説明

Fターム[3F049DA12]の内容

ベルト、ローラによる搬送 (25,911) | 装置の組合せ、シートの挟持搬送 (3,754) | ローラとローラとで挟持 (2,524)

Fターム[3F049DA12]の下位に属するFターム

Fターム[3F049DA12]に分類される特許

1,801 - 1,820 / 2,519


【課題】上流側の第1の画像記録装置で画像記録した記録媒体を、下流側に配置された第2の画像記録装置の一部を経由して装置外部に排出する構成の画像記録システムにおいて、第2の画像記録装置の電源はオフした状態であっても、第1の画像生直装置により記録された記録媒体を第2の画像記録装置の一部を経由して装置外部へ排出可能とする。
【解決手段】モノクロ画像記録装置2で画像形成を行う際にカラー画像記録装置1が非通電状態である場合には、モノクロ画像記録装置2でカラー画像記録装置1の上部を越えるように配置されたバイパス搬送装置5を駆動し、モノクロ画像記録装置2で画像記録した記録用紙をバイパス搬送装置5を経由して最終処理装置3へ排出する。 (もっと読む)


【課題】コンタクトガラスを通過した後の原稿を組み付け誤差等に拘わらず常に確実に排紙トレイへ向けて送り出すことができるようにする。
【解決手段】原稿画像を読み取るべく画像形成装置10の原稿自動読取用ガラス151bの上面へ向けて自給原稿P2を送り込むピックアップローラ41と、原稿自動読取用ガラス151bに到達した自給原稿P2を掬い上げる原稿掬い上げ手段50とが原稿自動読取用ガラス151bに対して開閉可能な筐体30に設けられてなる原稿自動供給装置20において、原稿掬い上げ手段50は、筐体30を原稿自動読取用ガラス151bに対し閉止した状態で原稿自動読取用ガラス151bに臨んだ掬い上げ部材51の傾斜板512の原稿自動読取用ガラス151bに対する高さレベルが一定に維持されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 多様な種類の記録シートに対しても、確実に曲がり癖を除去することが可能なレーザプリンタを提供する。
【解決手段】 搬送方向上流側に配設された第1従動コロ41の回転中心と中間搬送ローラ40の回転中心との距離を一定とした状態で、搬送方向下流側に配設された第2従動コロ42を変位させる。これにより、第1従動コロ41と中間搬送ローラ40との接触面圧を略一定に保持することができるので、記録シートに損傷が発生することを未然に防止しつつ、記録シートを十分に挟持できる。したがって、多様な種類の記録シートに対しても、確実に曲がり癖を除去することができる。 (もっと読む)


【課題】記録紙などの被記録媒体に不要な反りを付与することなく、被記録媒体が駆動ローラと従動ローラとの圧接部から抜け出る際の浮き上がりを防止し、且つ、装置の大型化を防止する。
【解決手段】
ピンチローラホルダ96は、転がり軸受け125により記録紙の搬送方向へ搬送位置Dと後退位置Eとの間を転動可能に支持されている。搬送ローラ対89により記録紙先端がニップされるとピンチローラホルダ96は後退位置Eから搬送位置Dへ転動する。また、搬送ローラ対89によるニップが解放され記録紙が抜け出すとピンチローラホルダ96は直ちに搬送位置Dから後退位置Eへ転動する。搬送位置Dは、駆動ローラ87の回動軸を通る鉛直平面にピンチローラ88のローラ表面が交差する位置に設定されており、後退位置Eは上記鉛直平面からピンチローラ88のローラ表面が記録紙の搬送方向下流側へ離間する位置に設定されている。 (もっと読む)


【課題】積載トレイ上にシートを搬入する際にスキューなどが生ずることがなく、同時に積載済みシートに荷崩れ状の位置ズレを生ずることのないシート処理装置を提供する。
【解決手段】排紙経路の排紙口に段差を形成してシートを積載する積載トレイを配置する。そして排紙経路の排紙口に第1の排紙ローラ手段を、積載トレイに第1排紙ローラと協働してシートを排紙方向下流側に搬送する第2排紙ローラ手段をそれぞれ配置する。この第2排紙ローラ手段は積載トレイ上のシートと係合する係合位置と退避位置との間を昇降自在に支持する。また上記積載トレイにはシートの搬送方向先端若しくは後端を位置規制する規制手段を設ける。上記積載トレイには積載された最上シートを押圧保持するグリップ手段と、このグリップ手段を最上シートと係合する作動位置と退避した非作動位置との間で移動制御するグリップ制御手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】 記録紙などの被搬送媒体の搬送開始時に先端部の狭持を確実にして、被搬送媒体の斜行や各被搬送媒体間の頭出し量のばらつきを防止することができるシート搬送装置および画像記録装置を提供する。
【解決手段】
搬送位置Dと後退位置Eとの間でピンチローラホルダ96が転動可能に構成されている。後退位置Eにピンチローラ88が位置する場合は、ピンチローラ88は、線分AB2とピンチローラ88の退避方向(直線L)とのなす角が予め設定された角度αとなるように位置決めされている。この角度αは、点G1を通るピンチローラ87の半径線L3と線分AB2とのなす角度βより大きい。即ち、ピンチローラ88が後退位置Eに位置する場合は、α>βとなるようにピンチローラ88が位置決めされる。 (もっと読む)


【課題】 安定的に記録シートを搬送しつつ、詰まった記録シートを容易に除去することができるようにする。
【解決手段】 開閉カバー4に設けられた突起部4aによって中間搬送ローラ40を記録シート側に押圧する。これにより、開閉カバー4が閉じられた場合には記録シートと中間搬送ローラ40との接触面圧を所定面圧以上とすることができる。開閉カバー4が開かれた場合においては、開閉カバー4と連動して中間搬送ローラ40が変位することにより押圧力が解除されるので、開閉カバー4が開かれた場合には記録シートと中間搬送ローラ40との接触面圧を所定面圧未満まで低下させることができる。したがって、開閉カバー4が閉じられた場合には接触面圧を所定面圧以上として安定的に記録シートを搬送することができ、一方、開閉カバー4が開かれた場合には接触面圧を低下させて詰まった記録シートを容易に除去することができる。 (もっと読む)


【課題】シート処理装置を相互連結する万能接続器を提供する。
【解決手段】フレーム62と、当該フレーム62と連結し、自身の一方の側から他方の側へ自身を貫通する再位置決め可能な作業ピース供給経路66を提供して、第1の処理装置の作業ピース出力を第2の処理装置の作業ピース入力へ搬送する万能接続器モジュール64と、作業ピース供給経路66の両側に配置された作業ピース受け入れおよび作業ピース排出シート経路端70,72であって、これらの少なくとも一方は他方に対して、第1及び第2のシート処理装置が離れた水平距離の範囲において、独立して再位置決めできる、作業ピース受け入れおよび作業ピース排出経路端70,72と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 定着後の用紙に生じたカールを除去することができる排紙装置を提供する。
【解決手段】 定着部1下流側に、同一の軸に複数取り付けられた排紙ローラ3と、同一の軸に複数取り付けられ各排紙ローラ3に圧接する従動ローラ4とを有する排紙装置において、用紙幅方向外側の排紙ローラ3と従動ローラ4を互いにずらして配置した。 (もっと読む)


【課題】ペーパーPを搬送しながら該ペーパーPの画像形成面上に露光を行うことで画像を形成する画像形成装置Aにおいて、該装置Aを大型化することなく形成画像における露光ムラの発生を抑えて画質を向上させる。
【解決手段】ペーパーPの画像形成面上に露光を行う露光位置19よりも下流側に配設された下流側搬送ローラ15よりも更に下流側にペーパーPを一時的に収容する収容空間部Sを設ける。そして、該収容空間部S内に巻き取り機構8を設けることで上記画像形成装置Aの小型化を図る。更に下流側搬送ローラ15を、ペーパーPが巻き取り機構8すなわち圧着ローラ21及び巻き取りドラム20により挟持されるときには挟持状態にしておくことで、ペーパーPが巻き取り機構8により挟持される際に発生する衝撃や振動がペーパーPの露光部に伝播することを防ぎ、これにより露光ムラの発生を防止する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体のスキュー補正を良好に行うことができる画像形成装置、及び被搬送体のスキュー補正を良好に行うことができる搬送装置を提供する。
【解決手段】駆動側のレジストロール62と従動側のレジストロール76とでニップNが形成され、このニップNに供給ロール58によってシートが供給される。供給ロール58と同じタイミングで回転する伝達ギア132からの駆動伝達を受けて、シートの先端部がニップNに到達するよりも前に駆動側のレジストロール62がシート搬送方向と逆方向の回転を開始する。伝達ギア132から駆動側のレジストロール62への駆動伝達は、シートの先端部がニップNに到達した後に解除される。 (もっと読む)


【課題】印画紙を槽外において直線的に搬送するユニットを備える有効な面を損なうことなく、このユニットに対して合理的に駆動力を伝える現像処理装置を構成する。
【解決手段】第1駆動軸60と第2駆動軸80とを平行姿勢で配置し、安定処理槽に備えた液中ラック43の受動軸61に形成したホイールギヤ61Aを第1駆動軸60のウォームギヤ60Aに咬合させ、槽外処理ラック50の導入ローラ52を駆動する前受動軸66に形成したホイールギヤ66Aを第2駆動軸80のウォームギヤ80Aに咬合させ、槽外処理ラック50の排出ローラ56を駆動する後受動軸67に形成したホイールギヤ67Aを第2駆動軸80のウォームギヤ80Aに咬合させた。 (もっと読む)


【課題】それぞれ異なる画像形成速度で動作する複数種類の画像形成装置本体に対して、それらの画像形成速度に適した搬送速度で原稿を搬送する。
【解決手段】装置本体20からADF10に指示を与えることで、ADF10の単位時間あたりの搬送枚数を、装置本体20における単位時間あたりの画像形成枚数とほぼ同じになるように調整することができる。さらに、装置本体20からの動作モードの指示に基づき、ADF10において上記の単位時間あたりの搬送枚数を実現するような最適の搬送パターンを決定することができる。これにより、ADFの原稿搬送速度を手作業でその都度切り替えたり、複数機種のADFを用意することなく、騒音を低減させたいとか消費電力を低減させたいといったユーザの要望に応えることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】被駆動ローラの輸送方向と反対方向にシートを運搬し得るシート輸送装置を得る。
【解決手段】動作中に駆動される輸送ローラを含むシート輸送装置であり、案内素子及び活性手段を含み、案内素子及び活性手段は、駆動中の閉塞状態において、シートが案内素子によって被駆動ローラに接して案内されるよう、輸送ローラと前記案内素子との間の隙間に影響を及ぼすよう切換可能に使用されるシート輸送装置であって、輸送ローラに対して同軸に配置された、自由に回転可能に配置されたローラを含み、ローラは、放射方向において、被駆動ローラの周縁を超えて延在し、且つ、被駆動ローラの近傍に配置される。本発明は、逆転ステーション、及び、この種類のシート輸送装置を含むプリンタにも関する。 (もっと読む)


【課題】シートの種類に応じて、重送によるシートの停止処理を変更することが可能なシート搬送装置、画像形成装置及びシート搬送制御方法を提供する。
【解決手段】シート(記録紙)の重送を検出し、重送の検出結果に基づいてシートの搬送を停止するシート搬送装置を備える画像形成装置100において、搬送されるシートの種類を受付け、受付けたシートの種類が所定の種類(例えば封筒、OHPシート、ケント紙、又は和紙)でない場合、重送の検出によってシートの搬送を停止し、受付けたシートの種類が所定の種類の場合、重送が検出されてもシートの搬送を停止しない。 (もっと読む)


【課題】 排紙口から挿入される厚い被記録材を円滑に導入するとともに、この被記録材を記録位置を通して円滑に搬送することができる記録装置を提供する。
【解決手段】 搬送ローラ8に当接するピンチローラ12を回転可能なピンチローラホルダ26に回転可能に支持する。ピンチローラホルダに、ピンチローラが搬送ローラに当接する通常記録位置と、ピンチローラと搬送ローラとの間に挿入可能な厚紙の厚さを規制する隙間αを形成する紙厚規制位置と、隙間αから挿入された厚紙を所定経路へ案内する厚紙案内位置とを設ける。これらの位置を制御することで、厚紙を隙間αを通して挿入可能にし、挿入された厚紙を記録位置を通して搬送可能にすることで、厚紙に対する画像記録を可能にする。 (もっと読む)


【課題】 感光材料に対する乾燥処理を効率的に行うことができるとともに、メンテナンス等の作業時における作業性の向上を図ることができる写真処理装置を提供する。
【解決手段】 複数の搬送ローラ対が設けられて基準位置から位置変更可能に構成された搬送ユニットと、乾燥風を発生させる乾燥風発生機と、搬送ローラ対の一方の搬送ローラ間に介在し、乾燥風発生機に流体的に接続されたノズルと、乾燥風発生機とノズルとを流体的に接続するダクトとを備えた写真処理装置において、少なくともノズルが、搬送ユニットに固定され、搬送ユニットが基準位置にあるときに乾燥風発生機対して流体的に接続される一方、搬送ユニットが基準位置から位置変更されたときに、乾燥風発生機との流体的な接続が解除されて搬送ユニットとともに位置変更するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】タブ紙やZ折りなどのシートに対しても高精度で姿勢を補正することができるようにする。
【解決手段】シートを搬送する搬送ローラ4,5,6,9,10,11,12,18と、前記搬送ローラによって搬送されるシートの姿勢を補正するレジストローラ7を備えたシート搬送装置において、前記搬送ローラ18は、前記シートが前記レジストローラ7を通過した後、反対方向にシートを搬送してシート後端を前記レジストローラ7に突き当ててシートの姿勢を補正する。その際、レジストローラ7は前記搬送ローラ18では搬送できない位置、言い換えれば搬送ローラ18にニップに挟持されない位置まで逆方向に搬送する。 (もっと読む)


【課題】 シートの長さを高精度に測定できるシート長測定装置及び画像形成装置を提供すること。また、定着前後にてシートの長さが変化してしまった場合であっても、シートの表裏で画像の位置を合わせることができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 搬送中のシートの先端から後端までのシートの表面を繰り返し読み取る、複数行複数列の光検出器からなるイメージセンサ261、262、263と、繰り返し読み取ったシートの表面の情報(濃度)に基づき、シートの搬送方向の長さを測定するシート長測定部109を有する。 (もっと読む)


【課題】 例えば、A2サイズのプリンタで、A4サイズの記録紙に印刷を試みた時、搬送ローラに使用しない領域が大きく存在する。その場合、搬送ローラ回転負荷に伴う駆動モータの負荷増大、搬送ローラ回転時の作動音による使用環境周辺への影響、更には搬送ローラのネジレ及び撓みによる用紙搬送精度の悪化などの本来必要の無い無駄が発生する。
【解決手段】 記録シートを送り出すための給送ローラと、前記給送ローラから引継ぎ、記録シートを狭持しつつ、プラテン上に送り出す搬送ローラと、複数の従動ローラを有する記録装置において、前記複数の従動ローラ各々が独立的に解除自在である構成とする。 (もっと読む)


1,801 - 1,820 / 2,519