得る。
【解決手段】かご負荷補正値格納部9は、かご負荷を補正するためのかご負荷補正値を格納する。かご負荷補正値学習部8は、かご負荷補正値格納部9に格納されたかご負荷補正値を、負荷検出部7から出力されたかご負荷検出値に基づいて更新する。かご負荷値補正部10は、かご負荷補正値格納部9に格納されたかご負荷補正値を選択し、そのかご負荷補正値に基づいて、負荷検出部7から出力されたかご負荷検出値の補正を行う。 (もっと読む)


【課題】配送業者の作業負担の軽減と、居住者への小荷物の確実な配送を実現する。
【解決手段】昇降かご11は、区分利用空間5を利用する区分利用者6に宛てた小荷物8を載置して昇降駆動される。解錠手段12は、共同玄関2に設けられて、特定の区分利用者6と小荷物を届ける訪問者7との間の所定認証処理に基づいて昇降かごのドアロックを解除する。呼び登録手段13は、解錠手段12のドアロック解除に連動して特定の区分利用者6の区分利用空間5が存在する階床4を目的階として呼びを登録する。小荷物載置検出手段14は、昇降かごに設置されて小荷物8が昇降かご内に載置されたことを検出する。制御手段15は、小荷物載置検出手段14により小荷物8の昇降かご11内への載置が検出されたときに、昇降かごのドア16を閉めてドアロックを制御すると共に、呼び登録手段13により呼び登録された階床4までの昇降かごの昇降動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】 ワンシャフトマルチカーエレベータシステムに適用でき、かつ前述の安全性、完遂性、非逆走性、非分割性を同時に満足することのできる新たな運行制御システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 呼びを複数のかごの何れかに割当てる割当手段と、前記複数のかごの優先順を決定する優先順決定手段と、前記優先順に従って各かご間の干渉を解決し割当てられた呼びをサービスするように、前記各かごの運行経路を作成し或いは変更する経路計画作成・変更手段と、前記各かごの最新の経路計画を更新記憶する経路計画記憶手段とを備え、該経路計画記憶手段に記憶された最新の経路計画に従って各かごの運行制御を行うようにする。 (もっと読む)


【課題】比較的小型で小容量の空調装置であっても、乗りかご内部を効率的に空調して乗客に快適感を感じさせ、無駄な電力使用も低減できるようにする。
【解決手段】空調装置1の制御部10に、乗客存在期間検出手段101としての機能と、空調強度制御手段102としての機能を持たせる。乗客存在期間検出手段101は、戸開スイッチ6からの戸開信号とカメラ8からの出力画像信号とに基づいて、乗りかご内に乗客が存在している期間を検出する。そして、空調強度制御手段102が、乗りかご内に乗客が存在している乗客存在期間における空調強度を、乗りかご内に乗客が存在していない乗客非存在期間における空調強度よりも高めるように、コンプレッサモータ11やファンモータ12の動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】 乗りかごに自動現金預け払い機(ATM)を搭載し、乗客の移動と取引サービスとに兼用するエレベータにおいて、自動現金預け払い機利用者の取引の安全を確保しながら、他の利用予定者や移動目的の乗客とのトラブルを予防し、スムーズな乗り心地を実現する手段を備えたエレベータシステムを提供する。
【解決手段】 乗りかご1にATM5を搭載し乗客の移動と取引サービスとに兼用するエレベータシステムにおいて、各階乗り場9および乗りかご1内にATM利用ボタン7,3を設置し、エレベータ制御手段100が、ATM利用ボタン7,3のいずれかが押されたか否かを判断する手段と、ATM利用ボタン7,3が押されかつATM利用者が乗りかご1内にいる場合に各階の乗りかご呼びボタン10を無効とし、取引が完了するまで乗りかごドア4およびその階の乗り場ドア8を閉じたままにロックする手段とを備えたエレベータシステム。 (もっと読む)


【課題】エレベータによる利用者の輸送効率を向上する。
【解決手段】このエレベータシステムは、エレベータのかごを昇降する昇降機構8と、前記かご内に設けられ、前記かごの停止階を指定するための停止階釦7と、前記エレベータの停止階に設けられ、エレベータ乗り場を撮像する監視カメラ1a,1b,1c…と、前記かごが向かう階の監視カメラ1a,1b,1cにより撮像された乗り場の映像を処理して搭乗待ちの人数を求め、その搭乗待ちの人数と、かご内停止階釦7の押下状態とによって、各階毎でのかごの停止・通過を判定し、昇構機構8を制御する制御装置10とを備える。 (もっと読む)


【課題】利用者の人数が曜日毎にまたは突発的に大きく異なる階床にも良好なサービスを提供するエレベータ群管理装置を提供する。
【解決手段】エレベータ群管理装置は、学校に設置される複数台のエレベータを群管理するエレベータ群管理装置において、各講座の講座受講名簿から講座間移動時点の前後で講座間を移動する氏名を抽出し、且つ該氏名を集計することにより階床間を移動する人数を算出する移動人数演算装置と、該人数に従って複数台のエレベータの群管理を行う群管理盤と、を備える。 (もっと読む)


【課題】コストアップすることなくかご内の乗客の防犯効果を高めたかご内照明の自動消灯機能を備えたエレベータの制御装置を提供する。
【解決手段】エレベータのかご内の映像を撮るITVカメラ1と、乗場に設けられ前記ITVカメラで撮られた映像を表示する乗場モニタ2と、かご内に設けられたかご内照明装置3と、かご内の乗客を検出して乗客検出信号を出力する乗客検出部4と、エレベータの運転制御を行うと共に、かごが停止して所定時間経過すると、前記乗客検出部からの乗客検出信号に基づきかご内に乗客がいないことを条件に前記かご内照明装置を消灯させる条件付自動消灯機能を有する運転制御部5と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】本発明は、火災発生時にエレベータを利用した避難をより効率的に実施することができるエレベータ制御システムを得ることを目的とするものである。
【解決手段】エレベータ制御装置2には、過負荷警告手段12が含まれている。過負荷警告手段12、かご3内の負荷が過負荷であることが検出されると、かご3内の乗客に対して降車を促す警告を発する。また、過負荷警告手段12は、避難運転実施中に過負荷が検出されると、通常運転時とは異なる方法でかご3内の乗客に対して警告を発する。この例では、通常運転時とは異なる警告方法として、かご3内の照明を消灯させた後フリッカー動作させる。 (もっと読む)


【課題】エレベータでの相乗りを拒む人および許容する人の双方に要望に応じることが可能なエレベータ運行管理システムおよびエレベータ運行管理方法を提供する。
【解決手段】追加登録制御部10b4は、相乗可否情報が相乗り可を表す予約情報に相乗り用の停止階を追加する旨の相乗情報を受け付けた場合、その予約情報にその停止階を追加する。また、追加登録制御部10b4は、予約情報格納部10a2内の予約情報に対して、その予約情報が含む相乗許容数だけ相乗情報を受け付け、その予約情報に、その受け付けた相乗情報が示す停止階を追加する。 (もっと読む)


【課題】エレベータ誘導用ロボットにエレベータ呼び操作機能を含む高度な機能を発揮させ、コスト的にも有利で実用性のあるシステムを提供する。
【解決手段】エレベータ誘導用ロボット1は、エレベータ利用者の誘導要求を入力する誘導要求入力手段21と、誘導要求入力手段が入力した誘導要求に基づき誘導動作を決定する誘導動作決定手段24と、誘導動作決定手段が決定した誘導動作に基づき、誘導路上の走行を制御するロボット走行制御手段25と、誘導動作決定手段25が決定した誘導動作に基づき、ロボット用乗場呼び釦及びロボット用かご内行先階釦を操作してエレベータ呼びを行うエレベータ呼び入力処理手段27と、誘導動作決定手段24が決定した誘導動作、ロボット走行制御手段25の制御内容、及びエレベータ呼び入力処理手段27の処理内容に基づき誘導内容を出力する誘導内容出力手段29と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】安全かつ低コストで用途別に各乗りかごの使用を可能として、建物のエレベータ占有面積を削減する。
【解決手段】上かご15aと下かご15bが連結されたエレベータにおいて、エレベータ制御盤11は、上かご15aと下かご15bのそれぞれの運転情報に基づいて、上かご15aと下かご15bの運転を切り替えて同時に乗車させないように制御する。これにより、用途別に上かご15aと下かご15bに使用して、建物のエレベータ占有面積を削減することができる。 (もっと読む)


【課題】他の階床で待っている人に違和感を与えずに出発階での乗場呼びに柔軟に対応することのできるエレベータ運転制御システムを提供する。
【解決手段】エレベータ運転制御システムは、扉の戸全閉が確認された時点から所定の時間以内に直前に停止していた階からの乗場呼びがあったとき、かご内に乗客が乗車していないことを検出し、かごを上記直前に停止していた階に戻し扉を開く。また、上記所定の時間は、上記停止していた階以外の階で待っている人に焦燥感を与えない時間である。 (もっと読む)


【課題】非常呼び釦の誤操作を防止する釦カバーの操作性および堅牢性の向上を図ることのできるエレベータ用かご内操作盤の提供。
【解決手段】非常時に操作され、外部との接続を行う接続信号を出力する非常呼び釦4の手前に配置されるとともに、非常呼び釦4と略同一の投影形状を有する釦カバー7と、釦カバー7の下方両側から突出して設けられる軸体8と、非常呼び釦4の両側に沿うように操作盤カバーに対として設けられ、かつ所定の高さ寸法を有し、軸体8を上下方向に移動可能に支持する案内ガード9とを備え、非常呼び釦4の誤操作を防止する釦カバー7の開放を単純な上方向へのスライドにより行うようにし、誤操作防止の機能を保持しつつ操作性の向上を図るとともに、釦カバー7に強度を持たせることを可能としたものである。 (もっと読む)


【課題】エレベータ荷重検出器の自動調整をかご内無負荷の状態で行うことができるエレベータ制御装置の提供。
【解決手段】エレベータの乗かご下面3とかご枠との間に配置された弾性体4の変形量に応じた乗かご内2の荷重値を連続的に検出する乗かご内荷重検出手段5と、乗かご内荷重検出手段5にて検出された無荷重状態の荷重値を零点セットする補正手段10と、画像認識により、かご内に取り付けた防犯カメラ14が撮影した画像を解析して乗客の有無や荷物の有無を認識する手段15とを設けたものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、据付時のかご荷重の測定を不要とすることができ、据付時の作業効率を向上させることができるエレベータの荷重検出装置を得ることを目的とするものである。
【解決手段】2軸加速度センサ15は、プーリ14の周方向及び径方向への重力加速度の成分をそれぞれ検出する。2軸加速度センサ15には、荷重検出部が接続されている。また、2軸加速度センサ15は、検出したGs・sinθ及びGc・cosθの値を荷重検出部に送る。荷重検出部は、2軸加速度センサ15からのGs・sinθ及びGc・cosθの値に基づいて、プーリ14の回転角θを算出する。また、荷重検出部は、プーリ14の回転角θに基づいてかご荷重を検出する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、不審者によるエレベータの利用を抑制しつつ、利用者の利便性を向上させることができるエレベータの呼び登録装置を得ることを目的とするものである。
【解決手段】エレベータの各階の乗場には、利用者から乗場呼び登録操作を兼ねた行先階登録操作を受けるタッチパネル3、タッチパネル3を利用する利用者を撮影するための乗場撮影部としてのカメラ4、音声出力手段としてのスピーカ5、及び呼び登録装置本体6が設けられている。呼び登録装置本体6は、カメラ4からの画像情報から利用者の顔画像を抽出する。利用者の顔画像が抽出されると、呼び登録装置本体6は、抽出された利用者の顔画像をタッチパネル3の表示画面に表示するとともに、利用者による行先階登録操作を許可する。 (もっと読む)


【課題】エレベータ利用者に対して乗車階床情報を報知し、乗車階床に戻ることを可能とし、しかも、目的の階床に行こうとする場合の利便性を維持することができるエレベータの制御装置を提供する。
【解決手段】エレベータの制御装置において、エレベータ乗り場に設置され、エレベータ利用者が携帯するICタグ6の固体情報を読取る読取装置1と、読取装置1が読取るICタグ6の固体情報と、固体情報を読取った読取装置1が設置されている乗車階床情報とを関係付けて記憶する記憶部5と、読取装置1がICタグ6の固体情報を読取った場合に、同じ固体情報が記憶部5に記憶されているか否かを検知する検知手段と、同じ固体情報が記憶部5に記憶されていることが検知手段により検知された場合、検知された固体情報と関係付けて記憶部5に記憶される乗車階床情報をエレベータ利用者に報知する報知装置2、3と、を備える。 (もっと読む)


【課題】負荷と移動距離に応じて、最高速度や加速度を変更し、運転時間を短縮し、乗客の移動時間を短縮してカゴの運行効率を上げることができるエレベータを得る。
【解決手段】インバータ4で給電されるモータ5により、乗客カゴ7にロープを介して連結された釣合錘8を有する巻上機6を駆動するエレベータにおいて、乗客カゴ7の重量をカゴ負荷として計測するカゴ負荷検出手段2と、次回停止階を設定する次回停止階設定手段1と、カゴ負荷検出手段2によって得られるカゴ負荷と次回停止階設定手段1によって設定される次回停止階とに基づいてモータ5の許容されうる駆動範囲内でかつ最短時間で次回停止階に乗客カゴ7が到達するカゴ速度パターンを生成するカゴ速度パターン生成手段3とを備える。 (もっと読む)


201 - 220 / 363