説明

Fターム[3F034GA08]の内容

チェーンコンベア (2,256) | 搬送・駆動形態 (68) | 駆動制御、速度制御 (6)

Fターム[3F034GA08]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】粉粒体等からなる搬送物を投入口からバケットに投入する際に搬送物がバケットから飛散することを防止してバケットコンベヤの円滑な運行を図り、コンベヤを長寿命化して保守作業の頻度を低減したバケット式コンベヤを提供すること。
【解決手段】投入口101の両側にバケットコンベヤ100を構成するバケット160の開口上面と近接してバケット160の開口上面と平行な下端面121を有し、バケット160の両側のバケット側壁161の内側に該バケット側壁161と平行にバケットコンベヤ100の移動方向に延設する一対の垂直飛散防止板120と、垂直飛散防止板120の外側に垂直飛散防止板120に沿って水平に配置され、投入口101の下方を移動するバケット160のバケット側壁161と垂直飛散防止板120との間の隙間を閉塞する水平飛散防止板130とを備えているバケットコンベヤ100の投入口構造110。 (もっと読む)


【課題】被搬送物を設定された複数の特定角度に切り換えることができる搬送装置を提供する。
【解決手段】回転自在に支承された被搬送物支持具12を設定された複数の特定ロック角度でロックするロック手段27とロック解除用被操作具29が設けられた搬送用走行体1の停止位置には、ロック解除用被操作具29に対して作用するロック解除操作手段40と被搬送物支持具12の回転駆動手段41とが併設され、回転駆動手段41は、被搬送物支持具12の回転軸心と平行な方向に出退移動自在な可動台43上に軸支された駆動用回転体44を備え、この駆動用回転体44には、その偏心位置から突設された駆動ピン45とセンサー46が設けられ、被搬送物支持具12側には、駆動ピン45が嵌合可能な駆動ピン嵌合部23と、この駆動ピン嵌合部23に駆動ピン45が嵌合する以前の駆動用回転体44の回転によりセンサー46が検出できる被検出部24が設けられた構成。 (もっと読む)


【課題】複数の栽培棚を可及的に密に配置しながらも、それら栽培棚を循環移動させる際に、互いに隣接する栽培棚が干渉しないようにする。
【解決手段】複数の栽培棚2が接続され、その循環経路が環状をなす複数の無端搬送体3A〜3Cと、無端搬送体3A〜3Cを駆動することにより、栽培棚2を循環移動させる駆動機構4とを備える。そして、互いに隣接する栽培棚2が異なる無端搬送体3A〜3Cに接続されており、駆動機構4が複数の無端搬送体3A〜3Cを個別に駆動して、互いに隣接する栽培棚2の間隔を相対的に拡縮する。 (もっと読む)


モジュラーコンベヤベルトおよび方法が、金属または磁性を有するロータ(20)を持つコンベヤベルトを提供する。コンベヤベルトに隣接する磁性または金属性のエレメントは、ロータ(20)を回転させるよう位置決めされる。磁石によってあるいは磁性ロータによって発生される磁界(45)は、ロータが磁界(45)を通過するか、あるいは、磁界(45)が変化することで、ロータを回転させる。一実施形態において、磁界(45)は、1つあるいはそれ以上のスイッチトリラクタンスモータの形態である。 (もっと読む)


【課題】部品選択の誤りが発生し難く、しかも供給部品の変更にも柔軟に対応することができる部品供給装置を提供する。
【解決手段】車輪2によって支持される本体箱1内の上部及び下部においてそれぞれ左右に対をなすように設けられた複数群のスプロケット10,11間に一対のチェーン12,13が掛け渡されている。両チェーン12,13は一定の位置関係を保って同期駆動され、ここに回転自在に軸受けされた支持ピン20を介してバスケット21が取り付けられている。バスケット21に部品容器25が着脱可能に取り付けられている。CPU51は両チェーン12,13を同期駆動することによりバスケット21を本体箱1内で移動させ、チェーン12,13の駆動量及び駆動方向をプログラム可能である。 (もっと読む)


【課題】 質量増加を抑えつつ捩れに対する剛性を十分に確保できる水受け付きの搬送バケットを提供する。
【解決手段】 パウチ100を一列に並べて収容する収容室13を形成するための壁部20、23、40がそれぞれ設けられるとともに、収容室13が開閉できるように組み合わされた第1及び第2のバケット構成部品11、12を搬送バケット10に設ける。バケット構成部品11、12のそれぞれの側壁20、40には、貫通部25、27aと、それらの貫通部よりも低い位置から突出する水受け28とを設ける。水受け28の裏面側には、側壁20、40と水受け28の先端部21aとを結ぶようにサポート29を設ける。バケット構成部品11、12の両端には端板22、42を設け、それらの端板22、42を介して側壁20、40と水受け28及びサポート29とを互いに接続する。 (もっと読む)


1 - 6 / 6